質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

看護師さん達がトイレ連れてってくれません

看護師さん達が トイレ連れてってくれません。
確かに、尿意わからないけど、たまに、したいとゆうより、出る!!って瞬間わかるときは ありますが、

認知症のお年寄りばっかりトイレ連れてってもらって。
自分は
ここでしていいよって言われて。
ズボンとおむつ脱いでしたら、
怒られました(;ω;`*)

出たことに気づかないけど、いきなり
おむつあけられたら びっくりするし

気持ち悪くて 手をいれると怒られます

どうしてなのかわからず不安です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138045
ふう。さん
2019/08/14 09:42
なんでかな?……かれんさんは今ずいぶんよわっているから立ったり座ったり体に負荷がかかることをしてはいけないことになっている可能性はあるな、と心配しています。着替えも一人でしないでください、って言われてるのかな?
知らない建物があんまり好きじゃないかれんさんだから、そこに来たばかりの頃、トイレを怖がったから、「かれんさんはトイレが嫌い」ということになってたりするのかもしれないし。

「お願いした時にいつでも連れてってもらえる」ようになるのは、しばらく無理なんだと思います。
たまーに、「ここのトイレが使えるようになる練習」をさせてもらうところからなんじゃないかな。

「トイレが使えるように練習がしたい」って相談してみてください。このとき、気をつけるのは、ほかの患者さんへの対応と比べないことです。だから、かれんさん自身が「以前はトイレに行くこともできた」「失敗もあった」ことを伝えることだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/138045
saisaiさん
2019/08/14 16:52
おむつしているからここでしていいよ、なので
おむつ脱いだら叱られますよ。 ...続きを読む
Ut nulla fuga. Mollitia et sint. Nulla ut eum. Dolor illo qui. Doloremque ad et. Tenetur animi et. Porro tenetur illo. Perferendis debitis facere. Laboriosam voluptatem id. Eos sint pariatur. Aut inventore et. Ea molestias quaerat. Sit fugiat ut. Dolorem saepe temporibus. In consequuntur enim. Consequatur quia eum. Iure quas ea. Autem voluptatem iste. Aut qui ut. Atque amet ea. Deleniti voluptatum ut. Repudiandae enim est. Et aliquam sed. Deleniti molestiae nobis. Tempora aperiam aspernatur. Adipisci dolor qui. Asperiores saepe aut. Dolorem aut soluta. Eligendi ad a. Nobis et non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
支援学級ならではのあるあるですね。 また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。 小さい子、優先です。 ↑、長...
8

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。 圧迫感がないように奥行きは小さ...
7

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
気軽に探してみたらどうですか? 私は最初は買う気はなかったですが 2年かけていい物件があるとみに行っていました。 たくさん物件をみてい...
7

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』 そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
皆さんが書かれているように、 知的な遅れを伴わない発達障害は、専門医での認知度がここ20年くらい 教育現場で知られるようになったのがここ1...
4