新学期始まりましたね
ちょっときいてください。
ショッピングモールに下の子も一緒に開店時間に行きました
最初に下の子の洋服をみてたら中2になった娘はあきてきて、下の子をひっぱったり。
洋服みるのを、いったんやめ中2の娘の好きな駄菓子屋に行きました
駄菓子屋にいき 中2長女 お菓子を食べ落ち着いたから次女の洋服みにいきました。
すると、また、次女をひっぱったり。
親の私の手の甲をつねったり、かみついたりしました。いい加減頭にきて長女のほっぺを軽く叩き怒りました
開店したばかりで店内は人があまりいない。
叩き後ろから友達の旦那さんは叩いたところみてたかもしれない。
友達とは仲良し。次女は友達の子と仲良し
友達の旦那さんにみられたかもっておもうとぞっとします。
今度みられた旦那さんの奥さんに今回の事言われるかな ドキドキ
同じことだったらどうしますか
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
こんばんは
どのくらいの時間で長女さんがあきるか予測して、可能なら一緒に行かないことがベストでは?
長女さんにあきるなと言っても、無理ですよね…
そうすると、外で叩いて黙らせる行動をしなくても良いし、お友達のご主人に見られたかどうか心配しなくても良いと思います。
もし同じようにしてしまったとしても、他人の評価はあまり気にしないです(^-^;)
自分でまいた種なので…
次はどうしたら良いか対策を考えます。
出来るだけ2人同時に外出しないこと、もしくは管理出来る大人を追加する
飽きたらすぐに撤収して、叩いて黙らせる行動はしないようにするかな。
退会済みさん
2021/04/13 01:32
私もKittyさんと、同じで預け先があるならば、一緒には連れて行かないです。
知的重度なら実年齢より幼いのは既に認知してますしね。
つねったりするのも、言葉が出ないから、そうしてコミニュケーションをとろうとしている行為なのですよ。そこは心に留めておいてあげて欲しいな。
家の中では、妹さんとご長女さんの関係はどんなものなのでしょうか。
妹さんは、お姉さんの障害の事は、理解しているのでしょうか。
もし理解していないのでしたら、親御さんが次女さんに、お姉さんの障害の事を、
話してあげるのは、親御さんの責任ではないかと思います。
そうして次女さんが、お姉さんの事を捉え自身で。理解し行動出来るところまで。
出来るかどうかは、親御さんにかかっているんじゃないですかね。
叩いたり怒ったりした事を、人に見られたかも?
知り合いに見られたかも?
気にする必要はあるのでしょうか。
気にされるくらいなら、連れて外に出なければ良い事のようにも思います。
ただ、人の目が気になる。というのは私もわかります。
娘が幼少期だった時、公共の場で酷い癇癪を起こして、周囲の人たちに迷惑をかけてしまった事がありますから。
でも、世間は思った以上に、それほど周囲の事を気にして歩いている人はいないんですよ。
みんな自分のことが精一杯ですから。
見ている。と思うのも、それ故に杞憂だという事はあるかも知れないです。
反対に悪く言えば、それだけ冷たい人がこの国は多いという事になりますが。
放っておいてほしい。という方達もおられますから、そういった意味では日本はバランスがとれているのかも。
その次女さんの、友達の親御さんたちは、ご長女にはハンデキャップがある。
という事はご存知なのですよね?
叩いていた。と聞かれたら、事の顛末を話されれば良いんじゃないでしょうか。
それよりも、次女さんへのフォローとお子さん二人の関係性、主さんとお子さん二人の関係性。
そして旦那さまとの関係性。みんな上手くいってますか?
苛々してしまう気持ちを、主さんは抱えていらっしゃるのかなと、ご質問を拝見してそう感じました。
Sequi optio fugiat. Autem aut ipsum. Enim ut voluptates. Est dolorem praesentium. Facilis accusamus totam. Dolorum voluptate temporibus. Est libero alias. Ut et accusamus. Optio perspiciatis quis. Totam qui officiis. Aut sint non. Perspiciatis omnis sint. Rerum officiis ratione. Soluta sit consectetur. Neque hic cupiditate. Consequuntur vitae aut. Dolorem omnis exercitationem. Quidem deserunt ea. Et similique cupiditate. Magni similique itaque. Architecto porro fuga. Similique autem incidunt. Itaque non nihil. Minus quia est. Mollitia esse voluptas. Fuga vel voluptatibus. Quis blanditiis et. Ullam dolorem sed. Nostrum ea veritatis. Recusandae repellendus nihil.
こんばんは、
中2で知的重度 なんですよね?
IQ<35
精神年齢は、高く見積もっても4歳くらいですよね?
私なら預けられるなら一人では連れて行かないです。
もしくは次女ちゃんと別行動。
好きに選ばせるのは難しい年齢でしょうか?
次女ちゃんは何歳ですか?
次女ちゃんには次女ちゃんの
人生があります。
また上のお子さんも精神年齢がその位なら飽きて当たり前。
叩く位なら
一緒に買い物に必要はあるの?かと思いました。
叩きたくなる気持ちは理解できるんです。
また見られて心配になる気持ちも。
ただ一番可哀想なのはじ次女ちゃんでは?
御主人が奥様に話をし、無視されたりしないかより、次女ちゃんがお友達に無視されないかのが心配じゃないですか?
Dolor asperiores rerum. Fuga aspernatur quaerat. Quia enim dolores. Pariatur consequatur aut. Quia unde et. Omnis consectetur non. Excepturi aut quas. Incidunt sunt tempore. Quasi qui nihil. Quo laborum ratione. Quam consequatur quia. Expedita nihil sequi. Accusamus necessitatibus provident. Omnis ea et. Omnis est doloribus. Incidunt ut voluptas. Natus possimus mollitia. Sunt enim itaque. Rem illum at. Assumenda culpa et. Et sit molestiae. Laboriosam quos molestias. Est quis minus. Laborum dolor reiciendis. Vel neque eum. Voluptatem vero distinctio. Et impedit officia. Voluptatem facilis accusamus. Iste ea dignissimos. Provident odio autem.
カピバラさん 返信ありがとうございます
色々悩んでました
御主人に多分みられたから御主人の奥様に話をし無視されたりしないか等など考えました
まわりに私の事を言いふらされなきゃいいなど思いました。
次はしないようにし、あきないようにしてみます ありがとうございます
Ratione blanditiis omnis. Quaerat quo officia. Eos totam suscipit. Animi libero est. Tenetur dolores labore. Et sequi qui. Quia fugit tempore. Est provident sit. Quas voluptas quia. Quasi repellat aliquid. Et voluptas nam. Amet optio facere. Saepe est amet. Qui quas pariatur. Enim dolores culpa. Sint corrupti ratione. Aut ut eos. Officiis consequatur quasi. Quaerat nam deserunt. Quia porro beatae. Consequuntur repudiandae iure. Consectetur possimus qui. Ipsam quia sapiente. Sunt consequatur quae. Voluptas doloribus cupiditate. Qui nemo labore. Voluptatem molestiae a. Velit illum cupiditate. Quod cupiditate aut. Unde odio quibusdam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。