質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

妻との関係で悩んでます

妻との関係で悩んでます。

自分自身が発達障害と診断されています。

妻なりに色々と考えて発言してくれたり、その都度注意をしてくれていましたが、なかなか期待に応える事ができません。

また、妻の気持ちが分からず、発言した事が妻を傷つけてしまっていたり、これを治してと言われたことを何度も繰り返してしまい失望されてしまいました。
自分の考えていることを伝えると、「普通の人はこう考える」と教えてくれますが、なぜそう考えるのかもわかりません。
しまいには、日頃の積み重ねによってストレスをかなり与えているようで「ウザイ」「いない方がいい」など言われてしまい、別居することになってしまいました。

発達障害の人が定型発達の人の考え方を知る、もしくは同じ考えを持つためにはどうしたらいいでしょうか。
また、妻がカサンドラ症候群になってしまっていると考えられる場合、自分はどうしたらいいでしょうか。ちなみに、妻にも病院に行ってカウンセリングを受けて欲しいと伝えたところ、「あなたが変わらないと意味がない」のような事を言われました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/182570
妻が定型の人だとしても、妻の意見が常にスタンダードであるとはかぎらないし、うざいとかいうのひどいと思います。
妻の思うようにかわれないあなたはだめなの?
別居はいい機会。
妻が苛つかない程度の距離感でしばらくいてみたら?
https://h-navi.jp/qa/questions/182570
ASD当事者です。心中お察し致します。
普通の人の考えは難しいですよね。

ただ、変わるのは、主様もですが、奥様も変わる必要があります。今は定型の人が多いですが人数が逆転すると定型の人が障害者になります。となると発達障害の方が必ずしも定型の人に考え方を完全に合わせるというのも何か違う気がします。

別居はいい機会ですので、主様がカウンセリングを受けカウンセラーの方から普通の人の考え方を学ぶというのはいかがでしょうか。
発達障害の特性はマシになることはあっても直ることはありません。理解できないものはここ1,2年で理解できるものであればそれは障害ではないのです。

普通の人の考え方を知識として取り入れられますが、書き込みから推測して申し訳ないのですが、どこかで詰まると思いますので、その詰まっているところを詳しく説明していただける専門家のカウンセラーが有効だと思います。

奥様は、主様が困っていることに気づいていません。
申し訳ないのですが、奥様は、主様がこういう考え方をすると受け入れられていない可能性があります。
受け入れるか受け入れないのかはここから先は主様がどうのこうのするのではなく、奥様の課題です。 ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/182570
うーん。

私自身、発達障害と思われる人と離婚したことがあります。

私も当事者なので、お互い様の部分もありましたが、離婚した理由はやはりこちらへの歩み寄りを感じられず、本人の理屈を押し付けられた点と思います。

20年以上前の事ですが…

普通はどうか?というのも大事なのですが、そんなことより妻はどうか?夫はどうか?と考えていました。

奥さまがあなたにどれだけ寄り添ってきたかも気になります。でも、それはそれ。

しかしそれ以上に、あなたの要求や基準が相手のあらゆる人権侵害になっていないか?というところが重要です。

私の場合、相手のご両親から引き止められたときにご両親と相手と3対1で話し合いをしました。3対1になったのは相手方の騙し討ちで(話し合いの場に行くまで両親がいることを知らなかった…)

この時点でフェアでないので、アウトだと思いますが…。

相手にやられて嫌だった事を相手方にお伝えし、如何にその求めがひどいかはご両親からもきちんと認めてもらい
彼も親に指摘されて、問題点は認めてはくれました。

しかし、そのうえで話し合っても、カッとなるたびにやめて欲しいという事について、何が悪いかわからない…と繰り返すので

私は理解してあげられないし、とても寄り添えないと思ったので離婚しましたよ。

主さんの家族の中では主さんがいましていることは当然のことで、何らおかしくないのかもしれませんが…そうなのですか?

しかし、相手の価値観では、あなたの言動はあり得ない…ということをご自身が「なぜだかよくわからない」という理由だけで歩み寄ってもらうことを当然としているスタンス、
そして、やめてほしいと真剣に言われたことを何度も繰り返すのでは、全くお話にならないと思います。

理解出来ない…なら、そういうものらしいから、じゃあ自分にできることは何か?と考えてみては?

なぜかは理解できなくても、イヤだと言われているならやめるては?

そう思うこともなく、とんちんかんなことをしているからあなたが変わらないと意味がない…と言われているのだと思います。

これは発達障害かどうか?は関係ないところだと思いますよ。

譲れない…し、うまくできないなら別れてもっと寄り添いあえる相手を探すほうが良いと思います。 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/182570
春なすさん
2024/03/17 23:40
ダイアリーも読ませていただきました。
この心の声をもし奥さんにそのまま言っていたとしたら、やっぱり自己中と思われでしょうね。

まず、心の声をそのまま言っていたとしたらそこから変えて行く必要がありますよね。
自分が一番大変だと思っていても、奥さんにねぎらいの言葉をかけるとか…
もし、大丈夫やっていたと言うのであればスルーして下さい。

今は、少し距離を置いてカウンセリングを受けて今までのこと、今後どうするのがよい方向に行くかを考えてみたらいかがでしょうか。

...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/182570
Decoさん
2024/03/18 00:19
障碍が有る・無いの前に、男と女。育ってきた環境が違うので考え方も価値観も違うのが当たり前。そこからスタートしないと定型発達でも夫婦関係は難しいと思います。山崎まさよしの「セロリ」そのものです。

それが土台にあり、発達障碍なので認知のズレがあるとお互いに意識して生活していかないと難しいのではないかと思います。

いくつか気になる文章がありました。
【妻の気持ちが分からず、発言した事が妻を傷つけてしまっていたり、これを治してと言われたことを何度も繰り返してしまい失望されてしまいました】⇒奥様に対して傷つけてしまった言葉や態度など、日記なり記録なりして改善する努力はしていたのでしょうか?また、奥様の方もキンちゃんさんの特性、例えば視覚優位だった場合に口頭ではなく文章にしたり絵に描いたりして分かりやすいように伝えていたのでしょうか?
【自分の考えていることを伝えると、「普通の人はこう考える」と教えてくれますが、なぜそう考えるのかもわかりません。】これは、お互いに感情的にならずに冷静に話し合っている状況でしょうか?その場合は、奥さんの方が掘り下げて、なぜ、多くの人がそう考えるのかを伝えたら問題はないような気がします。ただ、この「普通の人はこう考える」の普通の人が世間の多くの人なのか?奥さんが自分の夫は、こうゆう考えの人でいて欲しいという希望なのか?
お互いにお互いを深く理解しようと言う意識がないと、難しいのではないかと思います。

発達障碍で多くの定型発達と違う認識をしてしまう息子がいます。
彼は、視覚優位なので絵をかいて簡潔に説明します。イメージ力も弱いので、その行動をするとどうなるのか?
多くの人がしている行動をすると、どういう結果が待っているのかを両方伝えます。「そうなんだ」と息子の場合は理解しています。これの繰り返しです。分からなければ根気よく教える。発達障碍の子や人は分かるまで根気よく教える必要があるように思います。それは教わる方の当事者も根気よく教えてもらう意思がないと難しいと思います。

子どもが発達障碍だと分かると保護者は医師や療育先などで専門家からアドバイスを受けますが、大人の発達障碍の場合はどうなのでしょうか?相談する人がいるのか?そこも気になります。いなければ、奥さんは1人で手探り状態…






...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/182570
Diaryだと、奥さんと子供ありなのですね。
別居も本格的な、住まいから追い出されるようなニュアンスで、奥さんのやり方だと、戻らない前提ぽくないですか?
奥さんからその心境について、わからないまでも、ききだしては?
家賃やローンはあなた持ち?
この別居が解消されることはあるのか?
子供をふくめての交流は今後あるのか?
まず、聴いてみて。
奥さんの気が晴れたら戻れるのか否か
それが重要。別居が長引けば、離婚の理由にもなりますから。
...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

滋賀、京都近辺で、発達障害のいい病院はありませんか

2年前にある病院で発達障害の診断を受けました。ADHD(確定)と、自閉症スペクトラム障害の疑いです。コンサータをもらっていますが、病院を変...
回答
ここは匿名性の高いサイトなので、どこの県の○○病院とか、○○療育センターと書くと、居住している地が解ってしまう事を、皆さん危惧しています。...
2

自分は発達障害(ADHD・ASD)と診断を受けました

そのせいか、「業務目標」という”曖昧”かつ”人によって答えが異なる”ものが理解できません。「業務目標」について、英語・日本語のサイトを調べ...
回答
はじめての業務目標作成でしたら、上司や先輩、あるいは同僚に相談した方が良いかと思います。 「目標立ててね!」で放置ではなく、それなりに指...
2

20歳大学生の息子が…小さい時から発達気味だったのですが、今

まで色々とありましたが大学生になり不都合が多々でてきてしまい遅くなりましたが発達の検査を致しました。病院では…発達の傾向はあるがグレーでし...
回答
皆様、短い間に色々とコメントをいただき感謝しております。 これから先の事も色々と改めて考えるきっかけにもなり大変有り難かったです。 この後...
8

ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです

傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困...
回答
初めまして。 成人当事者です。 その年頃ですと、正論を言われ責められいる気分になっていたり、解っている事を何度も言われている気分になっ...
4

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
こんにちは。 度々すみません。 最近ようやく、グリービジネスオペレーションズさんや、サザビーリーグHRさんのような、発達障害の特性に配慮...
15

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
自分は40歳すぎて診断を受けました。それまではうつ病とかそういったので通院していましたが、ADHDの薬を飲むことで少し違う気がします。自分...
11

アスペルガーとADHDの当事者です

20歳に診断をうけてから病院はいま通院しているところ含めて3箇所で精神安定剤、抗うつ薬、漢方を処方してもらってます。薬が多くて副作用だらけ...
回答
お薬の副作用は辛いですよね。 ご自分で自覚されてるので、何とかしたいと思っておられるのはスゴいと思います。 お薬があると身体が酸性体質に傾...
2

先週の地震で被災しました

震度6の地域だったので部屋の中はぐちゃぐちゃになり、足の踏み場もない状態です。障害厚生年金を受給していて、今月が更新月なのですが、地震のせ...
回答
被災された中、大変ですね。 パニックになるお気持ち、わかります。 とりあえずマイナンバーは役所に顔写真付き身分証持参行けば何とかなるかと。...
8

こんにちは

たぶんこんな人いっぱいいるんだろうな、と思うんですが、質問させていただきます。ルーチンというか、予定していたことをかえるのが苦手です。週末...
回答
うちの子に効果的なのは、予定を何パターンも考えておくことです。 パンケーキ屋による。 お腹がすいてたらたべる。 お腹がいっぱいなら食べず...
6