締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めての投稿です
初めての投稿です。自閉症と診断された小5の息子の事ですが、学校行事で宿泊学習があります。場所が変わると寝付きが悪く外出先では、トイレに入るのも苦手です。宿泊学習に参加させるかどうか悩んでます。本人も日によって「行きたい!」、「やっぱり行きたくない!」と悩んでる様子。色々な経験させたい気持ちと、不安そうな息子の事を思うとどうしたら良いか考えてしまいます。今から説明会などあるので加配の先生が、付くのかも分かりません。皆さんならどうしますか?
この質問への回答
そういった合宿は、前もって予定がわかり、次々やることがあり、自由時間が少ないのと、合宿のしおりもあったりで、大丈夫なことが多いですよ。
うちは診断がつく前はよく寝る部屋のメンバーともめたりしていました。診断がついてからの合宿等は、事前に去年のスライドを見ながら担任にどんなところでどんなことをするかなど、説明してもらう機会を作ったり、担任団全体で我が子の特性を理解してもらって声かけしてもらったり、班分けも工夫してもらったりしています。
修学旅行も無事済みました。
不安な点をクリアにしてから参加されたらきっと大丈夫だと思いますよ。
寝付きは、今メラトニンを補うような薬を処方されていて、修学旅行にも持って行きました。早く寝付けたようです。
トイレが汚いところは嫌いですが、わりと最近どこもきれいで出先のトイレも大丈夫そうです。そんなことも担任には伝えています。汚いとトイレを我慢して漏らすことが多かったのです。
うちは診断がつく前はよく寝る部屋のメンバーともめたりしていました。診断がついてからの合宿等は、事前に去年のスライドを見ながら担任にどんなところでどんなことをするかなど、説明してもらう機会を作ったり、担任団全体で我が子の特性を理解してもらって声かけしてもらったり、班分けも工夫してもらったりしています。
修学旅行も無事済みました。
不安な点をクリアにしてから参加されたらきっと大丈夫だと思いますよ。
寝付きは、今メラトニンを補うような薬を処方されていて、修学旅行にも持って行きました。早く寝付けたようです。
トイレが汚いところは嫌いですが、わりと最近どこもきれいで出先のトイレも大丈夫そうです。そんなことも担任には伝えています。汚いとトイレを我慢して漏らすことが多かったのです。
はじめまして。
毎年宿泊行事のある学校に通う子供がいます。
初めての場所のおトイレが苦手なのは難しいですね。
寝付きが悪い、ってどれくらい?どんな状況なんでしょうか?
眠いけど眠れなくてイライラして暴れたり泣いたりするような状況なら厳しいかもしれませんが、寝付けなくて遅くまでお布団の上でゴロゴロしている状況なら、寝付きが悪い、と事前報告しておけば問題ないと思います。
一日目は夜中までゴソゴソしているこどもがいた、テント泊の夜はみんな徹夜すると張り切っていたが、0時をまわるころには撃沈していた、などなど。
毎年夜のエピソードには事欠きません。
わが家の話になりますが。
最初のころ、行程はもちろん、宿舎のお部屋の配置、食事やお風呂の手順、お着替えや洗顔歯磨きのタイミングなど何からなにまでお伺いして参加準備をしていました。
実は1回目は参加させましたが、2回目は行程がこどもには厳しいと思い、参加させませんでした。
こどもは参加する気でしたが『○○が理由で欠席したほうがいいと思う。また次があるから次は参加できるようにいろんあこと練習しよう』と本人にも納得させました。
細かいところまで把握し準備することによって、お子さまが『がんばれそう』と自信をもつかもしれません。
逆につまずきそうな点がたくさん出てきて、次のチャンスにかけよう、という気持ちになるかもしれません。
わが子は普段から加配などの配慮なく過ごしているので『いざとなったら当日欠席でもいいや』くらいの気持ちで参加準備をしていました。
加配などがあると『やっぱり欠席』とは言い出せなくなるのかもしれませんが、とりあえず参加するおつもりでご準備なさってみてはいかがですか。
いい結論が出ますことをお祈りしています ...続きを読む Enim earum eveniet. Dignissimos voluptate aut. Sint quos corrupti. Cumque beatae ut. Molestias doloremque omnis. Autem laborum nulla. Vitae sapiente odio. Nobis porro perferendis. Incidunt in enim. Perferendis quia architecto. Similique quis ipsam. Esse sequi eaque. Nam voluptates excepturi. Voluptas et earum. Consequatur ut id. Et adipisci voluptatem. Dignissimos itaque facilis. Perferendis nemo qui. Quidem nam sint. Eum dolorem aspernatur. Quae dolorum voluptate. Et officiis eos. Vel qui quia. Nam asperiores natus. Provident ut beatae. Esse explicabo ea. Laborum velit non. Ut magni est. Fugiat ipsum in. Quas qui adipisci.
毎年宿泊行事のある学校に通う子供がいます。
初めての場所のおトイレが苦手なのは難しいですね。
寝付きが悪い、ってどれくらい?どんな状況なんでしょうか?
眠いけど眠れなくてイライラして暴れたり泣いたりするような状況なら厳しいかもしれませんが、寝付けなくて遅くまでお布団の上でゴロゴロしている状況なら、寝付きが悪い、と事前報告しておけば問題ないと思います。
一日目は夜中までゴソゴソしているこどもがいた、テント泊の夜はみんな徹夜すると張り切っていたが、0時をまわるころには撃沈していた、などなど。
毎年夜のエピソードには事欠きません。
わが家の話になりますが。
最初のころ、行程はもちろん、宿舎のお部屋の配置、食事やお風呂の手順、お着替えや洗顔歯磨きのタイミングなど何からなにまでお伺いして参加準備をしていました。
実は1回目は参加させましたが、2回目は行程がこどもには厳しいと思い、参加させませんでした。
こどもは参加する気でしたが『○○が理由で欠席したほうがいいと思う。また次があるから次は参加できるようにいろんあこと練習しよう』と本人にも納得させました。
細かいところまで把握し準備することによって、お子さまが『がんばれそう』と自信をもつかもしれません。
逆につまずきそうな点がたくさん出てきて、次のチャンスにかけよう、という気持ちになるかもしれません。
わが子は普段から加配などの配慮なく過ごしているので『いざとなったら当日欠席でもいいや』くらいの気持ちで参加準備をしていました。
加配などがあると『やっぱり欠席』とは言い出せなくなるのかもしれませんが、とりあえず参加するおつもりでご準備なさってみてはいかがですか。
いい結論が出ますことをお祈りしています ...続きを読む Enim earum eveniet. Dignissimos voluptate aut. Sint quos corrupti. Cumque beatae ut. Molestias doloremque omnis. Autem laborum nulla. Vitae sapiente odio. Nobis porro perferendis. Incidunt in enim. Perferendis quia architecto. Similique quis ipsam. Esse sequi eaque. Nam voluptates excepturi. Voluptas et earum. Consequatur ut id. Et adipisci voluptatem. Dignissimos itaque facilis. Perferendis nemo qui. Quidem nam sint. Eum dolorem aspernatur. Quae dolorum voluptate. Et officiis eos. Vel qui quia. Nam asperiores natus. Provident ut beatae. Esse explicabo ea. Laborum velit non. Ut magni est. Fugiat ipsum in. Quas qui adipisci.
よわいさるさんありがとうございます。説明会で担任の先生にお話してみます。
...続きを読む
Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
ゆうちゃんキティさん、ありがとうございます!皆さん色々な工夫をし勉強になりました。寝付きは、ゴロゴロしてる程度なのでクリア出来そうです!初めての宿泊学習なので親の方が不安かも知れません。
...続きを読む
Officia voluptatibus enim. Omnis quas ea. Necessitatibus voluptas odit. Error et ducimus. Sunt excepturi soluta. Harum enim dolor. Nisi saepe et. Et dicta aut. Et ipsam nulla. Et at ipsa. Molestias rerum omnis. Delectus voluptatibus harum. Aspernatur error voluptatem. Est odit voluptas. Omnis consectetur eos. Veniam vitae facere. Et modi et. Fuga excepturi voluptatem. Et commodi laudantium. Voluptate iste nam. Culpa consequuntur rerum. Ut dolore nostrum. Sit aliquid pariatur. Nihil facilis delectus. Voluptatem qui sed. Id dolore perferendis. Itaque molestias quis. Velit nostrum esse. Dolore earum consequatur. Consequuntur voluptatem distinctio.
キティさん、
うちも、診断がついて、4泊5日の自然合宿は欠席しようかと思ったのです。かなり遠くまで行くので、何かあっても迎えにも行けないし。
でも、担任が親身になってくださいました。
修学旅行は学年全体欠席なく参加したそうです。うれしかったです。
キティさんのところもうまくいくように応援しています。 ...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
うちも、診断がついて、4泊5日の自然合宿は欠席しようかと思ったのです。かなり遠くまで行くので、何かあっても迎えにも行けないし。
でも、担任が親身になってくださいました。
修学旅行は学年全体欠席なく参加したそうです。うれしかったです。
キティさんのところもうまくいくように応援しています。 ...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
やじくるさん、こんにちは。
現在中2の長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台ですが、隣の学区の小学校支援級→学区の中学校支...
17
初めまして、41で出産
回答
kouさん
がりれお会さん
たかたかさん
コメントありがとうございました。
お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
こんにちは。はじめまして。
とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。
まずは、お母さんが...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
清明高校のホームページですが、
www.kyoto-be.ne.jp/flex-hs/index.html
です。
11
現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という
回答
こちらに登録して初めてコメントさせていただきます。
うちは現在進行形で不登校の悩みの真っ只中なので、私も答えを見つけている最中なのですが...
3
就学に向けて支援学校あるいは支援級の選択肢もあるのか、気持ち
回答
追記…というより書き忘れ…
特別支援学校は、『行かせたい』だけで行けるとは限りません。
学校法上の線引きがあるので…
年中さんなら、第...
12
在籍校と支援学校
回答
emetさま
ありがとうございます😆
お子さんも嗅覚、聴覚過敏さんなんですね❗
うちも学校になかなか行けず😭
学校側に静かにして❗とも言う...
12
初めまして
回答
うちは、ギフテッドではないですが、平均より少し高めのIQ118です。
今小1で、3才から療育通ってます。
3才当時は逆に知的ボーダーたった...
22
今日から学校です
回答
チョコママさんコメント有難うございました。
本当休みで緩んでいた心にグサっときました。今回は息子に対してじゃなくて私に対してでしたが
本当...
7
6才の男の子のママです
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。
勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
一年生から、支援員についてもらいましたが、支援員が校内で二人だけ。2年は算数のみついてもらっていました。しかし、三学期になると急に毎日パニ...
11
昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで
回答
こんばんは。
ご心痛お察しします。
私の長男(小学4年、ADHD、PDD)も同じ様な時期が続き昨年の10月からずっとコンサータを服用して暴...
11
4歳2ヶ月になる男の子について、教えて下さい
回答
発達検査はどこで受けたのでしょうか?「注意ひき」という事は発達の障害はありませんということですよね。でも、モルモさんは納得が言っていない様...
1
はじめまして
回答
みきMOM様
診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2
1年生の息子のことで初めて書かせていただきます
回答
なかなか相談できない環境はしんどいですね。
まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
3
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね!
見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。
このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。
...
13
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは、
うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。
幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9
現在3歳半の男の子です
回答
Deco様
コメント、教えてくださってありがとうございます。
ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。
保険会社に電...
10