締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
大学1年の女子です
大学1年の女子です。
発達障害疑いあり、WAIS-Ⅲなどの検査を受けたところIQの平均が87、言語性IQ95、動作性80、
群指数が言語理解=115、知覚統合=80、作動記憶=75、処理速度=65でした。
パッと見普通の子に見えますが、感情的で傲慢、小さいころから数学は苦手だったし大学生になった今も全くできません。高校はほとんど赤点でした。昔より人の気持ちもだいぶ差しはかれるようにはなりましたがまれに人を不快にさせてしまうようです。絵やパソコンなどは人より得意なほうです。
念願の第一志望大学・学部に合格しましたが、女の子が多い学部で皆のテンションについていけず、後期から始まった対面もほぼひとりで受けています。また数学をすこし使う学部なので、苦労しています。
高校生の頃にいままでいじめられてきたのと環境で精神的につぶれ、心療内科に通っていて抑うつ、適応障害、自傷癖など診断されてしばらく通っていましたが、約束とブッキングしてキャンセルして以降一度も行けていません。発達検査を受けたのはこの心療内科で紹介状をもらったからでした。その心療内科は地元にあり、距離上なかなかいくこともできないし電話に出る人の声が怖くて電話できません。
大学の学生センターにも行きましたが、ハンデのある学生と教員間で周知されるのは怖いので相談に行かなくなりました。誰かに本音を話すのもやめてしまいました。これも泣きながら書いています。
大学での息苦しさや昔のいじめや激しい叱責など思い出して最近すごく死んでしまいたい気持ちでいっぱいです。この先自分に将来性があるとはとても思えないです。正直、大学の勉強は楽しいけど周りのテンションについていけないのでやめたいですが、学費を負担している親に申し訳ないです。
何かいているのかわからなくなってきましたが、結局死にたいのかもしれないし楽になりたいだけなのかもしれないです。
やっぱり、ハンデがある以上学生センターに相談しに行ったほうがいいのでしょうか。
親には相談できません。勝手ですが実家にだけは帰りたくないです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
m.kさん、はじめまして🐱
昨夜は眠れましたか?
ヒトはなかなか眠れないと、極端な考え方やネガティブな考え方をしてしまう場合もあります。
独り暮らしは、なんでも自由に出来てしまいますが、まずは睡眠や食事なと生活面リズムは崩さないようにされるのが大事かと思います。
その上で大学ですが、せっかく第一志望の大学に入れたのは、何かやりたいことがあったからこそ、受験勉強も頑張れたのではないでしょうか?
また、今の状況が辛くても、大学の勉強は楽しいと言えるm.kさんだからこそやめてしまうのは、私はもったいなく感じました。。
大学は学部にもよりますが、女子大生と大学生女子がいると私は思ってます。
私は理系出身ということで、群れる感じの女子大生の友達はほとんどいませんが、 自分の好きな事を突き詰めてる、大学生女子の友人は、大学院時代も含めるとたくさんできました。
修了して20年以上経ち、それぞれ全く違う道を選択してますが、働いている今でもいい関係が続いています。
どうしても今の若い世代は(・・・と書くとオバチャン丸出しですが💦)、群れる傾向があるとも言われてます。
大学だからこそ群れずに、m.kさんのやりたいことをつきつめたらよいと私は思いますよ💠
ただ、文面から察するに、少しうつ状態になってるような気もしてます。。
学生センターでも良いですし、地元のかかりつけ医に大学の最寄りで受診したいのでと説明し、紹介状を書いてもらうのでも構いません。
今年はコロナの影響もあるので、色々な影響から、気持ちを病む人はいらっしゃるので、恥ずかしいことなんてありません。
m.kさんがハードルが高くない方法で相談してみてください。
まずは、ご自分の事を前向きに考えられるような状態を作るために、廻りにヘルプをぜひ求めてください。
それから、世界は広いので、自分の好きな事を突き詰めていくと、本当の友人は見つかるものです。
今は何が向いてるのかわからないかもしれないけど、心身ともに整ってきたら、まず今やりたいことやりきってみると、何か見えてくるかもしれませんヨ。
ご参考まて😸
昨夜は眠れましたか?
ヒトはなかなか眠れないと、極端な考え方やネガティブな考え方をしてしまう場合もあります。
独り暮らしは、なんでも自由に出来てしまいますが、まずは睡眠や食事なと生活面リズムは崩さないようにされるのが大事かと思います。
その上で大学ですが、せっかく第一志望の大学に入れたのは、何かやりたいことがあったからこそ、受験勉強も頑張れたのではないでしょうか?
また、今の状況が辛くても、大学の勉強は楽しいと言えるm.kさんだからこそやめてしまうのは、私はもったいなく感じました。。
大学は学部にもよりますが、女子大生と大学生女子がいると私は思ってます。
私は理系出身ということで、群れる感じの女子大生の友達はほとんどいませんが、 自分の好きな事を突き詰めてる、大学生女子の友人は、大学院時代も含めるとたくさんできました。
修了して20年以上経ち、それぞれ全く違う道を選択してますが、働いている今でもいい関係が続いています。
どうしても今の若い世代は(・・・と書くとオバチャン丸出しですが💦)、群れる傾向があるとも言われてます。
大学だからこそ群れずに、m.kさんのやりたいことをつきつめたらよいと私は思いますよ💠
ただ、文面から察するに、少しうつ状態になってるような気もしてます。。
学生センターでも良いですし、地元のかかりつけ医に大学の最寄りで受診したいのでと説明し、紹介状を書いてもらうのでも構いません。
今年はコロナの影響もあるので、色々な影響から、気持ちを病む人はいらっしゃるので、恥ずかしいことなんてありません。
m.kさんがハードルが高くない方法で相談してみてください。
まずは、ご自分の事を前向きに考えられるような状態を作るために、廻りにヘルプをぜひ求めてください。
それから、世界は広いので、自分の好きな事を突き詰めていくと、本当の友人は見つかるものです。
今は何が向いてるのかわからないかもしれないけど、心身ともに整ってきたら、まず今やりたいことやりきってみると、何か見えてくるかもしれませんヨ。
ご参考まて😸
こんばんは。m.kさん。
私は、アスペルガー大学1年男子の母です。
私自身も、多分、発達障がいだと思います。人の考えている事が分からなかったり、周りの人を怒らせてしまう事もあります。何回か失敗を繰り返し、こういう時は、こう振る舞うとかを学びました。
私自身、発達障がいと分かったのが40歳前でした。今までの人生、常に仲間外れにされたり、いじめられたり、ルールが分からなかったり・・何で自分だけ出来ないのか、常に悩んでいました。
息子は、小学校入学時から、特別配慮を受けながら生活して来ました。皆と同じように努力しても出来ないので、少しハードルを下げてもらっていました。今現在も、大学入学時に、面談し、個別に配慮を受けつつ大学生活を送っています。日常生活担当のアドバイザー・学校生活担当のアドバイザーと2人いて、1週間に1.回は、サポートルームに出向き、面談をしているようです。今は、発達障がいは、珍しくはありません。決してハンデではないです。担任や、教授に言っても驚きませんよ。
私は、よくプリントを無くしたり、提出期限が守れませんでした。私が学生の時に、配慮してもらえたなら、助けて欲しかったです。見た目で分からないなら、尚更です。サポートルームなどがあるなら、SOSを出した方が良いですよ。一人で抱えこまないで。
50歳近くなると、一人でも良いや!と開き直れますが、まだ割り切れないかな?無理に人に合わせて疲れるなら、一人でも良いと思います。勉強自体は、好きなんですよね?でも、心身的に、辛いなら、あんまり頑張り過ぎないで。親は、子供の幸せになって欲しいと願っています。学費よりも、子供の命が一番大切です。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
m.kさん、大変でしたね。
頑張ってきたが、どうすればいいのか分からないと。
Q.私はどうすればいいのでしょうか?
A.まず、落ち着いて相談できる場所、相手を見つける事です。
そして、私は困っている貴方の全面的な味方です。
幾らでも気が済むまで、御話しください。
このことだけお伝えしておきます。
誰だって、人は絶対に能力の偏りがあります。
身長や性別から始まり、失病の可能性や、心の感じ方等、
全部、誰もが持っている特性です。
25度の気温でとっても暑いと感じる方も居るし、
花粉に過剰に反応する方も居るし、
視力が弱い人も居る。
それは一概に「良い」「悪い」で語れない。
今の環境、生活で「自分に困っているのか?」と言う話です。
貴方の特性と今の環境で比較して、現状を理解するのです。
生きづらい部分、環境に適している部分。
それらを理解することは、何も悪くもないですし、非難される謂れもない。
貴方が、心地よく生きる事に、恐れる必要なんてないんですよ。楽になりましょ。
確かに、周りより出来ない事に落ち込むこともあるでしょう。
最初はそれでいいんです。誰だって0から始まります。
「出来ないから努力する」というのは、「何故、出来ないのか?」を理解せずには始まりません。
泳ぐのが苦手な人が居たとして、「水中で目を開けるのが怖い」という事を理解せずに綺麗で速い泳ぎ方ばかり習っても意味が無いように。
苦手な特性を認めるとは悲観的な事ではありません。自分を知って、失敗しない為の知識を得る工程の一つなのです。それは能力の振れ幅が極端な発達障害と言われる事でも同じこと。
自分の現状を知って、「生きやすくする為の手段を得る」為だけを考えては如何でしょうか? 手段を周りにお願いするかは置いといて。
その為に、私達に相談をしたり、理解を深めるために、診療所へ向かったりすることでしょう。
でも、順番は落ち着いて相談できる相手を見つける事です。
その上でどうすればいいのか一緒に考えましょう!
私は貴方の全面的な味方です。気が済むまで幾らでもお話しください。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
おはようございます。
他の方とのやりとりを拝見していました。
環境変化とコロナでストレスマックスなんですね。
この大学でこの先も学ぶと決めているなら、この環境に慣れるために自分を変えるか、一匹オオカミでやっていくか?の二択では?
大学はこの先の社会の縮図です。この学科を卒業した女子が働く場所は同じであり、きゃぴきゃぴ女とデスクをともにするかもしれません。
環境はかわらない。自分もかわらない。
私は悪くない。では、多分この辛さからの脱出はないと思います。
変われないなら、慣れるしかない。自分の思い通りの環境にはならないです。
もしくは辛い自分を誰かに語り、ストレスを緩和していくしかありません。彼氏か、病院か、大学学生課か、どれでも間口は広くあいていて、一歩踏み出すだけになっていると思いますよ。頑張りすぎないように。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
始めまして。私も大学入学時まわりについていけない、環境の変化になじめなくて困ってました。
今は通信制の大学に通っています。
カウンセリングセンターは私も通信の前の大学時に通いましたが、その他も色々相談しましたが連帯などされず正直無意味でした。
あなたはなんのために大学に行っていますか?
通信ならバトルしながら通えますし、精神的に楽です。費用的にも負担は軽いです
私の場合ですが精神的に負担がかかりすぎて脱水状態になったりしたのが大学をやめるきっかけです。
また発達障害疑いは配慮がさらに難しくなります。手帳や医師の診断書などがあればまだ可能性はありますが…
色々複雑な心情ではあると思いますが、体や心が悲鳴をあげる前に休んでください。
私でよければ色々質問や相談のります
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
はじめまして、シフォンケーキと申します。自閉スペクトラム症の当事者です。
他の方も仰っていますが疑いですと、配慮が受けられません。どの大学もそうですが、配慮を受けるときには手帳がいる場合が多いです。
雰囲気からすると、医師からグレーゾーンという診断を受けたということでよろしいでしょうか?心療内科では、ネット予約もできるところがあるとは思いますが、ない場合は、主様が勇気を出さないと何も進展しないです。私も電話は苦手です。昨今の事情で心療内科は休んでましたがそろそろ電話をしないとと思いつつ怖くてできません。
おっしゃる気持ちはわかりますが、背に腹は代えられないときには勇気出してます。電話したあとになんか後味が悪くなりますが、気がついたらゲームしてますので忘れてます。
昨今の事情で初診で行く場合年内まで予約いっぱいと言われる可能性があるかもしれません。病院を再開するなら、元通っておられたところのほうがスムーズに診察を受けられる可能性が高いです。
最近友達から相談を受けたので私が行っている病院をすすめたところ、年内はすでに予約がいっぱいで初診が年明けと言われたそうです。再度電話がかかってきたので、役所に電話して相談に行ったらと返しました。別の友人が役所経由で病院を紹介され検査をしたからです。
苦手なことをするときは、あとで好きなものをやればさほど気にならなくなります。たとえば電話をし終えたら好きな音楽を聞こうでもいいのです。とりあえず、勇気を出してください。再診も予約でいっぱいって言われたら本末転倒です。今ある状況をそのまま医師に伝えたら確定診断降りるかと思います。まとめるのが難しいならご自身の質問を医師に見せてください。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
言語性IQ・動作性IQとは何でしょうか?又、言語性IQと動作
性IQの差があると何が言えるのでしょうか?インターネット等で調べましたが、いまいちよく分かりませんでした。よろしくお願いします。
回答
言語性IQとは言語理解、作動記憶
「ことばで聞いて、ことばで考え、表現する力」「注意を傾けて聞き、覚える力(歌唱など)」
動作性IQとは知...
2
WISC-Ⅳの診断結果が出ました
言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べたことによると、聴覚からの情報が入りにくく、集中力を長く保つことが苦手だが、瞬発的な集中力は高い。文字や形の詳細を認識することは苦手・・ということまではまぁまぁ理解できたのですが、言語理解が高い=文章を読んで理解することは得意だけど、文字を認識することは苦手??知覚推理が低め=文字や形の詳細を認識することは苦手だけど、視覚支援が有効??など、ちょっと混乱しています。私の認識がおかしい部分があるのかと思いますが、このタイプの子どもにどのように働きかけるのが有効かご意見いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
回答
うちの子がWISC4を受けた時に説明されたのは、
言語理解=理屈で論理的に考える力
知覚推理=五感で感覚的に考える力、とのことでした。
...
6
高校一年生の息子について相談させてください
コロナの影響で入学しても緊急事態宣言が続きあまり登校できなかったので、自粛解除後もなかなか学校に馴染めず。もともとこだわりが強くグレー気質の息子なので、秋から冬にかけて行き渋りとなりました。精神科や不登校の相談室を探してもひと月待ちなどで非常に苦しい状態でした。年が開けてから病院や相談室に行き、少しずつ学校に行ける日も増え落ち着いてきました。不登校の相談室で、今後どのような状態が苦手かor得意かと強みと弱みを知るのにウィスクを受ける事をすすめられました。息子に話すと、オレは障害者じゃない。障害者にしたいのか!と怒り出しました。私は、今後進学や就職などで今回のようにつまずいてしまうと辛いだろうと思い勧めていましたが、もう高校生ですし本人が受けたくないならウィスクを受けさせる事は諦めたほうが良いのでしょうか。皆様のご意見をお聞きしたいです。よろしお願いいたします。
回答
ぽかりさん、フランシスさん、まつぼっくりさん、ありがとうございます。
色々なところで相談しても、おそらく診断名はつかないでしょう。と言わ...
20
母に数年前に受けたWAIS-Ⅲ検査の結果をあずけていたのです
が、あんなもの人に見られたら困るからって言われて捨てた!と言われていたので、自分の結果がわからなかったのですが、なんだか昨日に実家に行った時に見つかりさっさと捨てろと言われました。全検査のIQ……135言語理解……110知覚統合……95作動記憶……103処理速度……120…と、書いてありました。どのくらい悪いのかすらわかりません。検査を受けた時は、あまり先生の話しが耳に入らなかったのですが、ハッキリ発達障害とは言えないけれど知的に問題が……と言われたような記憶もありますので、知的障害があるのかな?と思いまして悩んでおります。
回答
sachiさん回答ありがとうございます。
検査を受けた病院は検査を受けた日と検査結果の日にしか行っていませんから、あまり病院名も覚えていな...
3
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
か?
回答
訓練受けた事ない
4
現在私は17歳の高校生です
ASDとADHD疑いです。先日WISC-4の結果をもらったのですが、以下その結果です。全検査IQ⋯130知覚推理⋯144処理速度⋯121言語理解⋯113ワーキングメモリ⋯109この結果をふまえていくつか教えていただきたいです。・1番高い数値と低い数値の差が35あるのですが、これは全て100以上の数値があっても生きずらさや何か弊害があるものなのでしょうか?・同じような凸凹の仕方の方はどのような特性があり、それにどう対処をしていますか?・知覚推理が高い人は何が得意なのでしょうか?何か生かせる仕事等があれば知りたいです。よろしくお願いします。
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。
私は相手の話している時、返事をしたり雑談する事が苦手です。
頭で処理して口で話すという事が苦手なので...
3
最近質問ばかりすみません
大学に行けていません。朝起きられない、二次障害?なのか体調も悪いです。頑張って行ってきた頃に相手にされなかった、燃え尽きた?かな周りに求めすぎていますが、私はなんで苦しむのか、辛いって思います。あと最近記憶が曖昧です。思いだせない、日にち感覚がずれてる。大学に行き、拒食症、脱水、過食症、髪の毛はぬけ過呼吸になり、腹痛、体の一部痙攣を繰り返してる。私はどうしたらいいんですか?配慮を求めてもしかたない、できていたことが出来なくなる。私は大学やめたほうがいいんですかね。
回答
法律や診断書を使って、相手にいつ、どのように、どうやって、どんな風に助けて欲しいのですか❓
例えば、グループワークでいつも一緒にできる仲...
38
大人の発達障害でWAIS-III受けたことのある方いらっしゃ
いますか?検査結果の読み取り方、診断を担当者がきっぱりいってくれなっかったのでモヤモヤしたまま何年もすごしてしまいました。できるところとできないところの差が大きいと発達障害があるってことでしょうか…私の場合は言語性VIQと処理速度PSに20以上差があります。それともVIQとPSを比較するのではなく。vcとpsを比較するのでしょうかだとすると差は17になります。よろしくお願いします。
回答
マンモスさん
はじめまして、当事者です。
WAIS-IIIの検査を6年前に受け、診断が下りましたが、頂いた病院が廃院になったので、結果が...
9
ありがとうございました
回答
違っていたら、ごめんなさいだけど…
ひょっとして、アスペルガー症候群の方かしら?文章の内容からみて、そのように感じますが…私は、ADHDと...
16
中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が55以上と大きくA
DHDと診断を受けました。処理速度が一番低く70でした。処理速度が低い場合、検索した情報などでは板書の写しなどが苦手な子が多いように思うのですが、その点で困っている様子は特になく、漢字ドリルなども丁寧に書くことができています。ノートの取り方もよく褒めてもらっており、数値とのギャップに疑問を感じてしまうのですが同じような方いらっしゃいますか?また処理速度が低いと他にどのような場面で困り事が出やすいか教えていただきたいです。
回答
丁寧に書くからこそ遅かったのでは?
まだ中1だけど、学年が上がって授業内容が難しくなって書く量が増えたら負担が出てくるかも。
作業以外に、...
3
20歳、大学生の息子について
専門機関で相談しましたが、発達障害ではないと言われました。しかし、小学生の頃から友達ができないとずっと悩み続けています。知り合いになれてもそれ以上の関係になれない。何を話していいのかわからない。自分は普通じゃない。普通になりたいと。高校生の時には悩みが深まり、一時期、家庭内暴力もありました。その後、大学受験に失敗し、不本意ながら今の大学に通っています。しかし、将来的に希望を持てず大学をやめたいと言っています。自分がこうなったのは、社会のせいだから、物を取って何が悪いと、反社会的になっています。このような状況下、精神科医に相談すると、「いっそのこと犯罪を犯して頭を打てば改心するでしょう」と言うのです。普通の人なら、そうでしょう。でも、息子は違うと思います。むしろ、もっと悪化するのではと。本当に、息子は発達障害ではないのでしょうか。3歳児健診の時に、発達に疑いがあり、半年後再健診し、異常なしと診断されました。その時は安心しましたが、今になって本当だろうかと疑っています。
回答
小学生低学年の時は妹のことを心配する本当に優しい子でした。
高学年になると、友達の会話についていけず、バカにされ、仲間はずれに。
中学生の...
13
知覚統合の能力を鍛えたいです
WAISでは65という数値です。どなたか鍛えることができるトレーニング内容をご存知の方いらっしゃいますか?
回答
返事拝見しました。
もう既に医師には相談されていたのですね、失礼いたしました。
医師もうーんとなっていれば、鍛えるとは別の視点から見たほ...
3