質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして初めて質問します!1歳半の息子が...

2024/02/08 13:31
2
はじめまして
初めて質問します!

1歳半の息子が自閉症の疑いありです。
・人と目を合わせない
・呼びかけても反応なし
・遊びに誘っても無反応
・そもそもこちらが死んでいるかのように大体無視
・遠くから呼ぶと振り向いて目があったりはする
・上の子を抱っこしていると嫌がって泣いてひきずりおろそうとする
・模倣なし
・何かに夢中でなければ「おいで」で寄ってきます。靴を履くときに「待ってね」というと履き終わるまで待ってくれます。
危ないところに行きそうな時「危ない」などはなんとなく理解してくれていそうです。でも違う場所から戻ってくるとまた同じ所に行こうとします。
・発語なし(あうあうあうあー!などは最近言い出しました)
・こだわりやパニックなどは今のところなし
・睡眠障害は今のところなし
・癇癪は今のところなし

1歳半健診で相談をし、4月に心理士さんの予約を入れてあります。

ここまで特徴があって自閉症ではないことはきっと無いと思っているので、自閉症前提でお聞きします。

自閉症のお子様をお持ちの方は、こだわり、癇癪などは何歳頃から出始めましたか?

外出すると周りの人すべてが透明人間かのように振る舞うので、恐らく孤立型なのではないかと自己判断していますが、子供の頃は孤立型で、いずれ別の型に変化をしていくものですか?
孤立型のまま大人になっていくのでしょうか?

教えて下されば幸いです。
宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ピロリさん
2024/02/10 00:34
お二方からのお返事がとっても具体的でわかりやすく、とても参考になりました!

自閉症といっても本当に人それぞれなんだなと思いました。

癇癪が始まる時期など、とても参考になりました

まだまだ息子との関わり方が手探りで遠回りしてますが、なんとか頑張っていきたいと思います(^^)

ありがとうございました(^^)!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/181431
ナビコさん
2024/02/08 14:05
自分の好き嫌い、快or 不快が分かるようになると、こだわり・癇癪が出てくるかも。

うちは言葉の遅れがあるカナー型ですが、1歳10か月から癇癪が始まりました。
イヤイヤ期かもしれないけど。
言葉が喋れなかったので、4歳までガッツリ。
5歳で簡単な会話が出来るようになったら、年3回だけに。
小学生になると、癇癪のような激しさはなく、たまーにぐずる程度。
それも低学年までかな。
知的障害がなかったので、言葉で言えるようになると癇癪を起こす必要がなくなりました。
知的に高いけど大きくなっても癇癪が続く場合は、癇癪を起こすとメリットがあると誤学習している可能性があります。
癇癪を起こすと、周りが寄ってきて慰めてくれる、嫌なことをしなくていいと言ってもらえるなど。
誤学習させないこと、言葉じゃなくてもコミュニケーションが出来る方法を見つけるといいと思います。

人と関わることが楽しいと思う人と、一人が好きな人がいるし、同じ人でも年齢とともに興味・思考は変わっていくので、ずっと孤立型かは分かりません。

ちなみに孤立型というより、人と物の区別がついていないケースもあります。
お子さんだと自分の家族は認識しているようですが、赤の他人のことは人としての認識が薄いだけなのかも。
ある程度大きくならないと、本当に孤立型か分かりません。
関わりたくても、自分から声をかけられない・会話が出来ず、結果として一人になってしまうことだってあります。





https://h-navi.jp/qa/questions/181431
うちの子は、記憶力がしっかりしてくると、こだわりが出てきたように思います。2、3歳ですかね。道が違う。前はこの道で良いこと(寄り道、公園、お菓子など)があったが、今日はなかった。この道で悪いことがあったと嫌な記憶が呼び起こされて嫌がる。この時期はまだあまり話せなかったので、私の推測でしたが、前と違う、ことに敏感でした。

次に、集団に入ると(4歳、幼稚園入園)、分からない時や前と違う時に泣きました。音に対して敏感で泣いたりもしました。癇癪というよりは、泣いてましたね。小学生になると、泣いたり癇癪を起こしたり、言葉が発達して口答えするように。

うちの子のように記憶力が良いタイプは、嫌な記憶を忘れにくく、一度嫌な気持ちを味わったものはしたくないとか、失敗したくないから新しい(難しい)ことはやらないとか、やり方が変わると混乱して受け入れられなくなったりするとか、ややこしいです。

でも、食べ物や持ち物など、物にこだわったことはないです。こだわり、といっても色々ですね。多分、同じように自閉症と診断されても、全然違いますよ。

うちには定型児もいますが、こちらのほうが食べ物や持ち物の好みが激しかったです。3歳ぐらいまでは白いものしか食べなかったけど、幼稚園や小学校の給食で色んなものが食べられるようになったり、薄着でついこの間まで冬でも短パンでしたけど、高学年になったらダウンやヒートテックを着るようになりましたしね。きつい好みや拘りが年単位で続いても、ただの成長過程であり、変わることも大いにあります。

癇癪やこだわりが特性由来のものか?を見分けるのは、小さい頃は難しいと感じました。2歳のイヤイヤ期なんて、本当に不可解で嵐のようですし。定型でもめちゃくちゃ激しい子もいましたし。後になって、診断される頃になったら、あれはそのせいか…?と気付くのかな…

孤立型?が分かりませんが、定型でも自閉症でも、子どもはどんどん変わっていくと私は感じます。良くなったり悪くなったり。型にはめずに、その時そのまま受け止めたらいいんじゃないですかね? ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
3歳半の自閉症スペクトラムの娘がいます。 主人は娘が大好きで、娘はパパっ子ですが、私が療育センターに行くことには反対してました。ちょっと遅...
36

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
るんさん、はじめまして。 「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」 とのことですが、めちゃめちゃ喋る発達障害の子もたくさんいます。うち...
20

自閉症スペクトラム疑い(月齢的に確定診断はついていませんが、

おそらくそうだろうと言われています)の2歳5ヶ月の息子がいます。発語なし、応答の指差しなし、クレーン現象有り、癇癪有りです。最近児童発達支...
回答
市役所の子育て支援課、児童相談所と早急に連絡をとって、使える支援がないか模索する必要があります。 1人で3人は無理です。 全部拾うのは難し...
32

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
>mieharu11様 メッセージありがとうございます。お返事遅くなり、申し訳ありません。 ①に関して、息子は歩道でも手を繋いで歩くことが...
14

一歳のときから療育に通っています

ひどい癇癪からの療育でしたがずっと課題はコミュニケーションでした。話すことは早かったのですが、肝心なことが言えない、会話が一方的。あとは初...
回答
以前、うちの子と同じ療育施設に高機能の子も沢山いました。会話はやはり自己中心的でしたが、スラスラでした。ゆっくりしか喋れないうちの子と比べ...
3

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
カピバラさん コメントありがとうございます。優しい文章にうるっとしてしまいました。 そうですよね、どれだけ私が頑張っても息子が準備万端でな...
36

3歳の息子に先日自閉症スペクトラムとの診断がおりました

自己と他者との区別がついておらず、特に母親の私を自分の一部だとおもっているとのこと。母親が自分の言うことを聞かないと激しく怒り、癇癪を起こ...
回答
とんとんさんへ はじめまして、自閉傾向がある年長児の母です。知的な障害はなく、自他の区別がつきにくいタイプです。 3歳頃同じ様な状況でし...
8

ご飯を食べない子どもたち

アスペルガー5歳の少食娘と、1歳4カ月の息子がいます。娘は食感がふにゃふにゃしたものが嫌いで、歯ごたえがある硬いものが好きです。同じ野菜で...
回答
うちには、5歳4歳2歳がいます。 うちの嫁も一週間に半分は晩飯でキレてます。 切り方を、スティック(短冊)切にしてみては? 2歳児は、一口...
14

5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります

なかなかうまく毎日過ごせず、辛いです。出かけても、下の子が癇癪を起こすとそちらに付きっきり…多動でどこまでも走っていくので追いかけて、お友...
回答
>あゆたけさんへ はじめまして 3歳の下の方は自閉だと専門家に言われたのでしょうか、 お話からして普通の3歳児に思えますよ。 上のお姉ちゃ...
7

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
お疲れ様です。 娘さんもまだうまくスプーンなど、使えず、それでも一人で食べようと頑張ってるのではないでしょうか?イライラする気持ちわかりま...
15

こんにちは

二歳半の高機能自閉症疑いの男の子の母です。子供がお昼寝をしないととてもイライラして怒鳴り付けたり、無視をしてしまいます。人にたいして使った...
回答
お疲れ様です。 2歳半ならお昼寝しないと心配ですよね?うちの自閉症スペクトラムの次男4歳も、2歳位からお昼寝したりしなかったり、お昼寝しな...
10

今、一歳八ヶ月の息子がいます

診断はうけていませんが発達障害があると思います。理由は言葉を理解していない発語は「あー」のみ指差しなし模倣なしおもちゃで遊べない(遊び方が...
回答
長男とかなり似たご様子です。 2歳代は悪夢でした。 多動と癇癪に悩まされました。 駅ビルで迷子になった時、都内の線路を歩いているところを保...
4