締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
疲れたました
疲れたました。
月~金まで、作業所ではあらいて
土曜日は 犬のお仕事のお手伝い
日曜日は おばあちゃんの遠くのお見舞いお手伝い
休みないの
仕事したくない、なりながらも休まずいって
ストレス解消ないから
麻雀したら、負けたら。もう、ストレスで
スタッフに、やだやだって 抱きついて
子供じゃないんだから言われてもなんか、
ぎゅーしたくなる つらい。
あと、自閉症?かな思ったの小さい頃六歳くらい
ごっこ遊びできなくて、今も苦手
ブロックレゴ?を四角にするだけの遊びや
石を並べてたり
いまだにほんとか、きちんと並べないと
パニックになるし、
オーバーテーブルかたずけられなくて
ぬりえしてて、ごはんもってきて、かたずけられなくて やだー、ごはんいらないってなりました
月~金まで、作業所ではあらいて
土曜日は 犬のお仕事のお手伝い
日曜日は おばあちゃんの遠くのお見舞いお手伝い
休みないの
仕事したくない、なりながらも休まずいって
ストレス解消ないから
麻雀したら、負けたら。もう、ストレスで
スタッフに、やだやだって 抱きついて
子供じゃないんだから言われてもなんか、
ぎゅーしたくなる つらい。
あと、自閉症?かな思ったの小さい頃六歳くらい
ごっこ遊びできなくて、今も苦手
ブロックレゴ?を四角にするだけの遊びや
石を並べてたり
いまだにほんとか、きちんと並べないと
パニックになるし、
オーバーテーブルかたずけられなくて
ぬりえしてて、ごはんもってきて、かたずけられなくて やだー、ごはんいらないってなりました
この質問への回答
大人にとっての「おやすみ」とは
働きにいかない日のことです。
主さんにとって、おやすみは作業所にいかない日の土日が「おやすみ」になりますが
土日、自分の自由に過ごせないということは子どもでも大人でも当たり前にあります。
それが耐えられない、無理ということだと作業所に通う日数を減らしてもらって、フリーの時間を増やすのがよいでしょう。
ただし、そのような状態では当然、働くのは無理ですよ。
ちょっと我慢して、毎日の作業所と、土日も好きなように過ごせなくても、いちいち「ヤダー」とならないよう、気持ちが不安定にならないよう慣れるまで毎日コツコツ練習するのが、今の主さんが目指すべきこと、やるべきことだと思います。
疲れるでしょうが、大人として以前に、かりに5~6歳の発達障害がある子でも、そのぐらいは主さんがしてもらっているように周りに調節してもらいながら必死に我慢しています。
赤ちゃんではないのですから。
働きにいかない日のことです。
主さんにとって、おやすみは作業所にいかない日の土日が「おやすみ」になりますが
土日、自分の自由に過ごせないということは子どもでも大人でも当たり前にあります。
それが耐えられない、無理ということだと作業所に通う日数を減らしてもらって、フリーの時間を増やすのがよいでしょう。
ただし、そのような状態では当然、働くのは無理ですよ。
ちょっと我慢して、毎日の作業所と、土日も好きなように過ごせなくても、いちいち「ヤダー」とならないよう、気持ちが不安定にならないよう慣れるまで毎日コツコツ練習するのが、今の主さんが目指すべきこと、やるべきことだと思います。
疲れるでしょうが、大人として以前に、かりに5~6歳の発達障害がある子でも、そのぐらいは主さんがしてもらっているように周りに調節してもらいながら必死に我慢しています。
赤ちゃんではないのですから。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
どうしても、過去にとらわれちゃいまして例えば、家族に理解があ
回答
音が怖い…たぶん聴覚過敏だと思います。自分も過去に囚われやすい性格で今でも真夜中寝てて夢の中で悪口など言われ怖くて泣き出した事あります。辛...
7
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
お返事拝見しました。
娘はいじめできっちり二次障害ですよー。
けど、そもそも精神病気質というか、認知の歪みが大きいから、トリガーは沢山だ...
19
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
(補足)私の特性と全く同じでなくても、少しでもあてはまるものがあればお話が聞きたいです。
8
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
こんにちは
多弁はストレスで酷くなることもあります。支援に移籍したら明るくなったとしても、環境の変化は地味にストレスなんだと思います。スト...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
こんにちは。
ユーチャリスブーケさんは、同じような質問を何度もされるこだわりの強い方なのかな?と最近まで思っていました。
でもそうではなく...
27
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
こんにちは。
まだまだお子さん伸びますよ。
勉強なんか宿題でじゅうぶん!
ビジョントレーニングして、適度に運動して、楽しく過ごしてください...
25
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
小学一年になったころの壁をどう乗りきるかも含めて考えては?
お仕事は再就職するとか、パートとの待遇や賃金の差も気になる。収入が減ると、ロー...
8
不思議に思うのですが同じ障害名で年金や手帳もらうのに、等級が
回答
『できることが違う』というのが、年金をもらえるかもらえないの違いになります。
年金をもらっていても、働いて給料が決められた金額になると減っ...
3
どこに行っても断られる
回答
そうだね、そう聞くと不安だね。
かれんさんが聞くと不安になるようなことも、そのまま教えてもらえるのはイイことだと思う。しんどいけど。
か...
5
アスペルガーの部分もありじっとしてられません
回答
アスペルガーは知的障害のない自閉症です。
自閉症の人は多動もはいってる人がおおいです
5
昨日通所している就労移行支援事業所で来週・再来週の午前午後何
回答
リタリコでも、就労支援を、しているので、
そういう所にも、
相談してみたら
どうかな?
8
今、半年も入院病院に入ってて食べ飲みしないから、点滴を100
回答
わからないときは、
いるかいらないかわかんない。
飲んだほうがいいのか?と聞いては?
体重オーバーでも、必要な栄養素はしっかり取らないと...
4
よく、知的はないけど発達障害が最近よく聞きますが先生から軽い
回答
どきどきするよね。不安ですって伝えられるといいね。
ココロが弱っているから。優しい人が必要です。今は。
それはだんだん良くなってくればかわ...
2
出来ないことが不安!お風呂入れない怒られる=パニック病院お風
回答
ママちゃんさん、ここは、かれんさんのQ&Aのコーナーです。
息子さんの件を相談する場所ではありませんよ。
きちんとQ&Aのこーなーで、...
13
いつもお世話になっております
回答
kanonさん。
うちの下の子も、食べれるけど、、食べない物沢山あります。
そういうものは、特に食べさせません。
1日ご飯、食べなくても死...
10
言葉が、つまってしまう
回答
ふうさん。カルテは共有してるし、
ワーカーさんところの病院だから
すこし安心
でも、どっちに入院するのかな?
介護必要だから認知の病棟か
...
2
作業所やめたい!新しい作業所いきたい
回答
かれんさん、あなたは、味方がいるじゃない。
主治医の先生が、あなたの話を聞いて下さるから、これからも、先生のいうことをよく聞いて、その通り...
18
周りから子供っぽいと言われます確かに検査でも5歳レベルと言わ
回答
かれんさんこんばんは
うらやましいですよ(*>∇<)ノ
私は
名前にちゃんとよんでほしいです
だからkiyちゃんとなのっています
大好きな...
2
しんどい、200キロで走ってるずっとストレスもスポンジのよう
回答
かれんさん、こんばんは。
あなたの困り事は、解ります。あなたのせわをしてくれているひとに、何にこまっているか。
スマホをみせたの?
い...
6