質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

2018/08/04 17:28
6
初めて投稿します。
今月3歳になる長男についてです。
2歳過ぎても意味のある単語が出ず、2歳4ヶ月に市の保健センターで発達検査を受け、運動面は年齢相応だが認知面に軽度の遅れ、言語面にかなり遅れがあることが分かりました。これから伸びることも大いにあるため、刺激をするために2歳半から母子通園の療育施設に通っています。
単語の数はなかなか増えませんが、人や言葉に興味をもちこちらの言っていることもかなり分かるようになりました。かなり発達が進んだように感じています。
しかし、衝動性が強く我慢ができないため、3歳になることから医療機関を受診することを決めました。どんな障害があるのか、診断が出なくてもどんな傾向があるのかが分かるのではないかと感じ、少し前が開けたように感じている今日この頃です。
ですが、私の心は限界に近いようで、何度も言ってもやってはいけないことを繰り返したり、イヤイヤ期も重なってものすごい癇癪で泣いて暴れたりする長男に疲れきっています。今週は、子どもと関わりながら毎日涙が止まりません。
昨日は、用事もあったため実家の母に二人を預け短時間外出しました。実家の母に理解があるため、ごくたまに二人いっしょに預けることができていますが、落ち着きのない長男とハイハイで動き回る次男をみる大変さに申し訳なさを感じてしまい、リラックスしきれません。
普段は療育に通っているため二人を一人で一日中みることはあまりありませんが、今日は一日中一人でみています。朝から長男の行動に怒鳴りっぱなしです。
発達障害やグレーゾーンのお子さんをお持ちの方、どうやってストレスを発散したり、心の平静を保っていますか?
アドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。
長文で、かつ読みづらくて申し訳ありません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みけさん
2018/08/05 05:24
皆さんの経験談、アドバイスとても参考になりました。励ましも心強く感じました(*´∀`)
皆さんに聞いていただき、心が少し軽くなったように思います(^-^)
きっと今日もイライラすると思いますが、頑張ります!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112692
退会済みさん
2018/08/04 18:48
発達グレーの小学生の母です。
3歳…、我が子も正にその歳から生活がどうにもならない状況になりました。

過ぎだからこその言葉ですが我が子は、3.4.5歳は最悪な時期でした。親もかなり追い詰められます。
ただ、ずっとは続きません。最悪な時期もいつかは終わります。
我が子は、5歳位から徐々に楽になりました。多分、私の障害に対する受容が始まったところもあります。

コツとしては、
●癇癪にがっつりは向き合わない。
どうにかして収めようとしないで、子供の安全だけ確保してチラ見する感じ。
⇨おススメは、片耳イヤホンで好きな音楽をかけながら、癇癪の記録をつけます。キッカケ、継続時間、動画撮影などです。継続して記録すると、癇癪をおこすキッカケ、時期、曜日、気温湿度などか判明して、私はある意味楽しくなってきていました。可愛い手帳に、可愛く記録してもいいかなと😅

●なるべく離れる時間を作る
ひとりにならないと、よい解決策は浮かびません。
発達障害児の育児は、それぐらい大変な育児です。

●楽する事は、悪くないです。大変な家事は、機械化やインターネットでの買い物を利用しましょう。なるべく手を抜きます。ご主人が協力的なら、3年間だけ、ゴメン!と先に宣言しても良しです。

●普通の定義に、振り回されて心をやられない様に。ママのメンタルの安定が、子供の安定につながります。
定型児を見たくない時もあります。他人の視線が辛い時もあります。私も未だに、定型児さんを羨ましく思ってしまう時があります😅
リタリコさんで愚痴るのもおススメです。辛いを貯めすぎないように、しましょうね。

*私が最近ネットでみて良いな!と思ったのは、ママの為の嫌なことポイントカードです。癇癪や落ち込む事があったら、ポイントカードにスタンプポン。10個で1人だけケーキやお茶、50個で洋服買っちゃうとかご褒美♪これをしたいなぁと思ってます😊
https://h-navi.jp/qa/questions/112692
退会済みさん
2018/08/04 18:55
歩き出してから多動と言葉の理解がなく、朝を迎えるのが辛い日々もありました。
とても児童館などの催しに参加できる状態ではなく
毎日、大人の足で5分10分の道のりを
30分かけて手を繋げない走り出してしまう我が子と格闘していました。

いつか手を繋いでママと言ってくれる日が来る事願って。

週末は夫に任せれたので負担は軽減されました。
帰宅後も誰も話し相手のいない私の話をいっぱい聞いてくれました。
ここで元気を取り戻していたと思います。

それと、少しずつ私をママだと理解し、
私を頼れる様になってくれた事が、励みになっていたと思います。

頑張ろうと思えた一番の原動力は、やっぱり我が子です。

邪気のない子どもの顔が天使に見えていたので、
電車を眺めている横顔に、いつも癒されていました。


いつまでも今の状態は続きません。
今は18歳なので分かるのですが、あの頃の大変さは待ち受ける試練の練習だったのだと。
幼少期は記憶にも残らないので、本人的には辛い思いはあったとしても
思春期以降の辛さとは別物です。

けれど、あの頃夫婦で頑張ったから、その後も乗り越えてこれたと今では思います。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/112692
退会済みさん
2018/08/04 19:03
お疲れ様です。
つらい時ですね。
長男が2歳で診断されて、それからもう地獄のようでした。
お母様が頼れるならば、ありがとうと感謝の気持ちを伝え、たくさん頼ってください。申し訳ない気持ちがあることも、話してもいいかもしれません。
私は実家も遠く、両親も高齢のため断られました。一時保育とかはどうですかね?どこか、預けられるところがあるといいですね。
それから、みけさんの気持ち。溜め込まず吐き出してください。療育先でも、ここのタイムラインでもいいんです。どこか相談できるところを見つけてください。
私のストレス発散は、お菓子を一袋独り占めして食べることです!笑
どんな小さなことでもいいので、何か自分のためにごほうびをあげてください。
我が家には2歳半の次男もいます。2歳児…最強ですね。私はたまにトイレにこもりますよ。保育士をやってる友達から聞きました。『2歳を担任出来たら何歳でも担任出来る』と言われてるそうですよ。びっくりですよねぇ。
今、とてもつらいですよね。でもきっといつかは終わりはきますよ。また別の悩みも出てくるかもしれないけど…。
食事の話をされてる方がいますが、今いっぱいいっぱいの時はそこまで手をかけられないですよね。落ち着いてからでもいいと思います。今はお母さんの心を壊さないことが大事です。

私も今限界です。
りたりこに愚痴ってお菓子をバリバリ食べて、また明日、頑張ります。大丈夫、仲間がここにはたくさんいますよ(^-^) ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/112692
iさん
2018/08/04 18:18
癇癪はとても大変ですよね。
それにこの暑さでイライラや不安が増幅すると思います。
「癇癪 食事」で調べると心身によい食材や栄養素が載ってるので、食事作りで参考になるかもしれません。
同じ手間暇かけるなら食材が良い方が作り甲斐があると思います。
私は重度自閉症の娘を家でみていますが、丈夫な身体づくりの為に食事改善をしてきました。
食事以外にも薬草や天然サプリを使っています。
それで娘も丈夫になって、心身が安定してきたのでパニックも全然ないです。
食事はやはり身体の一番の基本なので侮れないと思います。
私も娘に対してイライラして怒る事はなくなりました。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/112692
はじめまして。
毎日お疲れ様です。
小4の息子がいます。
もし、私が同じ立場だったら…
下のお子さんは、一時保育に預けると思います。
実母でも、ふたり同時に預かるのはちょっと大変かも…
本当は外部で頼れる所があると良いのですが、なかなか見つからないですよね…
私も息子を保育園に預けていましたが、週末息子と過ごすのも辛くて、往復3時間かけてショッピングモールに出かけていました。
ドライブ好きで、車の中は大人しいので(^-^;)
ついでに、モール内にある託児所で一時間でも預けて、お茶しましたよ。
ストレス発散は、息子が寝てからスイーツを食べることや海外ドラマを観ることかな。
ご主人の協力は得られますか?
心が平静になる日は少なかったです(^-^;)
泣いたり怒鳴ったりでしたが、最近はマシですよ。
子どもも成長します!
デイや療育を利用し、みんなで息子を育ててもらっている感じです!
応援しています(^-^) ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/112692
hhmamaさん
2018/08/04 20:37
2歳、3歳で気付いて行動を起こした皆さまに、本当にすごい!偉い!と、心から伝えたいです❣️
育て辛いなぁと思っていても、周り(義母や保育園の先生)が「男の子はそんなものよ」と言うのを真に受けていました💧
しかし、今思えば、その言葉に救われていたのだと思います✨

気付いて、行動出来たみけさんは素晴らしいです🌟
自信をもって大丈夫ですよ😊
私は今でも、自分のキャパがいっぱいの時はトイレにこもります。
1時間近くいる事もあります。
でも、これも息子の成長の証です✨
5歳くらいの時は、トイレもお風呂も平気で開ける子でしたから。

子どもは絶対に成長します😆
親もゆっくり前に進みましょう💖 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
何をして叱られるのか 叱られて他害したとき大人はどんな反応をするのか… そこが分からないとなかなか難しいです。 八つ当たりで他害してし...
5

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
発達検査にも色々あります。新版K式だと、発達段階を測るのが主です。(生活年齢→実際の年と、発達段階→心の中の年齢の、差をみる) また凸凹...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは! ご心配になられるお気持ちとても分かります‼ 診断はいずれついてくるものであって、 もし御心配の結果になってもならなくても...
5

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
幼稚園でのことは先生に注意してみまもってもらうとして。 イベント、よほど気になるなら先生と相談して、待機の場所というかおかあさんといっし...
5

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
診断の有無が重要なんじゃなくて、療育などの支援につながるかどうかが大切だと思います。 早期療育に通う予定があるということですが、いつ頃開始...
5

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
皆様ありがとうございます。 やはり①の現在通っている療育の継続にします。 運動させたい理由としては、単に鈍臭いなと思っているからです。保...
12

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
さやさやさん ありがとうございまさ、お子様は凸凹のタイプでしたか?うちは平均的に低めの境界域です。 九九マスターってすごいですね!うちの会...
32

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
彩花さん 初めまして、コメントありがとうございます。 手の拘束ですか?と聞くと頷いたこと、先生自身の手振りが片手をドラえもんのような状態...
21

いつもお世話になってます

精神発達遅延疑いの1歳10ヶ月の息子についてです。先日、息子の発達検査の結果が出ました。検査当時1歳8ヶ月でした。新版K式で運動56認知4...
回答
ニナさん 回答ありがとうございます。 確かに数字はこの先も変動がありますよね。 つい分からないことなのに焦っていました。 乳児期、長男...
14

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
たけのこさんさん コメントありがとうございます。そうですよね、「知的に上がるかどうかは神のみぞ知る。」ですよね。そのようなことを言語聴覚士...
36

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
こんなちは、療育の先生の言われる通りだと思います。 単純に発達が今現在、遅れているだけなら、いずれ皆に追いつきます。 年月はわかりません...
9

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
はじめまして!3歳11カ月の息子がいるやっちんです(^_^)ノ 普通の子供と比べたくなる気持ちも、どこまでが定型でどこまでが障害なのかを...
2

1歳8か月ほどです

早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることにな...
回答
セカンドオピニオンするなら、小児神経科や児童精神科が専門です。 大きなセンターをおすすめします。 意見書作成者ですが、うちの地域は医者じ...
11

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
いま10歳になった息子が、2歳台の頃はお子さんに似てる感じでした。 子どもの成長の仕方は本当にその子によってさまざまなので、あくまでもう...
5