質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学一年生、ADHDです

小学一年生、ADHDです。
入学後に検査を受け診断されました。
知的はないので支援級は対象外とのことで、
希望するのであれば通級(情緒クラス)へ・・・と言われています。通級は他校へ通うことになります。

今のところ、学校でのトラブルは無いです。
学習面は何とかついていけています。
IQ88,今度LDに関しての検査を受けます。

担任の先生によると、
「少し落ち着きがなく、集中力に欠ける部分はあるが、
 友達とも仲良くできているし、問題なく過ごしている。
 字を書く、文章を読むことに関して少し苦手意識がる様子だ が、授業はついてこれている。
 素直で子どもらしい子ども。」
とのことです。


親として気になっているのは、
集中力が無く、宿題にかかる時間が長い(30分で済むものを1時間、2時間かける)
おしゃべりが止まらない
姿勢が崩れる
手先の不器用さ
空気を読めないところがある
この先勉強についていけるか心配

などです。


担当医師からは
「3年生頃から板書で苦労するだろう。
 空気を読めないことがある、冗談などを真に受ける、
 言葉の裏にある意図を把握できないことから、
 友達とのトラブルが増える可能性がある。」
と言われています。


今現在は周囲の人間も本人もそこまで困っていないのですが、
2年生から通級に行くか、まだ様子見で良いか迷っています。
さほど困り感が無いのに、本人もどうして?と思うかもしれないし、通常の授業を抜け出してまで行くべきなのか・・・。
でも、実際に困りだしてからでは遅いのではないか?という心配もあります。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1633
shararaさん
2014/12/06 00:17
はじめまして、初のコメントです
うちの小2の息子と全く同じで思わずコメントさせてもらうことにしました。
宿題苦労しています。姿勢悪いです。初めはきつく叱ったりしていました。でも今は小分けさせたりしています。本読みなんて私がして聞かせています。これも私が判断したやらせかたです。姿勢ですが、まずみています。崩れたら声かけしています、けして怒らない。たぶん崩れた形が今は彼にとってやり易い姿勢だと私の中で認めようと決めました。
息子小1夏に検査IQ80です。読み書きで苦労しています。二年6月くらいから本人が皆に追い付かない、解らないときがあるなどというので担任に尋ねるとやはり書き写しなど時間がかかり、一人で休み時間までかかって板書きを写したりしているようでした。焦るのと一人でやること にかなりしんどかったようです。少し楽にしてあげましょう、と通級担当の先生がアドバイスくださり、週一度の書写時間は通級クラスに一人でぬけることになりました。初めは心配ばかりして いました。が、みていると徐々に表情かを明るくなり個別指導の形になったので焦りや戸惑いもなくなり しっかり仕上げるようになりました。環境をかえてあげ 、劣等感を消してあげれば自信もついたようで、みるみるうちに板書きも追い付けるようになりました。先のことは考えず今必要なことをひとつずつやらせてあげたらどうでしょうか。 親の不安な顔とかも子どもなりにみています。一緒にがんばりましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/1633
hancanさん
2014/12/06 09:52
私の長男の体験談です(小4、ADHD、PDD)。
長男の通う小学校には、知的級のみで情緒級がありませんので、主要教科の通級を望み普通クラスに入りましたが、通級が遅れて1年の11月になってしまい結局、今まで通級したのは10回にも満たないです。(プライドもありましたし)
今は、通級のつの字もないです。へへへ
板書は苦手で、普通クラスの授業スピードが速くてついて行けずどんどん差が激しいです。
その代わり、学校生活面は問題ありません。
宿題量を下げて貰ったり、集中力が切れた場合は、無理言わず他の人に迷惑かからなければ、お絵描きしているようです。
その代わり、私が宿題フォロー大変ですけどね。
情緒級入れるなら、今から慣れさせながら情緒級に行ってみるのもいいと思いますよ。
じゃあ明日からね、と言われても難しいですから。
あとは、お子様の意見もあるので一度見学、体験された方がいいと思いますよ。
我が家の長男は、行きたくない、馬鹿でも普通クラスにいたいと泣きましたから。 ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1633
hancanさん
コメント有難うございます。

息子さん、普通級で頑張っていらっしゃるんですね。
お母さんの家でのフォーローも良いのでしょうね。
私も息子の宿題を毎日見ますが、
ついつい「なんで、これくらいわからないの!?授業聞いてる?」なんて、
一番言っちゃいけない言葉を連発です・・・。
ダメ母ですね。

さて、通級ですが、
こちらの地域では定員オーバーの状況で、
年度途中からは入れません。
なので、次年度4月からのスタートです。
なので今から少しづつ・・・・はできないのですが、
実際の様子を見学させてはもらえないか、
一度相談してみようかと思います。

一度息子とともに通級担当と面談はしましたが、
放課後で授業は行われておらず、
使用する教室を見せてもらいました。
息子はその部屋でボール遊びしたり、パズルしたりして、
楽しかったようで「また来たい!」とは言ってますが・・・。

実際は週一、通常の授業を抜けて行かなくてはならないので、
そのあたりをきちんと息子に説明しなければいけませんね。
なんて言えば良いのやら・・・・。

いろいろと考え始めると悩むことばかりですが、
息子にとってベストと思われる選択ができればと思います。
...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/1633
shararaさん
コメント有難うございます。

うちの息子と年齢も近く、状態も似ていて、
とても参考になりました。

息子さんは2年生の比較的早い時期から板書に苦労されたのですね。
うちの子も遅かれ早かれこの点では苦労しそうです。
今はまだ板書する量が少ないですが、
それでも書き間違いが目立ちます。
もともとの字もひどいですが・・・。
字を書くことはむしろ好きみたいで、
宿題の漢字ノートも一番最初に取り組んでいます。
なので、字を書くことが嫌いにならないと良いなと思っています。
何か一つでも自信が持てるものがあると違いますよね。

通級に関しては、
担任の先生や担当医師などとさらに話し合っていたいと思います。

先のことばかり考えず、
今の息子をしっかり見ようと思います。

...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
勉強が出来ないわけじゃないです。 理解するのに、他の人より少し時間がかかるだけ。 ADHDで集中力が途切れやすいと、そちらも足を引っ張るで...
7

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
<続きです> エスカレート式でも中退する人もいると言うことを、娘とも話しました。正直、そうなったら、それでもいいと思いました。そのときに、...
26

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
あくまでも私ならどうするか? で書かせて貰います。 そうですね、まず支援級に転籍願いは、教育委員会に出しますね。 今は、苦手意識があって...
9

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
ぷぅちゃんさん 回答ありがとうございます。 学校での様子は担任に相談がよさそうですね。 スクールカウンセラーは、校報の職員紹介でしか見た...
12

小学3年生になる息子の勉強について相談です

幼児期から注意力が散漫で、不注意が多い子でした。が、比較的大人しく、お友達とトラブルを起こすようなことはなかったので、幼稚園では特に何も言...
回答
補足です。 同じ小3なので、LD疑いのうちの子がして頂いている合理的配慮を参考に書いておきますね。 まず国語と算数は取り出して支援級にお...
6

小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断)ですが、宿題が

なかなか終わりません。帰宅後、大体30分のおやつタイムの後、宿題に取りかかります。小学校に入学してから宿題に取り掛かることができずにずっと...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士をしています。 宿題に時間がかかるのは、集中出来ないとか、こだわりが強過ぎるというわけではなさそう...
18

小学6年生女子の母です

ADHDの疑いがあり、7月に結果がわかる予定です。友達とのコミュニケーションがあまりうまくなく一年に何回か問題が起きてしまいます。部活も色...
回答
確かに、発達障害の子はトラブルになりやすいかな…とは思いますが… そうじゃなくて。いじめに近くないですか? 診断ある無しではなく。 例...
4

小2の娘がADD、ASD、境界知能(IQ80凸凹あり)、学習

障害もありそうと診断されています。1年終わりに余りにも勉強が出来ないので知能検査を受けたところIQが境界で受診に至りました。成育歴と受診時...
回答
たひまゆさんお疲れ様です。 娘さんに発達障害が分かって、気持ち的に余裕が持てない時でしょうか? 通級にも通われて、普通級で頑張ってほしいの...
9

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
星のかけらさん コメントありがとうございます。 明石さんのお話ありがとうございました。少し希望が持てました✨ これから先何があっても負けな...
18

宿題をやらなくなりました

小1、広汎性発達障害の息子です。IQ69で知的ありと診断されていますが、普通クラスに通っています。ここ2日くらい宿題をめっきりやらなくなり...
回答
たけのこさん。 嫌がっているので、だらだらとやっています。 あ、それで昨日は宿題やらずに寝たのですが、本人は朝早起きしてやると言ったりも...
7

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
つゆさん コメントありがとうございます。 返信が遅くなり済みませんでした。 つゆさんの御主人も仕事が一番なのですね。 相談して返事がある...
15

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
こんにちは、我が家のことではありませんが、友人宅のお子さんで三歳検診で自閉症スペクトラムと診断されたお子さんがいます。診断前から何冊もの本...
11

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
なかなか相談できない環境はしんどいですね。 まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
3

はじめて書き込みします!ちょっと緊張しますが、聞いて頂けると

嬉しいです。今年10歳になる娘のことです。娘は2歳半の時にADHD傾向で診断を受け、月に2回療育を受けていました。はじめは入室を拒否して泣...
回答
はじめまして 参考になるかはわかりませんが 今6年生の息子がいます。 支援学級に4年生から編入しました。 3年生までは普通級に在籍し教室で...
3

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学...
5

【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選

択肢も視野に入れた方がいいでしょうか?】いつもたくさんの事を教えてくださって、ありがとうございます。8月にSLDとDCDを診断されました現...
回答
横におこさん専属の支援員をつけるということですか? 支援員はみんなの学習サポートの先生がいる場合はありますが。一人のお子さんのためにとい...
15

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
自転車教室や運動型デイサービスがあれば通ってみるのはどうでしょう。 出来ることが増えたら、自信になるかも。 自転車は、中学では登校以外に...
10