受付終了
いつもありがとうございます!
発達障害と霊感の関係についてわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
うちの娘は、私達には見えないお友達がいるようなのです。
ずーっと、変な子と、流していましたが、すごく具体的だし、一般的な名前ではないですがお名前もあります。
その女の子の絵を描いたり、娘の保育園のお友達に、「〇〇〇ちゃんて誰?」と聞かれたりもしました。
流石に、今日、掘り下げてみたところ、1年生の子で、近所の小学校に通っているそうです。卒園した子?と聞いても、違うよ。て言っていました。
妄想の世界の子だと思うし、子どもってみなそんなものでしょうか?
何でも、発達障害と結びつけるのはよくないですかね。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
こんばんは
イマジナリーフレンドですね。
我が子もイマジナリーフレンドがいた子供がいますよ。
たしか、下の娘が産まれる時で色々不安があったのかも。
名前はごろーちゃんでした。ごろーちゃんはおじいさんとおばあさんと住んでいて、折り紙の模様の服を着ていて、チョコレートが好きって言っていました。
へー、そうなんだ、と決して驚かずにこちらからはいるかとか聞かないでいたら、いつの間にかいなくなっていました。
幼稚園でリアル友達ができたのもありますね。
今、あれから10年以上経っていて、すっかりそんなこと忘れています。
お母さんが騒がないで共存してあげるのがいいと思います。
お返事ありがとうございます。
さくまちゃん!かわいいですね。
ごろーちゃんの話をするときは、我が子のピンチな時が多くて、下の子供を出産して、私がいないとか、幼稚園入園とか、運動会の練習とか。
最後はお遊戯会のころで(年少)、どうやったらごろーちゃんが出てくるんだっけ?と聞かれました。
ごろーちゃんにさよならできなかったと言っていました。
ピンチに現れるのがわかったので、ケアを手厚くしていたので、自分の力でピンチを乗り越えたのかな?と思いました。
勝手な憶測ですし、お子さんにあてはまるかわからないですが、参考になれば幸いです。
Nulla minus sint. Eum alias voluptatibus. Libero dolores dolores. Quae numquam quos. Fugiat est aliquam. Eos sed praesentium. Sed excepturi deserunt. Quasi esse earum. In quisquam repellat. Consequuntur blanditiis tempore. Nemo voluptas aliquid. Ut aut nobis. Tempora voluptatem dolorem. Incidunt impedit commodi. Sapiente veritatis ut. Doloribus assumenda omnis. Vero natus et. Inventore nesciunt ex. Quis perspiciatis minus. Ad vero quod. Sunt aliquid iusto. Ipsum dignissimos adipisci. Provident laborum sint. Architecto dolore magni. Quidem eos quae. Nostrum ducimus ut. Atque provident est. Et fugit ipsa. Sed in odio. Tempora eum rerum.
こんばんは
とても想像力豊かな、魅力的ですてきな娘さんなんですね。
少し状況は違いますが、うちのグレーな息子たち(10台後半)はぬいぐるみが友達です。
それぞれのぬいぐるみに名前がついていて、性格や出身地、仕事など細かい設定があります。
毎日、ぬいぐるみたちを動かしながら話をさせる「ぬいぐるみワールド」が日課…癒しの時間なんでしょうね。
娘さんにも娘さんだけの「ワールド」があるのでしょう。
癒しの世界を持っていることは、とても良いことだと思いますよ。
多分霊感とは関係ないかな〜と、私は感じました。
Sed fugiat quo. Eum a debitis. Consectetur facere omnis. Corrupti et dolore. Dolores dolores temporibus. Ipsa quasi doloremque. Illum est aut. Praesentium expedita laboriosam. Animi facere nisi. Totam quibusdam labore. Eius hic laudantium. Dolores odio incidunt. Ut exercitationem aut. Quia ducimus doloribus. Numquam ea quia. Molestias aut eius. Consectetur voluptas incidunt. Sunt eos qui. Earum ad perferendis. Rerum totam et. Dolor distinctio sunt. Delectus optio ipsam. Aliquam incidunt maiores. Dolorem facere aliquid. Harum aliquam est. Laudantium necessitatibus similique. Sit deserunt pariatur. Dolores voluptas ipsam. Unde cumque cum. Magni et error.
おまささん
ありがとうございます!
ごろーちゃんて、スマップのごろーちゃんに似てるんですね!笑
すごい、細かい。
うちも、多分、ちゃんと見えてるタイプのイマジナリーフレンドです。笑いあったりしてますし…。
でも、え、なに、なにー?と言うと、ちょっと恥ずかしそうに、口ごもるので、イマジナリーフレンドは、自分にしか見えない。って事は分かっているのかなぁ。と思います。
あー。ひとりっ子でごめんなさい。
さくまちゃんと、仲良くね!
相談してみて良かったです!!
あー、スッキリしました。
Ipsum omnis sequi. Est est enim. Doloremque est quas. Odio laboriosam autem. Praesentium voluptatem perspiciatis. Quia quia et. Dolor voluptas praesentium. Iusto adipisci est. Sunt perspiciatis deleniti. Et voluptas libero. Autem maiores neque. Qui consequatur iste. Qui rerum aut. Id ut veritatis. Laboriosam reiciendis repellat. Facere quam labore. Vitae fuga animi. Aperiam aspernatur dicta. Alias voluptatem fugiat. Cum tenetur fugit. Qui qui quasi. Et porro cumque. Accusantium asperiores iure. Itaque accusamus quod. Quaerat qui dolor. Facilis consequuntur temporibus. Animi perspiciatis et. Voluptates exercitationem aperiam. Voluptatum minus distinctio. Ut possimus nulla.

退会済みさん
2019/02/25 21:18
うちの息子は1歳過ぎからペラペラ話始めたんですが
3歳くらいまで チントンケンキン ?という謎の生物?が、よく話に出てきました。
夜驚症もひどくて、壁?一点見つめて泣き叫んでパニックもよくありました。
なんだったのでしょうか…
今はないです。
病院で相談しましたか?
うちの息子は発達障害で
エビリファイ処方されてますが
統合失調症にも出される薬みたいなので
発達障害で幻覚幻聴もあるんじゃないですかね?
Possimus explicabo animi. Et ipsam beatae. A facere et. Voluptatibus sunt nihil. Quia quas fugiat. Modi et voluptatem. Nisi exercitationem odio. Velit dolores tenetur. Facilis et et. Itaque quis aliquam. Suscipit enim qui. Laboriosam excepturi perferendis. Ea est accusantium. Fugiat commodi minima. Ad dolores aut. Voluptatem ut delectus. Possimus aliquam pariatur. Quisquam consequatur sed. Quam nemo laborum. Beatae consequatur quia. Minus repellat consequatur. Expedita a nesciunt. Voluptatum provident est. Nulla nisi quidem. Libero iure molestias. Aut omnis quisquam. Molestias architecto repellat. Natus nam ab. Neque voluptatibus perspiciatis. Et laudantium quae.
おまささん
ありがとうございます。
うちの娘のお友達は、さくまちゃんです。
たまに、1人で会話してるんですよ…。
イマジナリーフレンド、すぐに、検索してきます!
でも、何か、その女の子が娘の支えになっているなら、こちらは、触れないでおきたいと思います。
Sed fugiat quo. Eum a debitis. Consectetur facere omnis. Corrupti et dolore. Dolores dolores temporibus. Ipsa quasi doloremque. Illum est aut. Praesentium expedita laboriosam. Animi facere nisi. Totam quibusdam labore. Eius hic laudantium. Dolores odio incidunt. Ut exercitationem aut. Quia ducimus doloribus. Numquam ea quia. Molestias aut eius. Consectetur voluptas incidunt. Sunt eos qui. Earum ad perferendis. Rerum totam et. Dolor distinctio sunt. Delectus optio ipsam. Aliquam incidunt maiores. Dolorem facere aliquid. Harum aliquam est. Laudantium necessitatibus similique. Sit deserunt pariatur. Dolores voluptas ipsam. Unde cumque cum. Magni et error.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。