質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

まだ、小学生なのですが、たとえば、中学生のダ...

まだ、小学生なのですが、たとえば、中学生のダウン症が風邪をひいた場合、小学生までなら、病後児保育やファミリーサポートのような所はあり、預け先はあります。でも中学生からはありません。
そのような似たような場所があるのでしょうか?ちなみに札幌市です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まむまむさん
2024/03/17 10:27
ごまっきゅさん、キングプロテアさん、ありがとうございます。
両親も主人の両親も亡くなっていません。私の兄も最近、脳出血で倒れてしまい、今は落ち着いてますがお願いできない状況です。

夫婦2人とも、介護系の仕事です。私の職場は基本的に人が少ないです。求人していても、全然人が来なく職員不足の場所で働いてます。なかなか休みずらい環境ですが自宅や保育園、養護学校も近い場所なので何かあれば駆けつけることができる場所です。
主人の職場も、小さい子供のいる方がたくさん働いている為、結局私のような子供がいる職員が働いていると子供に何かある場合、穴埋めのようにその方の仕事をします。子供達も風邪が流行るとほぼ同じ時期に風邪を引きます。そうすると私は札幌市で預かってもらえるところを利用します。

札幌市では、小学生以下の子は、風邪をひいたりした子は緊急サポートや病後児保育で預かってもらい仕事に行く事ができます。
私も休んで子供につきっきりになりたいですが子供がもう1人、2歳児がいるので、子供達2人が病気で、付きっきりになると1ヶ月の間で仕事がほとんどできない状態になったりもしました。コロナの時です。
ですので、中学生でも札幌市で何か頼ることができるものを知ってる方がいらっしゃればとこちらで聞いてみました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/182535
私がいる東京都の23区外にも、病後児保育はありますが、どちらかというと入退院を繰り返しているとか、大きな病気をし、手術をして退院したとか。

そういったお子さんの、親御さんが利用されている感じです。シングルマザーだったり、お仕事をされていて、お子さんに付き添えない。といった場合かな。


主さんは、他に頼れる方はおられない?のですか。義理のご両親や、主さんのご両親。ごきようだいなど。

いざという時、面倒わ、頼めないので?


中学生?だと、さすがにそういった形態のものは、こちらではないです。

あるとしたら、ショートステイ、病院の訪問看護が、近いものになりますね。

ですが。いくら障害児でも、さすがに風邪をひいたくらいで利用する。のは、少し違うかな?と私は思いますが。

主さんは、お一人なのですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/182535
お子さんが中学校に行くのは数年後のことなので、その時になったら制度もお子さんの様子も変わっているのではないでしょうか。
それでも今の状況を知っておきたいのであれば、地元の親の会などで尋ねてみるのが1番確かな情報を得られる方法だと思います。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
初めまして。 ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。 うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13

感覚過敏(触覚敏感)持ちの女性(女子)の方に質問です

下着はどのような物を使っていますか?当事者様でなく保護者様でも結構です教えて頂きたいです。よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
回答
はじめまして。年中さんの保護者です。 うちの子の場合、綿100%のものでないとダメです。 タグは一度ダメだ!と思われた下着は、タグを切らな...
10

療育手帳却下されそうでこわくて…私はちいさいときから遅れをし

てきされ就学前からいまも普通学校行きながら支援センターにかよってます。小1、2年は通級指導教室に通い6.3の時IQ86(2001年の発達検...
回答
今のIQです うちの息子も一時、療育手帳が中度から軽度になりましたが 次の更新では検査が大人の分野になるので、また中度になると思いますと言...
6

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
いろんな気持ちがあると思います 悲しい くやしい 苦しい つらい どうしたらいいか、わからない 医師やあなたを知ってくれている人に話を聞...
10

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
保育所等訪問支援の出番では………。と思いました。福祉サービスの事業所のサポートは受けてますか?頼りになる人たちに繋がってますか? 地域事情...
9

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
娘は自分で味付けをしたものなら、食べる時があります。 白米なら、塩かおかか醤油。塩やおかかをご飯にふりかけること自体が好きなようです。 ...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8

いつもお世話になります

皆さんのアドバイス、励ましに、感謝しています。今日は偏食について伺います。息子、中3は超偏食です。野菜はポテトフライだけ、あとは全く食べら...
回答
たしかに、なんとなく、みていると、似たようなニュアンスの食材が多いですね。 今、わざわざ食事を変える。 厳しいなーと思います。 小学生なら...
6

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1