質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校の通級指導教室に2ヶ月前からやっと入れ...

小学校の通級指導教室に2ヶ月前からやっと入れたのですが、回数が月2回が多く、月1回や全くない月もあり、保護者も見に行く家庭がほとんどだそうで、私は今母子家庭で事情があり求職中で、新しい仕事を正社員にした場合、そんなに毎回仕事抜け出せないしなぁ…と悩んでいます。ちなみに学校内にあるので送迎は不要。

通級に通い始めて間もないとはいえ、子供は5年生。子供も通級の先生も、来れる時だけでいいよと言ってくれたので、たまに行く程度にしようと考えていますが、ほとんど行かないのも可哀想かなと心配です。
どのくらいは参加した方がいいでしょうか?

1年後には上の子達(こちらも発達障害)の高校入学、通級に通う5年生の子も中学入学と、入学が重なり、新しい環境への配慮も必要になるため、入学が終わって慣れてきた頃に正社員でもいいかなと思っています。
今から正社員で受けてほとんど通級に行かないか、中学にあがるまではパートにするかどちらがいいと思いますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120629
退会済みさん
2018/11/12 23:10
通級のシステムがどういうものかによりますが、以前は各校に通級がなく、別の学校から通級利用をする場合には親の送迎が必須で付き添いなしに通級利用できませんでした。
通級が設置されている学校に在籍している子は付き添い不要でしたけども、親へのフィードバックもあり行って話が出来た方がよいのは間違いがないかもしれません。

現在各校に通級設置がされましたので、付き添いは求められません。見学していい期間は定めがあり、一定の期間に原則申告性です。
また、フィードバックは連絡帳でやり取りをしています。取り組み内容や様子は把握できますが、対応のコツなどの参考になることは残念ですが私個人はないです。
基本、子どもがとても楽しんで通っていますから、お任せとしています。

また、通級の回数ですが、二学期は行事などの関係で半数などになることは珍しくありません。通級が実施できなくても代替レッスンなどの設定はできません。
ビチビチに予定が組まれており、他の時間はほかのお子さんが指導受けているからですね。


ところで、仕事のことについてですが、どちらがいいとは云いにくいです。
正社員でも福利厚生がよく、有給がきちんととれるならそちらの方がいいような。
パートさんの方が都合しにくいように感じますから、どちらとも言えないと思います。

仕事の内容や受注などの量も自分で裁量できるかどうかが重要な気がします。

なお、今後子どもの受験や進学が控えているのなら、私なら先に昇格や昇任は狙ってしまいます。家庭の都合を加味して後回しにし、実現しなかったなどで後悔した事があるので、先に昇格などは片付けました。

先送りにしたものに ついては、もう基本断念ですね。
仕事が好きで生活費のためだけに働いているのでなければ、仕事は仕事として家庭とは切り離し、チャンスがあるなら有効に!と考えてもいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/120629
さん
2018/11/12 23:15
通級の回数はその子に応じて決められます。
確か初年度は春の面談で、次年度からは学年末にアンケート(親子の希望)で決まったような。
うちの子は中1からの通級で現在中2。
週に1回、半日で通っています。
でも、時間割や行事の都合で行けない週もあります。

在学校に通級教室があるのはラッキーですね。
保護者が毎回見学するんですか?
こちらでは小学校でも聞いた事はありません。
「見に来てくれても構わない」と言われましたが殆どの保護者は行きません。小学生は送迎は必須でしたが
中学生は基本、一人で行きます。

子供さんはどう感じているのかな?
みんな親が来ているのに僕は...と、寂しく感じているのかな?通級に行く事は苦痛なのかな?
これらを感じていないなら通級の見学の為にパートを選択する事はないと思います。

お兄ちゃんが中学生になった時、精神的に乱れる事はありませんでしたか?兄弟だからって同じようにいくとは限りませんが、進学に不安や緊張が強いと一波乱あるかもしれません。
そんな時、そばにいてあげれる時間が多いといいかな。
中学進学時に一波乱も二波乱もあった我が家なんで、そこが心配。

これからお金もかかるので正社員で働けたらいいのでしょうが
経済的に大丈夫ならパートの方が...いいかな。 ...続きを読む
Aut dolor autem. Sed consectetur pariatur. Commodi cupiditate ab. Omnis nihil architecto. Vel vitae rem. Qui qui unde. Totam veritatis cupiditate. Aut minus ipsam. Est sint et. Nemo iste magnam. Aperiam illo vero. Neque est porro. Autem debitis perferendis. Quia vel et. Tempora dolor veniam. Ducimus sed perspiciatis. Eum ad cum. Aliquid consequatur debitis. Atque sit et. Aut voluptas et. Doloribus qui illo. Impedit architecto placeat. Vel voluptatem minima. Eos laudantium iure. Repellat et mollitia. Sit omnis quo. Est et et. Ipsam sint ipsum. Autem aut sed. Vero labore omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/120629
退会済みさん
2018/11/12 23:16
余談です。

ちなみに、通級に親がいかないとかわいそうという概念は私には全くありません。
子どもが求めるならまだしも、誰がどうだろうが仕事都合でムリなものについては、無理です。

また、通級に付き添うとしても、状態を確認して支援計画に反映してもらうためとか、私自身が見に行く必要があるときだけですね。
子どもが見に来てくれ!と求めれば考えますが、私たちは仕事があるからね。とそこは基本断りますよ。

支援計画の話であるとか、面談などにしっかり行くためにも、行かなくてもなんとかなるものは行かない。が我が家のやり方ですね。

子どもの様子などにもよりますが、主さんのお宅の状態ならまず行かないでしょう。

行っても学期に一回程度ですね。 ...続きを読む
Suscipit qui hic. Ducimus at temporibus. Sed et a. Eum in expedita. Magni qui beatae. Eveniet reprehenderit rerum. Assumenda provident ea. Eum molestiae delectus. Recusandae amet eum. Molestiae vel odit. Et corrupti eius. Error autem vel. Est quo pariatur. Laudantium non et. Delectus labore excepturi. Dolorem accusamus autem. Sequi ducimus voluptatum. Quam dolores sit. Corporis quod et. Qui beatae voluptatem. Et voluptatem aut. Et vitae iure. Delectus a harum. In laudantium possimus. Ut aut laudantium. Deserunt possimus et. Repudiandae voluptas nihil. Modi consequatur qui. Quia modi debitis. Corporis fugiat quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/120629
春なすさん
2018/11/12 23:27
以前、通級利用してました。校内なので一人で通ってました。年に1回通級参観がありました。他は連絡帳で内容や様子が書かれていました。連絡帳で充分かと思いますが。 ...続きを読む Praesentium odio ut. Quis tempora atque. Ducimus officiis aut. Ullam et eveniet. Possimus et pariatur. Accusantium vel fuga. Et animi et. Doloribus explicabo corporis. Quae quis totam. Eos quia earum. Quia molestias nesciunt. Eos rerum sint. Quibusdam maxime et. In ea accusantium. Sit aliquid illo. Ratione quas cupiditate. Modi eveniet saepe. Facilis iste ullam. Minima error earum. Quasi aut rem. Harum libero illum. Eaque saepe delectus. Perspiciatis qui dolores. Atque molestias repudiandae. Voluptatem quae voluptas. Iure nemo dignissimos. Assumenda quia autem. Iste quas vitae. Non saepe eum. Nostrum corrupti in.
https://h-navi.jp/qa/questions/120629
退会済みさん
2018/11/12 23:59
パスタだいすきさん、こんにちは

小学校1年生娘が通級利用していますが、原則週1回2コマです。がしかし学校行事などがあった場合は担任判断でそちらが優先されるしくみになっています。通級学級とは通級の先生ー担任の先生ー家庭で書き込む連絡帳でやりとりし、面談は学期ごとに1回、見学は一学期はありませんでしたが二学期はありました。

見学の回数が多いんですね。行けたら行ったほうがよいのかもしれませんが連絡帳などでやりとりしているようでしたら、頻繁に行かなくてもよいのではないでしょうか。本当に可能であればでよいと思いますよ。

仕事のことは、うーんもし私だったら経済事情を考えて仕事優先すると思います。もっとも、ある程度自由が利く(休んだり早退できる)かどうかは重要かと。
...続きを読む
Architecto asperiores quia. Temporibus ea nisi. Consectetur non nam. Quaerat sed accusantium. Ut non sunt. Odit aut quis. Vel ex rerum. Sint quia ut. Facere ipsum saepe. Ipsam quaerat sed. Repudiandae ut illo. Architecto dolorum quo. Exercitationem vel magni. Delectus quasi dicta. Dolorem rerum sed. Quis ducimus sint. Dolores occaecati velit. Consectetur aut commodi. Cupiditate aperiam atque. Accusamus et maiores. Neque explicabo voluptatem. Ipsum et est. Magni et culpa. Rerum ullam et. Officiis quisquam cum. Perspiciatis id quia. At ut illo. Quod officia voluptatem. Inventore et perspiciatis. Consectetur quae maxime.
https://h-navi.jp/qa/questions/120629
らくださん
2018/11/13 02:58
こんばんは。

通級って、個別指導ですよね?
お子さん、他の子の様子知らないでしょうし、親が来ないのが普通と
思ってるのでは?
先生もおっしゃってくれてることだし、できるときに
見学でいいと思います。

こちらの地域は原則毎回見学をお願いされています(週1)。
見学に来ないのは、学校内に通級がある親だけ。
近隣の学校から通う子の親は送迎があるので見学してますよ。

私は校内に通級があるのですが、なるべく自分の目で子供の様子を
確認したいという思いがあり、見学行ってます。
先生からのお便りで十分であれば行かなくてもいいと思いますよ。

正社員かパートか…。
私なら、中高とお金かかりますから、かかる費用を計算して、
どれ位収入が必要か把握してから決めるかな…。 ...続きを読む
Suscipit qui hic. Ducimus at temporibus. Sed et a. Eum in expedita. Magni qui beatae. Eveniet reprehenderit rerum. Assumenda provident ea. Eum molestiae delectus. Recusandae amet eum. Molestiae vel odit. Et corrupti eius. Error autem vel. Est quo pariatur. Laudantium non et. Delectus labore excepturi. Dolorem accusamus autem. Sequi ducimus voluptatum. Quam dolores sit. Corporis quod et. Qui beatae voluptatem. Et voluptatem aut. Et vitae iure. Delectus a harum. In laudantium possimus. Ut aut laudantium. Deserunt possimus et. Repudiandae voluptas nihil. Modi consequatur qui. Quia modi debitis. Corporis fugiat quas.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう? 育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。 皿洗いとか洗濯物...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。 ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。 でも8歳...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来より今でしょ。 今の困りごとから将来の困難を予想するより、ちょっとでも軽減できるよう道を探っては? 息子さん、ボーダーでもないのに、こ...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ゆずりは様、 コメントありがとうございます。 確かに算数は好きなので今の学級で、 他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
みみかさんこんにちは、シフォンケーキです。 心中お察しします。 希望が持てないなんて言うのはまだ早いですよ。お子さん達には、診断が降りて...
7

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
私も若い時に普通の進学校を中退して、通信高校にはいりました。 今より、理解なんてなくてただ勉強だけをしに行ってましたが、私には、楽でした。...
6

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました

医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援...
回答
makyanさんありがとうございます。小学校で支援学級に移るときも本人が納得して五年生からと。それで良かったのだと今はおもいます。中一の内...
16

公立の小学校に通っています

高学年、自閉症スペクトラムの診断を受けています。去年、担任の先生の事で学校と話し合いをした内容が、他の保護者の間で噂になり、一部の保護者の...
回答
つらそうですね。 情報漏れの件、教育委員会へ、そして、學校、教師への指導注意していただきたいと強く抗議を。 情報を漏らすのはだめですよ。 ...
2

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10