質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久しぶりに投稿します(^o^)小学校で受けら...

久しぶりに投稿します(^o^)

小学校で受けられるカウンセリングに行ってみました。
去年に比べ、今年は担任の理解がとってもあり、私も連絡をまめにしてみたお陰で、大きなトラブルもなく3年生を過ごしことができています。
そのことや、今までのADHD 診断までの経緯や他のお母さまがたとのことなど、なんか、私の話を1時間聞いてもらい、私のストレス発散みたいな1時間でした(笑)

ウンウンと聞いてくださり、私が一人でしゃべってるようでしたが、最後には私から答えが出るような受け答えをしてくださいました。まるでアハッ体験のようでした。

そのあと、カウンセリングの内容など、担任の先生と電話で話をしました。

今まで男の先生だったため、威圧感から男の先生恐怖症になり、うつ傾向になってしまった経緯があるので、来年も女の先生にしてもらえないか、担任の先生に相談してみました。
「校長、教頭に話しておきますね」と話してくださり、まだどうなるかは分かりませんが、自分なりにいろいろ行動してみました。

あと、2ヶ月で進級や進学になりますね。
インフルエンザも猛威をふるっています。皆さま、体調に気を付けて、寒い時期を乗り越えていきましょ~

近況報告でした(^o^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1725
退会済みさん
2015/01/26 07:15
あむあむさん、こんにちは。

近況報告ありがとうございます。^^
相性が合うカウンセラーの方と出会えてよかったですね。
話を聞いてもらえて、その中で徐々に自分の心が整っていくって
すごく理想的だな~と感じます。
いい時間を過ごせたことがこちらにもよく伝わってきました。

あと2か月ですね。
あむあむさんもお体お大事に。^^
https://h-navi.jp/qa/questions/1725
neco さん(*^^*)お返事遅くなってスミマセン。

担任の先生が、毎年変わるのは、親としても説明するのは大変ですよね~(´д`|||)

子供との相性もありますが、うちは、男性の先生恐怖症になってしまったようで‥‥

neco さんも、カウンセリングで良い方向に向かっていけたらいいですね(*^^*)
きっと、私たちの行動が子供にも伝わっていってくれると思っています(*^^*)

また、カウンセリングの結果など、いろいろ教えてくださいね♪ ...続きを読む
Praesentium itaque maiores. Quaerat dolorem aut. Expedita aut aspernatur. Tempore laborum quisquam. Dolor labore mollitia. Rem eligendi ex. Voluptate recusandae maiores. Temporibus ut et. Labore iste qui. Necessitatibus ut rem. Ab facere veniam. Nostrum ad quis. Fuga labore dolorem. Qui quam ea. Nesciunt suscipit asperiores. Dolorem perferendis laboriosam. Laborum quia vel. Qui similique voluptate. Ut dolores quia. Repellendus voluptate quo. Sed distinctio vel. Vel ad cumque. Esse nostrum repellendus. Ex perferendis corporis. Est maiores vel. Quos culpa omnis. Consequuntur harum ipsum. Dignissimos optio deserunt. Ducimus cum molestias. Voluptate accusamus qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/1725
ムシササレさん(*^^*)ありがとうございます

あとで見返してみたら、なんか、まとまりない文章だったな~^_^;と思いましたが、伝わってよかったです。

カウンセリングの方は、臨床心理士をもつ看護師の男性だったので、話も合いました(看護師で同職でしたので)それゆえの悩みと言うか、私も話しやすかったのもあります。

今年は、学校内での発達障害を持つお母様との交流を増やしていけたらと思っています(*^^*) ...続きを読む
Officia voluptatibus enim. Omnis quas ea. Necessitatibus voluptas odit. Error et ducimus. Sunt excepturi soluta. Harum enim dolor. Nisi saepe et. Et dicta aut. Et ipsam nulla. Et at ipsa. Molestias rerum omnis. Delectus voluptatibus harum. Aspernatur error voluptatem. Est odit voluptas. Omnis consectetur eos. Veniam vitae facere. Et modi et. Fuga excepturi voluptatem. Et commodi laudantium. Voluptate iste nam. Culpa consequuntur rerum. Ut dolore nostrum. Sit aliquid pariatur. Nihil facilis delectus. Voluptatem qui sed. Id dolore perferendis. Itaque molestias quis. Velit nostrum esse. Dolore earum consequatur. Consequuntur voluptatem distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/1725
bikke さん(*^^*)お返事が遅くなってスミマセン。

自分なりにいろいろ行動は、まだまだ手探り状態ですよ~(^_^)

ネットの情報はいろいろありますが、先輩ママからの情報がまだまだ欲しいので、行動あるのみですね(^^)

来年も、女の先生を希望していることを、担任に相談してみました。

こちらでも、皆さんの意見を参考にしていきます! ...続きを読む
Praesentium itaque maiores. Quaerat dolorem aut. Expedita aut aspernatur. Tempore laborum quisquam. Dolor labore mollitia. Rem eligendi ex. Voluptate recusandae maiores. Temporibus ut et. Labore iste qui. Necessitatibus ut rem. Ab facere veniam. Nostrum ad quis. Fuga labore dolorem. Qui quam ea. Nesciunt suscipit asperiores. Dolorem perferendis laboriosam. Laborum quia vel. Qui similique voluptate. Ut dolores quia. Repellendus voluptate quo. Sed distinctio vel. Vel ad cumque. Esse nostrum repellendus. Ex perferendis corporis. Est maiores vel. Quos culpa omnis. Consequuntur harum ipsum. Dignissimos optio deserunt. Ducimus cum molestias. Voluptate accusamus qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/1725
neco さん(*^^*)お返事遅くなってスミマセン。

担任の先生が、毎年変わるのは、親としても説明するのは大変ですよね~(´д`|||)

子供との相性もありますが、うちは、男性の先生恐怖症になってしまったようで‥‥

neco さんも、カウンセリングで良い方向に向かっていけたらいいですね(*^^*)
きっと、私たちの行動が子供にも伝わっていってくれると思っています(*^^*)

また、カウンセリングの結果など、いろいろ教えてくださいね♪ ...続きを読む
Et enim non. Laborum error aspernatur. Quas fuga et. Qui quod iste. Repudiandae nihil deleniti. Vel quas ut. Laborum suscipit assumenda. Culpa qui consectetur. Mollitia porro sit. Aut aut dolore. Explicabo nulla harum. Ullam dolorem omnis. Perferendis facilis corporis. Quidem distinctio nemo. Distinctio a in. Sit officia vitae. Placeat odit vel. Nostrum et quia. Quia aspernatur molestias. Laboriosam necessitatibus deserunt. Earum consectetur assumenda. Recusandae suscipit omnis. Error eius ipsa. Earum beatae et. Ut nam inventore. Deserunt est sint. Nobis eaque modi. Aut dicta beatae. In tenetur quae. Vero ipsum ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん。 同級生の母から、娘さんのことを直接聞かれるのではなく、お友達を通して聞かれたことで、陰口をたたかれているように感じ、不快に思...
10

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
シリウスの瞳さん ありがとうございます。実家があるなら帰りたいです。 でも私は2人姉妹で妹も嫁に出ていて両親は他界。家は売却済みです。 ...
15

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
こんばんは 勘違いしているかもと思って書きます。中学の偏差値は高校のそれより10以上低いのです。だから中学校の偏差値40は高校だと偏差値5...
26

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
息子のいとこですが、発達障害もちで社会人です。 小中高といじめにあい、大学まででました。確かに高校とは違い、大学はやりやすかったそうです...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

はじめて投稿します

来年小学校に入学する息子がいます。自閉症スペクトラムとADHD、言語遅延と診断されています。今小学校の進学に向けて準備をしているところです...
回答
皆さまご回答ありがとうございます。 再び補足説明をします。 最寄りの小学校には知的クラスも情緒クラスもありますし、来年度も進級する生徒が...
15

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
なのさんありがとうございます。 少し誤解を生じる書き方をしました。すみません。 発達に気になるお子さんの親御さんは、むしろ一生懸命関わられ...
15

こんにちは、初めまして

こちらへの質問は初めてになります。よろしくお願いします。小学校1年生の息子はADHDの診断が下りており、現在衝動性を抑える薬を飲んでいます...
回答
私と小6の息子は同じアスペルガーADHDですがタイプが違いますから私には出来るのに息子には出来ない事も多いですね 読んだ感じではADHD...
18

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
私は発達障害ADHDの当事者です。 hayatoさん、相談しようと思ってくれてありがとう😊 あなたが文章にしてみたことで、少し気持ちが落ち...
12

中2の息子を持つ母親です

息子は今年3月までグレーゾーンで診断名はつきませんでしたが、通院してました。通級教室にも小1から小5まで通っていました。クラスは普通級...
回答
>休み時間は男子と一緒に遊びたい。 素直ですね! >でも他の子供のように、強く言葉にしてその女の子に言えない 優しいですね! >『これ...
3

16歳で発達障害の診断を受けた子供についての相談です

現在高校1年生の子供なのですが、高校に入学し小学校の頃から休んだ事もなかった子がある日学校に行けなくなりました。摂食障害、リストカット、内...
回答
賢い娘さんのようなので大人の発達障害の本を本屋さんで購入されては?。 発達障害の女性が描いたマンガやエッセイの本も増えています。 悩んでる...
4

初めて質問します

よろしくお願いします。息子は小6、グレーゾーンで小1の途中から支援学級に通級しています。来春の中学進学に際し発達検査を受けるよう学校から言...
回答
ららさん。 不登校になってしまったんですね、つらいですね。そんな体験を教えてくださってありがとうございます。たしかにそうだよな〜、と気付か...
13

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
ゆりさん、こんばんは。 私も最近こちらのサイトにお世話になっております。小2の息子がADHDとASDの診断をされています。今回の件は大変で...
22