質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

ワーキングメモリを鍛える方法について

2019/01/06 15:03
32
ワーキングメモリを鍛える方法について。

明けましておめでとうございます。
いつもお世話になっております。
ざっくりとした質問ですが、ワーキングメモリを鍛える方法についてご存じの方がいらっしゃいましたら、助言いただきたいと思います。
こういう書籍やブログが参考になるという情報も助かります。

自閉症の小1(6歳)の息子を連れて、先日新しい療育施設(マンツーマン個別タイプ)を見学に行きました。
息子は発語がすごく遅い子で、2語文を理解したのが4歳すぎで、2語文で一問一答の会話ができるようになったのが4歳半ころ。
3語文で簡単な日常会話ができるようになったのは、5歳。
ざっと健常児から3歳くらい遅れているんじゃないかと思われます。
私はずっと息子は言語理解が低い子だと思っていました。
(今年3月にWISC検査予定)

ですがそこの施設でアドバイスいただいたのは、息子は言葉はたくさん知っている。
むしろ言語理解は高い。
ただとても優しくて、決して相手を傷つけない子なので、すごく慎重に言葉を選んで考えすぎている。
考えすぎてわからなくなったり疲れたりするので、ワーキングメモリを鍛えて、情報をすぐに引き出せるようにしたら、非常に伸びるだろうと言われました。

確かに息子は決して相手を傷つける言い方をしません。
例えば自分がyou tubeを熱心に見ている時に、おばあちゃんが構ってほしくて、息子に茶々を入れ続けることがありました。
ふつうだったら、「ばあちゃん、あっちに行って。」と言いそうですが、息子はおばあちゃんの手を引いて離れた場所まで連れていき、「お願いだから、ここに座って。」と言います。
1例ですが、万事がそういう感じですので、息子は誰からも好かれ可愛がられる子どもです。
(私自身は逆で、悪意なく人を傷つける言い方をしていたので、嫌われる子どもでしたが。)

私は息子のこういうところはずっと天性の才能だと思っていました。
しかし施設では「言葉を選んで、かなり計算している。」と言われて、正直面食らったし、信じられない気分です。
これだけ言葉の遅い子に、知能もかろうじて平均内ですが、そんなに高くもないし、病院でも中度の自閉症と言われているのに、そんな高度なことができるのか?
これはWISC検査の結果がでれば、施設の見立てが正しいかはっきりするかなと思いますが。

とりあえず昨日は見学で、来週は30分の体験なので、本格的にこの施設で療育を受けるとなったら、ワーキングメモリの鍛え方も聞こうと思っていますが、その前にこちらでもご存じの方がいらっしゃるかもと思って、質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。



この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ナビコさん
2019/01/13 14:00
回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。
こんなにたくさんの方からアドバイスをもらえると思っていなかったので、本当にありがたいです。
皆さまの深い知識に驚嘆し、子育ての経験を語っていただいて、とても参考になりました。
高学年以降は徐々に手を離していく…、という覚悟をもって支援していきます。
ワーキングメモリを鍛えるというのは特別なことではなくて、生活で工夫できるんだなとわかりました。
皆様から教えていただいたことを実践していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123479
こんにちは!
あけましておめでとうございます!

ワーキングメモリートレーニングは、
コクメドが有名ですが、
高額なんですよね(T_T)
ご参考までに。
http://www.cogmed-japan.com

あと料理なんかも良いそうですよ。
無理がない程度に取り組めるとよいですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/123479
ナビコさん
2019/01/06 16:37
kitty❣️さん
回答ありがとうございます!
コクメドは初めて知りました。
まず資料を請求してみます。

確かに料理はいいと聞いたことがあります。
同時にいろんな作業をしないといけないからと。
料理なら実益も兼ねていて、お金もかからなくていいですね。

お忙しいところ、わざわざ回答くださってありがとうございます。 ...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/123479
rさん
2019/01/06 21:13
ワーキングメモリーの強化に繋がるかも?と感じた、
こちらの教材はいかがですか

家庭でもできると思います

CD付 コグトレ みる・きく・想像するための認知機能強化トレーニング
Amazon.co.jpによる
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/4895905063/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_jaFmCbAZ0BT9V
...続きを読む
Necessitatibus sequi repellendus. Dolorum officiis beatae. Reiciendis fugiat iste. Optio nobis provident. Officia eos est. Aut quasi voluptate. In aspernatur quam. Qui cupiditate quos. Nam provident iste. Alias quo et. Sapiente nihil qui. Debitis similique eum. Mollitia hic ducimus. Cupiditate ut et. Incidunt non velit. Et rerum saepe. Tenetur ex molestiae. Enim modi voluptatem. Tenetur esse deleniti. Recusandae quidem omnis. Omnis voluptatibus sed. Corrupti dicta ratione. Natus sequi quia. Laboriosam velit rerum. Omnis et qui. Laborum voluptas omnis. Voluptate qui necessitatibus. Quibusdam corporis magni. Enim et doloremque. Perferendis inventore consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/123479
ナビコさん
2019/01/06 21:22
rさん
回答ありがとうございます。
こちらの本はアマゾンのレビューでも好評価ですね。
お値段もそんなに高くないですし。
以前アマゾンでこの本を見かけたことはありましたが、今回購入して家庭でやってみようと思いました。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/123479
退会済みさん
2019/01/07 08:04
優しい子というのは、親を慮り選んだ言葉であって、むしろ自分のために計算高いだけか、自分の気持ちがよくわかってないかのどちらかですよ。

おばあちゃんとの件などは、自分がしたいことを遂行するために、本来なら怒って邪魔とか無視していいところをまわりくどい対応をしており、それが彼の普通なのでしょうが、必要以上に疲れていると思います。
次に見かけたら「今見てるから、後でね」と言えば大丈夫だよ。と教えてあげてください。


ちなみに、構って欲しいからとこういうタイプの子に茶々いれるおばあちゃんてどうなんでしょうね。
可愛いわ、優しいわ。と嬉々として茶々をいれてるなら最悪だーと思いました。
コミュニケーションの学びにならないので、やめてもらってください。

茶々はとても幼いコミュニケーション手段です。
どうせなら、YouTubeを見終わったり、途中で声かけるにしても、これ終わったら私と遊ばない?と声かけしてもらいたいものです。


ワーキングメモリを鍛えれば、頭に色々ととどめながら、他のことを対策できるようにはなります。しかし、そこまでは伸びません。
ワーキングメモリの苦手さを他で補うようにしてうまく帳じりあわせをして生きていくのだと思います。
しかし、素人の親が数ヶ月焦ってあれこれいじくり倒して疲れさせてもなと思いますよ。
この子は嫌なことでも、とりあえず求められたら付き合ってしまうのですが、嫌になったらテコでも動いてくれなくなると思います。

反応してくれるから、嫌ではないはず、わかってくれてるはず。と思っていじりすぎるよりは、日頃のやりとりを丁寧にしておくぐらいで構わないと思います。
WISKの結果は、ポテンシャルを示したものであって、そこがきちんと発揮できるかどうか?は別です。
賢いお子さんだと思うので、ワーキングメモリを問われるような遊びには苦手意識があるでしょう。
それに無理やり付き合わせると、ストレスになると思います。加減が難しいんです。
主さんはわりと猪突猛進型とお見受けします。その良さは、ここではあえて発揮させずに、待ってもいいのではと思います。
療育で底上げしてもらいながら、苦手意識が払拭するまでは待ってもいいと思いますね。
続きます ...続きを読む
Sunt quod a. Sunt qui accusamus. Ducimus qui quia. Nihil odio accusantium. Ipsam et molestiae. Sapiente similique minima. Voluptatibus voluptatem voluptas. Quidem ducimus quasi. Dolor reprehenderit ut. Rerum et dolor. Dolorum omnis mollitia. Distinctio ipsa voluptas. Quae repellendus doloribus. Ipsam ut recusandae. Et velit odio. Voluptatem libero facilis. Optio non maiores. Dolor fuga esse. Voluptatem et sequi. Vel enim vel. Necessitatibus veritatis quisquam. Quia ullam officiis. Doloribus inventore totam. Laudantium harum non. Qui quia adipisci. Temporibus quos quo. Perferendis ea fuga. Provident vel natus. Dicta accusantium dolores. Sed illum dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/123479
退会済みさん
2019/01/07 08:05
続きです
うちにも、ストレートにものを言わず、まわりくどい人がいますが
この子は自分がありすぎて、ガツガツいってしまいます。
けれど、自分がある分、人には気を遣いすぎません。
お子さんのようにまわりくどいことをしていても、自分が損にならないように、傷つかないように自然としています。
タイプとしては主さんに少し似ているように思います。よく言えば曲がったことが大嫌い、合理的かつ理路整然としていて正義感が強い。悪くいうと傍若無人、自分勝手に見えなくない。
けれど、結局その勝手さで自分を自然と守れるんですよね。
だから、強く色々なことと向き合えます。
そこが主さんやわが子の強みと思います。

お子さんは主さんにも似てますが、脳内で詰め将棋を常にしている状態で、言葉に出して説明するよりも、自分が我慢した方が楽なだけだったりします。
頭ではわかっているのですが、表出させようとしていない。
必要性は感じてないのだと思います。

彼にこれから必要なのは、脳内の事を出すこともそうですが、きちんと断ること、謝ること、返事や感謝をきちんと伝えていくことです。

今はありがとうと言えているのかもしれませんが、この先もきちんとありがとうやごめんなさい、断るスキルがグダグダにならないよう、基本的なことを丁寧にと思います。

また、話さないと伝わらないのは当然ですから教えねばなりませんが、思春期に入るまでは、親が気持ちを代弁してあげたり、あなたはちゃんと頭ではわかってるよね?ママはわかってるよ。と安心させてあげることの方がいいと思います。

彼はまだ嫌か嫌でないか?ぐらいしか気持ちを持ってないのではないかと。
それはそれなのですが、思春期に向けては大きな葛藤を迎えてしまいます。

そこはワーキングメモリや自己肯定感では全く補えないんですよね。

力をつけてやりたいと思うなら、基本的な返答をきちんとさせることでしょうか。
ささいなやりとりが、この子の助けになります。
特に断るスキルが育ってませんから、きちんと断らせることと感じます。

主さんが、しりたいこととは違う回答になりますが、似たような子達を育ててきたものとしては、少し気になりました。 ...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます

三語文は出ており、お友達との会話となると難しいようですが、身辺自立などは何とか幼稚園で過ごせているレベルです。来年は年長で、児童発達支援施...
回答
私は療育園がよいと思います。 なぜならば、やはり能力にあった指導がうけられるのと、もうひとつの魅力は、先生が言葉を引き出してくれる工夫した...
11

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
自治体によって異なるみたいで、 私の知識も曖昧で、皆さんのコメントと重複もしていますが、 1、発達支援センター(社会福祉法人) 2、委託...
12

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7

家でもできる療育、発語の促し方ありましたら、教えてください

また、効果があった教材や知育玩具もありましたら、教えてください。よろしくお願い致します。
回答
家でできると言ったら食事の工夫が一番重要だと思います。 食べた物で身体が作られるという事は脳にも当然影響しますよね。 身体の機能や集中力も...
11

もうすぐ4歳の息子がいます

京都在住で、京都市の児童福祉センターで言語と発達の検査を受けました。診断は2年半待ちと言われ、療育は月に1度(これは1から2カ月待ち)と言...
回答
らららさん、こんにちは。 私の長男も療育センターで診断を受けました。私の長男が診断を受けたのは7年前なので、昔の話で申し訳ないのですが、...
6

自閉症知的障害中度の男の子です

4月より2年生になります。支援級ですが、学習の進みが心配です。学習面で、一年生になってから、一年間で出来るようになった事を教えて下さい。ウ...
回答
私の息子は自閉症です。周りと比べない方がいいと思っています。本人が楽しく自分のペースで出来ればそれで。得意も不得意もあったりで人それぞれ。...
18

自閉症スペクトラムと診断されていますが

知的障害がないため、療育手帳が取得できません。以前、こちらで癇癪の対応についての質問させていただき。療育や放課後デイサービスをすすめていた...
回答
ご回答ありがとうございます。 幼稚園の頃にくらべ、帰宅後の急な予定変更以外はあまり癇癪なく。情緒も不安定感はないです、本人は大丈夫と言い切...
8

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
幼稚園に行かれているとの事ですが、お子さんは年少さん?それとも年長さん? 年少さんなのでしたら、まだ。 就学まで、二年近くかな。そんなに...
7

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
もしかして、、、軽度の知的障がいあるのは、会員82136244さんですか? お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら...
3

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
高学年以上になってくると親の希望よりも<本人の意思>が重要になってくるかと思います。 本人は今のところは部活動はやらないと言っており、代...
10

運動療育についてお尋ねしたいです

現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。これは一般的に行われている手法なのでしょうか?先生...
回答
脚立を使った上り下り・跨ぎ運動…上り下りは、普通に練習するならば、特に問題ないですよね。跨ぎ運動は、どうでしょう。 怪我しなければいいので...
6