締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは、3歳自閉症の息子に療育手帳は必要...
退会済みさん
こんにちは、 3歳自閉症の息子に療育手帳は必要かと
考えています。 小児精神の先生に相談したところ
1番軽いのになるけど 療育手帳はとれるよと。
これから先の事を考えて 療育手帳取得に動いたほうがいいのか どうなのか?
みなさんの 御意見を聞かせてください。
考えています。 小児精神の先生に相談したところ
1番軽いのになるけど 療育手帳はとれるよと。
これから先の事を考えて 療育手帳取得に動いたほうがいいのか どうなのか?
みなさんの 御意見を聞かせてください。
この質問への回答
皆さん コメント ありがとうございます。
長男も療育手帳を持っているのですが 16歳で取得しているので まだまだ分からない部分もあり、相談させてもらいました。
やっぱり 自閉症と診断されていても、やっぱり違うと思いたい自分もあり、まだ3才‼︎って思う部分もあり 4月に保育園から療育手帳の事を言われていたのですが 先延ばしになっていました。
みなさんの意見を聞かせて頂いて 療育手帳取得に動こうと思います。
本当に分かりやすく 教えて頂き ありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
長男も療育手帳を持っているのですが 16歳で取得しているので まだまだ分からない部分もあり、相談させてもらいました。
やっぱり 自閉症と診断されていても、やっぱり違うと思いたい自分もあり、まだ3才‼︎って思う部分もあり 4月に保育園から療育手帳の事を言われていたのですが 先延ばしになっていました。
みなさんの意見を聞かせて頂いて 療育手帳取得に動こうと思います。
本当に分かりやすく 教えて頂き ありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
こんにちは。
我が家の息子は、今、小学校3年生の自閉症児です。療育手帳は、3歳になった時に取得しました。初回取得時は、B1でしたが、2回目、3回目の認定で、B2になっています。ぎりぎりとれているぐらいのIQです。
一番軽いとのことですので、おそらく我が家の息子と同等ぐらいではないかと思います。
今まで、持っていてよかったことは、次の6点ぐらいです。
療育を受けるための受給者証の取得時の申請が楽になること。保育園、幼稚園等で加配をお願いするときの証明書になること。映画館の入場の際、付添一名が1,000円で入れること。公共の施設(動物園、博物館、プールなど)の入場料が免除されるか、割引になること。公共交通機関の運賃などが割引になること。年末調整の際、コピーを提出すると、扶養控除が多くなること(ただし、勤務先に知られたくない場合もありますので、その時は敢えて使いません)。
A1もしくはA2になると、自動車税での優遇があるなど、さらに利用範囲が広がります。
我が家の息子は、現在、移動支援サービスなどを使っていますが、その際にプールや映画館に入場するときにも持参しています。
要は考えようだと思います。私の個人的な考えですが、出したくない時には出さず、証明として利用して得するときには使っています。それでいいのではないかと思います。
2年に一回、更新手続きが必要になりますので、その際には、発達検査を受けることになります。私は、それは、息子の成長を確認するよい機会と考えています。
取得するにせよ、しないにせよ、どちらでも前向きに考えていきましょうね。
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
我が家の息子は、今、小学校3年生の自閉症児です。療育手帳は、3歳になった時に取得しました。初回取得時は、B1でしたが、2回目、3回目の認定で、B2になっています。ぎりぎりとれているぐらいのIQです。
一番軽いとのことですので、おそらく我が家の息子と同等ぐらいではないかと思います。
今まで、持っていてよかったことは、次の6点ぐらいです。
療育を受けるための受給者証の取得時の申請が楽になること。保育園、幼稚園等で加配をお願いするときの証明書になること。映画館の入場の際、付添一名が1,000円で入れること。公共の施設(動物園、博物館、プールなど)の入場料が免除されるか、割引になること。公共交通機関の運賃などが割引になること。年末調整の際、コピーを提出すると、扶養控除が多くなること(ただし、勤務先に知られたくない場合もありますので、その時は敢えて使いません)。
A1もしくはA2になると、自動車税での優遇があるなど、さらに利用範囲が広がります。
我が家の息子は、現在、移動支援サービスなどを使っていますが、その際にプールや映画館に入場するときにも持参しています。
要は考えようだと思います。私の個人的な考えですが、出したくない時には出さず、証明として利用して得するときには使っています。それでいいのではないかと思います。
2年に一回、更新手続きが必要になりますので、その際には、発達検査を受けることになります。私は、それは、息子の成長を確認するよい機会と考えています。
取得するにせよ、しないにせよ、どちらでも前向きに考えていきましょうね。
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11
はじめまして
回答
☆ふゆこさん☆
ふゆこさんコメントありがとうございます。
お勧めの本を教えて頂きありがとうございました。
書籍はもの凄く沢山あるので、ど...
8
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
初めて投稿します
回答
hanchanさんへ
コメントありがとうございました。返事が遅くなって申し訳ありません。
そうです。確かに目で見て覚えているみたいです...
16
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
>ai0001さん
はい。環境が変わり行きたがらないようになりました。保育園に無理矢理連れて行っても行ったら行ったで諦めて過ごせてるよう...
6
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。
我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7
うちの子は4歳、自閉症と診断されています
回答
お返事遅れてしまいました。とても丁寧にありがとうございます!
意思の疎通が大切、本当におっしゃる通りだと思います。今は親しか意思の疎通は取...
8
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
来月3歳になる娘ですが言葉がほぼ出てなくて理解は沢山できてる
回答
おはようございます🙋!
前のも確認したら、
2回めでした。
前回もAをしたものです。
お子さん3才になったんですね✨☺
療育の先生方...
7
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
アミタコさんこんにちは。
手帳重度判定確定した息子(24歳)のハハです。
18歳までに何度か再判定があります。うちは
最初は中度でしたが...
4
久々に投稿させていただきます
回答
ikutatuさん
コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2
迷子です
回答
あいりんさん
ありがとうございます。
療育を続けることで、変わることがあると信じたいです。
凸凹の有無に関係なく、楽しく過ごすことができる...
9
6才の男の子のママです
回答
療育先の方と保育園側での話し合いは?
療育先が保育園側との連携が積極的でないなら、社会福祉協議会の方に相談してみては?
現在年長の次...
2
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
トピ主です。
りんりんさん。
コメントありがとうございます。
『できないのは娘一人』確かに同じ教室の子達はトイレも手洗いも弁当もできて羨...
6
1歳10カ月の男の子がいます
回答
お返事したつもりでしたが、気がつけばレスできていなかったようで申し訳ありません。皆さん、親切なアドバイスありがとうございます。
上の子より...
4
3歳3か月の息子の母親です
回答
tentenさん
コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。
...
3
自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??
回答
年長の息子がいます(多動??)
いわゆる2歳のイヤイヤ期は特にイヤイヤしてた記憶は無く、年少の頃幼稚園の制服を着るのを激しく抵抗。
幼稚園...
2
三歳、自閉症の息子がいます
回答
はじめまして!
みなさん仰るように、下のお子さんへの嫉妬、注目ひき行動かな?と、私も思いました。
私が参考にしているのは応用行動分析(AB...
4
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しんどいですね。
うちの息子も中2、成績1と2、点数10点取れません。
宿題ほとんどやってません。
一日中ゲームとスマホやってます。
返...
11
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ナギサさん、回答ありがとうございます。
回答読ませていただき、なんか考え方が私に似ているな。と思い嬉しく思いました。
受け入れるんじゃ...
12