質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小3男子、ADHD、LD(読み書き)、協調運...

2018/09/03 20:33
4
小3男子、ADHD、LD(読み書き)、協調運動障害、の診断があります。極度の偏食、少食のためか体力もなく、しょっちゅう頭痛を訴え、酷いと嘔吐もします。頭痛に関しては脳神経外科で検査もしましたが、特に何もありませんでした。これも発達障害が原因なのでしょうか?暑くて体力が持たなかったり、人が沢山いる所でも気分が悪くなることがありました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

396さん
2018/09/06 18:49
皆様親身にご回答頂きありがとうございました!発達障害ゆえの感覚過敏という事、大変腑に落ちました。ちょうど台風も来ていたのでそれもあるのではと、通っている小児はりの先生のご意見もありました。リラックスさせる事や規則正しい生活を心掛けます。発達障害と体調不良をあまり結び付けて考えていなかったので、皆様のご回答がとても為になりました!また宜しくお願いします(^^♪

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/114966
はじめまして。
お疲れさまです。
正に今息子が頭痛を訴えています。
小3から体調不良(腹痛、頭痛、吐き気)を訴え、休むようになりました。
パターンから読めてきませんか?
息子の場合は、新学期や新年度、季節の変わり目、行事の練習、班替え、クラスメイトとトラブル、友達と遊び疲れ…
原因が多すぎて、学校行ってるだけで、すごいと思えてきますね(^-^;)

感覚過敏も原因の一つかも…
何が苦手とか疲れるとか話しませんか?
聴覚や視覚など、様々ですよ。
人混みもそうなのかも。
原因が分かると対策がとりやす
いですが、ストレスで感覚過敏が悪化することもあるようです。
基本的には、生活リズムの確立と休息ですね。
息子はもう寝ました(^-^;)
少しずつ自覚出来ると良いですよね!
https://h-navi.jp/qa/questions/114966
らくださん
2018/09/03 21:04
こんばんは。
お子さんの体調、気になりますね。

知り合いのお子さんが頭痛と吐き気がひどかった時は、検査で
脳みそに対して頭蓋骨が小さめなのが原因とわかりました。
が、異常なしであれば関係なさそうですね。

私が頭痛で受診したときは、
「頭痛の原因は9割がストレス」と言われました。

うちの子供たちが頭痛がひどいときは、
片頭痛持ちなのがわかりました。
日光で片頭痛が誘発される、とのことで、できたら
サングラスや帽子を着用し、窓側の席は避けるように
って言われました。

発達障害が原因かどうかはわかりませんが、
ストレスをため込まないとか日光を避ける工夫などで
頭痛を抑えることはできています。

受診をしたのは、頭痛を専門的に見てくれるクリニックです。 ...続きを読む
Incidunt illum architecto. Rerum occaecati natus. Eum nihil voluptatem. Dolores quis perferendis. Natus ut rem. Et velit consequuntur. Accusamus pariatur sit. Velit in harum. Sed distinctio optio. Qui numquam nisi. Ut molestiae qui. Et aut molestiae. Eveniet nulla et. Sequi neque et. Molestiae enim et. Voluptatibus blanditiis ducimus. Sed qui quibusdam. Aut accusamus qui. Rerum esse modi. Eos quia ad. Distinctio odio est. Et omnis officiis. Sapiente et molestiae. Dolorem dolores similique. Corrupti eos ab. Rem non iusto. Beatae omnis assumenda. Officia facere dolores. Consequatur dignissimos laborum. Voluptas sed perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/114966
お子さん、学校では適切な配慮を受けておられるでしょうか..
ご心配ですよね。

発達障害児はどうしても様々なストレスを抱えやすく、またセロトニンも不足しやすいので自律神経の乱れと繋がってしまいます。私自身も自律神経失調症なのですが、自律神経の乱れからくる悪影響は本当に多岐にわたるようです。

例えば、396さんの記述されている内容から考えられることでいくと..
____________________________
◻️不器用さや学習上での困難さ・過敏さ(偏食・人混みが苦手)→大きなストレスに
◻️長期的なストレス・運動不足・偏食 →セロトニン不足の原因へ

セロトニン不足 → 自律神経の乱れ → 頭痛や吐き気の原因
____________________________
という感じに繋がっていくと思います。
また体温調整が苦手な子が多いので、暑い時期は注意が必要ですね..

発達障害児は定型児が何でもない場面でも体に負荷がかかり、常にストレスを抱えていることを学校の先生にも理解をしていただいて学校生活でも臨機応変な対応をお願いしたいですね > < ...続きを読む
Illo veniam vero. Dolores ullam qui. Eaque sit rerum. Quis aut necessitatibus. Et consequatur praesentium. Magnam consequatur ullam. Est voluptatum optio. Alias vel inventore. Dolorem totam quaerat. Laboriosam et cupiditate. Inventore voluptas pariatur. Beatae qui et. Veniam quia repellendus. Dolore beatae libero. Quia consectetur qui. Ipsa eaque voluptatem. Nihil sit velit. Sit a accusamus. Culpa rem rerum. Doloribus rerum illo. Voluptas aut ea. Sit sed adipisci. Ut rerum velit. Ab reprehenderit harum. Dolorem rerum possimus. Corporis est dolorem. Possimus ea veniam. Vel nihil aut. Aut voluptatibus commodi. Delectus id dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/114966
ふう。さん
2018/09/04 16:07
セロトニンの話が出ていますが、生活リズムを整えて朝しっかり陽にあたることが大事です。
頭痛、嘔吐、なら腸内環境も気になります。偏食なら、繊維を少し増やした方がいいかも。
これらはきっと発達障害のせいですが、工夫で少し対策ができることです。
私も少しは頑張ろうと思います。 ...続きを読む
Quidem a ipsam. Architecto dolore mollitia. Magni illum velit. Delectus aut quo. Dolores fugit aliquam. Eius eum et. Quia provident quia. Sint qui et. Ut non sit. Ab mollitia sunt. Delectus iste natus. Aut necessitatibus tempora. Totam delectus aut. Non repellat unde. Eos eveniet et. Officia aliquid sit. Iste deleniti rerum. Eos nulla officiis. Impedit omnis facilis. Quod est hic. Eligendi facilis ipsum. Ea dicta eum. Quos vero eum. Nihil soluta modi. Ad libero nihil. Quo et necessitatibus. Excepturi officia dignissimos. Deserunt reiciendis id. Expedita dicta odio. Non ipsa aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
少し辛口かもしれません。 娘さんを守ることに必死になってください。 息子さんに手がかかりすぎて、娘さんには大変な思いをさせているように思い...
14

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。 総合のIQは同じぐらい。 処理と推測が低い子。 普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18

先日役所へ母子家庭補助金の継続申請へ行きました

その時、役所の方に「障がい等がありますか?」と聞かれ「ADHDとLDの診断があります」と返答すると「障がい者手帳の番号を書いてください」と...
回答
こんばんは、LDがあるなら、個人的に障害者手帳は取っておいた方が良いような気がします。 進学にあたって、合理的配慮は必須でしょうし、将来的...
4

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
入院の件ですが 日本と海外では多少事情も異なると思いますが、十代になる前に入院して検査などしておいた方がよいと私は思います。 十代にな...
4

小学4年男の子の相談です

診断が下ったときは幼稚園で、上の子と同じく不登校になった頃でした。その後、放課後登校を幼稚園でして、小学は支援教室で上の子と一時間ほど勉強...
回答
おはなさん、 ありがとうです。 学習プログラム使ったほうが経済的にも楽ですよね。 チャレンジは、ひと学年しか進めず、DLがあるとまた五人も...
9

小学三年生の息子の話です

インチュニブを服用して約1ヶ月たちました。正直効果がわかりません。夏休みの終わりに発達障害と診断されて、コンサータを処方されて、副作用がつ...
回答
主様、お返事ありがとうございます。 「勉強も苦手。運動も苦手‥。」の文言に私が触れた事で、主様の息子さんへの想いを掻き乱していたら、申し...
11

現在小4の9歳の娘ですが、ADHDLD(ディスレクシア含)自

閉症スペクトラム多々過敏症を持ち合わせています。診断は7歳の時に受けました。通級には通えず私立の普通級で踏ん張っています。今は学習面で非常...
回答
今、小4の長男が、6歳でADHD疑い⇒小学校にあがってLDの診断、その後アスペルガーも加わって、もりだくさんのでこぼこっ子です(笑) 学習...
6

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
難しいところですが、いじめもあるのでしたら、私ならば支援学級や通級を学校に相談するかも知れません。 うちの子は、低学年の時通常学級でその...
10

はじめまして

6歳の男の子で昨年の夏、内科検診で指摘がありADHDと診断されました。興味がある事とない事の差が激しい事と物事を順序立てて行動出来ない事多...
回答
こんばんは お薬を飲む以前のお友だち関係はどうだったのでしょう?一斉指示が通りにくいお子さんというだけでお薬にまで発展するのかな?というの...
29

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
あくまでも私ならどうするか? で書かせて貰います。 そうですね、まず支援級に転籍願いは、教育委員会に出しますね。 今は、苦手意識があって...
9

不安障害、こだわりについて

グレーゾーンの小学3年生の息子がいます。診断はつきませんでしたが、不注意優勢、ASDの傾向ありと言われています。今までこんなもんだと思って...
回答
発達障害の特徴の一つでもあり、こだわりでもあり、不安障害でもあり、強迫性障害でもあり、そのどれかが助長されたものでもあり、ステレスや不安が...
12

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14