質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育に...

3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です。

9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ、その時も知的障害があると考えた方がいいかと聞いたところ軽度って書面には出ますがグレーだと思います、診察しても手帳は出ないと思います、とも言われ困惑してます。)
10月から児童発達支援に通いだしました。
保育園等には通っていません。
どちらかと言えば自閉よりかな?と思いますが、特にこだわりや癇癪もなく穏やかな性格です。

現在は2語文で自分の要求は伝えられますが、質問はパターン化されたものしか答えられません。(名前や年齢、好きな動物、食べ物、色)
あいさつは最近、おはよう、ありがとう、ごちそうさま、いってらっしゃーい、おやすみなさいが少しずつ促されながら言えるようになってきました。
そこで自閉よりなのでABA療育に興味を持ったのですが、即時性エコラリアがなく遅延性エコラリアが多い子にも効果はありますか?
その他、効果がある療育がありましたら教えてほしいです。

補足です。
大きい・小さい、長い・短い、多い・少ないは具体物では理解しています
色は7色以上答えられ、動物、野菜の仲間分けもできます
数は69まで読め、数は5つまでわかります
ひらがなは8割読めます
パズルが好きでジグソーパズルは70ピースできます
絵本も好きで毎日10冊以上、読みきかせしてます
模倣も得意ですが、初めての場面では固まってしまい何もせず、見ているだけが多いです
おすすめの絵本もあれば教えてほしいです
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178542
ナビコさん
2023/10/18 23:22
パターン化された会話しか出来ないのは、会話の内容を理解してないからでしょう。
アウトプットを求めるより、まずインプットが先だと思います。

ABAは受けたことがないから分からないけれど、一冊が一万円以上するABAの本、その他数冊を買って読んでみたものの、何となくうちの子のは合わない気がして、自分は取り入れていません。
田舎でABAを教えられる施設もなかったですし。
施設でABAと言っても、「何ですか、それ?」と先生も知りませんでした。

私は絵カードや学習ビデオを買いました。
高価な星みつる式は子どもが見ませんでした。
子どもは好みが大事です。
どんなにいい物でも、興味を持って受け付けなければ効果はなし。
でも星みつる式のビデオに入っている冊子(親向け)が、すごくためになりました。
単に単語を記憶させるんじゃなく、言葉の「概念」を理解することが大事。
数字も単に1、2、3と数えるんじゃなく、数が大きい・小さい、多い・少ない、をセットで教えました。

うちの子は模倣が得意なので、保育園に入れて健常児の行動を真似て成長させるようにしました。
当時、あまり療育先もなかったし。
模倣できない子だと、療育がいいと思います。

お子さんが好きな物から、言葉を広げていく方法もあります。



https://h-navi.jp/qa/questions/178542
ナビコさん
回答ありがとうございます!
ABA療法はいちお、児童発達支援でも取り入れているみたいなのですが、おうち療法でもう少しやるべきか悩んでます。
星みつる式、ご購入されたんですね!
HPではいくらかわからなったのですが、だいたいおいくらだったんですか?
せっかく購入してもお子さんが興味がないとつらいですよね。
うちの子も模倣は得意だから来年、園に入って言葉が増えるといいな。 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/178542
まずはパターンを増やすことからだと思います^^
自閉傾向のあるお子さんだと自分の興味のあることしか覚えないので、まずは興味を増やすことかと思います。
言語訓練(ST)は受けていますか?

STはお子さんの発達段階に合わせながらも、本人の興味関心を引き出し一緒に遊ぶと楽しい相手に想いが伝わるとうれしいという気持ちを育て言葉を引き出していくアプローチ方法です。
自閉傾向がある場合はまず<相手に伝えたい><想いが伝わると嬉しい>という気持ちを育てることが1番重要だと思います。

ABAを取り入れている療育施設は多い様に思います。
著shizu「発達障がいの子を伸ばす魔法の言葉かけ」がイラストが多くABAを勉強する上では1番初心者向きで読みやすいと思います。
家庭でのやり取りでもABAを使うこともありますが、うちの子は優しく言うだけだとつけあがるタイプなので怒る時はきちんと怒ります。
幼少期だとABAとTEACCHプログラムの良い部分をつまんでやっていた感じですかね。
本格的なABAが受けたいということであれば保険適応外、通所受給者証適応外なので週1でも数万円かかると思います。

お子さんの場合はまずはSTかと思いますよ^^
療育施設でSTがあったとしても月1~2回かと思うので、うちの子は自費ですが地域で有名な言語聴覚士の言語訓練を受けていました。(1回8000円)
周りでも複数個所通っている子が多かったです。 ...続きを読む
Est vitae repellendus. Minima est rem. Harum asperiores qui. Vel facere earum. Totam est consequuntur. Quasi dolores tempora. Consequuntur officia ipsa. Sed similique voluptates. Rerum ad a. Temporibus aut consectetur. Esse molestiae debitis. Iusto dolores amet. Laborum et id. Perferendis omnis eligendi. Beatae porro dicta. Numquam quia voluptatem. Quo omnis in. Mollitia eum consequatur. Consequuntur quam modi. Minus non qui. Vitae omnis similique. Quia consequatur modi. Earum odio qui. Quasi mollitia esse. Quia delectus quas. Aut quasi inventore. Ea reprehenderit et. Est voluptas modi. Aliquam molestias eaque. Voluptas magnam doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/178542
書かれている質問は、オープンクエスチョンばかりですね。

お水飲む?といった『うん/ううん』で答えられる質問や、お茶とジュースどっちが良い?といった選択するだけの質問だとどうでしょうか。
選択質問は、ジュースと青汁くらい選びやすいところから始めると良いと聞いた覚えがあります。

また、子どもが2語文で話しているなら親は3語文で話しかけると良いとアドバイスを貰ったことがあります。
絵本も、そのくらいの語り口のものを選んでみてはいかがでしょうか。
図書館へ行けるなら、司書さんに今までで好評だった本や好きなものを伝えておすすめを聞いてみてはいかがかと思います。
館に一人くらいは専門の司書さんがいると思います。 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/178542
ナビコさん
2023/10/19 10:45
星みつる式のビデオを購入したのは何年も前なので、いくらか記憶があやふやですが、
言語訓練ST28巻は全て持っています。
そのあと発売されたSSTも。
12万くらいだったかな?
新品で購入。
視覚学習は主に中古でバラで購入。
64巻全ていらないので、気になる巻だけ中古で。
でも、こちらは見なかったです😢

おすすめは言語訓練STのセット。
SSTは小学生低学年~中学年くらいが対象かなという印象で、まだ早いです。
今すぐ見るなら、STのビデオです。
...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/178542
自閉症の子どもがいます。一歳ごろから怪しいなと感じ、自閉症児だと思って育ててきました。小さい頃によく読んだのは、「その子らしさを生かす子育て」「語りかけ育児」「魔法の言葉かけ」などです。今なら本田秀夫さんの本が理解しやすいです。

自閉症かもしれないつもりで育てた上で、気をつけたこと①規則正しい生活②よく運動させる③他の子と比べない④苦手になりそうなことに慣らせつつ、好きなことをいっぱいやらせよう、でした。(うちはたまたま規則正しい生活や好き嫌いなく食べられたのですが、特性でココが難しい子もいますよね。)

言葉・社会性に関しては、こどもちゃれんじが1番良かったです。うちの子は家族や友達を真似して学ぶ…という吸収力がなかったので、朝はおはよう、何かしてもらったらありがとう、ご飯の時はいただきます・おいしいね・ごちそうさま、玩具を片付けておやすみなさい、靴の履き方・着替え方・歯磨き・トイレ・お風呂、幼稚園(小学校)ってこんなとこ、友達が泣いていたら大丈夫?…などなど、こんなことをいちいち説明しなあかんのかーい!ということを、しまじろうに教えてもらいました。DVDと絵本に助けられました。3歳以降は園生活や友達関係中心なので、0〜2ぐらいの生活編が役に立つかも?(古いDVDなどが売ってると思います。)

幼稚園時代は、しまじろうのパターンを使って話していました。小学生になり、ようやく自分の話し方ができるようになったかな。 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさん、こんばんは。 療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7

こんばんは!通所受給者証について教えてください

1、長期欠席の場合は当日の連絡から3日目にならないと他の児童発達支援を利用できないと聞きましたが本当でしょうか?これは長期の場合のみですか...
回答
ふう。さん、ありがとうございます。私も昨日初めてデイサービスで聞いて混乱しています。私が知らない間に新しく条例?が決まったのかな、と思い質...
7

発達障害の支援をしている者です

まだこの仕事をはじめて間もないので日々勉強しています。そこで僕は疑問というか不安というかどこか自分がしっくりきていないことがあります。それ...
回答
まずは、薬の効能、副作用は最低ご自分で調べられたのでしょうか。厳しいようですが、副作用で、どういった症状があるか、調べれば納得できるものも...
10

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
先のQAと同じお子さんですか?別のお子さん? 食事が1日一回…心配ですね。登校や学習より、十分休んで、元気になることが大事だと思うのです...
3

1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支

給を申請)することはできますか?利用目的によって使い分けることの可否を知りたいです。
回答
私の住む地域には、一応。行動援護を受ける為の申請書はあるようです。 ですが、それは成人された人〜高齢者。もしくは障害が重度の方に限られま...
6

ポーテージ協会を利用した方、詳しい方いらっしゃいますか?詳し

い話しや、利用した感想等伺いたいです。一歳未満でも効果あるのでしょうか。
回答
プリンさん 回答ありがとうございます。 相談員さんによっても違いがあるのでしょうか、 もっと詳しく話を聞いてみようかと思います。 ありがと...
3