受付終了
仕事中に猛烈に襲われる眠気……どう対処したらよいかわかりません。
皆さんは猛烈な眠気に襲われた時、どのようにされていますか?
私は現在派遣社員。お客様の電話対応を主業務に、一般事務も行っています。
お客様から電話がかかってこなければ、空いた時間に自主的にマニュアルを書いているのがここ最近。
あとは仕事の依頼が入れば、それをこなしています。
私が猛烈な眠気を感じるようになったのは、小学六年生くらいのころ。
当時中学受験のために通っていた塾が忙しく、学校が終わったら家に帰らずに塾直行。
夜の9時に塾をさようならして、夜の12時に就寝。これを平日ずっと。。。土日は夜6時に帰れたけれど、家帰って復習があったり、苦手な算数を家庭教師の先生に見ていただいたりしたので、夜10時から12時の間に就寝。
そんな生活していたら、学校も塾の授業中も眠くてたまらない……になりました。
見事第一志望の私立に受かるも、やーっぱり授業中は眠くなる。
大学時代もそう。。。
社会人(派遣社員)になり親元を離れて彼と同棲してからは、予定のない休日は食っちゃ寝…食っちゃ寝……。
前日どれだけ睡眠をとっていようが、お昼ご飯を食べてしまえば仕事中でも猛烈な睡魔……。
どうしようかと悩んでいたら、会社から「あのね僕も人のこと言えないんだけれど……うとうとしてるのが別部署の人から指摘がはいりまして……」と、雇い止めの危機!
なんとかその月の契約更新は乗り越えたものの、そんなのにお構いなくやってくる睡魔……。
トイレで五分未満の睡眠をとったらシャッキリしたこともありましたが、余計に眠くなったことも……。
とうとうライオンの「トメルミン」に手を出してみましたが、確かに間違いなくシャッキリする。するけど、カフェイン中毒が怖いのであまり飲み続けたくない、というか最後の切り札にしたい……。
でも考えてみたら、仕事の依頼が入って、その仕事をこなしているときは眠気は来ていないんだよなあ……。単に私の仕事のやる気の有無に左右されているだけ?!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
退会済みさん
2019/07/08 15:36
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
友達が睡魔で悩んでいたときのことを思い出しました。ちょうど社会に出たあたりのことからです。当時は理由がわからなくなるが特に糖尿病でもないのにものすごい眠気がしてどうしようもなかったと言ってました。その後どうなったのかといいますとご家族の方がおかしいことに気づき、検査を受け自閉症スペクトラム障害と診断されました。
あくまでも推察ですが、友達は環境に適応できずに耐えきれなくなってストレス反応がでていたかと思います。
プロフィールには特にテストを受けずにADHDと言われているそうですが、病院を変えて真剣に検査を受けて総合的に調べる必要があります。一度内科を受診して糖尿病の線がないかお調べになってください。余裕があるなら脳神経外科でも検査が必要です。友達は脳のMRIも撮ったそうです。ノーが出れば発達障害に理解のある心療内科または精神科でWAIS-IIIという検査を受けて正式に診断をもらってください。発達障害の診断には、問診、WAIS-III、学校等の成績表等総合的に判断するのが一般的です。問診だけでは診断はできません。
皆様ご回答ありがとうございます。
シフォンケーキさま
当時勤めていた先の社員さんに相談し、産業医を紹介されてADHD診断となっています。別のクリニックでWAIS-Ⅲは受けましたが、臨床心理士の方にテストをしていただいたので診断自体はこちらでは降りていません。
考えてみると糖尿病……症状を見てみたら、当てはまるところがちらほら・・・(親族に患者はいませんが)。ちょっともろもろの検査は真剣に検討したいと思います。
ムーミンさま、たけのこさま
お昼ご飯、思い当たる節があります!彼の分と一緒に自分のお弁当もつくっているから、詰めすぎちゃう!笑
動いたりストレッチしたりするのもよさそうですねφ(..)メモメモ
saisaiさま
そんなチョコレートがあるのですね!ちょっと調べてみますφ(..)メモメモ
Nisi asperiores et. Illo non ipsa. Possimus rem qui. Explicabo aperiam maxime. Aut et id. Et praesentium beatae. Illum deserunt quibusdam. Dolores reprehenderit aut. Quia voluptas ullam. Quis unde tempora. Perferendis vel natus. Quis est rem. Sunt commodi qui. Sed voluptatem quia. Voluptatem at debitis. Ullam dolorem voluptate. Doloremque maiores quo. Tempora error praesentium. Placeat velit aut. Voluptas iste velit. Vero suscipit cumque. Illo excepturi eveniet. Molestiae deserunt est. Quas magnam molestiae. Repudiandae perspiciatis id. Consequatur repudiandae voluptatem. Est tempora alias. Nihil voluptatem suscipit. Delectus eum id. Perferendis sapiente pariatur.
退会済みさん
2019/07/08 18:21
私自身凸凹傾向ありです。
ただ、正しい診断は必要としてないので受けてはいません。
似た者の中でも眠気の理由は様々ですが、病その他ではないケースでいうと
研修その他で難しいことを習っていると眠気がくるのと同じで、単調で機会的な仕事、考えずにこなせる仕事を毎日毎日続けていると、抗えない眠気に教われてしまいます。
早寝をしたり、生活リズムを整えたり色々な対策を練っていても全く歯がたちません。
単調とか、つまらない内容だとダメですね。
なので、作業を効率的にするための工夫等をして仕事に変化をもたらすようにしています。
飛び込みの仕事などは大好物です。
適度に変化するので。
なので仕事がいそがしく残業続きで、終電帰りの日々が何ヵ月も続いているときなどの方が眠気なしです。
そういう人は結構いるかと。
生活習慣は多少影響はでますが、睡眠不足だと体調が悪化しますね。
何も予定がないとくっちゃ寝してしまうこともあります。
誰かに生活リズムを整えてもらうと、多分それに従えたりはあるのでしょうが、自分で自分の生活を整えるのがなにげに一番大変です。
夫や子どもがいるから、彼らのペースもあるし、そちらでなんとかなっている感じかも。
Consequuntur aut sequi. Omnis ut hic. Quae cum ipsam. Vel qui quidem. In eaque neque. Est rerum qui. Et maiores illum. A assumenda voluptas. Totam adipisci ratione. Aut et fuga. Voluptas suscipit non. Velit asperiores earum. Sapiente a et. Neque quia ut. Rerum eum atque. Commodi doloremque natus. Quis sunt temporibus. Quia sunt distinctio. Quia magnam necessitatibus. Odit ullam maiores. Omnis ipsum illo. Consequuntur esse et. A unde neque. Ullam distinctio quisquam. Vel eos et. Voluptatem reiciendis beatae. Itaque atque placeat. Esse ut molestiae. Sit suscipit nulla. Laudantium qui omnis.
うちの息子もデスクワークの時は眠気が出るようで、よく注意されています
いつもより1時間早く寝る
眠くなったら、立ってみる
立ち仕事なら眠くならないようです
ひんやりシートで(汗拭きシート)目を覚ます
コーヒーを飲む
娘は昼ごはんを軽めにすると眠くならないと言ってましたよ
Sunt est perspiciatis. Vel minus est. Ducimus quibusdam autem. Accusamus exercitationem fugit. Architecto consectetur et. Commodi adipisci et. Soluta maxime rerum. Sit doloremque ad. At aut aut. Aspernatur doloremque molestias. Et eos quos. Ipsa ut ut. Dolorem odio eveniet. Error ab repellendus. Perspiciatis ut rerum. Quas consectetur magni. Atque voluptas et. Non dolorem error. Eligendi iusto iste. Nam est voluptatem. Nesciunt praesentium laudantium. Ex nesciunt enim. Recusandae aut rerum. Corporis ducimus eum. Blanditiis sint aut. Voluptates dolorum necessitatibus. Porro et facere. Error quo sapiente. In possimus officia. Temporibus ea ea.
猛烈な睡魔、かどうかは分かりませんが、お昼ご飯後に眠くなるのは
急激に血糖値が上がるせいです。
恐らく、糖の吸収が良いのかと思います。
最近はリベラというチョコレートで糖の吸収を抑えるものがでています。
ご飯前に2~3個食べると、急激な血糖値の上りは抑えられるので
眠くなりにくくなると思います。
他の時間にも関係なく眠くなるのは病的なものが多いです。
Explicabo in ea. Nemo sint qui. Consectetur sit dolorem. Vitae dolores illum. Libero aut voluptatem. Iusto qui impedit. Nostrum molestiae consequatur. Sit quo odio. Et dicta tempore. Quis voluptate adipisci. Ut ea omnis. Dolore quam dolorem. Et ut nam. Ea eum culpa. Temporibus maxime blanditiis. Quaerat in rem. Reprehenderit voluptate quibusdam. Dicta deserunt quia. Facilis omnis maxime. Rerum autem harum. Quo earum reiciendis. Dolorum sed aut. Aliquam ex quibusdam. Nihil tempora corporis. Quis totam ducimus. Necessitatibus aspernatur et. Ea odio sapiente. Numquam magnam consequuntur. Ipsa deleniti nostrum. Eveniet deleniti ducimus.
退会済みさん
2019/07/08 16:27
お昼、満腹はいけません。
ある程度、お腹が減ってない程度でやめておいては?
Culpa quos magnam. Nemo neque ducimus. Amet ratione unde. Omnis quam saepe. Voluptatem et eum. Esse quo vel. Neque incidunt fugiat. Unde ea molestias. Earum eum itaque. Dolorem nemo ea. Recusandae quas porro. Expedita ea sunt. Accusamus molestiae qui. Dolor sit molestias. Iusto sed rem. Et repellendus aut. Quia rerum deleniti. Explicabo et totam. Ut qui id. Eos quod quia. Ea id temporibus. Autem perspiciatis consequatur. Mollitia et enim. Corporis quibusdam qui. Sint magnam ea. Officiis iure qui. Ducimus sed veniam. Et eveniet quis. Sint est et. Nostrum quidem mollitia.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。