締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
うちの子は、普通学級に通う、高機能自閉症の中...
うちの子は、普通学級に通う、高機能自閉症の中3の受験生です。療育手帳は無理だったので、普通高校に進学予定です。
そんなことは、どうでもいいのですが、このごろ同じ学級の支援学級に通う、同じ発達障害のお子さんに、付きまとわれてうちの子は、とてもストレスが、たまっているようです。
うちの子は、四角四面の真面目君で、運動会にしても、合唱コンクールにしても、頑張ろう、勝ちたい、まちがいのないようにしよう。というタイプなのですが、そのお子さんは、常にうちの子に、ついてきて、そんなんどうでもいいやん。と言うらしいです。それが、うちの子の癇に障るらしく、そのお子さんは体も大きいので、ついて来れれるとストレスや。と言います。基本的に自閉症なので、一人が好きで、又、うちの子も一つ一つの行動に対して、緊張しいで、行動も遅いので、自分のことで、本当は精一杯です。
うちの子にとっては、他者とのかかわりという、いい勉強材料なのですが、この大切な時期に、つぶれてしまわないか、親としてはとても不安です。
書き殴りましたが、この文面でご理解いただける方何かいいアドバイスいただけたら幸いです。
自分勝手な投稿なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
そんなことは、どうでもいいのですが、このごろ同じ学級の支援学級に通う、同じ発達障害のお子さんに、付きまとわれてうちの子は、とてもストレスが、たまっているようです。
うちの子は、四角四面の真面目君で、運動会にしても、合唱コンクールにしても、頑張ろう、勝ちたい、まちがいのないようにしよう。というタイプなのですが、そのお子さんは、常にうちの子に、ついてきて、そんなんどうでもいいやん。と言うらしいです。それが、うちの子の癇に障るらしく、そのお子さんは体も大きいので、ついて来れれるとストレスや。と言います。基本的に自閉症なので、一人が好きで、又、うちの子も一つ一つの行動に対して、緊張しいで、行動も遅いので、自分のことで、本当は精一杯です。
うちの子にとっては、他者とのかかわりという、いい勉強材料なのですが、この大切な時期に、つぶれてしまわないか、親としてはとても不安です。
書き殴りましたが、この文面でご理解いただける方何かいいアドバイスいただけたら幸いです。
自分勝手な投稿なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
この質問への回答
うちの息子は好き嫌いがあまり人に対してはないのですが、数年に一人あらわれています。
それがなでしこさんの息子さんがストレスを感じるその友人のタイプです。
また、そのタイプの子はなぜかうちの息子が大好きでまとわりついてました。
それも同じような気がしてコメントを書いてます。
が、対処法はないんですよねぇ。
うちの息子の場合は異常に嫌って攻撃をしてしまうので、彼がそばにいるときは担任に注意してみていただくようにお願いしました。
誰にでもそりの合わない人はいるもの。
そうゆう人とどう付き合っていくかは確かに経験しておきたいのですが、受験も近いですしねぇ。
スクールカウンセラーには相談していませんか?
うちの息子は自分でそちらに相談しに行きました。
それがなでしこさんの息子さんがストレスを感じるその友人のタイプです。
また、そのタイプの子はなぜかうちの息子が大好きでまとわりついてました。
それも同じような気がしてコメントを書いてます。
が、対処法はないんですよねぇ。
うちの息子の場合は異常に嫌って攻撃をしてしまうので、彼がそばにいるときは担任に注意してみていただくようにお願いしました。
誰にでもそりの合わない人はいるもの。
そうゆう人とどう付き合っていくかは確かに経験しておきたいのですが、受験も近いですしねぇ。
スクールカウンセラーには相談していませんか?
うちの息子は自分でそちらに相談しに行きました。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
ありりんさん、早速のアドレスありがとうございます。調べてみますね。
18
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
学校ごとの裁量を大きく認めてもらえた方がイイことがあると思っています。
子どもに一番いい環境、が与えられるように。
このコはこういう選択も...
8
高2娘の育児…
回答
・・何だか他人事のような文章の書き方が、とても気になりました。
娘さん、心が壊れる寸前なのではないでしょうか。
頑張ってやっているのに、...
45
中2の息子がお父さんと同じ高校へ行きたいという理由で、偏差値
回答
たけのこさん、こてつさん、コメントありがとうございます。
本人は、入試で落ちることもあるということはわかっています。
主人と同じ高校がだめ...
4
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
京都市内、近くかなあ?うちは伏見区です。ivoryさんと同じ母子家庭です。子どもは中3、中2、年長児で中3の長男が境界線上発達遅滞です。ス...
11
長文失礼します
回答
IQから言えば、支援学校かと思います。一般就労目指す高等支援学校が、妥当かと思います。
親からすれば、就労に向けての練習が出来、上手く行...
15
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
私も返信を読みました。
娘さんの生活リズムが落ち着いて、ほんとうに良かったですね。
それをどれだけ崩さずに、2月の受診まで続けられるか...
21
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
碧さん、こんにちは。
私はグレーゾーン当事者です。
先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8
中一男子ADHD、アスペルガーです
回答
私は、アスペルガーを持っていて、
字へのこだわりが(他人から見て)異常です。
といってもですよ。結論から先に言うと、
字に関する仕事をし...
1
小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6
回答
星のかけらさん
こちらでは療育手帳と知的障害はちがいます。
知的に問題が無くても療育手帳は必要に応じて出してもらえます。
その違いでしょう...
6
支援級在籍、中1の今後の進路と、現在どの程度まで勉強を頑張っ
回答
私も、進学先が心配です。
うちは、住んでいるところが田舎なのでちょっとまた違うかもしれませんが、
先日、息子のことで教育委員会の方に相談...
8
こちらでした
回答
たけのけさんそうゆう些細な意見嬉しいです。本当に為になります!
1
息子は小学1年の時にADHD、アスペルガー症候群と診断されま
回答
ゆっくり、行きましょう^^
私も余裕があるわけでは、ないです^^
ただ、わからないから疲れますよね。
イライラするし…
でも、本人自身...
5
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。
我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
>ピエロさん
お返事ありがとうございます。実は私も発達障害でして幼稚園でしたが母親と離れるのが嫌で泣いてばかりいて辛い記憶があるんです。...
6
以前にも投稿させて頂きました
回答
今のお住まいでは、落ち着いていて…問題行動が、無いのでしょうか?
マイマイさんが、きっと訳が有ったり、ストレスが、溜まっていたりと、いろ...
7
長文です
回答
ともともさん、初めまして。
中3自閉症スペクトラムの息子がいます。
2年の夏休み明けから不登校になり、(実は私から休ませました)教育センタ...
16
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか?
うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7
高校3年生の息子の受験についてです
回答
現地受験を回避する方法を探す
かなり難しいですが、ないわけではない。
共通テストを別室受験する(早く大学試験センターに相談し、診断書をつけ...
11