質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2011/07/22 09:50
2
はじめまして。

高3の息子は、7年前ASと診断受けました。

中学は部活と勉強の両立ができ、県内トップの進学校に進むことができました。

高校へ入ってからも、部活は併部をし、勉強量も増える中、相変わらず頑張る姿を見せてくれました。ですが、二つの部活と勉強の両立は難しく、忙しいため自分のペースをつかみきれていないように見えました。
徐々に成績が伸びなくなり、高3になってからの模試でだいぶ成績が落ちてしまいました。

そんな矢先、PCをしていた息子を主人が注意をすると、激しく興奮し、過呼吸ぎみになり、椅子に頭を打ちつけようとしたり、うなったりもがいたり、1〜2時間話が全くできない状態になってしまいました。こんなことは、はじめてでとても驚きました。

落ち着いてからの会話から、頑張っても頑張っても成績が上がらないもどかしさをかかえているとのことでした。

英語の長文読解、国語の現代文につまづいているので、教科担の先生から毎日取組めるようにプリントをいただいているとのことでした。

受験という今年大事な時期に、親としてどうのようにこころのサポートをしたらよいかと考える毎日です。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145
sayakanさん
2011/07/24 17:54
同じ年頃の子どもがいます。知的には問題が無い点も同じですが、ASというよりも広汎性だという診断です。

息子さんの反応に驚かれたとのことですが、二つの原因が重なっていると思います。

一つは障害のあるなしに関わらず起こる思春期・青年期の心の嵐です。最後の反抗期がとうとうやってきて、親の言うとおりにすると自分の心が納得しないという矛盾に悩むことになります。感情が一時的に不安定になって、何でも生きるか死ぬかの問題になってしまい、すぐにこんなふうじゃ自分の人生は終わりだ・・・とか、大人から見れば大げさなことを考えるのですが、本人はいたって真剣だったりします。

とても努力家でまじめそうな息子さんなので、今まであまりこうした姿を親に見せなかったのではないでしょうか?

でも、こういう自分を親がなんとか受け止めようと全力を出している姿を見るのもとても大切なことなので、オロオロしているところを含めて、逃げずに向き合ってあげてくださいな。

もう一つは、こらはご経験済みだと思うのですが、私たちの子どもたちはパニックを起こしやすいようです。パニックのスイッチが入ると別人みたいになって過呼吸を起こしたりします。こちらは親としてはなかなか辛いのですが、パニックスイッチを押さないように十分気をつけるしかないと思います。まずはあまり追い詰めないように、様子に注意しておくしかないように思います。

息子さんがどういうお子さんなのかがよくわからなかったので、このくらいしか書けないのですが、一つ質問しても良いでしょうか? 息子さんはどういう進路を目指していらっしゃるのでしょう? うちは二人とも(一人は今年受験です)普通の受験は無理だと判断して(凸凹が大きいタイプなので)AO入試で行くことにしました。高校までの勉強と、大学の勉強はタイプが違うので、AOに向けていろいろ準備したことがその後の比較的スムーズな大学生活に繋がっているような気がします。

十代の不安定さをうまく乗り越えると、20代は驚くほど安定するのですが、今までは目の前のものを乗り越えれば良かったのが、もっと長い人生の問題に直面するようにもなります。精神的サポートという意味でも、この機会に息子さんといろいろお話になったり、人生の先輩を訪ねたりと、生活の幅を広げると良いかなと思ったりしました。もう実践されていたらごめんなさい。
https://h-navi.jp/qa/questions/145
nuiguさん
2011/07/27 03:47
同じ年頃や似た特性をもつお子さんがいらっしゃるとのことで、子の気持ち、親の気持ちを理解いただきありがとうございます。

おっしゃるとおり、成長の過程…ですね。いつまでもこどもではないですし、本人にしか分からない葛藤などもあるのかもしれません。

AO入試されるんですね。広汎性の子もASの子も、個性豊かで、興味あることへの集中力が高いですから、よい選択をされましたね。

息子は理学部を目指してますが、今の私の心境は “結果にとらわれず、好きなだけ思いっきりやりなさい” という気持ちでいたいと思ってます。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。
何よりこれまで、同じ年頃、似た特性のお子さんをもつ親御さんと出会ったことがなかったのでレスいただけたことありがたかったです。(*^^*)


...続きを読む
Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
こんにちは。今年、娘も私立中学に入学しました。この子はアスペルガー+ADHDです。○○真面目ではあるけれど、計画性がなくあまり勉強が得意で...
5

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
本人、希望の学校は具体的に決まってるんですか? わたしはかえっていいとおもいます。 望んでいない場所にいっての不適応が、もしとても悪い形...
7

今までにないぼっち

この春から地域のトップ校に通うASD長男のことです。小3で診断を受けましたが、本人には伝えないままです。中学で一度眠りが浅くなり診療内科で...
回答
うちわさん、はじめまして。 お子さんがボッチと知ると、親としてはとても歯痒いし、痛い気持ちになりますよね。 私自体が出来ていないのですが、...
20

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
回答をしていただきました皆様に感謝申し上げます。思いの外、多くのコメントが短期間でいただけたので、そろそろQAを閉じたいと思います。 最後...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ママちゃんさん ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。 普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん。 同級生の母から、娘さんのことを直接聞かれるのではなく、お友達を通して聞かれたことで、陰口をたたかれているように感じ、不快に思...
10

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
たびたび失礼します。 息子に診断がついてすぐあと、しばらく何の支援もつかず、すごく不安だったんですよ・・・。 おせっかいですみません。 結...
13

先日3者懇談が終わりました

当たり前ですが5段階でほぼ1か2です。テストも10点がとれません。児童相談所で受けるアスペルガー等のテストはすべてグレーゾーンで手帳は貰え...
回答
市営住宅は申し込みされたことはありますか?もし今よりも条件がよくなるようでしたらと思います。 http://www.kyoto-jkosh...
11

中1、12歳の息子がおります

ADHDとアスペルガーの診断がおりており、私立中学に通っております。本日、担任の先生と面談がありましたが「困ってます。」を連発されまし...
回答
横浜でしたら、神奈川県支部があると思います。自閉症協会のHPで検索してみてください。地域の親たちで立ち上げた親の会もあると思います。社会福...
2

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
親としては青天の霹靂という感じで見通しをたてたいところかと思いますが いい意味で期待を捨て、希望を持つことかなと。 復学が一般的には一番で...
8

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
情緒級に入る子がどれ位いるかですね。大概は、一人の先生が8人まで見る体勢かな。うちは、IQ66で、中学から、支援級在籍して情緒級から始めま...
8