質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中2不登校の女子です

中2不登校の女子です。ASDの傾向があると言われていて特性としては酷い完璧主義です。勉強や遊びの中でも自分の中の完璧を求めます。週一の塾だけはリモートで受けていましたが、最近は間違えること、分からないと答えることが辛いと泣くほどでリモートも受けられないことが増えています。
間違えてもいい、結果じゃなくて過程が大事だということは幼い頃から言い聞かせていますが、結果が全てで自分の中の軸がブレません。
完璧主義であることが何をするにしても邪魔になり行動に移すことも怖くてできないようです。
少しでも完璧主義の思考を崩すことは可能でしょうか。成長とともに緩くなることはあるのでしょうか...。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172799
これまでも間違えたり分からない問題が解けなかったり、「失敗した」と
パニックになり癇癪おこすときはあっただろうと思いますが、
どのように復活したり落ち着いたり気分転換したりしてリカバリーしてましたか?

「ま、いいか」とスルーするスキル、大事ですよね~

うちの場合は、幼児期なら例えば「塗り絵」お絵かきで、ちょっぴり色がはみ出したら、うぎゃあーって騒いで、すぐその紙をグシャグシャにしたりした時期がありました。
小学校の時にも宿題のプリントの難しい問題があったら「こんなん、わかるかあ、」って、鉛筆で大きくバツ書いたり「しらん」って、回答欄に書いて終わらせたり。
中学校になっても、ワークもテストでも、回答欄空白とかも多いです。
学習に関しては、いちおう、目標点はありますが、理想というか努力目標というか、やる気しだい
興味関心の有無しだいで集中力が全く違う。

興味関心ない分野についてどうでもいいが強くなり、完成したら丸、内容とか質とかについて完璧主義というわけではないと思います。
なので、学習は「カナヘイの英会話」、とか、「カービイのおぼえておきたい四字熟語」とか、「漫画スパイファミリーの英語版」とか、いろいろ買ってみて、本人がどうすればすこしでも楽しく勉強するか、を模索中です。

SCとの教育相談で、「復習することで学力が伸びる子と、予習をすることで伸びる子がいて、お子さんは復習よりも予習に重きをおいたほうが安心て学習できるかも」「あと、学習はスモールステップで」
とアドバイスもらいました。これから実践するので効果のほどは、まだわかりませんが、
「たしかに!予習なら、全部わからないことが前提だし、大嫌いな「間違えた問題の見直し」をしなくてもいいから、出来るかも」と思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/172799
春なすさん
2023/01/18 20:10
コタロウオンマさんは、親御さんですか。

ASD傾向は、いつ言われたのでしょうか。IQは、いくつ位なのでしょう。

それにも寄るかなと思います。
リモートで受けられない位ならば、かなり負担になっているだろうことは想像出来るので、一旦やめてもよいのではないかと思います。

主治医がいれば、相談したり、IQなど検査していなければしてみた方がよいかと思います。
もしかしたら、何らかの支援が必要なレベルかもしれません。
まずは精神的にも休養は必要ではないでしょうか。
状況が詳しくわからないので、ずれていたらスルーして下さい。

他の方のQAでもアドバイスしていますが、学習より大切なことはたくさんあります。 ...続きを読む
Nostrum voluptatibus accusantium. Nemo asperiores sed. Et accusamus voluptatibus. Dolore officiis ipsam. Iste harum possimus. Accusamus consequuntur alias. Quis incidunt aperiam. Assumenda temporibus occaecati. Esse voluptas alias. Atque maiores reiciendis. Et dolor quae. Qui commodi deleniti. Eius atque doloremque. Ullam id quasi. Itaque facilis vero. Aliquid et dolorem. Ex facilis aut. Commodi omnis at. Explicabo vitae nam. Nemo totam ut. Aut ea ad. Voluptatem quibusdam laborum. Vitae et sed. Est id voluptas. At quibusdam deserunt. Ea maxime odit. Eius incidunt tempore. Natus explicabo rerum. Tempora odit accusantium. Est cumque omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/172799
興味がありそうな教材を使っての学習、いいですね!さっそく取り入れてみたいと思います!
IQについては問題なしと診断を受けています。
あまり無理せず、スモールステップを頭において少しずつ進めていけるよう見守っていこうと思います。ご回答ありがとうございました。 ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/172799
勉強だけじゃなくて遊びでも崩れるんですよね?

おでかけのときなどにプランBまで考えておいて、プランAができなくてもプランBができたと肯定的に捉える練習をしたり、本人達はできなくてもコタロウオンマさんが過程を頑張ったから、楽しんだからまぁいいかと乗り越えるところを見せたりするのも良いんじゃないかと思います。

IQについて、問題なし、授業についていけますと主治医が明言したのでしょうか?
総IQが知的障害やボーダーに当てはまらないから大丈夫とコタロウオンマさんが判断されたのでしょうか?

正解じゃないのが怖いだけなのか、凸凹のせいで理解できていない部分があるのか、深掘りしてあげてもいいんじゃないかと思いました。 ...続きを読む
Corporis rerum omnis. Laboriosam repellat explicabo. Doloribus itaque quas. Nihil repudiandae rem. Modi esse nihil. Iste eum mollitia. Ea iste commodi. Dolores odio neque. Sit velit temporibus. Quaerat dolorem et. Consequuntur quam quos. Dolor repudiandae dolorum. Doloremque expedita deserunt. Possimus nemo tempora. Reiciendis quas architecto. Hic nobis eveniet. Adipisci perferendis aliquam. Provident sed veniam. Laborum omnis doloribus. Itaque magni repellat. Dicta cum possimus. Ut molestias modi. Sequi deleniti voluptatibus. Nesciunt minima similique. Repudiandae et ullam. Facere animi modi. Sed laborum eos. Enim vel est. Officia et eum. Quis delectus quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/172799
初めまして、ASD当事者のものです。

1番理解にしんどいのがIQ70から85の間です。
既にお子さんは限界超えすぎてるので他の方と被りますが塾は止めたほうがいいのではないでしょうか。

お子さんが完璧主義になるのは、過程という意味がわかっていても置かれた状況が理解できないからです。他にも、性格を直しなさいも通じません。1からの説明が都度行ってそれでふぅーん程度です。まだ自分がその状況に当たるのかが分かりません。

既に中学2年生なので、普段から大人しめなら、分からないが、これ分からないと言っていいのか分からないから何も行動出来ず、周りからは理解していると思われます。これが大きな誤解の元です。

完璧主義をなくしたいなら、抽象概念を具体的にお子さんに理解できるように省略なく説明することです。aはbでcならちゃんとabcと説明してあげてください。当事者は言われたことしかアウトプットできません。途中省かれたら省かれた状態でアウトプットするのでほかの人から不思議がられますが、誰も省いた状態でアウトプットすることに気が付かないのです。従ってこの子はいつまで経ってもというふうになります。ここで匙を投げられます。それでも気づかないのです。

他の人が呼吸するように察するように理解しても当事者はどの過程が理解ができません。主様が過程と言ったとしても、お子さんは家庭や課程のことをイメージしています。だからお子さんからしたらお母さんの言ってることがさっぱりなのです。

学校でもこのようなことが120%おきてるので、お子さんから見たらもう何言ってるのか分からないのです。

このことに気づいてください。 ...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/172799
ナビコさん
2023/01/19 00:51
「結果じゃなくて過程が大事」ということを幼い頃から言い聞かせている、ということですが。

小5のASDの我が子が、わりと最近漢字の書き取りプリントで、まさに「過程」という問題があったのですが、意味がわからず当然漢字も書けずで、私に質問してきました💧
ですよね。
結果として、「できた」「できない」はわかるけど、「過程」って言われても何?という世界ですよ。
辞書には、「物事の途中」とか「プロセス」と書かれてはいるけれど。
想像力がないので、イメージできません。

励ますなら、「チャレンジできただけですごい。」とか。
「でもチャレンジしたけど、できなかった。」と返されたら、
「1回でできるのは天才だけだよ。みんな何回も練習してるよ。中には10回も20回もかかる人もいる。」という説明なら理解できるでしょうか?

あまり不安やこだわりが強すぎて生活に支障がでるなら、投薬も検討に入ると思います。

勉強は、毎日通学して6時間授業を受けて、塾に行き、宿題してテスト勉強をしている子達と比べれば、不登校のお子さんは圧倒的に学習時間も量も少なすぎて、同レベルにならないと思います。

むしろ、できなくて当然でしょうね。

...続きを読む
Nostrum voluptatibus accusantium. Nemo asperiores sed. Et accusamus voluptatibus. Dolore officiis ipsam. Iste harum possimus. Accusamus consequuntur alias. Quis incidunt aperiam. Assumenda temporibus occaecati. Esse voluptas alias. Atque maiores reiciendis. Et dolor quae. Qui commodi deleniti. Eius atque doloremque. Ullam id quasi. Itaque facilis vero. Aliquid et dolorem. Ex facilis aut. Commodi omnis at. Explicabo vitae nam. Nemo totam ut. Aut ea ad. Voluptatem quibusdam laborum. Vitae et sed. Est id voluptas. At quibusdam deserunt. Ea maxime odit. Eius incidunt tempore. Natus explicabo rerum. Tempora odit accusantium. Est cumque omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。 きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。 よくあるパター...
17

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
はじめまして。 親としてはもどかしく焦ってしまいますよね。 似たような感じだったうちの息子と重なりました。本人がそれでいいとのことでした...
7

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
お返事拝見しました。 深い事情があるのを承知で最初のような回答をさせていただきましたが、家でくらい素を出したっていいじゃないですか。 外...
45

現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます

中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました本人には担当医か...
回答
息子さんは大学に行って何をしたいのですか❓ 大学はあくまでも社会に出る通過点でしかなく、大学に行ったからと言って社会で仕事ができるわけで...
6

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
JJさん、こんにちは。 お子さん、学校に通えるようになってよかったですね。 学校の先生とは、どのような話をされてらっしゃいますか。 お...
9

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
偏食、アレルギーの改善を急がなくてもいいと思います。 アレルギーだと偏食になりやすいです。当たり前。だって自分の体に危険があるんだもの、...
25

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
続きです 嫌われた方は、だいたい同じことを繰り返すので学習の機会がなく孤独になり、嫌った方は、その時はいいですが将来になって、似たような...
25

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
また、信頼関係があるからこそ叱る事は出来るのだと思います。子どもが親を拒否するようになったら叱られるのは表面上だけで本人は反発心しか持たな...
12

中学3年のASDの息子がいます

知的遅れがないので普通級です。小学生の頃は、とにかく色んな事への知識が凄く多弁で、一見頭がいい子に見られました。なので常識が理解出来ず空気...
回答
はじめまして。 カウンセリングなど色々サポートされてきたのですよね。お疲れさまです。 認知のズレは、息子さんが問題視していないと修正する...
6

不登校での相談です

自閉スペクトラムアスペルガータイプです。中学に入って、他の子が、奇声をあげたりヒソヒソ人の愚痴を話したり、人をサンドバッグにしたりが目に入...
回答
息子さんの連想力にもよるのではないかと思います。 教科書や本、勉強に関する映像、すべて、悪い連想につながっていますか? 心の調子が悪くなれ...
19

久し振りの質問です

息子が中学一年生になりました。息子には発達障害がありそれも満遍なく少しずつあると診断され今は3種類の薬を服用しています。反抗期も出てきて携...
回答
おはようございます。 警察を呼ぶ事がやり過ぎなのか?よりも、発達障害だからできないと厳しく注意している事の殆どが反抗期の中学生あるあるだと...
5

多動がなおらない

19歳保育科の女子大生です。アスペルガーとADHDです。1歳から疑いがあり幼児期の診断でした。(ADHDは最近診断されました)私は、軽度で...
回答
♡メルモさん ありがとうございます。お子さんも多動の特性が残っておられるのですね。 私も、主診断はアスペルガーの方です。多動も考えてみると...
12