締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
先月、息子6年間の小学校生活を終えました
先月、息子6年間の小学校生活を終えました。
5年生の3学期から担任との相性の悪さで心が壊れ始め…
6年の担任にも恵まれず…
秋からはほとんど不登校となりました。
それでも親身になってくれた通級の先生方やスクールカウンセラーの先生のおかげで
「俺、行かないよ」と言っていた卒業式に参加。
とは言っても
皆と一緒に出席、体育館には行くけど皆とは違う場所で通級の先生と出席、校長室で、etc… いろいろな選択肢をもらった中で
ギリギリまで悩んで悩んで考えた結果
息子の出した答えは
校長室での卒業式でした。
最初は担任及び学年の先生もシャットアウトの、校長先生と一対一での授与を希望していましたが(でないと息子がどうしても受け入れられない先生が二人揃ってしまう為)
そうすると大好きな通級の先生方も同席は出来ない仕組みを聞き、悩んだ挙句「先生達も居ていい…」と。
校長室での卒業式
かなり緊張した顔つきでしたが、息子に関わって下さった先生方が大勢参加して下さり、沢山の「おめでとう」の声の中、証書を戴く事が出来ました。
通級の先生が「今の時代、卒業式の形も様々です。○○君が区切りをつけられた事がよかった(^^)」と言って下さり、涙が出ました。
息子も校長室を出て、通級の教室で個別担当の先生と遊び始めた(?笑)頃にはスッキリとした笑顔になっていました。
先生の対応でどれくらい子供が安定するのか(3~4年の担任、通級の先生方、カウンセラーの先生、)壊れるのか(5年6年の担任)…。
まさにそれを痛感した息子の小学校生活でした。
そして
その後の春休み中は中学への期待と不安の中、かなり不安定になり、癇癪や暴言も激しく荒れる毎日でしたが、心配していた入学式にはスッキリ参加し、楽しみにしていた部活の仮入部も頑張っています。
ただ…
今日を含め既に2回欠席しています(笑)
2回しか休んでいない!と必死に自分に言い聞かせるようにしているところですが
このまままた続いてしまったら(>_<)と、不安な気持ちはなかなか抑えられません。
でも息子には「めちゃくちゃ頑張ってるからそんな日もあるよ〜♪」と言ってやるつもりです。
※ケイコさん、泣いた赤鬼さん、遅ればせながら前回の書き込みのお返事しましたので、お時間あった時にでも覗いてやって下さいませ(^^)
この質問への回答
わたあめさん
息子君ご卒業、ご入学おめでとうございます。
辛い事たくさんあって、学校へ行けなくなっての卒業式。 ものすごい頑張りましたね。
みんなとは違う形だけれども、きちんと参加できた事は前向きに頑張ろうとしている証です。
わたあめさんも大変でしたね。
サポートしてくれた先生方はもちろんですが、1番はわたあめさんの温かさがあったからでしょうし、息子君もきちんと応えてくれたのではないでしょうか。
入学、体験入部まで参加できるなんてすごいすごい。^ ^
いい出会い、いい先生に巡り会えますように。
中学は、3年生の欠席さえ気にしていれば大丈夫!
息子さんも自分のペース取り戻すのに疲れが出ちゃうのでしょうね。
不安な気持ちはよーくよ〜くわかります。~_~;
息子君もわたあめさんの明るい言葉に救われますね。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
わたあめさん
涙涙です。
よく、頑張りましたね。
(笑)の文字が、涙でかすみます。
親身になってくれた先生方、嬉しいですね。
みなさんの熱意は、中学の先生方にもきっと伝わったと思います。
これからいろいろあると思います。
中学は、ほんとに難しい。
頑張って、でも疲れてしまったら、無理せずに休んでね。
お子さんも。
わたあめさんも。
道は一つではないから。
なんとかなるよ!
「そんな日もあるよ~」素晴らしい!
困ったら、ここにきて相談してくださいね。
私とは違う、ちゃんとしたハハたちが(笑)力を貸してくれますから!
またねー
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっております
卒業式の行事だけ出られないお子さんはいらっしゃいますか?小4息子。ADHDとASDです。普通級です。運動会や発表会などの行事は参加出来ます。聴覚や視覚過敏は問題なさそうです。昨年、初めて在校生として卒業式に参加でしたが、感傷的な雰囲気が苦手なのか練習中から体調不良で当日は保健室登校でした。昨年は、担任とのストレスから、3学期から体調を崩し始めていたので重なりダメなのか…または、静かに座っていることが苦痛だったか…とりあえず、残す行事は卒業式だけです。今からプレッシャーはかけたくないのですが、今回は出席出来るか、卒業生として出席出来るか何となく考えてしまいます。お子さんや当事者としてのエピソードがありましたらお聞かせ下さい。
回答
中学校の話ですが。
午前は普通の卒業式、午後から普通の卒業式は難しい子のための少人数卒業式があります。
15
皆さん、こんにちは
聞いて欲しくて、書いています。今週土曜日には、息子の小学校の卒業式があります。今年は、コロナの影響で、卒業式も時間短縮なのと、卒業生、保護者、学校の先生のみで行われる事になりました。時間的にも一時間あるか無いかみたいです。私自身は、息子がお友達関係で上手く行ってない様子も、何度か目撃して、担任の先生にも、相談した事もありました。わざと逃げられたり、あっち行けと言われたり、誘われて無いのに、◯◯君の家に今日誘われたんだーと言われたり、遊ぼうと誘われても、ドタキャンされたり、◯◯君が遊ぼうと言われたから、やっぱりダメ等言われて、悲しい顔をして帰って来た事もありました。一年近く経っても、親の私が精神的に参ってしまってます。今は、表面上は以前よりトラブルも無く、クラスメイトとは、普通に話しもしていて、学校にも行けていますが、先月あった六年生のPTCも、はっきり言って、仲良しの友達もいないみたいで、親子でポツンだし、あの同じ空間にいるのが、嫌で嫌で仕方が無かったです。卒業式も、きっと、息子の姿を見るのも辛いし、行きたく無い気持ちが、勝ってしまって息子には、申し訳無い気持ちです。はぁー行きたくない!と、毎日の様に思うだけで、気持ちも落ち込んでます。長くなりましが、読んで頂きありがとうございました。
回答
こんばんは。
ご卒業おめでとうございます。
嫌なことがあったとき、どうしてそうなるのか?次はそうならないようにと反省したり、検証したりす...
8
現在、兄高2、弟中3(ADHD)の息子がいます
兄が、弟の行動、言動にほとほと疲れてしまったようでちょっとした喧嘩を元に、互いに全く口をきかなくなってしまいました。仲の良い時は、とてもいいのですがひとたび、互いに気に食わない事があると物凄い言い合いの喧嘩となります。手が出る事もしばしば。兄は、小さい頃から弟との付き合いの中で我慢してきた部分も多いと思います。それが、もう我慢の限界なんだと嫌いになったと言っています。弟も、自分は悪くないと。兄の出方次第だと、かなり上からです。どちらも、とてつもなく気が強いのです。その分、優しさもあるのですが…話を聞いても、互いにあいつが悪いっと言っています。互いに、よくない部分があると思えるように伝えるのは難しいのでしょうか。
回答
・話し合い
・人は自分と違う価値観や意見を持っている。
…というのを教えるチャンスではないかと思います。
どうして、そう思うのか?その思...
8
この1〜2週間夜になると荒れています私に「お前のせいだ!!」
「ウザいんだよ!!」「明日暇なんだよ!!どうにかしろよ!!」(昨年秋よりほぼ不登校状態)そしてこの何日間は「俺だって学校に行きたいんだよー!!!!」「あいつら(5年の時の担任と6年の時の担任)のせいでー!!」「あいつらさえいなきゃ俺はすぐにでも学校に行けるのにー!!」と、声をあげて泣きます。切ないです…。今日は仕事を休んで息子と過ごします
回答
ケイコさん
温かいコメントありがとうございます。
その後いろいろな事が有り過ぎ…お返事が遅くなってしまいました(>_<)
すみませ...
8
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりました。コメントくれた皆様ありがとうございました。頑張ってくださいね。
回答
京都市内、近くかなあ?うちは伏見区です。ivoryさんと同じ母子家庭です。子どもは中3、中2、年長児で中3の長男が境界線上発達遅滞です。ス...
11
はじめまして
小6の息子は、幼稚園の時にアスペ傾向との診断を受け、特に療育はなく、小学校も普通級でということで、今日まで過ごしてきました。毎年クラス替えがあるので、担任の先生に苦手な事や特性について話し、支援をお願いしてきました。しかし、先生からの電話や面談では、「○○ができない」とか、こんないたずらをしたとか、息子がちょっかいをしたから友だちとトラブルになったとか・・・私からしたら、あり得る行動で、そうならないように環境整備や無理のない範囲でお願いもしてあるのに、はっきり言ってこんな話しばかり聞くのが苦痛でたまりません。息子の学校での様子を聞くのはいいんです。先生が対応に困ったら連絡をもらって一緒に考えて息子を引き上げるのは当然のこととして今までもやてきました。小さな頑張りを褒めてもらえるから、親も子も頑張れるんです。そんな先生から息子は、褒めてもらってないんでしょね・・・家でもすごく攻撃的で、私が疲れるんです。最後の小学校生活は、理解のない先生に当たってしまい息子にとっても私にとってもがっかり・・・もうあきらめムードですが。診断を受けて支援のお願いをしているのに・・・結局伝わらないんだな~と思うと本当に疲れます。トラブルがあればやはり息子を責めたり、叱ったりしてしまうので、息子も最近は自己肯定感が下がり、「どうせ・・・」とか納得してない事も「じゃあ、それでいいよとか」悪循環です。せめてこの悪循環が続かないようにと、こちらに吐き出させていただきました。文章がめちゃくちゃですみません。読んで下さった方、ありがとうございました。
回答
私は、入学した1年の時の担任が、ものすごく、自信をもっておられた方だったので、何度もぶつかり、最後には泣きながら、校長先生に訴えました。
...
20
精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった
私は5年前に始めて心療内科に行き、そこから薬を飲むようになりました(発達障害と診断されました)薬を飲むようになったら、穏やかになり仕事がやりやすくなって助かってるのですが...5年間飲み続けて、体重が50キロから90キロになってしまいかなり体がしんどいです(食欲が抑えられず、爆食。)主治医に相談しましたが、薬は関係ないと言われてしまい...かなり悩んでます。因みに飲んでいる薬はエビリファイです精神薬飲んでる方は太りましたか?精神薬飲みながら痩せた方はいますか?色々しりたいです
回答
エビリファイの副作用として、体重増加がありますので、ありうることかと思います。
もちろん、人によりますので、薬のせいではないという医師の言...
6
卒業に寄せて元気な人おもしろい人優しい人まじめな人うるさい人
がんばっている人いろんな人がいるこのクラスみんなそろって一つのクラスつたない詩ですが、広汎性発達障害の中3息子が、卒業に寄せて書きました。中1の不登校当初、クラスの雰囲気に「うるさい、ちゃんとしてない、俺はダメだ」と、周りも自分も受け入れられず、いろんなことに親子共々悩みました。進路にあたっても、普通級がいいのか、支援級がいいのか揺れる3年間。クラスに入ったり、自宅で休んだりの繰り返しのなか、徐々に自分をみつめ、周りも受け入れながら、自分もそろって一つのクラスだと思ってくれたのでしょうか。この詩を読んで、息子の心の雪どけのようなものを、感じています。卒業式ではきちんとこなし、でも卒業式後の自由な振る舞いに戸惑いは隠せず、浮いた感じは否めない事実でしたが。どんな自分であろうとも、周りから理解され支えられていたということを、忘れないでいて欲しいと思います。質問ではありませんでしたが…卒業に寄せて…
回答
チーコさん、こんにちは。
そして、息子さんのご卒業、おめでとうございます。
とてもいい詩ですね。
息子さんのこの中学校生活の中で見てき...
10
もうすぐ小学校を卒業する娘の母です
先日、卒業式後の謝恩会のお知らせを貰って来て、返事を近日中にしないといけないので迷ってます。娘は3年から支援級に在籍してまして、4年生くらいから、交流へ行っても浮いてるかも?と感じるようになり…かと言って交流を嫌がる事はなく、学校行事は交流の仲間と一緒によく頑張ったなと思ってます。それで、悩みの種は、謝恩会なんです。それも交流級の保護者が主催していて、卒業式が終わった後の夕方から近所のファミレスでやる予定なんです。娘に聞いても、ハッキリせず、私もあまり交流級のお母さん方とは特別親しくしてないので、あまり気が進まないような。でも、せっかくお誘い頂いた事を考えると、最後だから頑張って行ってみようかと思ったり…ただ、娘が仲良くしてる友達は交流級には居ません。それを考えると、好きなもの同士で固まって座ると思うので、どごに座っていいか親子で分からず右往左往するくらいなら、いっそ割り切って辞めた方がいいのかなと…皆さんならどうされますか?因みに担任も参加します。でも娘は、担任よりも支援級の先生に大変お世話になってます。
回答
支援級の卒業生は娘さんおひとりだけですか?
もし他にもいればそのお子さんと一緒に座るとか・・・。
あと娘さんの気持ち次第なのもあるかな。
...
10
今年、小学校を卒業します
現在は、通常級にて生活をしております。卒業式の練習を、始めていますが、障害のあるウチの子は、じっとしている事が出来なく目をかいたり髪を触ったりなどで先生に注意されて、ウザいやりたくないと、口にする事が多々あります。担任の先生達には、どの様に対応してもらえるのか、こちらから話しても対応して頂けません。卒業式を無事に終われる様にするには、どうしていったら良いのか、アドバイスを頂きたいです。
回答
靴の中にふわふわのスポンジ系のものを仕込んでみる、……なんてどうでしょう。
椅子の代わりにバランスボール、の応用です。
手になにか握らせて...
10
こんにちは先日、グレーゾーンと言われた小4の息子がいます
お調子者の目立ちたがり屋ですが問題行動もなく友達との関係も良好、勉強も困ることはありません。ただストレスに弱く、環境の変化や小さなストレスの積み重ねで原因不明の熱や蕁麻疹、頻尿、夜驚症がみられるため臨床心理士の先生から心身症だと言われました。対応の仕方も先生から教えていただき私も勉強し始めたところです。前置きが長くなりましたが悩んでいるのは新学期が始まり、担任の先生が新米の先生だということです。学校休校などの環境の変化からか原因不明の熱が上がったり下がったりし新学期早々学校を2日休み、3日目で熱も下がり登校できました。担任の先生は物静かで口数も少なく子供たちからも元気がない、声が小さい、暗いなどと言われているそうです。まだ関わって数日、うちの子に至っては1日。。。グレーゾーンと言われたことを相談したいのですが少し頼りなくて不安です。支援学級へ行くほどのことはないでこのまま様子見でいこうかなとも思っているのですが学校へも一言話しておいた方が良いのでしょうか?もし話すのであればやはりまずは担任の先生ですよね。。。今の時代、いろんな子供たちに対応できるよう勉強はされていると思うのですが、理解して対応してくれるのかとても不安です。
回答
心身症のことも、グレーゾーンのことも話すのはあたりまえのこと。
そして、新米といえど、先生。最初から対応が悪いのではという気持ちで接するの...
7
小学1年の息子が4月下旬から急に学校嫌だと泣き喚くようになり
ました。それまでは楽しいと喜んで学校に行っていました。私も突然のことでビックしました。今は朝、少し泣く程度なのですがそれでも教室まで抱っこして連れて行き、先生へ渡すという感じです。もちろん授業にも4月下旬から一度も参加していません。クラスにいたとしても1日のうちの1時間だけ…たまに入られたと思うと次の日には泣き喚く…の繰り返しです。本人に聞いたら座ってるのが嫌だからしかいいません。こないだまでは保健室登校していたのですがそれではダメだからと言われ、クラスに戻しましたが授業に参加しない為、担任の先生に、援学級だったらオモチャもあるし本人も居心地が良さそうなのでこのまましばらく支援学級のクラスに入れた方が本人も楽じゃないですか?と今日言われてしまいました。給食も自分では食べない為、食べさせなきゃいけないし、給食の時間や移動教室の時の一時避難場所として支援学級にいれてもいいか聞かれ、大丈夫ですと答えましたが今は4時間支援学級に入れられてるみたいです。知能検査をした際にも引っかかったこともなく…だったらわがままでやっているのか…対処の仕方も分からずイライラしてしまいます。幼稚園の頃は支援教室、ことばの教室に通っていましたがこの調子なら学校も安心して行かせられますよと言われて安心していましたが…9月に児童精神科に予約はしています。
回答
ハートさん
まるで私の息子のようです。私の息子も入学早々みんなと同じ事ができないことでからかわれていました。毎日バカにされたと話していま...
37
グレーの小3の息子
学年上がってから、音声チックが出るようになり、友達に指摘されたり、真似されたり…その都度担任の先生がフォローに入って解決してくれていたのですが、やはり本人も気になるようになってきたので、受診してみました。で、夜驚性もあったので、ついでに伝えたら二つの薬を処方してくれました。エビリファイとグラマリールです。服薬開始してからチックは落ち着いてきているようなので、いいのですが。グラマリールを子どもが服薬している情報があまりなく、少々戸惑っています。どなたか情報あれば教えてください。
回答
まずは、チックが落ち着いてよかったですよね。なかなかすぐに効果がない方も多いのでこれは幸いだと思います。
夜驚はうちの娘がずーっとですが...
3
今は小学校で通級に通っているのですが子供が通う予定の学区内の
中学校には通級がないことがわかりました。小学校のように他校の通級に通う事は出来ず、学区外の中学校に入学しなければ通級に通えないという事がわかりました。こういう時はどうしてますか?●学区外の中学校に通う●学区内の中学校に通い、通級はしない●学区内の中学校に通級を作ってもらう私が思いつくのは、このくらいです。皆さんがこうしたよっていうのがあったらよかったら教えて下さい。
回答
支援級の位置付けが市町村で違うかと思うのと、
お子さんに必要なサポートが異なるでしょうから
使える手かわかりませんが、
地元中学へ進学し、...
12
こんにちは
不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科で診てもらいましたが、目の異常はないとのこと)。ビクビク、不安が強くて3年近く不登校しています。何かストレスがあると手洗いが頻繁になったりする神経症のような状況もあり、神経質なでもとても優しい子供です。でも、手先の不器用さがあり、瞬間湯沸かし器のように短気な所もあります。大人だとコミュニケーションはあまり支障ありませんが、時間の感覚が分かりにくい、マイペースでみんなとペースを合わせるのが難しいなど学校に向かない面が気になっています。そんな次男ですが、字を書きたがらないところ、ゲームなどの電子機器は好きなので、何かタブレットのようなもので学習出来ないかと考えています。何かオススメのアプリや商品などありましたら教えて頂けませんか?自信をなくしている次男に、出来ることが増えてくれたら良いなと考えています。私はパソコンなどが苦手で、なかなか見つけることができません。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
回答
こんにちは。
うちの子は、2次障害を起こした後なので、あまりうまくいきませんでしたが、対策はいろいろ聞きました。
まず、字については将...
11