質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

上ちび出産が3月

2014/05/17 09:09
0
上ちび出産が3月。仕事復帰が7月で、折りしも世間様では、諸々の学校期間が「夏休み」とやらに突入する頃。あつまの仕事は年度の第一繁忙期に突入します。
何しろ、「学校がお休みのときは稼ぎ時」。
学校さんのスケジュールの隙間に授業を組ませていただいている身ですから、この機会を逃すわけにはいきません。
産後のおもたーい体に鞭打って、暑い「夏の陣」を何とかかんとか乗り切ろうとしていた8月後半。

「ん?」

何かおかしいなぁ。
何かこう、体が違うなぁ。
あれあれ?そういえば、生理って来たっけ?いや、まだ授乳中だし、いや、仕事再開してから、ほとんど母乳でなくて、結局粉ミルクなんだけど、いや、でも。
あれ~???

そして、9月はじめに予想通りの陽性判定。
下チビちゃんがお腹にやってきたのです。

前年に引き続きの妊娠・職場に多大なご迷惑をおかけしつつ…っていうか、今となってはこの時あつまはちょっと間違ってたんだろうなぁ。
無計画と言われるかもしれないけど、マルコーついちゃうお年のあつまが、複数人出産しようと思えば、急ピッチでコトを進めるしかなかったわけですし、「子供を産む」という、自然の理について、罪悪感や後ろめたさを多少なりとも持ってしまうような状況って、たぶんおかしいんだろうと思います。
その結果、私はフルタイムで働いていました。もうちっと主張して、ちゃんと休めばよかった。

や、話がそれたよ。

で、この下チビちゃん、妊娠中から既に「おやおや?」でした。

まず、安定期を過ぎてから始まった不正出血。まあ、立ち仕事は確かにしていましたが、それでも上チビのときに比べてなるべく安静に、セーブしてと気をつけていました。にもかかわらずとまらない。
ホルモン剤を服用すれば止まり、ちょっと油断するとまた始まるの繰り返し。
それが妊娠6ヶ月から9ヶ月まで続きました。

次に腹囲。
一番増えるはずの最後の1~2ヶ月で、腹囲の成長と、体重の増加がぴたっと止まった。
おかしいと思いました。
でも、産婦人科の先生は何も言わない。淡々と検診して、エコーとって、でも何も言わないから、「きっと大丈夫なんだろう」と思っていました。

上チビのときも同じ先生だったし、昔からずーっとそこで開業している、地域では信頼されている先生だったし、まあちょっともうお爺ちゃんで、上チビの性別もきっぱり間違ってたんですが。
でも、
「この子大丈夫なんでしょうか?」
って、どう聞いたらいいんだろうか、わからなかった。

今思うと聞けばよかった。
自分がおかしいと思うこと、ちょっとでも気になることは、徹底的につっこんで聞かないとだめだ。それが生まれてくる子への親の務めなんじゃないかと思う。
それから、やっぱりお医者さんは、新しい設備のあるところがいい。
もしかしたら、新しい機械や設備がある最新の病院だったら、もっと前に覚悟できてたかもしれない。

そうこうしているうちに予定日。
上チビのときは、それから二週間待ったのに、下チビのとき先生は、
「三日だけ待ちましょう。それで出てこなければ処置します」
と言いました。
これだけでも既に怪しいでないのよ~!

ますます不安が募る中、結局、入院、処置。上チビと同じコースです。
唯一つ違っていたのは、陣痛から出産までの時間でした。
上チビは17時間かかったのに、下チビはわずか20分の分娩でした。
分娩台にのって、いきんで、でも「つるん」って出てきた。

え?

決定的におかしいのがわかったのはこの瞬間でした。
何かある。絶対違う。
もうこうなると「母の勘」としか言えません。
でも、おかしいのははっきりわかった。
その上、産声が聞こえない。
バンバンと背中をたたく音、「吸入!」と叫ぶ声、騒然とすル中、青いシートにのせられてやってきた下チビはとにかく小さかった。

看護師さんの
「女の子ですよ」
の声が忘れられない。
「”元気な”女の子ですよ」
とは言われなかった。
明け方4時5分でした。

その瞬間から、あつまの不安はどんどん膨れ上がり、そして、翌朝、病室に先生がやってきて言うのです。

「NICUに入れた方がいいと思います。」

そこから、下チビの怒涛の2ヶ月半が始まるのでした。

長くなりました。続きはまた次回。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。 ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
星のかけらさん、回答ありがとうございます。 息子の事を伝え続けて3年が経ちました。はじめは「言葉がまだ出なくて」って笑顔で喋れていたんで...
12

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
はじめまして! あつまさんの文章、テンポ良く読みやすいです。 内容的に、次回が楽しみという表現は不適切ですが、早く読みたいと思っています。
3

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

明日で1歳10か月になる息子がいます

5か月くらいまでは身体が少し小さいくらいで、動きなんかは誰よりも動いていました。ただ、成長が鈍く6か月くらいに6キロになってから1歳過ぎま...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。 書かれている事だけでは診断名はわからない...
1

37歳の時に散々な婚をしました

(エピソード0)挙式の三日前に腎臓病で緊急入院。そのステロイド大量治療の影響から、精神も病み、右足の大腿骨頭も壊死しました。ヘルニアも併発...
回答
杖歩きママさん、こんにちは。 そしてお疲れ様です。すっごく頑張っているんですね。私も持病ありの40過ぎの初産なので全部とは言いませんが、気...
2

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん 私にすごく似ていて深く理解できる部分と、全く似ていなくて全く理解できない部分があって苦しかったのですが、能動的と受動的の違い...
13

年長五歳娘のことです

この間、療育決まる前にやった検査の結果をもらいました。検査は2つ、手作業や身体を動かす運動の検査でした。私もなんかマークシートで答えたので...
回答
知能検査のこと、療育で聞いてきました。 やっていたそうです。 ただ、結果はまだ渡せないと。 ん?って感じです。 個人情報だかららしいで...
4

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
『世界に一つだけの子育ての教科書』(奥田健次) は、ちょっと実践するのに覚悟のいる内容もありますが 理論に裏打ちされた具体的な方法と根拠...
3

11月半ばくらいから、頻繁にトイレへ

小学校のことで、判定会があったり、就学前のわたわたした私の気持ちも感じ取っていたのか、、、病院に行ったらおそらく心因性のものだということで...
回答
うちの息子も幼稚園の時に頻尿になってしまい、病院に通ってました。 幼稚園で運動会の鼓笛の練習がプレッシャーになってる事がわかりました。 運...
2

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
一年生から、支援員についてもらいましたが、支援員が校内で二人だけ。2年は算数のみついてもらっていました。しかし、三学期になると急に毎日パニ...
11