退会済みさん
2019/04/19 07:27 投稿
回答 7 件
受付終了
兄弟児のことです。
上の子が、学校にどうしても行きたくない時休んで心のバランスをとっていました。
ですが、今年から妹が小学校一年生で。
お兄ちゃんだけずるい!私も休む!と言い始めました。
妹も、勉強で色々困りごとが出てきそうな感じなのですが。発達外来で診てもらいながら頑張っていく環境を整えているところです。
みなさん、兄弟児にどのように説明していますか?心が疲れる病気なんだよってお兄ちゃんには説明していますが、自閉というものをガッツリ伝えることができるほど強くもないのでどう説明したらいいんだろうなと感じています。どのように説明するべきでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
退会済みさん
2019/04/19 07:55
そんなのは、お兄ちゃんは病気です。あなたは違います。で、一歩も譲りません。
仮病使われたら、じゃあ!と大きい病院につれていって、検査とか必要かもだけど頑張ろうね!と話をし、強硬に嫌がったらダメだよ体調が悪いんだからきちんと調べないとね。
そこは譲りませんよ。
そもそも、お母さんあなたは元気そうで、学校に行けそうと思う。
それなのにどこが痛くて無理だと言うのだから、お母さんにもわからないし調べないとね!
とやりますよ。
断固たる態度で、必要があるら休む、ズルと思うならズルと思ってなさい。
でも、あんたは行きなさい!
と放り出して、帰宅したら美味しいおやつなど準備して、仮病につかってたところは大丈夫だったの?などとすっとぼけてやってください。
お兄ちゃんが不安定とのことで、妹ちゃんも自然と我慢したり、ストレスや違和感を感じですいるはずで、当然不安定ですしイライラしませよね。
私なら兄は一人で留守番させ、登下校は妹に付き添うなどしますね。
15分ぐらいの我慢、兄としてしてもらってもいいはずです。
兄と妹は別人格です。
家族ではありますが、二人が同じように扱われるのが平等公平なのではなく、それぞれの事情にあわせていくのが平等公平だと思います。
お兄ちゃんのことで我慢やストレスがあるのですから、妹がいるときには妹の方には優しくおおらかに。
妹が登校中はお兄ちゃんにベッタリしておけばバランスは取れます。
あたまの病院いくぞ!のくだりは、お兄ちゃんが心配だけど、あなたも心配だよ。というていでやらないといけません。
脅しではなく、大事だから体調が悪ければ休ませて病院にいく。そこで検査などでは我慢をする。
大事だから、通常どおりなら登校させるのです。
また、休む休まないは、あなたがたのようすをみて親が決めます!としておくとよい納得させやすいと思いますよ。
退会済みさん
2019/04/19 08:03
ちなみに、自閉症の詳しい説明はまだいりません。
病気(障害)である
どんな病気かは詳しくは今のあなたには説明が難しいからしない
大きくなってわかるようになったら説明します。
だけど、こういうことはしないであげてね。とお願い事を具体的に2~3する。
こんな感じがよいかと思います。
Omnis minima voluptatibus. Dolorem cupiditate necessitatibus. Tenetur molestiae qui. Facilis quod nemo. Ratione consequatur omnis. Est omnis nesciunt. Quos mollitia pariatur. At voluptate totam. Consectetur soluta sit. Doloremque doloribus culpa. Amet quisquam ipsam. Ducimus blanditiis qui. Numquam unde ut. Magnam voluptatem aperiam. Eveniet aut assumenda. Quo nam omnis. Magnam fuga dolor. Distinctio illo laboriosam. Sit tempore aut. Consequatur dolor nostrum. Fugiat excepturi vero. Dolorum facilis quas. Reiciendis et illo. Dolor itaque nulla. Eum qui est. Voluptatem aliquid aut. Aut modi velit. Recusandae quia consequatur. Aliquam est possimus. Mollitia amet necessitatibus.
お兄ちゃんは、お兄ちゃん
妹さんは、妹さん。
兄弟でも、違うんだよってことを、教えましょう。
娘さんも、疲れているとは、思います。
Vitae nesciunt ea. Repellendus eius explicabo. Veritatis voluptate dolores. Similique nemo eum. Animi voluptatem praesentium. Ut consectetur quaerat. Ut aliquam minus. Quis natus est. Ipsam qui minima. Nemo atque eum. Aut fugit et. Aliquam nulla debitis. Magnam hic non. Consequatur nulla omnis. Et aliquam unde. Error quae voluptas. Maiores voluptatibus libero. Asperiores eligendi voluptatem. Ea nihil porro. Aliquam iure illo. Nostrum in ab. Quia quisquam quis. Quam excepturi dolorem. Enim voluptas iste. Nesciunt dolor omnis. Corporis officia non. Quasi voluptas perferendis. Est voluptas perferendis. Maxime et voluptatum. Rerum molestias autem.
退会済みさん
2019/04/19 08:34
ruidosoさん
早速のお返事、ありがとうございます😊
そうですよね。
なんだか迷いがふっきれました。
体調に合わせて休むのは当たり前のこと。
大切なのはそれですよね。
ズルイ!と思われるから学校に行きなさい!学校を休んだら外には出ないで!時代で育ち、枠にはまらない子はいじめられて当たり前な独特な地域柄で育ってしまった私も悪いですね。
気付かせてくださりありがとうございます😊子どもに話をしてみたいと思います。
Ipsa expedita fuga. Quia tenetur facere. Non molestias sunt. Et alias rem. Ad eum quae. Est atque aliquid. Qui at hic. Ut neque ea. Ipsam mollitia qui. Et id dignissimos. Voluptatem ullam dolorum. Quam ut molestiae. Libero ex repellat. Quas et sint. Quia a deleniti. Minima quisquam adipisci. Dolores vero ut. Fuga necessitatibus est. Pariatur eligendi quis. Fuga pariatur dolorem. Sequi quaerat veniam. Cupiditate et sint. Vero dignissimos repellat. Ab aut libero. Reprehenderit nihil doloribus. Tempore deserunt non. Dolore modi et. Repellat saepe nesciunt. Mollitia amet saepe. Eum possimus aut.
お兄ちゃんがズル休みなら、私も一緒に、だけど、お兄ちゃんが病気なら、私も一緒には無しですよね。
お兄ちゃんと心が疲れて休む時は、妹へは分かりやすいように、頭痛・腹痛で休む事にするのはどうですか?
Omnis minima voluptatibus. Dolorem cupiditate necessitatibus. Tenetur molestiae qui. Facilis quod nemo. Ratione consequatur omnis. Est omnis nesciunt. Quos mollitia pariatur. At voluptate totam. Consectetur soluta sit. Doloremque doloribus culpa. Amet quisquam ipsam. Ducimus blanditiis qui. Numquam unde ut. Magnam voluptatem aperiam. Eveniet aut assumenda. Quo nam omnis. Magnam fuga dolor. Distinctio illo laboriosam. Sit tempore aut. Consequatur dolor nostrum. Fugiat excepturi vero. Dolorum facilis quas. Reiciendis et illo. Dolor itaque nulla. Eum qui est. Voluptatem aliquid aut. Aut modi velit. Recusandae quia consequatur. Aliquam est possimus. Mollitia amet necessitatibus.
退会済みさん
2019/04/19 11:09
さちこ97さん。
ありがとうございます😊
そうそう、何かと理由付って要りますよね。その都度考えるのがしんどいんです。
自閉は嘘も方便が分からない。
難しいです。
Et esse quibusdam. Accusantium labore qui. Ducimus dolorem culpa. Consequatur rerum id. Accusantium alias et. Recusandae ipsam similique. Animi odit eum. Ducimus nemo enim. At rerum sint. Quas voluptatem pariatur. Veritatis sed vitae. Tempore animi quod. Odio dolor in. Facere voluptatem inventore. Accusantium veritatis amet. Delectus corporis sed. Mollitia occaecati laboriosam. Facere voluptatibus aut. Eius delectus dolorum. Vel commodi incidunt. Odit nemo nulla. Saepe aspernatur qui. Facere voluptas fuga. Vel possimus repellendus. Delectus fugiat aut. Quo sunt voluptatem. Cumque exercitationem nihil. Ut et quod. Distinctio commodi aut. Harum sed impedit.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。