締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
新学期スタートしました
新学期スタートしました。
6年生、自閉スペクトラム症の、情緒学級の息子も変化の中、学校生活は頑張っています。
悩んでいるのは児童デイの事です。
息子が3年生になる時から、学習支援が本格的に始まり、別室で宿題をしてくるようになっていました。我が家は母子家庭で、私の仕事もあり、お迎えが6時くらいなので宿題をしてくれていたのはとても助かりました。
息子は聴覚過敏もあり、デイでのプログラム(リトミック、音楽療法、エアロビ)などはうるさいから出来ないとスタッフに伝えて、別室で過ごしていました。私も1度エアロビと音楽療法を見学しましたが、子供は大暴れ、大声、楽器を好き勝手鳴らしまくりでとてもうるさかったです。
それがこの4月からスタッフが減り、学習支援はなし、宿題はプレイルームの端でする、プログラムは参加するのが前提…と方針が変わってしまいました。
田舎なので他にデイはなく、息子も宿題は出来ない、プログラムはやりたくないからデイには行かないと言い出しています。
けれど、デイのスタッフからは、嫌な事を嫌なままにしていてはダメなんじゃないかと言われ、少しずつ慣らすようにと言われました。息子はデイに行ってもトイレに引きこもったりしているようです。
6時に帰宅して、宿題終わったら7時。宿題も私が見ながらなので、夕飯など、どんどん遅くなり、帰宅してから慌ただしいです。
このまま利用するのか、ひとまず私の母が学校に迎えに行ける(学区外の通学をしてるので、送り迎え必須)ので、デイはお休みするか、とても悩んでいます。
息子の為になるのはどちらでしょうか。ご意見お聞かせください
この質問への回答
皆さま、ありがとうございます。
今朝、起きた瞬間に、「もうデイには行きたくない。学校もデイも両方は頑張れない」と息子が言うので、とりあえず、今までより少なく、プログラム日でない、週2日利用にしてみるというので落ち着きました。負担になるようなデイの使い方はしたくないので。
息子の気持ちを優先してみようと思います。騒がしいプログラムに出ないのがダメって言うのは、違うなぁって思うので
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
無理に、行かせても、どうなのかな?
お母様 頼めるのであれば、その方がいいんじゃないかな?
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
毎日お疲れ様です。
これはプリンさんの考え方一つではないでしょうか。スタッフが言う通り、苦手な環境にも馴れさせたいと思うならば継続して様子をみる。同じ建物で今までと違うとなると慣れるまで時間はかかりそうですが。切り替えはいい方で しょうか。今までは自由だったのに、皆と一緒にしなければならないのは本人納得出来るでしょうか。
のんびり過ごさせたいならば、お母さんに迎えに行ってもらう方がよいと思います。
ちなみに、うちも同じ学年ですが、平日放ディは今のところ利用してません。習い事が多いのと、週末運動を教えてもらえるディに行きます。目標や内容がある程度決まっていた方が、効果が期待できるし本人も運動やるところだと分かりやすいです。
可能ならば違うディサービス探されてもよいかと思います。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
デイのプログラムは静かにやるものもあるのですか?
聴覚過敏のある子にリトミックをさせる理由が、嫌なことから逃げないように、というのはどうかなと思いますが…
無理にプログラムに参加してお子さんが暴れたら、そのフォローは人手不足なのにやってもらえるのでしょうか。
放置や主さんに苦情がくるようなら困りますよね。
デイはデイで、人手が足りないためにどうしようもないのかもしれませんので、リトミック中はイヤーマフを使用したりして同じ部屋にいられればokにするとか、相談して妥協点を見つけるといいかなと思います。
今までのような丁寧な対応はできないのは仕方がないと思いますし。
デイに行くことが却ってマイナスになるならお休みするのもありかと思います。
私なら、子どもが疲れるだけならデイはやめて興味のある習い事にかえるかなと思います。
宿題は…大変ですよね。
でも宿題はもう仕方ないというか。
うちも昨日は22時頃から宿題に取りかかりましたし、発達さんはとにかく時間がかかる子がいるのでそこを含めて帰宅後の時間配分をしたほうがいいと思います。
宿題も見てくれるような個別指導塾とか家庭教師を探しみてもいいかもしれません。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
>デイのスタッフからは、嫌な事を嫌なままにしていてはダメなんじゃないかと言われ、
デイのスタッフはさんは、皆さん発達専門医でしょうか?
つまり、医師免許なりの資格を取っている方ですか?
私自身、他地域の情報を耳にする機会はありますが、現状のディにおいては多少なり専門医が関わる事もありますが、普段子供と接するディスタッフは保育資格持っている方、もしくは持っていない方がメインと聞きます。
つまり、現状利用されているディのスタッフさんは、知識も理解も浅い為の発言でもあり、もし先方としっかり話し合い、今後も継続希望であれば、医師の見解書を提出するのも一つの手かなとは感じます。
また、利用規約はどうなっていらっしゃいますか?
ディは本来、会社と同じく事業でもありますし、地域登録もされており、役所の障害福祉課で把握されている場合もあります。
もしも、利用規約内容が異なるなどもあれば、相談を役所にするのも良いでしょう。
息子さん自身はどうしたいかが重要です。
ただ、その前提として、聴覚過敏の理解は必須かなとは思います。
どうぞ、自分が当事者になったとき、同じ境遇の時にどういう支援があれば成長できるのかを想像と思います。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
放課後デイ、行くのを嫌がってる場合
小児精神科のカウンセラーの先生から、放課後デイをすすめられ探していますがなかなか息子が通えそうなデイが見つかりません。放課後デイ、療育系の民間の塾も含めて何件か見学にいったのですが、始終イライラしていて、必ず次の日は学校で大爆発です。逆にストレスたまって、ダメでしたみたいな人いますか??また最初はストレスでも、慣れてくればプラスになったりするのでしょうか?
回答
私が、ここだ!と思ったのは、運動療育です。
小学生はデイに移行しますが、プログラムは療育時代の内容がバージョンアップする感じです。
うちの...
21
先程は悩みを聞いて頂きありがとうございます!放課後デイに週五
通ってる娘がいます。最近ある特定曜日(2日間)は行きたくないとの訴えがありました。話を聞いてみたらその日は仲の良い子がいなくつまらないとの事^^;とりあえず行きたくない日は朝から渋々登校します。その2日間他のデイサービス行けないか探してもどこもいっぱいで無理でした。学校内でやってる預かりみたいなのは大人数で本人が拒否しました。デイの日誌みたいなのには楽しく過ごしてますと書いてるし・・・。様子見るしかないか、未だに学校には朝付き添いで行き、帰りも1人では帰って来れません。
回答
こんにちは。
デイサービスに行きたくなく、放課後のことを考えると登下校もお母さんの
付き添いが必要、とのことですが…。
うちの子が小1で...
11
発達グレーや軽度自閉で普通級に通うお子さんでデイを利用されて
る方もいらっしゃると思いますがその辺はどうしてますか?やはり少し遠くのデイに通われていますか?
回答
長男が普通級ですが、月に数回放課後デイを利用してます。
長男の場合、放課後デイの送迎を利用せず(施設の許可あり・長男のみ特例)徒歩で施設ま...
12
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
ます。ADHDで集中できず、色々と手がかかります。頻尿で一日に30回程度トイレへ行くので困っており、精神科を受診することにしました。他の医院で検査をしてもらって膀胱などには特に異常なしでした。カウンセリングをしたのですが(本日1回目)、よく分からずで。。このまま通い続けるべきなのでしょうか?最初は精神科の先生と話しました。頻尿はストレスだそうです。。。。それで、そういえばカウンセラーが(心理士)来てるから一度受けてみる??を言われ、本日受けてきました。心理士さんですが、今後は子供とおもちゃを使って関わっていく、ということで、最初だからか特に何もせず、抽象的なことを言われ、私がまとめた息子についての資料に目を通さず、どのような頻度で通いたいのかを開始5分で聞かれ、、、、そもそも小1にカウンセリングは可能なのかとか、このまま通い続けるべきなのか、よく分かりません。先が見えないというか。。。1回1500円で、お金もかかりますし。カウンセリングをしている方、どんな感じなのでしょうか?今の息子に必要なのでしょうか?5~6回受けてみてどうしていくのかを決めたほうがいいでしょうか?精神科の先生も、頻尿のために出せる薬も小さすぎてないらしく、こちらへ通い続けて意味はあるのか??と思ってきてしまっています。なんだかよく分からない質問ですみません。。
回答
こんな時間に失礼します。
主さんが質問された過去ログを、改めて拝見しました。
皆さんが指摘されているように、ここで皆さんから受けたアドバ...
24
小2ADHD男児がいます
知的に遅れはなく、通常級に在籍しています。ただ、通常級なので友人トラブルは頻発しています。放課後は家で私と過ごし、特に問題はないのですが、育児のサポートをしてくれる唯一の存在の夫は土日・学校の長期休みも仕事なことが多く、私も少々しんどくなってきました。土日のどちらか、また長期休みにスポット的に私のレスパイト的に放課後デイサービスを利用しようかと思っていますが、我が家のようなお子さんをお持ちの方で、放課後デイサービスを利用されている方、施設との相性や利用した感想などを教えていただきたいです。
回答
kitty❣️さん
返信ありがとうございます。
お話、とても参考になりました。
学校におけるトラブルは学年が上がるにつれ減ってくるとのこ...
10
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
我が息子は9歳ですが、診断名はいまだ不明です。知的障害と、コミュニケーション障害、運動障害、があります。自閉症ではないようです。特別支援学校に通っています。出生時には異常がなく、生後6か月頃から発達の遅れを感じはじめました。最初はお座り、ハイハイ、自力で立つ、などができないという、運動面の遅れが気になっていましたが、一歳ごろ、声掛けに対する反応が薄いと言われ、知的面の遅れも発覚しました。一歳半で歩行、発語がなかったため、精密検査。結果、異常なし。原因不明の運動、精神発達遅滞でした。その後、歩行獲得は3歳すぎ、今は小走り程度は可能ですが、転びやすく、ジャンプなどはできません。知的面は、5歳少し前くらいから言葉が少し出始め、今は3語文程度の発語ができ、歌も少し歌います。ただ、一方的な発言が多く、会話にはあまりなりません。同年代のお友達にも興味がなく、話しかけません。気に入った大人には甘えたり、呼んだりしますが、元気?と聞いても、答えることはほとんどありません。手が不器用なので、絵も字も書けません。療育手帳は3度ですが、怒りっぽく、すぐ大きな声で叫んだり、ものを投げたり、かんしゃくをおこすので、外出先ではかなり手がかかります。怒る理由は、だいたい、おなかがすいてイライラしている、自分がしたいことがすぐにできない、続けたいのにやめなければならない、やりたくないことをやらされる、というときです。今も感情のコントロールが一番の悩みで、この先どうなっていくのか、不安で仕方ありません。
回答
うちの息子も言葉が遅くて、喋る様になっても一方的だったのでお気持ちとてもわかります。
友達にも興味なく、保育所時代はこの子大丈夫か…って凄...
7
来年、就学予定の子供がおります
現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる方々探し方のポイントや決め手となった事などなどを是非ご教授下さい!また地域限定となり、恐縮ですが…福岡市内でオススメの放課後デイがありましたら、教えていただけると助かります。私の希望としましては、2箇所くらい通うことを検討しております。一つ目は、中央区内の都心で音楽や英語、工作などの様々な療育活動がある施設二つ目は、少し郊外で自然豊かな場所で外遊び、自然体験が沢山出来る施設子供が楽しく過ごせる所、気にいる所が前提ではありますが、親としては色々な経験をしてくれたら…と思います。子供は、軽度自閉スペクトラム症の診断があり、療育手帳は持っていません。小学校は、通常級+通級を勧められていますが、お友達とのコミュニケーションや学習の事を考えますと、支援級に通わせる事を希望しております。人が好きで積極奇異型だと思います。初めての場所に不安などはあまりなく、色々な活動を意欲的に楽しめる方だと思います。公園遊びなどの外遊びも大好きですが、電車や車などのお気に入りのおもちゃがあれば、とりあえず満足なタイプです。
回答
皆さま、貴重な時間を割いて
アドバイスいただき、ありがとうございます!
大変、参考になります!!
私の住む地域で送迎に便利な放課後デイサ...
9