質問詳細 Q&A - 園・学校関連

3月末生まれ、2歳半の男の子の幼稚園について...

2018/09/13 15:04
6
3月末生まれ、2歳半の男の子の幼稚園についてご意見をお聞かせてください。

早生まれな上に発達が遅めなこともあり、3年保育にするか年中から2年保育で通わせるか悩んでいます。

2歳5ヶ月で二語文が出ましたが、発音が不明瞭でまだ単語だけの発語が多い状況です。幼稚園のプレにもいくつかかけもちで通ってみましたが、自由遊びは楽しそうなものの、お集まりが嫌いで、輪になって手遊び、紙芝居など怖がって参加できない感じでした。

場所見知り、人見知りがあり、とにかく怖がりで母親依存が強いです。

発達検査も受けましたが、性格なのか、言葉だけゆっくりなのか、発達障害があるのかまだ判断がつきかねると言われました。

幼稚園入園に関して周りから、集団の中で刺激を受けた方が成長すると言われたり、無理をさせることになるから1年くらい療育に通った方がいいと言われたりで悩んでいます。

幼稚園に相談したところ、最初から断ることはしないし、場合によっては先生を1人つけて見ることもできるが、その年の他の園児との兼ね合いや先生の余裕にもよるので絶対できるとはいえないというお話でした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たぬきさん
2018/10/24 22:25
回答を下さった皆さん、ありがとうございました。いただいた意見を参考に、かかりつけの小児科の先生にも相談して、1年間週5の療育に通うことに決めました。
療育頑張ろうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115683
退会済みさん
2018/09/13 15:52
たぬきさん、はじめまして。
まさに今たぬきさんと全く同じことで悩んでます。うちは早生まれではありませんが発達がゆっくりなため、周りと比べるととても差があります。
プレにも通っていますが、短時間ですしあくまでお遊び要素がほとんどなのでとりあえずはなんとかついていけてる状態です。
療育にも週4で通っています。
幼稚園ですが、療育と併用を考えていましたが、何かと行事の多い幼稚園なため併用だと子も園も大変かなぁ、、と思い、あと一年は療育に通い年中から2年保育にしようか、、と考え中です。
幼稚園の刺激は私も大変魅力で(通っている療育だと発語遅めの子が多い)迷うところです、、

トイトレもなかなかすすんでいないし(私立幼稚園なのでオムツ不可、加配不可)無理させず、もう少し成長を待ってから入園かなぁ、、

私も迷い中なのでたいしたアドバイスできず申し訳ありません(´;ω;`)
https://h-navi.jp/qa/questions/115683
ナビコさん
2018/09/13 16:02
3年保育が不安なら、2年保育でいいと思いますが、個人的には。
どうしても3年保育にしないといけない事情があるならともかく、ないのでしたら、私なら2年保育を選択します。
集まりが嫌いなようで参加できないというのが、理由です。
(しかも母親がいっしょでも、というところが大きいです。)
嫌ながらも仕方ないとしぶしぶ参加して真似ができるならいいのですが、それができないとなると本人には辛い園生活になることが目に見えているので。
1年間療育を受けながら、徐々に母子分離しつつ集団に参加できるように練習した方が、お子さんに負担がないかなと思いました。
私個人の考えなのですが、模倣ができて集団行動に苦がないなら、発達が遅れていても入園はありですが、模倣もできず集団参加できないなら、療育をとります。
私の子は発語がなくて2歳ちょうどで無認可保育園に入れましたが、この子は人が好きで、1歳の頃から家庭で家族のマネばかりして笑わせてくれた子でしたので、特に園生活に問題はなかったようです。
皆といっしょに行動できるし、お勉強の時間も45分集中していたと聞きました。
(しかも勉強好きで、知育重視の園にぴったりでした。たまたまでしたが。)
3歳でまだ会話ができなかった頃、保育園で先生が言っていたのを覚えたのか「みんな、いっしょ。」と時々つぶやいていました。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/115683
かやさん
2018/09/13 21:17
こんにちは。うちは保育園でしたが、言葉の発達や集団行動が苦手なところが二歳半頃の息子に似ています。

幼稚園でいうと年少さんの年が一番大変でした。集団行動がとれないので度々園長先生に今日はこんなことがあった。社会性が無いと言われたり、お友だちには◯◯くんこんなことしてたとかマイナス報告の連続…けっこうきつい1年でした。
他の子の刺激も受けて良い面もあり、比べてしまい凹んだり… 一長一短でもあります。

年中さんの年になったら急に集団行動がとれるようになったので、きっと個々の成長次第なんだと思います。
療育園に通うことが出来るなら年中さんから2年保育もありだと思います。
親子で安心して通える場所が選択出来ると良いですね。 ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/115683
おまささん
2018/09/14 07:43
早生まれのお子さんをお持ちの方は、どうしようか?と悩む方が多いですよね。お察しします。
お子様はプレは楽しく通っていましたか?
幼稚園が楽しそう!と認識していないなら、1年間様子をみたらどうですか?
療育にかようなり、言葉の練習をしてからの方がお子様のためになるのかな?ともおもいました。プレの3歳児コースがある園に通うのもいいと思います。

お子様は発達がゆっくりなどと気にしていないでしょうが、お母様は幼稚園に入ると沢山のこどもを目の当たりにして比べてしまうと思います。
早生まれの発達の差は年齢とともに縮まります。小学校高学年ではわからないでしょう?ここは1年間入園を見送り、ゆっくりお子様と向き合うのはどうでしょうか?
発達がどうのも大切ですが、その焦りで見えなくなっているお子様の良いところを沢山みつけて、堂々と二年保育デビューしてほしいなと思います。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/115683
ginさん
2018/09/15 06:17
現在年中の息子は、3年保育で幼稚園に通っています。未診断、ASD傾向の早生まれで2語文が出たのも息子さんと同じ頃でした。

私なら2年保育にすると思います。
息子はこの夏休みから療育を始めて、その効果をよく感じるからです。
夏休み前は登園しぶりが多かったけど、休み明けは1回だけしか嫌がっていません。人の多い所や初めての建物に入るのを嫌がっていたけど、それも良くなりました。シーソーも以前は嫌がってすぐ降りていたのですが、平気でできるようになりました。よく喋るようになりました。

年少の頃は周りとの差を感じ、転園しようかと悩みました。その時は療育について無知だったのですが、もしわかっていたら早く受けさせていたと思います。
集団は刺激になりますが、療育でしっかり自信をつけてからの方が早生まれさんは安心できると思います。
以前タイムラインでもシェアさせて頂いたのですが、参考に…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180814-00233182-toyo-bus_all

療育先はお決まりですか?もし療育先で相談できそうなら、一度息子さんの様子を見てもらうのはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/115683
うちの息子も3月末生まれで発達もゆっくり、集団で行う事が苦手で場所見知りなどありました。今はそんな息子も小学1年生です。

私の場合は年少さんから入園させました。年中からの募集は殆どないところだったので止むを得ずという感じでしたが、殆ど言葉が通じない息子はよく園でも泣いていたそうです。今となっては可哀想な事をしたなと反省しています。

年少からの入園が避けられないとしても、それまでしばらく療育に通ってあげる事もできましたし、必要に応じてお薬を使い症状を和らげてあげる事もできたでしょう。

個人的には年中からの入園が可能ならその方が良いと思います。周りからの刺激が逆に苦痛となる子もいますし、もし発達障害のお子さんだとしたら集団に入れれば何とかなるというものでもないです。

悩ましいとは思いますが、年中からかそれが無理なら園に相談して支援の先生をつけてもらえないかなど話し合われたらいいかと思います。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
こんにちは。 保育園や幼稚園選びの悩みを聞くたびに、いつも思うのは、 園のタイプよりも、先生の指示の仕方や怒り方、遅れをとる子に対する接...
24

療育園か幼稚園で悩んでいます

9月で3歳の息子がいます、1歳すぎてもバイバイや指さし、呼んでも振り向かない、目が合わない、理解力が低い、言葉がまんま以外でない、多動で発...
回答
医師の診断を受けてないから、よけい期待するのでは? 診断はなくても、いつもそばにいる母親なら現実がわかっていますが、夫はそうはいかないと思...
9

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ぷぅちゃんさん、 いろいろと気にかけていただき嬉しく思います。 行っている幼稚園は、『認定こども園』になっています。が、元が幼稚園で方針...
18

〈幼稚園に加配つきで通わせている3歳半の息子について〉まとま

らないのですが、質問というか…ご相談です。現在、満3歳児クラスに入園をしており、四年制の幼稚園に通園中です。(年少さんの一つ下の学年です。...
回答
まず、個別療育を受けているのであれば そこで一対一のコミュニケーションについて、手厚く練習を積むことだと思います。 まだまだマイワールドの...
6

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
来年4月に、年少さんで入園。早生まれのお子さんでしょうか? 園によると思いますが、転居で両方通った我が家の場合・・・。 保育園は「保育に...
8

幼稚園の事でご相談させてください

3歳0ヶ月の息子がいます。先日発達検査を受けました。新版K式で、結果が全領域72で2歳2ヶ月でした。(人見知りが激しい為、家庭では言える言...
回答
皆様ご回答ありがとうございます! お1人ずつお礼ができなくて、申し訳ありません。 プレは通う予定でしたがコロナで今年度は中止になってしま...
8

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
とんとんさん、こんばんは。 お友達の邪魔をする以外は、娘も息子さんと同じ歳の頃は、殆ど同じですね。 息子さんの場合、落ち着いて座ってい...
12

長文ですがよろしくお願いします

年中から幼稚園へ通わせるか悩んでいます。オムツもとれて、食事も集中してお腹が空いていれば座って食べれますが、家だと飽きると立ち歩きます。発...
回答
まず、受け入れ先を何ヵ所か見学し、加配がつくところを。 勉強が中心のところは、大変です。 行事があるし、お子さんは気持ちを伝えることがまだ...
11

幼稚園年少の息子、既に自閉症の診断出ていると思っていたのです

が、幼稚園入園前に診断書が欲しくてかかりつけ医に相談した際言われたのは、「あえて診断名つけるなら、二歳の時の発達検査から軽度知的障害になり...
回答
受動型の子は、促されると拒否なく素直に従うので、積極奇異型や孤立型より集団生活で適応しやすいといわれる反面、自分の意思を表すことが苦手なの...
7

はじめて投稿させて頂きます(*^^*)3歳の自閉症スペクトラ

ム、軽度知的障害(診断済み)持ち男児の母親です。東京都江東区在住で、来年度から私立幼稚園に通わせることを検討しています。今月に入ってからい...
回答
はじめまして。 投稿者さまの幼稚園はわからないのですが、こちらの横浜は、私立の園しかなく苦労したのを思い出しました。 我が子は自閉症で発語...
16

2歳5ヶ月の息子についてアドバイスが欲しいです

1歳半から療育に通っています。発達検査は受けたことは無く、発達が遅れていると言われたことも特に無いのですが、母親である私が心配性で、1歳半...
回答
はるかさん、ありがとうございました。 プレならまだ泣いたり、落ち着きがないこともあり得ることなのですね。少し安心しました! プレを経て...
16

3歳2ヶ月の男の子の母です

4月から公立の幼稚園に通園予定です。1月末に、自閉症の可能性が高いと診断されました。詳しい検査は5月まで受けられませんので、知的な遅れなど...
回答
はじめまして。 私自身のケースでなく、友人のケースになるのですが、 入園前に発達障害の診断を受けて、そのまま公立の幼稚園に入園しました...
15

現在、保育園に通っている2歳9か月の子の母です

先日、園長先生から相談され、悩んでいます。我が子は言葉の遅れがあり、単語が数語出ている状態です。簡単な指示は通りますが、一斉指示は通りませ...
回答
わたしの息子(グレーゾーンで今は小1です)が保育園での不安感を減らしたりお友だちと馴染むために心理士さんから提案してもらったことを少し思い...
9

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
療育には母子分離と母子同伴のタイプとあります。 個人的には、幼少期母子同伴がお薦めです。理由としては、母子同伴の場合子供の特性をしっかりと...
9

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
うちの子の小学校も国語算数を支援級で、その他は交流で過ごすようになっていました。 入学して2週間は教科学習がないので、終日交流級で過ごしま...
10

初めまして

幼稚園に関してご意見くださいませ。ADHD疑いグレーの年少の男の子です。年少、二学期の終わりに、年中になってからは担任の先生1人に25人の...
回答
我が家は初めから療育と幼稚園の並行通園でした。 現時点で幼稚園に対する不信感が拭えないようであれば、転園もありとは思います。 なお、幼稚...
9

11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ

ています。どの園が良いと思いますか?娘→軽度自閉スペクトラム症で、知的障害は年齢的に診断しにくいそうですが無いのではないかと言われています...
回答
ゆかさん、こんにちは。 日々、お疲れ様です。 実際、我が子はC園に近い感じ(全員加配なしだが障害児の受け入れも寛容で、手が空いている先生...
13

小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます

年少の時、耳からの指示が通りにくかったのをきっかけに療育を利用し(医師の診断がなくても療育が使える地域です)、年長時にDQ82だったので支...
回答
まず、一年生で学校が始まって1ヶ月程度ということを考えると、勘違いしてウッカリ立ち歩くのはそんなに珍しくはないです。 対応もそこまで慌てな...
17

初めて相談させて頂きます

中度知的障害の息子についてです。まだ、言葉による指示も通らず、排泄はじめ、身辺自立がまったく出来ていない状況ですが、下記のような理由があり...
回答
みーたさん コメントありがとうございます。はじめての質問でドキドキしてましたが、こんなにも迅速に回答して下さり、ありがとうございました。...
7