質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

質問させてください

2021/08/18 11:25
6
質問させてください。
数日前に質問し、みなさんからのアドバイスをいただいて、色々考えてみました。

やはり特性を持っている娘にとって良い環境を見つけてあげるためには、実際に足を運んで園を見学すること、娘自身を先生方に見ていただくことが大切だと思いました。

秋より願書受付が始まりますので、それまでにまだどこに住むかも分からない状態で、住む可能性のある区内の園に手当たり次第連絡を取るしかないのかな…と思い呆然としておりました。
そして、たとえそこで受け入れてくれる園があったとしても、実際見学できないまま、ましてや家もその周辺に決めることができるか分からないまま、園を決めてしまうのは無謀だと分かりました。

主人は年内帰国とはいえ、具体的な日にちもまだ決まらず、家を先に決めて園を探す、という状況は不可能です。

少し前までは、今居候している実家にあと2、3年はいるだろうなぁ、ということで、近場にある園のリサーチはある程度終えています。またその他現在支援でお世話になっている方たちのサポートも充実しています。

都内は療育センターも待機の方が多く、今こちらで受けれているものが、受けれなくなったり、待機で空白期間ができてしまうかも…と思うと、ますます急いで引っ越しする意義を考えてしまいます。

一方で、来年春まではまだまだ時間があるのだから、今から準備すれば春からは充実した生活がおくれるのではないか?とも考えてしまいます。

もし秋の園への願書を見送った場合、その後転勤者様に?ニ次募集的なものはあるのでしょうか?あったとしても、障害児は難しいのでしょうか…。
もしくは地元でこのまま園を決めて4月から年少さんで通い始め、主人に都内で家を探してもらい住む場所も決まり、仕事が落ち着いたところで私と娘が合流し、園の見学をしながら年中さんからの入園を目指した方が良いのでしょうか。

まとまりのない文章になってしまいましたが、もしお時間ある方いらっしゃいましたら、ご意見いただけたら嬉しく思います。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

MOさん
2021/08/18 16:49
みなさん、様々なアドバイスありがとうございました!!
お陰様で頭の中がだんだん整理されてきました。
がんばります!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163863
ナビコさん
2021/08/18 12:45
都内ではなく田舎の者ですが、以前特別支援学級のある公立幼稚園について、市役所に問い合わせたことがあります。
その園の支援学級に入りたいなら、すぐ決めてくれと言われました。
9月くらいに電話したと思います。
すぐに決めてくれないと、先生(加配)の手配ができないと。
その園は自宅から遠くて車のない私はすぐ決めることができず(それ以外にも理由はありましたが)、見送りました。

仮に園に欠員が出て二次募集があったとしても加配なしなら問題ないでしょうが、加配つきを望むなら年度途中は難しいのではと思います。
障害があっても加配なしで過ごせる力があればよいでしょうが。
加配がないと子どもが困りそうなら、先にご主人に家を決めてもらって、年中入園を目指す方がよいのかなと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/163863
MOさん
2021/08/18 12:54
ナビコさん

メッセージありがとうございます。
そうですよね、加配の有無によって大きく違ってきますよね。
地元の幼稚園では、加配をつけないとこの子は無理、と言われたので、やはり加配は必要なのだとと思います。
ですので、家を決めてから年中さんの入園に向けて準備する方がバタバタせず、ゆとりを持って物事を決められそうですよね。
ご意見いただき、ありがとうございます! ...続きを読む
Dolorum reiciendis rerum. Aut saepe ea. Ut natus perferendis. Qui rerum sit. Ratione consequatur unde. Deserunt minima quis. Et minima in. Qui molestiae sunt. Id officia qui. Eveniet et nemo. Similique vel velit. Nemo libero aperiam. Ut corrupti et. Libero ut voluptatem. Deserunt placeat architecto. Tempora vel sit. Quia ut sint. Et illo dignissimos. Reprehenderit soluta eum. Id ut et. Repudiandae deserunt nam. Et illum error. Et totam veritatis. Quaerat illo exercitationem. Saepe dolor eos. Suscipit vitae porro. Veniam similique sit. Velit qui repellendus. Consequuntur dicta nam. Nihil qui libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/163863
初めまして。

ご主人の帰国後の勤務地は予測できないのでしょうか?
その予測が付けば、勤務地までの通勤時間・その他の条件により、いくつかの引っ越し先の想定は出来るのではないでしょうか。
その上で、相談先や病院、療育先などを探すという方法もあるのではないでしょうか。

ご主人の勤務先が複数という事であれば、その中間に住まいを探すとかですかね。
転勤の度に引っ越しでは、お子さんの負担だけでなく、主さんの負担も大きいと考えます。

もし、この想定が可能であれば、待機期間があってもあまり問題にはならないような気がします。

皆さんとは違う視点で書かせていただきました。
...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/163863
MOさん
2021/08/18 14:10
ずっちゃんさん

初めまして、違う視点でのご意見とても貴重です、ありがとうございます。
勤務地は決まっており、主人の会社に通い易い電車の沿線上付近での家探し、園探しをする予定ではおります。
しかし、沿線上となるといくつもの駅、区をまたぎ、通勤時間も娘のためなら長くなっても良いと言っているので、範囲が広大となり非常に難航し
ております…。
もう少し駅やエリア等がしぼれていれば、家は決まらずとも、園は探し易いと思うのですが…
何か基準になるものや、絶対にこのエリアがいい!という強い思いがあればもう少し物事がスムーズに決まるのかな…と思うところです。
柔軟な考えで進めていきたいと思います、ありがとうございます! ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/163863
一つの案として、まずは療育園に入れて、1~2年間充分にお子さんの力を付けてから一般の園に転園するという方法を取られている方もいらっしゃるので、そちらも候補に入れられてはいかがでしょうか。

というのも、勤務地沿線での療育園、でまずは絞れば数は減るので、数多いあまたの園から情報収集や電話してまわらなくてもすみますし、他の園よりは丁寧にみてもらえるので、見学なしでもとりあえずは安心かなと思いますが、都会だとやはり、順番まちかもしれません。でもとりあえず電話してみるなら、最初にそちらに相談だけでもしてみたらその地域の情報も得られ、一石二鳥かも、と思いました。

うちは地方なので状況が違うかもしれませんが、息子の園の場合は、途中入園は定員に空きがあれば可能で、園長の判断次第、そして加配もわりと柔軟に対応していました。
公立の場合、自治体要請が必要な加配については、どうしても予算の関係で秋までに申請が必要だったりするので急ぐ必要があるのですが、私立の場合はその時期もちょっと違うようで、自治体へ通さなくても先生方の判断でつけ外しができるようでした。
なので、加配についてはそれぞれの園長先生に聞いてみないとわからないところもあるかと思います。

できたら家族3人で暮らしたいですよね。今のご実家がストレス要因になることもあるなら、今お住いの地域の療育園で一年すごし、その近くにとりあえず引っ越してから都内の園探しを年内にゆっくり行いつつ旦那さんとの住まいも考える、というのもありかなと思ったりします。 ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/163863
MOさん
2021/08/18 16:32
さくらもちさん

今回もご相談にのっていただき、ありがとうございます。
沿線上の療育園を探す。目から鱗でした。
なるほど、です。
園となると膨大な数となりますが、療育園となると数は限られていますもんね。
早速調べてみます☆

先程、一番住む確率が高そうな区役所に連絡してみたところ、まさにさくらもちさんがおっしゃっていることと同じことを教えてくれました。
それに加えて、区立幼稚園や保育園は住所がないと、そもそも願書提出は難しいとのことでした。
ですので、来年一年はベースをこちらにおきつつ、同時に再来年入園に向けて行動していくのが良いのかなぁと考えているところです。
もしくは保育園に空きがあれば受け入れ可能か随時園に確認しながら過ごしていこうかなぁとも。

また少し明確な道筋が見えてきた気がします。
ありがとうございます! ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか? 荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
双子の当事者です 凸凹が出やすいのは1卵性の方が可能性が高いと、自分の発達担当医から聞いています 私は姉妹の2卵性の双子で、姉にあたります...
14

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
民間はホントに経営者によると思います! 倒産も多いですし、 もうからないからやめちゃおう! なんて事も簡単にあります。 幼稚園とかみたいに...
25

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。 年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。 発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
実家ちかくに引っ越せば、楽に見えますよね。旦那さんにも無理がかからない。ただ、幼児期こそかかわってほしいですよね。 別に住めば、どうしても...
10

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
どうしたら良いか分からず毎日苦しくて、生きる気力もなくなっていました。。 たくさんの回答をいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 持病...
8

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
はじめまして、シフォンケーキです。 IQ70代で普通級でした。自閉スペクトラム症は大人になってからの診断です。 親が普通級を希望するのは...
19

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
なのさん ありがとうございます。本当に向上心が高く何にでもやる気があって疲れています…。 主導権、そうですね。夫も私も翻弄されまくっていま...
13

今離婚を考えていますどうした方が良いのでしょうか?私は現在年

長の娘、ASD(自閉症スペクトラム)の息子年少、1歳半の息子の三人を育てて居ます夫は家事育児には協力的ではなく、ここ2ヶ月は仕事から帰宅→...
回答
言わないと相手に伝わらないので、全部吐き出して、相手の反応を見る方法もあるのではないでしょうか?ウチでは頻繁に離婚離婚と言い合っている時期...
17

もうすぐ3歳、靴を自分で履けるようにしたいです

言葉は達者な自閉症スペクトラムの子です。まだ長靴しか自分で履けません。来年の4月には幼稚園入園を考えているのでどうしたらいいかを相談したく...
回答
言葉が達者ということであれば、靴屋さんで一緒に選ばせるというのはどうでしょうか。 うちの子は、年少で保育園に入るまでは、言葉で意思疎通する...
11

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
わかってほしいという欲求がそれが叶わない場所で炸裂するということが問題であるとわかっておられるのですから、よく客観視はできているのではない...
11

こんにちは

初めて質問させて頂きます。私は、5歳と3歳の自閉症スペクトラムの子どもがおり、療育施設に通っています。その療育施設は、設立されて年数が短い...
回答
質問拝見させて頂きました。 保護者会は親の会とも呼ばれ、現在全国各地に存在はしております。 保護者会のメリットは子供の今後の成長において、...
8

ASDのもうすぐ5歳になる息子がいます

投薬について教えていただきたいです。今まで療育センターで診察を受けてADHDとASDの診断が出ていました。しかし、就学に向けてより丁寧な相...
回答
質問拝見させて頂きました。 我が家の主治医も薬は出来るだけ出さない方針でもあります。 どうして出して頂けないのか、薬の副作用、薬の依存性が...
7