質問詳細 Q&A - 療育について教えて!
新学期始まりましたねちょっときいてください
2021/04/12 13:27
4


新学期始まりましたね
ちょっときいてください。
ショッピングモールに下の子も一緒に開店時間に行きました
最初に下の子の洋服をみてたら中2になった娘はあきてきて、下の子をひっぱったり。
洋服みるのを、いったんやめ中2の娘の好きな駄菓子屋に行きました
駄菓子屋にいき 中2長女 お菓子を食べ落ち着いたから次女の洋服みにいきました。
すると、また、次女をひっぱったり。
親の私の手の甲をつねったり、かみついたりしました。いい加減頭にきて長女のほっぺを軽く叩き怒りました
開店したばかりで店内は人があまりいない。
叩き後ろから友達の旦那さんは叩いたところみてたかもしれない。
友達とは仲良し。次女は友達の子と仲良し
友達の旦那さんにみられたかもっておもうとぞっとします。
今度みられた旦那さんの奥さんに今回の事言われるかな ドキドキ
同じことだったらどうしますか

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160931

こんばんは

どのくらいの時間で長女さんがあきるか予測して、可能なら一緒に行かないことがベストでは?
長女さんにあきるなと言っても、無理ですよね…

そうすると、外で叩いて黙らせる行動をしなくても良いし、お友達のご主人に見られたかどうか心配しなくても良いと思います。

もし同じようにしてしまったとしても、他人の評価はあまり気にしないです(^-^;)
自分でまいた種なので…
次はどうしたら良いか対策を考えます。

出来るだけ2人同時に外出しないこと、もしくは管理出来る大人を追加する
飽きたらすぐに撤収して、叩いて黙らせる行動はしないようにするかな。

https://h-navi.jp/qa/questions/160931
退会済みさん
2021/04/13 01:32

私もKittyさんと、同じで預け先があるならば、一緒には連れて行かないです。
知的重度なら実年齢より幼いのは既に認知してますしね。

つねったりするのも、言葉が出ないから、そうしてコミニュケーションをとろうとしている行為なのですよ。そこは心に留めておいてあげて欲しいな。

家の中では、妹さんとご長女さんの関係はどんなものなのでしょうか。
妹さんは、お姉さんの障害の事は、理解しているのでしょうか。

もし理解していないのでしたら、親御さんが次女さんに、お姉さんの障害の事を、
話してあげるのは、親御さんの責任ではないかと思います。

そうして次女さんが、お姉さんの事を捉え自身で。理解し行動出来るところまで。
出来るかどうかは、親御さんにかかっているんじゃないですかね。

叩いたり怒ったりした事を、人に見られたかも?
知り合いに見られたかも?

気にする必要はあるのでしょうか。
気にされるくらいなら、連れて外に出なければ良い事のようにも思います。

ただ、人の目が気になる。というのは私もわかります。
娘が幼少期だった時、公共の場で酷い癇癪を起こして、周囲の人たちに迷惑をかけてしまった事がありますから。

でも、世間は思った以上に、それほど周囲の事を気にして歩いている人はいないんですよ。
みんな自分のことが精一杯ですから。
見ている。と思うのも、それ故に杞憂だという事はあるかも知れないです。

反対に悪く言えば、それだけ冷たい人がこの国は多いという事になりますが。
放っておいてほしい。という方達もおられますから、そういった意味では日本はバランスがとれているのかも。

その次女さんの、友達の親御さんたちは、ご長女にはハンデキャップがある。
という事はご存知なのですよね?
叩いていた。と聞かれたら、事の顛末を話されれば良いんじゃないでしょうか。

それよりも、次女さんへのフォローとお子さん二人の関係性、主さんとお子さん二人の関係性。
そして旦那さまとの関係性。みんな上手くいってますか?

苛々してしまう気持ちを、主さんは抱えていらっしゃるのかなと、ご質問を拝見してそう感じました。 ...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

https://h-navi.jp/qa/questions/160931

こんばんは、
中2で知的重度 なんですよね?
IQ<35
精神年齢は、高く見積もっても4歳くらいですよね?
私なら預けられるなら一人では連れて行かないです。
もしくは次女ちゃんと別行動。
好きに選ばせるのは難しい年齢でしょうか?
次女ちゃんは何歳ですか?

次女ちゃんには次女ちゃんの
人生があります。
また上のお子さんも精神年齢がその位なら飽きて当たり前。
叩く位なら
一緒に買い物に必要はあるの?かと思いました。
叩きたくなる気持ちは理解できるんです。
また見られて心配になる気持ちも。
ただ一番可哀想なのはじ次女ちゃんでは?
御主人が奥様に話をし、無視されたりしないかより、次女ちゃんがお友達に無視されないかのが心配じゃないですか? ...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

https://h-navi.jp/qa/questions/160931
さん
2021/04/12 19:21

カピバラさん 返信ありがとうございます

色々悩んでました
御主人に多分みられたから御主人の奥様に話をし無視されたりしないか等など考えました
まわりに私の事を言いふらされなきゃいいなど思いました。
次はしないようにし、あきないようにしてみます ありがとうございます ...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女

(5歳年中、おそらく定型)の姉妹喧嘩について悩んでいます。仲がいい時はとっても気が合うようで二人でずっと遊んでいますが、しばしば次女をきっかけに癇癪に発展することがあって困っています。きっかけは些細なことで、・使いたかったヘアゴムを次女が先にとったら『次女ちゃん全然かわいくなーい!変なの〜全然欲しくな〜い』など暴言を吐く・長女が次女の手を(誤って)踏んでしまったとき、私が次女を慰めると『また私を悪者にするんだ!私が全部悪いってことなんだ!!』と言って大泣き・自分が洗面台に立ちたいと思っていた矢先に次女に先に洗面台に立たれると突き飛ばすなどです。『また私を悪者にするんだ!私が全部悪いってことなんだ!!』は、よく使う言葉です。ーーーーーーーーーーー余談ですが、これは私の以前までの態度が悪かったからだと思っています。診断がつく前は、『いついかなるときも悪いこと(叩いたり、暴言を吐いたり)はダメ』という気持ちで、癇癪中の長女を怒鳴って収めようとしていました。癇癪をどうにかしようと怒り続けた結果、自己肯定感が下がり過ぎてしまったのだろうと、今は癇癪に対して怒らずに落ち着くまで待ち、落ち着いたらにこやかに話すようにはしています。ーーーーーーーーーーー次女にも喧嘩の原因となっている部分はあり、例えば・長女に「ちょっとどいて」と普通のトーンで言われても無視する・文句を言われそうな空気を感じると、長女に名前を呼ばれても返事をしない・長女の大切にしているぬいぐるみを持っていることに文句を言われても返さないなどです。次女には何度も「しつこいのは嫌だよ、一度言われたら聞いてあげようね。嫌な時は、嫌と返事をしようね」と声かけしていますが、何度言っても同じようなことで喧嘩→癇癪になります。私自身ASDやADHDの特性に関して勉強し始めの段階なので、これといったいい対応が思い浮かばず困っています。癇癪の原因となることは取り除きたいと思う一方、次女だけに我慢を強いるのは違うような気もしています。どのように対応するのがいいか、ご意見いただけると幸いです。

回答
次女さんの反応についてコメントします。 もう、長女さんにいっても、親にいっても、長女さんの態度や自分に対する嫌がらせについて改善しないこと...
8
愚痴です

広はんせい発達障害の5歳の娘がいます。私は長男の嫁で、夫の兄弟家族がしょっちゅう遊びに来るのですが、子供同士のちょっとしたトラブルに手を焼いています。だけど、昨日は今までで一番腹が立ちました。仲良しな姪っ子2人(7歳と6歳)、それに混ざれない娘。そこまでは仕方ないと諦めています。無理に輪の中に入れても、ついていけないわけだから、2人には娘はものたりないのは分かります。だけど、昨日はうちに来て早々玄関先で〇〇(娘)とは遊ばないから!と、2人奥の部屋にこもってキャッキャ騒ぎ始め‥娘は気になってドアの前に立ってみたり、ドアを開けて覗いたり。好きなキャラクターの人形を持ってあそぼ!って言って入れば、〇〇は1人で遊んでて!と追い出される始末。置き忘れたキャラクターの人形まで部屋の外に出されました。私が怒っては角が立つと思い(長男の嫁、肩身狭い)義母に怒ってもらいました。最初は仲間に入れるふりでやっぱり元に戻るんですよね。まぁそこまで子供に求めませんが。娘の家なのに、勝手に来て仲間はずれにして無駄に娘が傷ついてるようでムカッ腹が立ちました。だったら来るな、と。何しに来るんだ、と。娘と遊びたくないなら来るな!と心の中で思いました。私にとって義理の姪っ子なので、余計…。暇つぶし飯食べ目的で来るんですよね。はぁ。小学校高学年にでもなれば、盆正月以外パッと来なくなるんでしょうが。こない日は本当に穏やかに過ごせるので休みの度どこかに逃げたいです。でもそれじゃ娘の為にならない。ある程度子供社会にもまれないと…。来年、小学校。家族で相談して一年は普通クラスに入れて様子を見よう、となりました。姪っ子でこれだから他人の子となると…と今から考えて気が滅入ります。かなりの長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました。

回答
「そのお嬢さんたちが二人そろってくるなら、私と娘は出かけます。」 と、いうことでお義母さんに了解を得ておくことはできますか? 留守中、コド...
6
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないので、境界知能かなーと思っています。現在は普通級+通級(SSTのみ)利用です。2年生の様子を見て、支援級のほうがのびのびとできるのなら支援級へ転籍をしたほうがいいので、検討しています。見学も済んでいます。ただ、やはり普通級から支援級へ転籍となると不安なことも多く。心配事は以下です。1,学校は交流級をあまりしておらず(時間割の関係で)、国語と算数は情緒支援級で個別、体育や音楽や理科、社会は知的級の子と一緒にやることになる。→知的級の子達のレベルがよく分からない。。。物足りないということにならないのか。2、9割くらい支援級で過ごすと人間関係が狭くなるのではないか?3,卒業後は公立中学の支援級へ進むのか?そうなれば内申点が付かないため公立高校は不可、私立でも内申は参考にするため難しい。そうなると、専修学校とか、通信や専門学校になるので、選択肢が狭くなる現在91でこれから下がっていくとしても恐らく70くらいかなと。そうすると私が住んでいる自治体では療育手帳が取れるのか取れないのかかなり微妙なところ。(余談ですが、地域によっては90くらいでも自閉傾向があれば療育手帳が取得可能なところもあるらしいですね。全国で統一してほしいですよね。なんか不公平じゃないですかね・・・)療育手帳がなしとなると、障碍者雇用も難しい(精神手帳は取れるので応募はできますが)、グループホームも入れない。知能が平均値より低いのにも関わらず支援が一切受けられないという一番きついゾーンに入ってしまいます。。。知的ボーダー児ですよね。ケーキの切れない少年たちですね。もし軽度知的障害になれば療育手帳が取れて、そうしたら、高等支援学校に入学し、障碍者雇用での就労を目的として生きて行ったらいいのかなと思っていますが。。障がい者年金含め、なにがしら支援があるような気がしますが(違っていたらごめんなさい)。。。普通級から支援級へ行くのはわりとすんなりいけますが、逆はかなり難しいらしく。情緒級なので勉強のスピードを遅れないようにしていってもらいたいですが、現実はかなり難しいみたいですね。そもそも、普通級で付いていけなくなっているから転籍するわけで(うちの場合)、そりゃそうだなと。現在はとりあえず小1の国語算数はなんとかできている。ただ2年生の漢字が難しい~と本人が言っておりなかなか覚えられない。本人は真面目で意欲はあるが。。。。境界知能は1年生のうちはなんとかなるけど2年生から徐々に勉強に付いていけなくなるみたいですね。個人的には、無理して二次障害になったら可哀そうなので(大変なので、)ストレスを感じるなら早めに支援級へ!!と思いながら1年生の間は悩み、迷い、色々と考えてきました。勉強ができなくなってから支援級は遅いし、メンタルがボロボロになるし、4年生から転籍するのは本人の意思が難しくなってくると聞き、行くなら3年生だなと感じております。2年生の秋ごろまでに決断、でしょうか。ただ上記のような心配事があります。周りは、コミュニケーション力はあんまりだけど、IQが高いから勉強はできて、普通級で合理的配慮を受けながらなんとかなっているよ、というタイプが多く、境界知能の勉強が苦手なタイプがほとんどおらず参考になりません。。。涙普通級在籍→支援級へ転籍された方、上記のような心配事はありませんでしたか?また小学校卒業後の進路はどうしたのか教えて欲しいです。ちなみにうちの学校の情緒支援級は3人在籍(4年生と6年生)。みんな、落ち着いていていい子っぽいです。

回答
こんにちは。 他の方も言われているとおり、お子さんのIQは通常範囲ですよ。 うちの息子は総合IQはお子さんより低いですが、ADHDだとわか...
29
こんばんは😃🌃我が子長女定型現在25歳保育士次女発達障害22

歳アルバイト母として同じように娘たちと接してきたつもりですが発達障害な次女(20歳で診断)は手がかかり毎日怒っていた記憶があります次女(双子長男8ヶ月死亡)は産まれたとかきから手がかかりおとなしく手のかからない長女に随分我慢させていたなぁと反省しています大学就職してからも休日は家におらず出掛けていた長女次女の我がままな親に対しての横柄な態度が許せず家にいたくなかったとの事ホントに申し訳ないことをしてしまいました次女にはそういう事情はわかりません発達障害の診断を受け長女に話しましたが我が儘なだけど病気であるわけないと言っていました学校の成績も良い次女を理解出来ないでいました逆に次女は姉が大好き私は二人の間で右往左往してました次女が手帳を取得することになりいくらか分かったようです兄弟間の問題は難しいてすね明日振替休日の長女が次女とランチその後バイト先まで送ってくれるとの事あまりに嬉しく投稿させていただきました

回答
皆さん有難いお言葉ありがとうございます😃 ここまでくるのには随分回り道をしたし特に長女に嫌な思いをさせてしまった 反省ばかりです 次女...
6
長男3歳、年少、発達傷害の傾向あり長男が1歳の次男に手を出す

ので対処に困っています。ヨチヨチ歩きをし始めた次男にわざとぶつかり、転けさせたり、蹴ったりします。本気ではない感じで、おふざけと、弟が気にくわないのと、眠くて自分の機嫌が悪いのと、重なってしているような感じです。頻度は1日に1、2回、夕方の眠くなる時間に起こりやすいです。でも、常に弟が嫌らしく、朝起きるなり一人で遊んでる弟の顔を見て「○○ちゃん、好きじゃない!」「○○ちゃん見たくない!」と言います。普段は長男を優先し出来る限りの相手をしてあげています。抱っこの頻度も圧倒的に長男の方が多いです。たくさん褒めています。しっかりと長男に関わることで、赤ちゃん帰りのような症状がおさまりやすいかと思いそうしているのですが、改善しません。現在は、ベビーサークルを使い多くの時間は次男が入ってます。歩き始めたので、サークルから出すこともあるのですが、出すと長男が手を出します。対処法ですが、手を出したときは、叱らず、抱き締めて「やめようね」などと言った方がいいでしょうか?それとも、してはいけないということをわかってもらうためにもっときつく言い聞かせて叱った方がいいのでしょうか?今までは優しい対処をしてきましたが、改善しないので、きつめに叱ったりしましたが効果ありません。長男に、「なんでぶつかったりするの?」と聞くと、「...やっちゃうの...」とだけと言います。つい、やってしまうらしいです。よい対処法があれば知りたいです

回答
タイムアウト、を調べてみてください。 痛い思いをさせる必要はなく。ただ、動けなくする、ことにポイントを置きます。 それを繰り返すだけです。...
15
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者の話を聞いたりしていく中で、やはり上記のようなことを感じてしまいます。IQ71で療育手帳が取れなかった場合より、IQ70で療育手帳が取れた場合のほうが就労の可能性が広がるのではないかと。療育手帳があれば高等支援学校(倍率高いの知っています)、支援学校へ進めますよね。そこでは強いパイプがあり、特定子会社、A型就労の就職先を紹介してくれると聞きました。もちろん、本人の能力、やる気、意思があればのことで単純に支援学校に通っているだけではだめですが。特例子会社への道も狭き門で、トップの子しか入れないことも。ただ特例子会社へは支援学校からの推薦でほぼ決まってしまいますよね?IQ71で療育手帳が取得できなかったら、支援級に在籍していたら普通高校は無理だし、専修学校へ通った後の就職、推薦などありませんよね?近くの専修学校へ問い合わせたところ、特別な推薦などはないです。と言われました。一般就労は無理、障碍者雇用の枠も限られている。支援から漏れてしまった場合はどのように就労したらいいのでしょうか?過去の質問で、「境界知能」と「軽度知的障害」の場合の就労先はさほど変わらない。と結論付けたのですが。7年後の話だから今から考えても仕方がない。制度も法律も今後変わる。障碍者雇用の仕事内容も変わる。世の中の仕組みは数値で区切って分けていかないと回っていかないからこればかりは仕方がない。今できることをする。学習面より生活面に力を入れる。もう十分わかっていますが、療育手帳のある・なしで、人生ってけっこう変わってくるのではないかと思ってしまいます。境界知能も希望すれば支援学校に入学できるようになったらいいなと。境界知能の子の選択肢をもっと増やしてほしいなと。はざまのこども(漫画)や、アイム代表の佐藤典雅さんのyoutube等を見て思ってしまいました。ちなみに、現在は神奈川県の川崎市のみ、IQ91までで自閉傾向があれば療育手帳が取れるらしいので、どうしても取得したいのなら川崎市へ移住すべきなのでしょうか。。。

回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか? その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10
長女が3年生になりました

支援級を勧められましたが、お勉強に関しては問題無く、普通級でマイペースにまったりゆったりと頑張ってくれてます。。。。が、ずっと気になってた弟君。発達的には、よく動きおしゃべりも3歳?と言うレベルで賢い子と思ってましたが、衝動的な怒りや唾吐きなど困った事が多く長女の主治医が居る病院へ紹介状を出してもらい見てもらいました。結果、発達障害の陽性項目が多いと言う事で療育へ行く事に。そこは良いのですが、大人しく家に居たい長女といつも元気で大きな声を出したり刺激を欲しがる弟。すぐに長女を叩いてしまったり、余計な一言を言ったり。。。仲良い時もあるのですが、大人しい長女が声を荒げて弟を怒ってます。長女は、そうなると切り替えが難しくずっと怒って叫んでます。またそれに怒って?喜んで?襲いに行こうとする弟君。普段は可愛いのに弟はスイッチが入ると凶暴で主人ぐらいしか抑えられません。この2人の間で叫び声を聞いてる日々で、子供を産み育てるなんて自分には難し過ぎたのかなぁ。親の所為じゃないって言うけど、子育て間違えてるのかなと心が折れてます。この全然違う2人をにこやかに過ごさせてあげれるんでしょうか?主人は、帰宅が遅く7時か8時ごろまで私1人です。助言頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします!

回答
最後です。 お姉さんの課題は感情や嫌な相手との付き合い方。 弟さんの課題はダメなものを学ばせること。 どちらも自然には学習できないので...
10
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です

9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ、その時も知的障害があると考えた方がいいかと聞いたところ軽度って書面には出ますがグレーだと思います、診察しても手帳は出ないと思います、とも言われ困惑してます。)10月から児童発達支援に通いだしました。保育園等には通っていません。どちらかと言えば自閉よりかな?と思いますが、特にこだわりや癇癪もなく穏やかな性格です。現在は2語文で自分の要求は伝えられますが、質問はパターン化されたものしか答えられません。(名前や年齢、好きな動物、食べ物、色)あいさつは最近、おはよう、ありがとう、ごちそうさま、いってらっしゃーい、おやすみなさいが少しずつ促されながら言えるようになってきました。そこで自閉よりなのでABA療育に興味を持ったのですが、即時性エコラリアがなく遅延性エコラリアが多い子にも効果はありますか?その他、効果がある療育がありましたら教えてほしいです。補足です。大きい・小さい、長い・短い、多い・少ないは具体物では理解しています色は7色以上答えられ、動物、野菜の仲間分けもできます数は69まで読め、数は5つまでわかりますひらがなは8割読めますパズルが好きでジグソーパズルは70ピースできます絵本も好きで毎日10冊以上、読みきかせしてます模倣も得意ですが、初めての場面では固まってしまい何もせず、見ているだけが多いですおすすめの絵本もあれば教えてほしいです

回答
星みつる式のビデオを購入したのは何年も前なので、いくらか記憶があやふやですが、 言語訓練ST28巻は全て持っています。 そのあと発売された...
9
こんにちは

いつも参考になるご意見ありがとうございます。さて、小学2年正式診断待ち男の子ですが、昨年から異常に仲の良い女の子がいます。朝待ち合わせで登校してから放課後一緒に帰るまで、ずっと一緒のようです。放課後は向こうの帰りを待っているようで、私との約束の時間を守れません。ただ、約束の時間といっても用事はないので、なぜ10分、15分でそんなに怒るんだ、と逆ギレします。男の子ともケンカしたり、仲直りしたり、仲間ハズレにされたりトラブルはあるようですが、そちらは経験値を積むものと思っています。でも、さすがに女の子とここまでベッタリなのはどうなんでしょうか?担任の先生に軽く聞いても「あぁ、仲良しですよねー」くらいです。本人いわく、本当に気があっているようで、先方が迷惑でないなら、様子を見ようとは思っています。なので、先方のお母さんにはお会いした際に、何かご迷惑があったら・・・の一声はかけようと思っていますが。去年の保護者会では、仲良くしてもらってありがとうございます、と軽くご挨拶だけしました。ちなみに相手の女の子はいたって普通の子に見えます。あくまで本人談ですが、向こうからも寄ってくるし、僕だけがしつこくしているわけではない、と言っています。確かに、偶然二人が仲良くしてるところを見た際は違和感はありませんでしたが、言葉通りとって良いのか・・・。まだ2年生くらいでは男女の意識はないのでしょうか?私の考えすぎでしょうか・・・。特性のある子でこういったケースの想定されるトラブルがあればご教示頂ければ幸いです。親心としては、心の許せる相手がいるなら男女関係なく本当にありがたく、特に厳しい担任にあたっている今年はこのまま仲良くしてほしいです。他の子、特に女子からは、いつも先生に怒られている落ち着かない変わった子、と見られている部分もあると思いますし。ただ、無用なトラブルは回避したいのも事実です。どうぞよろしくお願いいたします!

回答
ruidosoさん 補足もありがとうございます! そうなんですよね、そこは深く悩んでいるところで、理由なしにルールなのでやる、ができない...
15
はじめまして

4歳長女。3歳になる次女。3ヶ月長男の三人兄弟の母です。次女が現在自閉症の傾向ありということで療育中です。また保育園に通園中。特に言葉の遅れとコミュニケーションがとれません。娘はアンパンマンが大好きなので『アンパン』といったり最近ではやっとパパ、ワンワン、ニャーとおうむ返しがほとんどですが真似して少し言えるようになりました。また言葉の理解もなかなかできず、ご飯の時は『いただきますだよぉ』というと座って口には出しませんが手を一度叩いて頂きますとつたえようとします。こんなような簡単なやりとりをいくつかできる程度です。コミュニケーションは特に難しいみたいで私と旦那、保育園の担任の先生など決まった人しか手を繋がなかったりします。長女は次女と一緒に遊びたがるので手を繋ごうとしますがすごく嫌がります…。長女も手を繋いでくれないと私にすごく寂しそうにいってくるので涙が出てしまいます。この先少しでもいいので次女がお姉ちゃんと自分から関わりお話してくれるようになるのかななどと考えるたびに切なくなり涙がとまりません。今後次女はお話できるようになるのでしょうか…考えると不安だらけです。もし同じような境遇の方がいればお話聞かせて欲しいのでよろしくお願いします。

回答
言葉だけが親子のコミュニケーションツールではないと思いますよ! やりとりの幅を広げるならカードや写真などを取り入れてもいいかもしれませんね...
7
リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下1〜7のとおりで、リタリコジュニアさんに関する質問は8に記載しています。1.現在、一番悩んでいるのは言葉の遅れです。発語は単語4つのみです。2.歩き始めは遅く、1歳10ヶ月でした。2.指差しができず、気になったものや要求時は手差しをします。1歳半検診を1歳11ヶ月で受けたのですが、6つ中、3つ甘め認定で正解というかんじでした。3.言葉の理解については少しずつ進んでいると思います。本棚から絵本取ってきて、オムツ取ってきて、これ机の上に置いてね、ゴミ箱ポイしてね、あたりは通じている認識です。4.手先はわりと器用で、クレヨンでぐるぐる描いたり、フォークはまだ難しいようですが、スプーンは上手です。ストロー飲み、コップ飲みも問題ないです。5.大人の真似も良くして、おかあさんといっしょの体操も真似して踊ります。6.1歳8ヶ月で受けた発達検査の結果はDQ60で1歳0ヶ月相当で知的障害相当のものと聞き、大きくショックを受けました。娘を生後からみてくださっている主治医にこの数字は大きく変わることはない、と言われ、娘に申し訳なく、娘と死ぬしかないと思い詰めたこともありました。今は発達専門のクリニックで、娘が成長する可能性もあると言ってくださる先生の言葉を信じ、療育を受けています。なお、発達は全体的に凹凸なく遅れており、今のところ、自閉傾向や特性はあまりないと言われていますし(目が合う、偏食、睡眠問題なし)、私もそう思っております。7.現状、月2回の療育施設でのPT(月2回)(生後11ヶ月から)、月2回の訪問のOT(生後1歳2ヶ月から)、月1回の発達クリニックでのST(生後1歳8ヶ月から)を受けています。8.待機登録をしていたリタリコジュニアさんから来年度より受講が可能と連絡をいただきました。今度見学の機会をいただいており、成長実感のために週二回は通って欲しいとご提案をいただいています。ただ、距離が電車と徒歩で1時間ほどで、送迎も対象外になりそうです。来年度から制度が変わり、集団で1回3時間というプログラムのようです。仕事との兼ね合いで、夫と私の週二回全ての送迎は厳しいと思っており、実家の母のサポートが必須かと思うのですが、母も遠方の送迎には不安がありそうです(最悪タクシーで片道4000円くらいでお願いしようと思っています)。また、娘は体調を崩しやすく、保育園や他の療育との兼ね合いでリタリコジュニアさんのスケジュールでダウンしないか心配という本音もあります。とりあえず頑張って通ってみて、近くの教室に空きが出たらそちらをご案内いただくことも考えてはいます。リタリコさんは大手ですし、ご縁があって通いたい気持ちも強いのですが、上記の不安があるのも本音です。見学次第というところも大きいのですが、皆様が同じ状況でしたら遠方のリタリコジュニアさんに通われますか。ご意見をいただけますと幸いです。長文で申し訳ありません。

回答
お返事拝見しました。 相談機関は自治体にもよりけりと思いますが 自治体の発達相談(保健師さんや、心理士)だと 保健センター こども家...
16
一年生の娘なのですが先日、四年生の女の子とトラブルになりまし

た。ゾンビだぞーって追いかけられ両肩に手を乗せられた娘は辞めて欲しかったけど「ヤメテ!」と言えず、その子の足を踏んだら、四年生の女の子は「ヤメテ!」って言ったけど娘が辞めなくて、(以前にもちょっとした事があったらしく)突き飛ばされたらしく手が耳に当たって痛かったと泣いて帰ってきました。娘(一年生で一番小ささの子柄)は突き飛ばされたと思ってるみたいですが四年生の女の子は押しただけと言ってる(六年生位の体格)周りにいたお友達も突き飛ばした感じでは無かったと言ってましたが、それは本人の感覚だしお互いの言い分は汲んでます。で以前にもちょっとした事というのは夏休み前に一年生の間でつねり合いが流行っていたらしく、娘もつねられるし、つねる。みたいな事がありました。で四年生のお姉ちゃんだから少ししつこめにつねったらしくアザができてたみたいです。それは昨日、知りました。で、今日、公園で四年生のお姉ちゃんのお母さんが居たので昨日の経緯、以前のアザの事を聞いて、謝りました。で、そのお母さんに「娘ちゃん、見守り隊のおじさんも叩いたりしてる。」って聞いてビックリしました。確かによくしゃべるおじさん(書道の先生の旦那さん)の手をとって急にひっぱったり。私の父に帰り際にハイタッチをするのですが手が痛いほどタッチします。私がママ友と話してると急に押してきたり。母にも乗りかかったりしてます。皆、「痛い!!」って言ってもウフフ♡みたいな態度です。もしかして、六年生のお姉ちゃんにもしてるかも!って思ったら叩いたりしてるみたいです。優しいお姉ちゃんなら叩いても大丈夫みたいな感じです。甘えなのか、怒らない人を選んで叩いたりしてるみたいで、どんな心理でやっているのでしょか。愛情不足なんですかね。

回答
きっと力の加減が難しいんですよね遊びの中でのツネルとかハイタッチ 遊びや普段の生活の中で小さい頃から少しずつ会得していけるといいかなぁと思...
14
私の小学一年生の息子は重度認定の知的障害児です

言葉は人の名前は言えたりやりたいことなども片言やジェスチャーで伝えてくれるしこちらの言っていることもよくわかっています。私の妹の子供(息子のいとこにあたります)がいま年中さんなんですが、2歳くらいの頃にうちの息子もまだちんぷんかんぷんだったころ大きい声を出したり、突然たたいてきたトラウマでもう2年くらい会ってないんですがうちの息子をいまだに怖がっているみたいなんです。そのせいで私の他の3人の子達は普通によくそのいとこと遊んだり会ったりしているのに息子だけ2年間も隠された存在になっています。私は会わせても、もう息子も小学生になりだいぶ落ち着き意志疎通もとれるようになったので大丈夫じゃないかと思うのです。でも『怖がるから息子くんはつれてこないで』と言われるので従っていますがこれが正しいのか悩んでいます。よそのもっと小さい子達は息子に対しても普通に関わってくれます。身内に障がい者がいると会いたくないものでしょうか?このままずっと会わせないほうがいいでしょうか?息子の姉は小学2年生なんですが喧嘩もするけどなんだかんだ息子を理解しようとしてくれたり、学校にも連れてきてほしいと言ってくれます。それなのにいとこから避けられてることを知れば姉も辛いのでは…と思います。

回答
わたしも、近所の実姉とそんな感じです。冷遇され、悔しい思いをし、出会えば挨拶するくらいのドライな関係です。いとこは、娘を気にかけてくれ、出...
11