締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
初めまして
初めまして。私は、数学で高校生活潰しました。進学校に入って地獄を見ました。
数学がどうしても出来なくて…
高2の時も一生懸命やって死にそうになってるのに誰も助けてくれないしむしろ親に「計算障害だと思ってるからそんなにやる気ないわけ?」って言われて泣き喚きながらブチ切れてテストをビリビリに破いてファイルごと投げつけました。
こんなにこんなに頑張ってるのに怠けてると言われて今でも思い出すと泣きます。
先生にも言ってみたんですけど、
まず一年の時、学校のワークわかりにくいので進研ゼミのワークが解説すごくわかりやすいのでこれで追試勉強しますと言ったら、学校のワークで勉強しろと言われて、でも学校のワークわかりにくいんです(学校のワークで勉強してて赤点だった)と言ったら、ふーんじゃあ学校辞めれば?って言われました。
高2最後のテストも、頭のいい友達につきっきりで教えて貰って、ワークの一番簡単なレベルの問題を二周三周しても赤点で、職員室行って先生にこんなにやっても出来ないんですけど、どうしたらいいですかと聞いたら、留年しそうになってから考えればいいんじゃない?って言われて、じゃあ赤点取ってもいいんですか??って聞いたら逃げられて失望してそれっきりです。
こんなに繰り返しやったワーク見せて赤点なのに、なんも思わないんだな…と思って、
それから職員室で受け取ったワークのノート丸めて持って、3階の渡り廊下から飛んで死のうとしました。遺書も書かずいじめもないのに突然学校で自殺したら大問題になるとか、下に人がいるかもしれないとかそんなことは全く頭になく、ただ楽になりたくて死のうとしました。しかし、夕日が眩しくてくらっとして、それから好きな漫画のことが気になったからやめました。
私は、昔から数字には弱いですがちょっと勉強しても数学が出来ないからもう嫌だと筆を投げることは決してしておりません。怠けていると思われたくなくて必死に勉強しました。何度も繰り返しワークをやりました。大好きな漫画の上にはホコリが積もりました。
それなのに結果は全く伴わず、怠けて赤点を取った人たちと同じ扱いです。一緒に集められて説教されて、どうして私は同じにされるんだろうと思ってました。親に学習障害のことを相談しても「苦手なことは誰にでもある。」で全て終了です。他の教科もどんどん偏差値は下がり、入試を満点通過した国語の偏差値も70→40まで一気に落ちました。「次も頑張る」と親に言っても「そんなもん聞き飽きたわ!!!!!!!!!!」と怒鳴られました。
私は今Fランの大学への進学が決まっていますが、そこでまた頑張ると決めたので後悔はありません。しかし、私は心血注いで取り組んでいたのに【怠けている】と親や学校に判断されたことは全く納得行きません。私はもっと勉強したかったし、もっとやれたのに、まさに高校生活を徒労で潰してしまったのです。なんとも悔しくて惨めです。
私がやってきた数学をするための数多の工夫を、全て紹介したいですが、文字数が多くなりすぎるので、やめます。私は学習障害だと思うんですが、高校生で診断する人とか、いるんでしょうか。もう昨日卒業しましたが…
名古屋で診断できるところをもし、おわかりでしたら教えてください。親には言わずに行きます。
数学がどうしても出来なくて…
高2の時も一生懸命やって死にそうになってるのに誰も助けてくれないしむしろ親に「計算障害だと思ってるからそんなにやる気ないわけ?」って言われて泣き喚きながらブチ切れてテストをビリビリに破いてファイルごと投げつけました。
こんなにこんなに頑張ってるのに怠けてると言われて今でも思い出すと泣きます。
先生にも言ってみたんですけど、
まず一年の時、学校のワークわかりにくいので進研ゼミのワークが解説すごくわかりやすいのでこれで追試勉強しますと言ったら、学校のワークで勉強しろと言われて、でも学校のワークわかりにくいんです(学校のワークで勉強してて赤点だった)と言ったら、ふーんじゃあ学校辞めれば?って言われました。
高2最後のテストも、頭のいい友達につきっきりで教えて貰って、ワークの一番簡単なレベルの問題を二周三周しても赤点で、職員室行って先生にこんなにやっても出来ないんですけど、どうしたらいいですかと聞いたら、留年しそうになってから考えればいいんじゃない?って言われて、じゃあ赤点取ってもいいんですか??って聞いたら逃げられて失望してそれっきりです。
こんなに繰り返しやったワーク見せて赤点なのに、なんも思わないんだな…と思って、
それから職員室で受け取ったワークのノート丸めて持って、3階の渡り廊下から飛んで死のうとしました。遺書も書かずいじめもないのに突然学校で自殺したら大問題になるとか、下に人がいるかもしれないとかそんなことは全く頭になく、ただ楽になりたくて死のうとしました。しかし、夕日が眩しくてくらっとして、それから好きな漫画のことが気になったからやめました。
私は、昔から数字には弱いですがちょっと勉強しても数学が出来ないからもう嫌だと筆を投げることは決してしておりません。怠けていると思われたくなくて必死に勉強しました。何度も繰り返しワークをやりました。大好きな漫画の上にはホコリが積もりました。
それなのに結果は全く伴わず、怠けて赤点を取った人たちと同じ扱いです。一緒に集められて説教されて、どうして私は同じにされるんだろうと思ってました。親に学習障害のことを相談しても「苦手なことは誰にでもある。」で全て終了です。他の教科もどんどん偏差値は下がり、入試を満点通過した国語の偏差値も70→40まで一気に落ちました。「次も頑張る」と親に言っても「そんなもん聞き飽きたわ!!!!!!!!!!」と怒鳴られました。
私は今Fランの大学への進学が決まっていますが、そこでまた頑張ると決めたので後悔はありません。しかし、私は心血注いで取り組んでいたのに【怠けている】と親や学校に判断されたことは全く納得行きません。私はもっと勉強したかったし、もっとやれたのに、まさに高校生活を徒労で潰してしまったのです。なんとも悔しくて惨めです。
私がやってきた数学をするための数多の工夫を、全て紹介したいですが、文字数が多くなりすぎるので、やめます。私は学習障害だと思うんですが、高校生で診断する人とか、いるんでしょうか。もう昨日卒業しましたが…
名古屋で診断できるところをもし、おわかりでしたら教えてください。親には言わずに行きます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まずは、ご卒業おめでとうございます。ホントに大変だったと思います。
進学校は勉強のできる子がたくさんいて、更にその子たちが努力していますもんね・・・。。
テストも、その子たちに合わせて先生も作っているので、中堅レベルの高校のテストに比べても、
更に難しく作らないと生徒間の点数の差が出ないので、格段に難しくしてるんですよね・・・。
発達障害者支援センターは各県にあり、名古屋市にもあるようですが、名古屋市であれば、
まずは、「NPO法人 子ども支援室カシオペア」に相談した方が、いいかもしれません。
カシオペアは、ディスレクシア支援をしているはずです。ディスレクシアは文字を読んだり書いたりするのが
極端に苦手な障害なのですが、計算などが極端に苦手なディスカリキュアについても、普通の精神科とかに
行くよりもよっぽど理解があると思います。そして、どこか検査できるところとかを紹介してもらう方がいいのでは
ないでしょうか。
ディスレクシアもなかなかマイナーな障害ですが、ディスカリキュアはさらにまだまだ理解の進んでいない
障害になります。・・・こういう障害を知らない人がたくさんいます。
大学では、もう少し単位の取り方も選択の幅があるでしょうから、数学からはなるべく距離を置いて、
色んなことを頑張ってほしいと思います。大学卒業が必要な資格もたくさんあります。
ぜひ大学生活を充実させてほしいと思います。
進学校は勉強のできる子がたくさんいて、更にその子たちが努力していますもんね・・・。。
テストも、その子たちに合わせて先生も作っているので、中堅レベルの高校のテストに比べても、
更に難しく作らないと生徒間の点数の差が出ないので、格段に難しくしてるんですよね・・・。
発達障害者支援センターは各県にあり、名古屋市にもあるようですが、名古屋市であれば、
まずは、「NPO法人 子ども支援室カシオペア」に相談した方が、いいかもしれません。
カシオペアは、ディスレクシア支援をしているはずです。ディスレクシアは文字を読んだり書いたりするのが
極端に苦手な障害なのですが、計算などが極端に苦手なディスカリキュアについても、普通の精神科とかに
行くよりもよっぽど理解があると思います。そして、どこか検査できるところとかを紹介してもらう方がいいのでは
ないでしょうか。
ディスレクシアもなかなかマイナーな障害ですが、ディスカリキュアはさらにまだまだ理解の進んでいない
障害になります。・・・こういう障害を知らない人がたくさんいます。
大学では、もう少し単位の取り方も選択の幅があるでしょうから、数学からはなるべく距離を置いて、
色んなことを頑張ってほしいと思います。大学卒業が必要な資格もたくさんあります。
ぜひ大学生活を充実させてほしいと思います。
私は中学の数学や英単語や歴史の年号とか頭に入らなくて。やる気もなくて。
普通の仕事をするだけなら(接客や事務や販売程度)中卒でも出来ます。
昔は中卒が金の卵と言われて、中卒の社長も少なくないです。
高校なんて、どこの高校を卒業しても高卒です。
私、受験したことないしテスト勉強も前日ぐらいにしか。
誰にでも得意不得意はあるし、それが少し出来ないとか苦手で障害じゃないと思うよ。
私の通った高校は偏差値40程度。
教科書もペラペラ(笑)英語とか中学の教科書よりも簡単なぐらい。
それでもクラスメイトたちは大学や専門学校や就職や結婚や普通に生きてますよ。
苦手なことをしなくていいと思うけどね。
なぜ、わざわざ戦うのか、山に登るのか、嘆くのか分からないです。
専門的な職種につかない限り高校の数学は使わないですよ。
苦手なことに、わざわざチャレンジして辛い思いをしなくてもと思いました。
もう少し肩の力を抜いて、楽しくと思いますよ。
私は推薦で偏差値の低い県立高校に入って、面接と作文のみで就職進学(紡績工場と専門学校)をしました(働きながら学校に行く。)。
今は再婚して子育てしてます。
次男が自閉症スペクトラムですが、子供が楽しく暮らせるようにと出来ることをしてますが……泣いて辛いことをさせようとは思ってません。
成績足りなくて卒業が難しいなら、他の高校にとか通信とか定時制とか。
臨機応変に出来ることを前向きに。
頑張るのは良いことだけど、無理して病んでは先々辛いです。
あまり無理しないで。
がんばりすぎないで。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
普通の仕事をするだけなら(接客や事務や販売程度)中卒でも出来ます。
昔は中卒が金の卵と言われて、中卒の社長も少なくないです。
高校なんて、どこの高校を卒業しても高卒です。
私、受験したことないしテスト勉強も前日ぐらいにしか。
誰にでも得意不得意はあるし、それが少し出来ないとか苦手で障害じゃないと思うよ。
私の通った高校は偏差値40程度。
教科書もペラペラ(笑)英語とか中学の教科書よりも簡単なぐらい。
それでもクラスメイトたちは大学や専門学校や就職や結婚や普通に生きてますよ。
苦手なことをしなくていいと思うけどね。
なぜ、わざわざ戦うのか、山に登るのか、嘆くのか分からないです。
専門的な職種につかない限り高校の数学は使わないですよ。
苦手なことに、わざわざチャレンジして辛い思いをしなくてもと思いました。
もう少し肩の力を抜いて、楽しくと思いますよ。
私は推薦で偏差値の低い県立高校に入って、面接と作文のみで就職進学(紡績工場と専門学校)をしました(働きながら学校に行く。)。
今は再婚して子育てしてます。
次男が自閉症スペクトラムですが、子供が楽しく暮らせるようにと出来ることをしてますが……泣いて辛いことをさせようとは思ってません。
成績足りなくて卒業が難しいなら、他の高校にとか通信とか定時制とか。
臨機応変に出来ることを前向きに。
頑張るのは良いことだけど、無理して病んでは先々辛いです。
あまり無理しないで。
がんばりすぎないで。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
るりさん、数学をとてもがんばったんですね。
学習障害に詳しくないのですが、るりさんは進学校に入学する学力があるので、学習障害ではないのではないのかなと思います。
誰にでも苦手なことはあります。
何も分からないくせにと思われるかもしれないので、私の例をあげます。
私はセンター試験を受けて国理社は90点台でしたが、数学は簡単だと言われた年なのに200点満点中100点代でした(つまり50点)。
数学はがんばって勉強しましたが、同じ問題集を何回やっても、次に開くと何の公式を使えばいいのかさっぱり浮かんでこないのです。
これは”苦手”ということだと思います。
るりさんに必要なのは、自分に苦手なことがあるのを認めることかなと思います。
”向いている””向いてない”でもいいです。
そして、これはこれからの人間関係、社会生活で自分が生きやすくなるために、とても大切です。
苦手なことを努力することも大事ですし、苦手なことを避けることも大事です。
私自身の大学生活は苦い失敗の思い出も多々ありますが、必要な時間でした。
るりさん、大学生活楽しんでくださいね。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
学習障害に詳しくないのですが、るりさんは進学校に入学する学力があるので、学習障害ではないのではないのかなと思います。
誰にでも苦手なことはあります。
何も分からないくせにと思われるかもしれないので、私の例をあげます。
私はセンター試験を受けて国理社は90点台でしたが、数学は簡単だと言われた年なのに200点満点中100点代でした(つまり50点)。
数学はがんばって勉強しましたが、同じ問題集を何回やっても、次に開くと何の公式を使えばいいのかさっぱり浮かんでこないのです。
これは”苦手”ということだと思います。
るりさんに必要なのは、自分に苦手なことがあるのを認めることかなと思います。
”向いている””向いてない”でもいいです。
そして、これはこれからの人間関係、社会生活で自分が生きやすくなるために、とても大切です。
苦手なことを努力することも大事ですし、苦手なことを避けることも大事です。
私自身の大学生活は苦い失敗の思い出も多々ありますが、必要な時間でした。
るりさん、大学生活楽しんでくださいね。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
るりさん今まで本当に良くがんばりましたね。周りの方から理解されず本当に悔しい思いをしましたね。でも人の何倍も何倍もがんばって卒業したこと本当に尊敬します。大学では数学から開放されますか? 大人になったら数学なんてほぼほぼ必要ないです。是非とも自分の得意な好きな道へ進み大学生活が楽しめるように願います。今まで苦労してきたこと無駄にならないと思います。同じことで苦しんでいる子供たちを助けてくれればありがたいな。なんて思います。数学のノウハウ教えてほしい人たくさんいます!
もし診断が必要なら診断を受け、これからの人生謳歌してくださいね。
質問の答えになってなくすいません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
もし診断が必要なら診断を受け、これからの人生謳歌してくださいね。
質問の答えになってなくすいません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
るりさん
ご卒業、そして大学合格おめでとうございます。
とっても努力されたんですね。
ゲーム三昧のうちの息子に読ませたいです。
努力しても成果が出なかったるりさんと、遊びほうけていて赤点とった人と同じくくりでは納得できませんね。
学習全般には支障はなくても、数学だけが困難な学習障害もあります。
「苦手」と「障害」の区別は知識のない人(たとえ先生でも)には難しいのだと思います。
でも、ぜんぜん違いますよね。
例えば、走るのが苦手なでも健康な人が、体育の授業をサボったり、ふざけて100メートルを30秒で走ったらそれは𠮟られても仕方ないですが、
松葉杖の人や、心臓が悪い人が100メートル走を強要されますか?
るりさんがディスカリキュアだった場合、心臓が悪いのに毎日100メートル走を強要されていたのと同じです。
高校生活を取り戻すことはできませんが、るりさんが、自分自身に胸をはれるために、診断を受けるのは必要な区切りなのかもしれませんね。
そして、本当の自分がわかった後は、辛かったことは忘れ、難しいかもしれませんが、ご両親や先生は恨まず、
るりさんの得意分野を生かしていってください。
これだけ意志の強いるりさんですから、必ず何かを成し遂げられると思います。
診断を受け、すっきりして、幸せな人生を送れるようお祈りしています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ご卒業、そして大学合格おめでとうございます。
とっても努力されたんですね。
ゲーム三昧のうちの息子に読ませたいです。
努力しても成果が出なかったるりさんと、遊びほうけていて赤点とった人と同じくくりでは納得できませんね。
学習全般には支障はなくても、数学だけが困難な学習障害もあります。
「苦手」と「障害」の区別は知識のない人(たとえ先生でも)には難しいのだと思います。
でも、ぜんぜん違いますよね。
例えば、走るのが苦手なでも健康な人が、体育の授業をサボったり、ふざけて100メートルを30秒で走ったらそれは𠮟られても仕方ないですが、
松葉杖の人や、心臓が悪い人が100メートル走を強要されますか?
るりさんがディスカリキュアだった場合、心臓が悪いのに毎日100メートル走を強要されていたのと同じです。
高校生活を取り戻すことはできませんが、るりさんが、自分自身に胸をはれるために、診断を受けるのは必要な区切りなのかもしれませんね。
そして、本当の自分がわかった後は、辛かったことは忘れ、難しいかもしれませんが、ご両親や先生は恨まず、
るりさんの得意分野を生かしていってください。
これだけ意志の強いるりさんですから、必ず何かを成し遂げられると思います。
診断を受け、すっきりして、幸せな人生を送れるようお祈りしています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
読んでいて、涙が出ました。
苦労して来たのですね。頑張っても皆信用してくれず、理解されず、本当に辛かったでしょうね。
お決めになった大学で悔いなく、勉強の目的を持って頑張れるのなら、応援します。でも、妥協、惰性でなんとなく大学へいくのなら、中退するかもしれませんよ。特に仮に学習障がいを抱えていらっしゃるのなら、特性を生かした学校へとおもいます。あなたの質問の文章から、悔しさが滲み出ていて、決めたFランの大学で良いと言うのが、本心とは思えません。もう一度、再受験はできますか?浪人し、私立文系なら、偏差値70あったのなら、これだけ頑張れる方ですし、難関大学へ行くことが可能なのでは?と、もったいなくおもいます
仮に、学習障がいと分かって、今後どうなさるのか、よく考えてほしいです。まだまだお若いですし、色々諦めて欲しく無いとおもいます。
私も特に勉強に関しては、悔いばかりで、歳をとってしまいましたので。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
苦労して来たのですね。頑張っても皆信用してくれず、理解されず、本当に辛かったでしょうね。
お決めになった大学で悔いなく、勉強の目的を持って頑張れるのなら、応援します。でも、妥協、惰性でなんとなく大学へいくのなら、中退するかもしれませんよ。特に仮に学習障がいを抱えていらっしゃるのなら、特性を生かした学校へとおもいます。あなたの質問の文章から、悔しさが滲み出ていて、決めたFランの大学で良いと言うのが、本心とは思えません。もう一度、再受験はできますか?浪人し、私立文系なら、偏差値70あったのなら、これだけ頑張れる方ですし、難関大学へ行くことが可能なのでは?と、もったいなくおもいます
仮に、学習障がいと分かって、今後どうなさるのか、よく考えてほしいです。まだまだお若いですし、色々諦めて欲しく無いとおもいます。
私も特に勉強に関しては、悔いばかりで、歳をとってしまいましたので。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校2年女子です
回答
追記です。
質問の最後に「救われる」と書かれていますが、それはとても素直な気持ちだと思います。
別に失礼ではないと思いますよ。
私も、娘...
20
初めて投稿させていただきます
回答
おはようございます
定型らしい高校生の息子がいます。
テスト勉強なんてしない子もいます。
公立はそれだと赤点、留年ですし、遅刻もカウントさ...
19
私は今高校3年生です
回答
全部いっぺんに何とかしようとすると、全部が中途半端になると思います。優先順位を決めて、かつスモールステップで進んだ方が良いのでは。急がば回...
11
姉の子供(中学2年・男子)が、何か障害があるのでは?と思い、
回答
主さんの助言で気になるのは、寮のある高校へ入れ自立を促す。
これは、過去に主さんがご経験された事?
それともご自分のお子さん?
何か手...
9
初めまして
回答
妹が発達障害のグレー(未診断)ですが、それが分かったのが30代半ばでした。
私(姉)が気づき、図書館で発達障害の本を片っ端から読みあさり、...
6
ADHDの方の再現ドラマを見て、あまりにも自分の子供の頃と当
回答
こんにちは。
勇気をもって、投稿したと思います。
これまでのことは、あなたのせい(努力不足)ではありません。
障害の特性です。
勇気をもっ...
4
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
息子はADD・ASDなので参考になるかどうかわかりませんが、
①息子への問診(内容は不明)
②問診妊娠中から生まれてから首すわりの時期や...
8
高1になる男の子の母親です
回答
そこまで出来ない事が分かっていること、本人が嫌がっているのなら、診断は必要ないと思います。
診断を受けたからといって、劇的に何かが変わるわ...
5
中一の娘がいます
回答
ありがとうございます。
私自身、診断することにかなり抵抗があるのですが、この先もずっともやもやしたまま大人になるのかなって思います。
皆さ...
13
中学生の息子に学習障害があるのかもしれないのですが…中学生の
回答
障害のある子には読むことができても、書くことが全くできない子供は多いです。ただ、意味がわからないと読むこともできません。
計算はできるし、...
5
最近ASDと診断されました
回答
ほかの多数の人は些細なことに、ピンポイントに考えるのは、定義とか理論にこだわる
つまり、哲学者とか言語学に向いているかもしれないですね。
...
7
もうすぐ高校生の者です
回答
成人当事者です
諸々他の方と内容が被りますが、書きますね
まず、これだけのエピソードがあっても、診断は医師にしかできません
診断を受ける...
9
中学2年になる息子のことです
回答
ご回答を頂いた皆様、ありがとうございます。
中学のスクールカウンセラーさんには相談中で、どの様なサポートをしたら良いか考え学校側と色々試し...
18
小学二年生の息子が一学期個別面談の時に、担任の先生より学習障
回答
小6息子の母です。小4の時に学習障害診断(書き)を受けました。息子の学習障害が疑われた小2の頃大きな不安で鬱にもなりかけました。なので少し...
12
先ほどの回答に書いた通り、相談して心が軽くなり、カウンセラー
回答
人間十人十色です。足が悪く、自閉症ある人もいるし、知的障害もある自閉症の人もいます。程度も様々ですが、同じIQでも得意、不得意は違います。...
6
小学6年の息子
回答
本当に今いわれたばかりなんですか?
カウンセラーの先生に検査してもらうのはなにかがおかしいと思ったからではないですか?
どのくらいの遅れで...
22
初めて投稿させていただきます
回答
お母様は知っていると思いますよ。
いつ検査を受けたのかわかりませんが、数年たっているならもう一度受けてみてもいいのかも。
何が得意で何が苦...
3
小学2年生の娘のことです
回答
こんにちは。小二の次男は、WISCを受けた結果、ワーキングメモリー、処理速度が低いという診断でした。語彙が少なく、5歳児程度とのことでした...
12
中2の娘が発達障害かも知れません
回答
続きです。
不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。
イライラして当たり散...
16
こんにちは
回答
ruidosoさまご回答ありがとうございます。
認知の歪みについて読ませていただきました。パーソナリティ障害かもとの考えもあったので興味深...
19