締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小3男子、ADHD、LD(読み書き)、協調運...
小3男子、ADHD、LD(読み書き)、協調運動障害、の診断があります。極度の偏食、少食のためか体力もなく、しょっちゅう頭痛を訴え、酷いと嘔吐もします。頭痛に関しては脳神経外科で検査もしましたが、特に何もありませんでした。これも発達障害が原因なのでしょうか?暑くて体力が持たなかったり、人が沢山いる所でも気分が悪くなることがありました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
お疲れさまです。
正に今息子が頭痛を訴えています。
小3から体調不良(腹痛、頭痛、吐き気)を訴え、休むようになりました。
パターンから読めてきませんか?
息子の場合は、新学期や新年度、季節の変わり目、行事の練習、班替え、クラスメイトとトラブル、友達と遊び疲れ…
原因が多すぎて、学校行ってるだけで、すごいと思えてきますね(^-^;)
感覚過敏も原因の一つかも…
何が苦手とか疲れるとか話しませんか?
聴覚や視覚など、様々ですよ。
人混みもそうなのかも。
原因が分かると対策がとりやす
いですが、ストレスで感覚過敏が悪化することもあるようです。
基本的には、生活リズムの確立と休息ですね。
息子はもう寝ました(^-^;)
少しずつ自覚出来ると良いですよね!
お疲れさまです。
正に今息子が頭痛を訴えています。
小3から体調不良(腹痛、頭痛、吐き気)を訴え、休むようになりました。
パターンから読めてきませんか?
息子の場合は、新学期や新年度、季節の変わり目、行事の練習、班替え、クラスメイトとトラブル、友達と遊び疲れ…
原因が多すぎて、学校行ってるだけで、すごいと思えてきますね(^-^;)
感覚過敏も原因の一つかも…
何が苦手とか疲れるとか話しませんか?
聴覚や視覚など、様々ですよ。
人混みもそうなのかも。
原因が分かると対策がとりやす
いですが、ストレスで感覚過敏が悪化することもあるようです。
基本的には、生活リズムの確立と休息ですね。
息子はもう寝ました(^-^;)
少しずつ自覚出来ると良いですよね!
こんばんは。
お子さんの体調、気になりますね。
知り合いのお子さんが頭痛と吐き気がひどかった時は、検査で
脳みそに対して頭蓋骨が小さめなのが原因とわかりました。
が、異常なしであれば関係なさそうですね。
私が頭痛で受診したときは、
「頭痛の原因は9割がストレス」と言われました。
うちの子供たちが頭痛がひどいときは、
片頭痛持ちなのがわかりました。
日光で片頭痛が誘発される、とのことで、できたら
サングラスや帽子を着用し、窓側の席は避けるように
って言われました。
発達障害が原因かどうかはわかりませんが、
ストレスをため込まないとか日光を避ける工夫などで
頭痛を抑えることはできています。
受診をしたのは、頭痛を専門的に見てくれるクリニックです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
お子さんの体調、気になりますね。
知り合いのお子さんが頭痛と吐き気がひどかった時は、検査で
脳みそに対して頭蓋骨が小さめなのが原因とわかりました。
が、異常なしであれば関係なさそうですね。
私が頭痛で受診したときは、
「頭痛の原因は9割がストレス」と言われました。
うちの子供たちが頭痛がひどいときは、
片頭痛持ちなのがわかりました。
日光で片頭痛が誘発される、とのことで、できたら
サングラスや帽子を着用し、窓側の席は避けるように
って言われました。
発達障害が原因かどうかはわかりませんが、
ストレスをため込まないとか日光を避ける工夫などで
頭痛を抑えることはできています。
受診をしたのは、頭痛を専門的に見てくれるクリニックです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
お子さん、学校では適切な配慮を受けておられるでしょうか..
ご心配ですよね。
発達障害児はどうしても様々なストレスを抱えやすく、またセロトニンも不足しやすいので自律神経の乱れと繋がってしまいます。私自身も自律神経失調症なのですが、自律神経の乱れからくる悪影響は本当に多岐にわたるようです。
例えば、396さんの記述されている内容から考えられることでいくと..
____________________________
◻️不器用さや学習上での困難さ・過敏さ(偏食・人混みが苦手)→大きなストレスに
◻️長期的なストレス・運動不足・偏食 →セロトニン不足の原因へ
セロトニン不足 → 自律神経の乱れ → 頭痛や吐き気の原因
____________________________
という感じに繋がっていくと思います。
また体温調整が苦手な子が多いので、暑い時期は注意が必要ですね..
発達障害児は定型児が何でもない場面でも体に負荷がかかり、常にストレスを抱えていることを学校の先生にも理解をしていただいて学校生活でも臨機応変な対応をお願いしたいですね > < ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ご心配ですよね。
発達障害児はどうしても様々なストレスを抱えやすく、またセロトニンも不足しやすいので自律神経の乱れと繋がってしまいます。私自身も自律神経失調症なのですが、自律神経の乱れからくる悪影響は本当に多岐にわたるようです。
例えば、396さんの記述されている内容から考えられることでいくと..
____________________________
◻️不器用さや学習上での困難さ・過敏さ(偏食・人混みが苦手)→大きなストレスに
◻️長期的なストレス・運動不足・偏食 →セロトニン不足の原因へ
セロトニン不足 → 自律神経の乱れ → 頭痛や吐き気の原因
____________________________
という感じに繋がっていくと思います。
また体温調整が苦手な子が多いので、暑い時期は注意が必要ですね..
発達障害児は定型児が何でもない場面でも体に負荷がかかり、常にストレスを抱えていることを学校の先生にも理解をしていただいて学校生活でも臨機応変な対応をお願いしたいですね > < ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
セロトニンの話が出ていますが、生活リズムを整えて朝しっかり陽にあたることが大事です。
頭痛、嘔吐、なら腸内環境も気になります。偏食なら、繊維を少し増やした方がいいかも。
これらはきっと発達障害のせいですが、工夫で少し対策ができることです。
私も少しは頑張ろうと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
頭痛、嘔吐、なら腸内環境も気になります。偏食なら、繊維を少し増やした方がいいかも。
これらはきっと発達障害のせいですが、工夫で少し対策ができることです。
私も少しは頑張ろうと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
続き
ーー
高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^;
お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18
学習障害、ADHDの診断がある小3の息子です
回答
こんばんは🌙😃❗️うちの小3の子は、不注意優勢型のADHDです。
本人の希望で、小1の時から服薬しています。特に副作用もないそうです。
薬...
9
先日役所へ母子家庭補助金の継続申請へ行きました
回答
こんばんは、LDがあるなら、個人的に障害者手帳は取っておいた方が良いような気がします。
進学にあたって、合理的配慮は必須でしょうし、将来的...
4
こんにちは、雪ん子と申します
回答
入院の件ですが
日本と海外では多少事情も異なると思いますが、十代になる前に入院して検査などしておいた方がよいと私は思います。
十代にな...
4
小学4年男の子の相談です
回答
率直な感想です。
厳しいことを書きますと
この第二子さんの弱点は我慢が一切できないことだと思います。
やりたいことはやる、やりたくな...
9
小学三年生の息子の話です
回答
コンサータは効果が現れるまで期間が長いですからね。
私も最初は副作用からの始まりでしたが
今はとても効果があり助かってます。
主治医は...
11
現在小4の9歳の娘ですが、ADHDLD(ディスレクシア含)自
回答
今、小4の長男が、6歳でADHD疑い⇒小学校にあがってLDの診断、その後アスペルガーも加わって、もりだくさんのでこぼこっ子です(笑)
学習...
6
【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選
回答
あとは対処療法的になりますが、
SeeingAIというアプリがあります。
短い文章を手軽に読み上げ出来ます。
書類の文字起こしは、iPh...
15
8歳小3女児、ADHDと学習障害で現在コンサータ18mgを毎
回答
他の薬の変更するなどがいいとは思います。
偏食があるということですが、流動食系のもので、飲むだけでカロリーが高そうなものが薬局にうっている...
3
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
生活がキツイのでしたら、行政に助けを求めるのはどうでしょうか?
ヘルパーさん・移動支援・子育て支援課・社会福祉協議会…障害に関係なく子育て...
11
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
学校に行きたくないと言える状態の時にはもうすでに心が疲れていると聞いたことがあります。
二次障害を併発しているのではないでしょうか。
...
10
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。
今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。
家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7
ウィスクの結果をみて、学校と相談しているところなのですが、医
回答
そもそもですが、、、皆さん医師からの配慮支援方法を無視されていませんか?
医師が教えてくれた配慮支援方法というのは、この支援方法がない環境...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。
ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10
はじめまして
回答
読んでいて、「園児なのに投薬が必要なほど???」という印象ですが。
保育園と小学校とは、全然、違います。
朝起きて、家を出るときの持ち物...
29
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
わたしは、学習については、通級や支援級を検討されてはどうかとおもいます。
デイって、学校が終わってからですよね。
放課後や休日、苦手の練習...
8
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
親の会は、違う会が良いと思います。
私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12
支援級か普通級か、今後の選択
回答
学校からまだ言われてないとしても、言われるまで待つのではなく、一度相談されてはどうですか?
支援級でも、ずっと、支援級ではなく、普通のクラ...
9
不安障害、こだわりについて
回答
続きです。
②おもちゃ等セットになっているものが、揃ってるかどうか気にするのは例えこだわりでも良い習慣です。ですが、パニックになるのは行...
12