質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小6のグレー男子です

2018/06/18 12:05
14
小6のグレー男子です。
いろいろと困った特性があるのですが、今回は宿題の相談をさせてください。
始めることができず、終わることができない。何事にも通じる特性ですが、宿題もしかりです。
根気づよく言ったり見せたりしてきたつもりですが年々ひどくなります。
元々は夕方のうちに、晩ご飯の前に、9時のテレビ映画の前に、と、どんどん崩れて今では、
夜テレビを見ながらでないとやりません。
帰宅後晩ご飯まではゲーム。てこでも変えられません。成績はいいですが勉強嫌いで、現実逃避感がすごいです。
だらだらと10~12時までかかって一応終えています。
スケジュール図、トークン、どれも12歳反抗期に入れば聞かなくなりました。
こういうお子さんをお持ちの方で、こうすれば計画的にする子になったよと言う方いらっしゃらないでしょうか。
本来すぐ手が出て暴言を吐く夫は、息子に(家が非常に狭くリビング学習)耐えかねて拳を握りしめたまま憤死しかねない日々です(これはまた別の問題ですね…そして息子はこの夫にそっくりなのも別問題です…)。

だいぶほっておいて好きにさせたりもあるのですが、寝不足は見るにみかね…

諦める前にこちらで相談してからにしようと思いました。

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/107538
退会済みさん
2018/06/18 13:34
計画的にするようになることは、三の次にすることをオススメします。
ちなみに、宿題も二の次。

それよりは、21時就寝。6時起床。百歩譲って22時就寝の6時半起床。
その上で朝ごはんをきちんと食べることを徹底した方がいいと思います。

宿題はやる気があるなら、それまでにやらせる。
出来なくても、就寝。
もちろん、テレビも21時まで。

ということを徹底して、生活リズムを取り戻すことが先でしょう。

宿題ができるとなおいいですが、それよりも生活が乱れすぎです。

帰宅して、テレビをボーッと見るのはこの子に必要な時間と考える。
宿題がしたければ、時間を本人が作れば良いことです。
当然、宿題をしない分、成績には反映されてしまうでしょうが、痛い目にあえばよいと思います。

本人がやろうとしてるけど、ボーッとしてしまう寝てしまう等でないなら、出さないなりの仕打ちを受けつつ取捨選択させていくしかないと思います。

ちなみに、宿題をしない、提出物を出さないは将来仕事をする上で期限やノルマを守れないということになります。
その事は、給料に反映される。
下手したらクビです。

そうならないためには計画的に処理しなければなりませんが、計画性に欠ける、または実行力がないのでは?
自己統制力の問題ですが、改善のための工夫の前に、自分に自分を律する力が弱いことを自覚すること、ここをそのまま放置すると、結果、くびになる、給与がもらえない等の不利益になりかねない欠点。と考えられないと、改善のための動機付けにはなりません。

その上に計画をたてるのが下手なのであれば、それも自覚すること、けれど計画的に処理していかないと、こなしきれなくなること
だから、計画などは親に頼んで手伝ってもらうなども段階的に理解させないといけないです。

こういう自覚がボチボチできる年齢ではあると思いますが、生活が乱れていると、うまくいきませんよ。
お父さんは、そのまま憤死しとけ。ボケぇ。と言いたいところですが、キレさせないように。

その前に主さんが、ストレスで爆死してしまわないよう、早めにストレスケアをと思います。

また、ボクちゃんについては、先回りして世話人するのは卒業し、自己責任、自己管理。とすることですね。
その前に早寝早起き朝ごはんです。
https://h-navi.jp/qa/questions/107538
みいさん
2018/06/18 14:21
うちの中学生長男に似てます。
小6くらいから夜ふかし男子になりました。提出分も学校でギリギリやって出していました。親の言うことはもちろん聞きません。何度バトったか笑
中学生になって部活はじまってから悩みのタネだった夜ふかし自然としなくなりました。10時には寝てます。身長欲しいようです笑
宿題は動画流しながらですがやってます。家ではほとんど勉強しないですが、授業だけでも平均以上はあるのでほっといてます。
進学も部活で選ぶらしいので、成績トップレベルまで上げる必要が無いと本人言っています。そのかわり委員会やボランティアなどは積極的にやっていて、明るい性格で友達も多くなんでもうまくやっています。
息子さん地頭よさげなので本人任せで大丈夫な気がします。必要になったらちゃんと動けそう。今は目的がわからないからやらないだけでは?
小学時代は成績がはっきりわからず見通し持てないので主さんの不安よくわかります。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/107538
退会済みさん
2018/06/18 14:45
お返事拝見しました。

小学校前半は確かに成功体験を。ですが、十代になってお子さんのキャラクターでは先回りして成功体験だの、失敗させない、傷つけないだのしても、そんなに意味はないですね。
変わらず大事なことですが、自尊心の芽生え始め、自分というものに気づいている子に「できた」を実感させるのは面倒です。
その前に「うぜえ。ババア。しね。」となりますから。疲れるだけですから、本人による自己管理がオススメ。とはいっても然り気無くわからないように支えておく形ですが。

精神的にもっと幼いとか、やたら不安が強くてもボチボチ手を離さないと、中学生になったらもっと面倒です。

思春期プラス特性で、ダメなところに向き合うのが苦手なお子さんなのですから、そういう自己のキャラクターにしっかり気付きを持たせる十代と考えてはどうでしょうか?

あと7~8年かけて、うっすら自分はヘタレだとか、ルーズだとか。でも、やらないといけないことは何か?と気づかせる事が大事なことになるのでは?

克服させるのではなくて、気づかせること。
あとは向き合う精神力を少しずつ伸ばしてあげることかと。

あと、お友達が夜更かしさんでも、自己管理する子はきちんと早寝早起き朝ごはんをしています。
自己管理ができるとか、素直であるということ以上の強みはありません。勉強ができる、スポーツができても、自己管理不能、素直さゼロはハンディです。

まずそのハンディに気づかないとダメですよね。

生活リズムを整えるには、ルールを何か決めておいた方がよいです。
早寝早起き朝ごはんが最もシンプルで理にかなってますからオススメなんですよね。

できるできない。より、弱点や欠点に気づく。

ここが十代の課題の一つな気がします。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/107538
退会済みさん
2018/06/18 15:06
アドバイスじゃなくていいですか?

うちの子もです~。あぁ~。。もうホントに嫌です。
私が旦那様と同じ性格だと思うので憤死しそうです。
放っておこうと思ってもあちらは限度ってものを知らないし・・・。
どんどんこちらの上を行きホントに泣きます。

すみません。ホントにお疲れ様です。
私も皆さんのご意見参考にしたいです。
共感だけですみません。
何とかして・・・って感じです。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/107538
退会済みさん
2018/06/18 12:32
うちの小5男子は好きなことをやってからの方がスムーズです。なんならYouTubeを見ながらやると、あっという間に終わってたりします。あとは好きなゲームの音楽を聞きながら、とか。
やらないときはとことんやらないので、無理にやらせません。担任とも話してそうしてます。出来るものを出来る分だけやる。
学校での授業は受けれているのですか?それで成績が良いのであれば、宿題はわからないからやりたくない・出来ないというわけではなさそうですね。逆に簡単すぎるのかな?
我が家は学校で頑張ってるなら家では好きなことをさせたいので、宿題のことは何も気にしてません。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/107538
退会済みさん
2018/06/18 12:34
旦那さんと息子さん、セットでお疲れ様です^^;
うちも当事者家族です。代々。

下の子が小6なので、一緒ですね。
勉強難しくなってきてますが、学力は高いとの事。
この程度の勉強では退屈なのかもしれません。
宿題やらなくても問題ないって思っているのでは。

深夜になってまでも一応終わらせるところを見ると
学校ではある程度体裁保ちたいのではないでしょうか?

お子さんの場合は、思春期突入しているので、
誘導が難しくなります。
宿題の声がけはやめましょうね。

学校では問題なく優等生やれてるのなら、朝は自力で起きる様に仕向けるのも手です。
大人にしていきましょう。

それと、中学卒業後の進路の話など、お子さんがどう思っているのか。
職に就くには何が必要かなど話し合うといいですよ。
何か将来に明るい兆しが必要なのではないでしょうか。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

小6グレー男子です

塾が気に入って通ってますが、宿題を先送りにするのに家族が巻き込まれ弱っています。ゲーム、友人との外遊び、テレビを最優先することを、もう親が...
回答
彩花さん、アドバイスありがとうございます。 もっと小さいうちはスケジュールもやってたのですが、嫌がって定着しなかったんです。 反抗期も入っ...
6

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
>ともちんさん お返事ありがとうございます。ともちんさんの息子さん、家の息子と似ている気がします。 家は、普通級判定だったのですが、たぶ...
24

消しました

回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
なんか、それは。慈善事業を売りにしてるけれどブラックなんじゃなかろうか?と思います。なんでできない?やら、ダメな子でしたやら。ありえない。...
6

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
余談です。 小中学生の頃の主さんは、当時の診断のとおりで「大人の質問を理解し返事をしているが意思疎通ができていない」状態だったのであろう...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
りらさん、こんにちは🐱 お子さんが、ADHDの特性を理解したいならば、私も春なすさんがあげているジャイアン&のび太くんの本がおオススメで...
3