質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

兄弟児のことです

退会済みさん

2019/04/19 07:27
7
兄弟児のことです。
上の子が、学校にどうしても行きたくない時休んで心のバランスをとっていました。
ですが、今年から妹が小学校一年生で。
お兄ちゃんだけずるい!私も休む!と言い始めました。
妹も、勉強で色々困りごとが出てきそうな感じなのですが。発達外来で診てもらいながら頑張っていく環境を整えているところです。
みなさん、兄弟児にどのように説明していますか?心が疲れる病気なんだよってお兄ちゃんには説明していますが、自閉というものをガッツリ伝えることができるほど強くもないのでどう説明したらいいんだろうなと感じています。どのように説明するべきでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/04/19 17:39
皆さま、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129935
退会済みさん
2019/04/19 07:55
そんなのは、お兄ちゃんは病気です。あなたは違います。で、一歩も譲りません。

仮病使われたら、じゃあ!と大きい病院につれていって、検査とか必要かもだけど頑張ろうね!と話をし、強硬に嫌がったらダメだよ体調が悪いんだからきちんと調べないとね。
そこは譲りませんよ。

そもそも、お母さんあなたは元気そうで、学校に行けそうと思う。
それなのにどこが痛くて無理だと言うのだから、お母さんにもわからないし調べないとね!

とやりますよ。

断固たる態度で、必要があるら休む、ズルと思うならズルと思ってなさい。
でも、あんたは行きなさい!

と放り出して、帰宅したら美味しいおやつなど準備して、仮病につかってたところは大丈夫だったの?などとすっとぼけてやってください。

お兄ちゃんが不安定とのことで、妹ちゃんも自然と我慢したり、ストレスや違和感を感じですいるはずで、当然不安定ですしイライラしませよね。

私なら兄は一人で留守番させ、登下校は妹に付き添うなどしますね。
15分ぐらいの我慢、兄としてしてもらってもいいはずです。

兄と妹は別人格です。
家族ではありますが、二人が同じように扱われるのが平等公平なのではなく、それぞれの事情にあわせていくのが平等公平だと思います。

お兄ちゃんのことで我慢やストレスがあるのですから、妹がいるときには妹の方には優しくおおらかに。
妹が登校中はお兄ちゃんにベッタリしておけばバランスは取れます。

あたまの病院いくぞ!のくだりは、お兄ちゃんが心配だけど、あなたも心配だよ。というていでやらないといけません。
脅しではなく、大事だから体調が悪ければ休ませて病院にいく。そこで検査などでは我慢をする。

大事だから、通常どおりなら登校させるのです。

また、休む休まないは、あなたがたのようすをみて親が決めます!としておくとよい納得させやすいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/129935
退会済みさん
2019/04/19 08:03
ちなみに、自閉症の詳しい説明はまだいりません。

病気(障害)である

どんな病気かは詳しくは今のあなたには説明が難しいからしない

大きくなってわかるようになったら説明します。

だけど、こういうことはしないであげてね。とお願い事を具体的に2~3する。

こんな感じがよいかと思います。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/129935
お兄ちゃんは、お兄ちゃん
妹さんは、妹さん。
兄弟でも、違うんだよってことを、教えましょう。
娘さんも、疲れているとは、思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/129935
退会済みさん
2019/04/19 08:34
ruidosoさん
早速のお返事、ありがとうございます😊
そうですよね。
なんだか迷いがふっきれました。
体調に合わせて休むのは当たり前のこと。
大切なのはそれですよね。
ズルイ!と思われるから学校に行きなさい!学校を休んだら外には出ないで!時代で育ち、枠にはまらない子はいじめられて当たり前な独特な地域柄で育ってしまった私も悪いですね。
気付かせてくださりありがとうございます😊子どもに話をしてみたいと思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/129935
お兄ちゃんがズル休みなら、私も一緒に、だけど、お兄ちゃんが病気なら、私も一緒には無しですよね。
お兄ちゃんと心が疲れて休む時は、妹へは分かりやすいように、頭痛・腹痛で休む事にするのはどうですか? ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/129935
退会済みさん
2019/04/19 11:09
さちこ97さん。
ありがとうございます😊
そうそう、何かと理由付って要りますよね。その都度考えるのがしんどいんです。
自閉は嘘も方便が分からない。
難しいです。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特

性のある小1男子を育てています。放課後デイサービスの使い方がいまいちわかりません。年長までは以下のような感じで通っていたのですが、本人が小...
回答
まず、お子さんが楽しいと感じてるのはありますか?あるとしたらどれですか? ボーイスカウト含めて考えてみてください。 定型の子の塾だって親の...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。 知...
10

学童保育の職員さんに伺いたいことがあります

放課後等デイサービスが営業に来るのはご迷惑ですか?初めまして。開設したばかりの放課後デイサービスに、オープニングスタッフとして就職してから...
回答
私が放課後デイを知る機会としては 役所の障害福祉課での情報誌 支援学校 療育園 ですが… 保育園や学童って定型の子も通うところなので 営...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8