締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
親に振り回されてしまいます
退会済みさん
親に振り回されてしまいます。
でも、振り回されていますと自信を持って言えません。何に対しても私が悪いんだと思います。
私はもう18歳(今年19歳)です。自立しなきゃいけないのに、親の言動や態度や機嫌で、私の心はジェットコースターのように激しくて、すぐ笑ったり泣き出したりしてしまいます。
精神科には5年通院しています。最近、大学病院の総合診療科から精神科の主治医に「同居で身体に症状が出ているのに、なぜここまで放置されていたのかわからない。うちは精神科ではないので専門的なケアができないので、そちらで親との関係を詳しく聞いてほしい」と手紙が行きました。
手紙が行ったあと、精神科の主治医から親について聞かれたことはありませんが…
親からつらく当たられることはいっぱいあります。
辛かった怖かった、ということはわかるんですが、内容は思い出せないんです。思い出せないのも、脳が停止するような感じでちょっと変な感じで思い出せません。
なのに、突然辛いことや嫌なことばっかり思い出して涙も出なくて、ただ座ってたり横たわってることしかできなくなる時があります。
その時は鮮明に、不思議なくらい無限に思い出します。
でも、私がわがままだからとか、私は悪い子なんだという概念も消えません。
全部私が悪いんです。ごめんなさいごめんなさいって、いつも言います。そう思ってしまいます。でも悪いことばかりして怒られてしまいます。
お金もかけてもらってて恵まれているのにこんなこと考えてしまいます。本当に苦しんでいる人がいるのに。
…ごめんなさい。
私はどういう行動をとるべきでしょうか。
やはり、親から離れて生活するべきでしょうか。よろしくお願いします。
でも、振り回されていますと自信を持って言えません。何に対しても私が悪いんだと思います。
私はもう18歳(今年19歳)です。自立しなきゃいけないのに、親の言動や態度や機嫌で、私の心はジェットコースターのように激しくて、すぐ笑ったり泣き出したりしてしまいます。
精神科には5年通院しています。最近、大学病院の総合診療科から精神科の主治医に「同居で身体に症状が出ているのに、なぜここまで放置されていたのかわからない。うちは精神科ではないので専門的なケアができないので、そちらで親との関係を詳しく聞いてほしい」と手紙が行きました。
手紙が行ったあと、精神科の主治医から親について聞かれたことはありませんが…
親からつらく当たられることはいっぱいあります。
辛かった怖かった、ということはわかるんですが、内容は思い出せないんです。思い出せないのも、脳が停止するような感じでちょっと変な感じで思い出せません。
なのに、突然辛いことや嫌なことばっかり思い出して涙も出なくて、ただ座ってたり横たわってることしかできなくなる時があります。
その時は鮮明に、不思議なくらい無限に思い出します。
でも、私がわがままだからとか、私は悪い子なんだという概念も消えません。
全部私が悪いんです。ごめんなさいごめんなさいって、いつも言います。そう思ってしまいます。でも悪いことばかりして怒られてしまいます。
お金もかけてもらってて恵まれているのにこんなこと考えてしまいます。本当に苦しんでいる人がいるのに。
…ごめんなさい。
私はどういう行動をとるべきでしょうか。
やはり、親から離れて生活するべきでしょうか。よろしくお願いします。
この質問への回答
うーん。
理由はどうあれ、実際あなたの心の中では自分がどうしたらいいかをがわからないほどに混乱してるということですよね。
ちなみに、必要があれば、精神科のドクターがしかるべき機関に相談したりしているのではないかと思いますが、その話はありませんか?
親に振り回されているというよりは、自分がどうしたいとか、こうしたいの気持ちが掴めなくなっていることの方が問題な気がします。
わたしから見れば、あなたがしたいことは親からの自立であり、その自立支援を誰にどのように相談したらいいかわからないというごく単純な困りのように思いますけどね。
誰かに可哀想ねと受け止めてもらうことではなくて、ただ、なんとか親元から自立がしたいのでは?
違うのですか?
主訴はそちらで、傷ついてきた、しんどかったというのは、プラスアルファの話と思います。それに、精神科のドクターに手紙が行ったとのことですが、総合診療科から精神科に情報提供があるのは自然なことで特別なことではないのかなと。
連携してるだけの可能性が高いかと感じます。
それと、親御さんがあれこれ口を出し、感情的になるのは、あなたのニーズがわからず困っているからという気がします。
こういうのは、自分の気持ちや希望をうまく答えられないし、その場しのぎや感情的な発言や対応になってしまうの当事者あるあるです。
そもそも、虐待されていたら医療受診はなかなかさせてもらえないのでは?
保険証持参ですよね?
医療費は誰が負担しているのですか?
親御さんとうまくいってないとか、険悪とか、あまり芳しくないのは事実でしょうが、それは互いにコミュニケーションがうまくいかないからこそのように思います。
また、色々なものに申し訳ないと思うのはあなたの自由ですが、謝ってもらっても話が停滞するだけなので、支援してくれる人にはいちいち謝らないこと。
「ありがとうございます」と言う方がよいと思います。
あれこれ聞かれると追い詰められるような気分になって何も言えなくなったり、説明が難しくなると口ごもる傾向があるなら、それは相談を受けてくれる方とのコミュニケーションも難しいかもしれませんが
私が悪いと思ったり謝罪することで思考を停止させる癖があると思いました。
理由はどうあれ、実際あなたの心の中では自分がどうしたらいいかをがわからないほどに混乱してるということですよね。
ちなみに、必要があれば、精神科のドクターがしかるべき機関に相談したりしているのではないかと思いますが、その話はありませんか?
親に振り回されているというよりは、自分がどうしたいとか、こうしたいの気持ちが掴めなくなっていることの方が問題な気がします。
わたしから見れば、あなたがしたいことは親からの自立であり、その自立支援を誰にどのように相談したらいいかわからないというごく単純な困りのように思いますけどね。
誰かに可哀想ねと受け止めてもらうことではなくて、ただ、なんとか親元から自立がしたいのでは?
違うのですか?
主訴はそちらで、傷ついてきた、しんどかったというのは、プラスアルファの話と思います。それに、精神科のドクターに手紙が行ったとのことですが、総合診療科から精神科に情報提供があるのは自然なことで特別なことではないのかなと。
連携してるだけの可能性が高いかと感じます。
それと、親御さんがあれこれ口を出し、感情的になるのは、あなたのニーズがわからず困っているからという気がします。
こういうのは、自分の気持ちや希望をうまく答えられないし、その場しのぎや感情的な発言や対応になってしまうの当事者あるあるです。
そもそも、虐待されていたら医療受診はなかなかさせてもらえないのでは?
保険証持参ですよね?
医療費は誰が負担しているのですか?
親御さんとうまくいってないとか、険悪とか、あまり芳しくないのは事実でしょうが、それは互いにコミュニケーションがうまくいかないからこそのように思います。
また、色々なものに申し訳ないと思うのはあなたの自由ですが、謝ってもらっても話が停滞するだけなので、支援してくれる人にはいちいち謝らないこと。
「ありがとうございます」と言う方がよいと思います。
あれこれ聞かれると追い詰められるような気分になって何も言えなくなったり、説明が難しくなると口ごもる傾向があるなら、それは相談を受けてくれる方とのコミュニケーションも難しいかもしれませんが
私が悪いと思ったり謝罪することで思考を停止させる癖があると思いました。
あ、一つ訂正。
お金を出してくれる親がいる。
↑
これは単なる事実かと。自分で働いて保険料から払ってるので?
違うのなら訂正なさってください。
それと、親が口だしをするだろうなぁと思ったのは、主さんの質問の書きぶりから、うまく伝えてるつもりが、人には伝わらないとか、曲解されることは十分あるだろうと思いました。
普通に困ると思います。
そもそも、辛かったねという共感は他の人がやってますし、わざわざ私がそこを手厚く言う必要はないと思いました。
で、結局どうしたいの?と聞かれて答えられないのは特性なんでしょうかね。
が、それならそれで、そういう気持ちの部分を引き出してくれる支援者に出会わないといけません。
これは、運がよいか、よほど主さんも頑張らないといけないだろうと思います。
他人に答えは出されたくない、でも自分では出せない。そこが困りだと思いました。
申し訳ないけど、そこは想像どおりでしたね。
主治医がなにも言わないのは、あなたの特性をふまえ、あなたが自分からこうしたいと言うのを待ってるんでしょう。
支援者としてはそれが正解と思います。
私が支援していたときも、そうしていましたし、ひたすら待ちました。
私は当事者、元支援者、ただのおばちゃんなので、親とか一般的な目線で話をしました。
どうしたいの?ということを聞かれても、本人にはなかなかわからないということに、家族は気づきにくいものなんですよね。
意地悪なのではなく、本気であちらも困惑してると思います。
だからあなたが悪いということではなく、互いにかけ違っていて、思い至れない。
だから早めに誰かに支援してもらっては?と思いますね。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お金を出してくれる親がいる。
↑
これは単なる事実かと。自分で働いて保険料から払ってるので?
違うのなら訂正なさってください。
それと、親が口だしをするだろうなぁと思ったのは、主さんの質問の書きぶりから、うまく伝えてるつもりが、人には伝わらないとか、曲解されることは十分あるだろうと思いました。
普通に困ると思います。
そもそも、辛かったねという共感は他の人がやってますし、わざわざ私がそこを手厚く言う必要はないと思いました。
で、結局どうしたいの?と聞かれて答えられないのは特性なんでしょうかね。
が、それならそれで、そういう気持ちの部分を引き出してくれる支援者に出会わないといけません。
これは、運がよいか、よほど主さんも頑張らないといけないだろうと思います。
他人に答えは出されたくない、でも自分では出せない。そこが困りだと思いました。
申し訳ないけど、そこは想像どおりでしたね。
主治医がなにも言わないのは、あなたの特性をふまえ、あなたが自分からこうしたいと言うのを待ってるんでしょう。
支援者としてはそれが正解と思います。
私が支援していたときも、そうしていましたし、ひたすら待ちました。
私は当事者、元支援者、ただのおばちゃんなので、親とか一般的な目線で話をしました。
どうしたいの?ということを聞かれても、本人にはなかなかわからないということに、家族は気づきにくいものなんですよね。
意地悪なのではなく、本気であちらも困惑してると思います。
だからあなたが悪いということではなく、互いにかけ違っていて、思い至れない。
だから早めに誰かに支援してもらっては?と思いますね。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お返事拝見しました。
イライラは別にしていませんよ。
そう思えないならそう思うのは自由だと思いますけど。
支援したことがある立場からすると、主さんのようにごめんなさいとやたらと謝ってばかりで、気持ちのニーズが出てこない人は率直に支援しにくいとは思いますね。
ニーズがわかりにくいから。
質問を読んでいて、自立したいほかに結局どーしたいの?とは思いましたね。はい。
怒りはありませんが、あえてハッキリ伝えて、怒りというか感情を引き出そうと厳しいことは書きましたね。
わざと、と言ったらさぞ不愉快かもしれませんが、どんなかんじかしらね?と、わざとジャブを打つためハッキリ決めつけて言いました。
今のあなたには、決めつけないで!と不快に思うことも大事な気持ちと思うのです。
謝る必要はなく、決めつけられて不快なら
じゃあ何が欲しいのか?と考えるきっかけにはなるのでは?
多分、気づけてない、掘り起こせないだけで、色々な気持ちはあるのだろうと思いましたね。
不愉快だったらごめんなさいですが、悪いことをしたと思い込んでひたすら謝るよりも、そんなのいやだ!と感じることや、泣いたり怒ったり。
そういうことも遠慮なしにちゃんとやった方がいいと思いますね。
感情をころせば、気持ちがわからなくなります。どんな人でも。
とりあえず、今の嫌だったな苦しかったなという気持ちの種はもっと大事になさってくださいね。
感情コントロールがおかしくなってる場合、適切に喜怒哀楽を実感し、表現していくのは大事な事と思っていますので。
あなたに何がわかるの?と思うかもしれませんけど。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
イライラは別にしていませんよ。
そう思えないならそう思うのは自由だと思いますけど。
支援したことがある立場からすると、主さんのようにごめんなさいとやたらと謝ってばかりで、気持ちのニーズが出てこない人は率直に支援しにくいとは思いますね。
ニーズがわかりにくいから。
質問を読んでいて、自立したいほかに結局どーしたいの?とは思いましたね。はい。
怒りはありませんが、あえてハッキリ伝えて、怒りというか感情を引き出そうと厳しいことは書きましたね。
わざと、と言ったらさぞ不愉快かもしれませんが、どんなかんじかしらね?と、わざとジャブを打つためハッキリ決めつけて言いました。
今のあなたには、決めつけないで!と不快に思うことも大事な気持ちと思うのです。
謝る必要はなく、決めつけられて不快なら
じゃあ何が欲しいのか?と考えるきっかけにはなるのでは?
多分、気づけてない、掘り起こせないだけで、色々な気持ちはあるのだろうと思いましたね。
不愉快だったらごめんなさいですが、悪いことをしたと思い込んでひたすら謝るよりも、そんなのいやだ!と感じることや、泣いたり怒ったり。
そういうことも遠慮なしにちゃんとやった方がいいと思いますね。
感情をころせば、気持ちがわからなくなります。どんな人でも。
とりあえず、今の嫌だったな苦しかったなという気持ちの種はもっと大事になさってくださいね。
感情コントロールがおかしくなってる場合、適切に喜怒哀楽を実感し、表現していくのは大事な事と思っていますので。
あなたに何がわかるの?と思うかもしれませんけど。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
こんにちは、シフォンケーキです。
自閉症スペクトラム障害の境界知能です。
親から離れて、一人でやっていく自信があるなら一人暮らしもいいかもしれません。
以前の質問もいくつか拝見いたしましたが、親はかなり被害妄想入っていますよね?
おそらくそこまでしてまでも手放したくないというよりかは、独占したいような感じが見受けられます。
文面から、いつも主様が私が悪いんですと言い続けていることは、親が仕向けているんだと思います。違っていたらすいません。
が、そのことが第三者に指摘されては親自身の恥を露呈するのですから、以前の質問のようにあんたが言わせたんでしょと心もないことを平気で言うようになります。自分のやりたいことが邪魔されたから怒る子供と同じです。
親がそのような状態では、主様は何も学べないと思います。
親も養いたいと言う気持ちがありますが、それは本心ですか?本心ならここに相談しなくてもいいのに相談しているということは、そういうことだと思います。
一刻も早く離れたほうがよいでしょう。主様の人生は主様自身が選べるのです。厳しい環境の中でも自分の気持は選択できることを忘れてはいけません。何も相手に振り回される必要なんてないのです。親元を離れる前に主様の精神状態を安定する必要があります。
認知の部分に関しては、2000円しますが、SPARKというゲームがどういう考え方をすればいいのか教えてくれます。スマホをお持ちなら今すぐにでも買えます。
また、ディズニーのシンデレラを思い出してください。今はこんな意地悪な親には親切にはできないといえると思いますが、最終的に身を助けるのは、感謝と親切、そして勇気です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
自閉症スペクトラム障害の境界知能です。
親から離れて、一人でやっていく自信があるなら一人暮らしもいいかもしれません。
以前の質問もいくつか拝見いたしましたが、親はかなり被害妄想入っていますよね?
おそらくそこまでしてまでも手放したくないというよりかは、独占したいような感じが見受けられます。
文面から、いつも主様が私が悪いんですと言い続けていることは、親が仕向けているんだと思います。違っていたらすいません。
が、そのことが第三者に指摘されては親自身の恥を露呈するのですから、以前の質問のようにあんたが言わせたんでしょと心もないことを平気で言うようになります。自分のやりたいことが邪魔されたから怒る子供と同じです。
親がそのような状態では、主様は何も学べないと思います。
親も養いたいと言う気持ちがありますが、それは本心ですか?本心ならここに相談しなくてもいいのに相談しているということは、そういうことだと思います。
一刻も早く離れたほうがよいでしょう。主様の人生は主様自身が選べるのです。厳しい環境の中でも自分の気持は選択できることを忘れてはいけません。何も相手に振り回される必要なんてないのです。親元を離れる前に主様の精神状態を安定する必要があります。
認知の部分に関しては、2000円しますが、SPARKというゲームがどういう考え方をすればいいのか教えてくれます。スマホをお持ちなら今すぐにでも買えます。
また、ディズニーのシンデレラを思い出してください。今はこんな意地悪な親には親切にはできないといえると思いますが、最終的に身を助けるのは、感謝と親切、そして勇気です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
早く自立したいんですね
今は大学生でしょうか?
1人暮らし出来そうですか?
グループホームに暮らすにしてもお金はどうしますか?
障害年金を申請してもらえたとしても
今のような生活は楽しめないと思います
病院代や食事、家賃もかかりますし、1か月の生活費を考えた事がありますか?
学費も払えますか?
うちの娘も大学は卒業しました
大学にいた時は周りの子達がしっかりしてるのに、私だけ何も出来ない
自立出来ない
親に頼っていて恥ずかしい
自由にお金を使いたいと荒れていました
考えが幼かったです
今は考えを変えて
学費は働いて少しずつ返していくと言ってます
1人暮らししたいけど、まず就職してお金を貯めないとムリだと言ってます
今は障がい者の訓練校へ行ってます
親は嫌な時もありますが
自分の体調が安定しないのと
今は訓練校へ通うだけで疲れてしまうので甘えてます
親から離れたとしても何でも自由になる訳ではないです
こうさんのおうちの事情はわかりませんが
まず、こうさんの体調の安定が1番
親と離れて、自立した生活が出来るか
お金や生活力(料理、洗濯など)体力があるか
考えてみてくださいね
区分認定4は重いです
自分を知ることだと思います ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
今は大学生でしょうか?
1人暮らし出来そうですか?
グループホームに暮らすにしてもお金はどうしますか?
障害年金を申請してもらえたとしても
今のような生活は楽しめないと思います
病院代や食事、家賃もかかりますし、1か月の生活費を考えた事がありますか?
学費も払えますか?
うちの娘も大学は卒業しました
大学にいた時は周りの子達がしっかりしてるのに、私だけ何も出来ない
自立出来ない
親に頼っていて恥ずかしい
自由にお金を使いたいと荒れていました
考えが幼かったです
今は考えを変えて
学費は働いて少しずつ返していくと言ってます
1人暮らししたいけど、まず就職してお金を貯めないとムリだと言ってます
今は障がい者の訓練校へ行ってます
親は嫌な時もありますが
自分の体調が安定しないのと
今は訓練校へ通うだけで疲れてしまうので甘えてます
親から離れたとしても何でも自由になる訳ではないです
こうさんのおうちの事情はわかりませんが
まず、こうさんの体調の安定が1番
親と離れて、自立した生活が出来るか
お金や生活力(料理、洗濯など)体力があるか
考えてみてくださいね
区分認定4は重いです
自分を知ることだと思います ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
私も、気になったのでコメントします。
自立ですか。
うちの高校1年生の娘も、あと2年後には、そうなってないといけないなと思います。
他の方も仰られているように、自立する為には、ある程度の生活基盤を確立する必要がありますよね。
そのために何をしたら、何をすれば良いのか。
良く考えて、一度。頭の中で順序立てて、整理してみると良いかと思います。
いわゆるシュミレーションというものです。
何に幾らかかって、どのくらいのお金があれば、一人暮らしが可能か?
今は、親から学費を出して貰い、特別支援で大学に通われているのですよね?
大学は4年制ですか?
これから仕事に就く為の、就活などあるでしょう。考えたくなくても、「自立する為」。
のことをしなくてはならなくなる訳じゃあないですか。
その為には、心身共に、安定を保つ。しっかり勉強する。
まずはそこからですよね。
行政機関に、相談に行かれて、主治医の先生にも相談なさって自立へ。
の道を模索するのが、現実的だと思いますよ。
本気で、自立をしたいというのであれば・・です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
自立ですか。
うちの高校1年生の娘も、あと2年後には、そうなってないといけないなと思います。
他の方も仰られているように、自立する為には、ある程度の生活基盤を確立する必要がありますよね。
そのために何をしたら、何をすれば良いのか。
良く考えて、一度。頭の中で順序立てて、整理してみると良いかと思います。
いわゆるシュミレーションというものです。
何に幾らかかって、どのくらいのお金があれば、一人暮らしが可能か?
今は、親から学費を出して貰い、特別支援で大学に通われているのですよね?
大学は4年制ですか?
これから仕事に就く為の、就活などあるでしょう。考えたくなくても、「自立する為」。
のことをしなくてはならなくなる訳じゃあないですか。
その為には、心身共に、安定を保つ。しっかり勉強する。
まずはそこからですよね。
行政機関に、相談に行かれて、主治医の先生にも相談なさって自立へ。
の道を模索するのが、現実的だと思いますよ。
本気で、自立をしたいというのであれば・・です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちは年少の後半から月に2度の療育に通っていましたが、(療育センター以外は、他にはどこも通ってない。)療育の時間は、16時くらいの時間に毎...
12
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。
息子を産んだ時点で...
13
お悩みというかただ質問なのですが…リタリコ発達ナビで知能検査
回答
うちの子が今年の4月に受けた時は、保険適用でした。
日赤運営の療育センターです。
日赤だと民間になるのかな?
うちの子は小学生なので、乳幼...
7
精神科に行ったら
回答
ろーたすさん。
来週、入院することになりました。
様子見るつもりが爆発して。
泣き叫んで外来にかけたら
昨日の段階で入院決まってた
みたい...
10
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
はじめまして、AS当事者です。
私もセルフモニタリング能力が弱いのでそこは医療関係者に投げてます。
具体的には通院時にうつなどでよく使わ...
13
障碍年金はもらった方が良いのでしょうか?妻は障碍年金について
回答
詳しくはわからないですが、障害年金をもらったら生活保護費からそのぶんは引かれての金額になると思いますよ。障害者の分が少し増えるかとは思いま...
8
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
いっちーさん回答ありがとう。
私は多分解離せい健忘の状態です。多重人格気味?なのかな。詳しくはわかりません。
記憶がない、幸せか不幸せかわ...
16
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
とりあえず、無理に発達障害という言葉を使わずに、「こういうのはすごく苦手だから、手伝って欲しい。」等の伝え方で良いのではないかな…と思いま...
13
ここでは関係なくお恥ずかしい質問なのですが、ホルモンバランス
回答
やっぱり女性ホルモンと男性ホルモンのバランスを崩してるからヒゲだけでなく精神面のバランスも崩してしまうと思います。
私は若くないので女性...
7
二人目について悩んでいます
回答
G&Hさん、こんばんは。
流産。
哀しいですよね。
私も、娘を授かる半年前に、流産しているので、そのお気持ちは、解ります。
流れたこ...
21
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。
今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5
主治医を信用できない人いますか??私は10年ぐらい精神科に行
回答
私も人が信用できません。最近人に恵まれ、ほんの少し、人を人として考えられるようになりました。
また、信頼関係を築くという意味では医者よりカ...
8
特別支援教育支援員になるため資格の勉強をしています
回答
自閉症スペクトラムの母です。
娘はとても人に対して敏感です。鋭い感性を持っています。
一瞬で人を見抜くように感じる時があります。相手が馬鹿...
6
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
ナビコさん
>>いつも回答をありがとうございます。
デイは平日は疲れるからいけない、土曜日なら行きたい、ということなので、なんとか土曜日...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。
学校にも了解...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
余談
私なら
おむつ臭い→じゃ、別室で一人で寝る?臭くないよ?お母さんどっちでもいいよ。
早くオムツ替えて→はいはーい。
椅子に妹...
20