締め切りまで
13日
Q&A
- 療育について教えて!
年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落...
年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。
療育等は勧められませんでしたが、うちの自治体は診断がなくても受給者証があれば療育を受けられます。
親としては就学前の一年半で療育を受けて少しでも成長を促したいのですが年中からの療育は遅いでしょうか?
まだ先日検査受けたばかりで右も左も分からないので色々と教えて頂きたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
成長を促すこともそうですが、幼稚園でも支援が必要かもしれないので、療育に繋がって一緒に対応を考えてもらった方がいいです。
親も療育でペアトレを受ける機会があると思うので、子どもへの接し方を学ぶ為に受講されるといいでしょう。
K式発達検査と知能検査は別物ですが、我が子の経験から知能検査の方が発達検査より知能に特化しているので、少し難しい印象です。
うちの子は、K式より知能検査の方が数値が僅かに低く出ていました。
就学前には知能検査を参考までに受けておくといいでしょう。
もし年長で「就学相談」を受けたら、教育委員会が検査をしてくれます。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
遅くはないと思います。
ただ就学までの1年半で、まめさんの希望する効果が得られるかどうかは分からないと思います。
療育でグングン伸びた!という子もいるでしょうが、数年経ってから「これってあの時の…?」と思い当たることも多いのです。
入学後に感謝することもあるだろうと思います。
先ずは検査結果を持って、落ち着きのなさについてどのような指導をしていくのか、園と相談だと思います。
療育に繋がったら、園と療育とご家庭とで連携をとって、お子さんが伸びていきやすいように手伝ってあげられると思います。
その経験が、就学相談や入学後に生きてくるはずです。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
年中からでは遅いとお思いですか?
みんなに遅すぎると言われたら療育しないわけではありませんよね?早かろうが遅かろうが、できるようになったときから始めるしかないのですから、今からできることをやっていけばいいと思います。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
みなさん回答ありがとうございました!
(初めて質問したので使い方分からず追記のようになってしまいました)
皆さんのご意見は今後の参考にしていきたいと思います!まだ受容も追いつかない感じですが就学前まで時間も限られてるので出来る限り後悔がないようにしていこうと思います。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
2歳8ヶ月の女の子がいます
先日新版k式発達検査を行いました!結果は総合DQ84でした。発達年齢は2歳3ヶ月です。平均下精神発達遅滞とのことでした。この数値はいわゆるグレーゾーンということでしょうか?DQの解釈があまり理解できず詳しい方教えて下さい!9月から民間の療育に通うことがきまっています!
回答
ASD当事者です。
結果については、こちらのコラムが参考になるかもしれません
DQは検査の最終的な結果です。
https://h-navi...
4
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
認知適応68言語社会95全領域85と診断されました。家庭ですべきこと気をつけることはありますか??境界知能のため療育はできないと言われました。
回答
なるほど。そういうことでしたか。
でも、好きのパワーはすごいですよ。
うちの子どもは子鉄だったのですが、おかげ色を覚え、数を覚え、文...
5
新版K式発達検査で1歳ほど発達が遅いという結果が出ました
今3歳7か月の子どもが検査を受けて、結果は2歳6カ月ほどの発達とのことでした。これはなにかしらの発達障害なのでしょうか…不安です。療育等今すぐに受けたほうが良いのでしょうか。新版K式発達検査を受けたことのある方、そこからどう対応したかなど経験のある方がいれば、どうしたら良いのか教えていただきたいです。
回答
現在困り感はありませんか。
まだ3歳なので他の子とそんなに差がないように思えるかもしれませんが、
これが年齢があがるにつれどんどん離れてい...
9
小学校一年生の男の子の母です
1学期の面談で発達のテストを受けてみる事も考えてください。と担任からお話がありました。理由としては、授業中にブリーズしてしまい、意思疎通が出来なくなってしまうため、今後の支援を含めてどうアプローチしたら良いかを知りたいからとのことです。今までの3歳児健診や幼稚園で指摘はなく、場所見知りなところはありますが、時間の経過と共に出来るようになったり、お友達も作れていました。先生からは頭が賢い分、人とのコミュニケーション能力が不足しているようにも感じるといわれました。自宅では全くなく、意思疎通を問題なく取れます。その話の後から、本人と話をして、現在は少しずつフリーズすることは減っているようなのですが、今後親として、どうフォローしてあげたら良いのか悩んでいます。まず、発達検査を受けた方が良いのでしょうか?
回答
私の自治体では、小学校の相談室に検査資格ある先生が教育センターから来てくれて、子どもは国語とか算数とかの時間に、その検査時間だけ中抜けして...
12
2歳10ヶ月です検診では引っかかったことはありませんただ私か
ら見て周りと比べると偏食、落ち着きがない、椅子に座れない、集団行動が苦手、こだわりが強く出てしまう部分がある、子供に興味がないように見受けられる(1人で遊ぶことが多い)と少し違和感があったため発達支援センターに相談に行き親子で集団療育をスタートしましたスタートしてから3ヶ月が経ちますが上記の困り事は少しマシになったように感じるものの他のお友達とのやり取りはほぼ無し(おもちゃを取られる場面では嫌と言えず我慢してしまう)、私や先生の指示が通らない(主に座って話を聞く場面等)などどのように手助けしていけば子供に伝わりやすいのか相変わらず分からないまま療育に通っています...そんな中、市の療育で心理士さんの発達検査(K式)を受けたところ認知と適応の領域の結果が低く出ており凸凹の状態と説明をされました全体の結果から簡易的な平均を出すと大体2歳6ヶ月くらいの発達具合だそうですいわゆるグレーゾーンなのですがこの先どのような困り事が出てくるのか分からず、何をどう伸ばしていけば良いのか分からなくて困っていますまた、来春からは幼稚園に通うことになるためどのような幼稚園を選べばいいのか分からず困り果てております...何かアドバイスいただければと思い投稿いたしました。
回答
こんにちは、
お返事ありがとうございます。
加配がつく園は抽選なんですね。そちらは公立ですか?出願日は前にズレていますか?後ろですか?前...
14
現在2歳半です
来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと言われました。(平均より少し下)療育か、少人数の、保育園がおすすめと言われています。発語は不明瞭なとこはありますが、あまり発達を問題視したことはありませんでした。言葉が少し遅いなと、検査のときは人見知りが出る。とは思っています。ここで、色々と拝見して、早期療養が大事なことは見ましたが、正直、必要なのかな?と受け入れができません。同じような方、どのように考えて何を選択されたかなど、教えてほしいです。宜しくお願いします。
回答
hahahaさん。ありがとうございます。
これから色々と実感してくるのかな。
それもまた胸が苦しくなります。
市の教室に一度体験に行ったこ...
20
子供の凸凹…
療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
まだ答でてません。中2。
半々かなあ
19
年長のDQ78のこどもがいます
約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先生とも話していたのですが、最近になって本人が泣きながら話してきました。療育には大きな声を出す子がいたり、暴れたりする子がいるから、行きたくないと話してきました。少し前に、髪の毛を引っ張られたりしたこともありました。そこまで具体的に行きたくない理由を話したのは初めてです。幼稚園や習い事では大きな声を出す子はいないから嫌じゃないけど、療育は嫌だ、といわれました。確かに習い事も幼稚園もいきしぶりはまったくありません。クリニックの次の診察まではまだ数ヵ月あります。クリニックの先生にはできるだけいっぱい、療育に行かせるように言われています。しかし本人は、療育をやめて、習い事を増やしてほしい、といってきました。医者からは療育に行かせたほうがよいといわれ本人からは嫌だといわれ、板挟みに悩んでいます。
回答
療育4か所とのことですが、それぞれの療育について「指導の狙い」というのは理解されていますか?
ザックリ言えば…確かに「全体のペースについて...
14
前回DQ71で4歳ですが2歳11ヶ月と診断があった息子の事で
色々アドバイス頂きありがとうございました。皆様の後押しもあり療育の申請に行けました。そこで結構金額が掛かると分かり戸惑いました(苦笑)😂息子の為ですがなかなか厳しいですね💦沢山見学行って決めて下さいと言われたのですがやはり色々回るべきですか❔❔またどんな療育があるんでしょうか❔❔アドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します🙇✨
回答
詳しくご回答ありがとうございます🙇✨
受給者証は今日申請してきました。
また郵送で送られてくるそうです。
知らない用語が沢山あり親としてき...
2
2歳2カ月の娘がいます!まだ少しの単語と数字しか言えません…
なのに数字や英語は覚えていて10どれ❓と聞くと指さしします。歌も歌えてないけど口ずさんでいたりするので歌は好きみたいです。保育園に昨日から通いはじめたのですが、初めてパパやママから離れるのに泣かず部屋に入っていきました…今日も同じ感じで…迎えに行くと走ってきてくっついてくるのですが…それも心配で…なので療育に通いたくて今月の初めに2件見学に行ってきました。仕事の関係で曜日が限定されてしまっているのが原因なのかもしれないですが、今日入れないと連絡がありました空きがでたら連絡していただけるみたいですが…見学の時に今見学に来られてる人が多いのでみんな面接させてもらってから判断したいので少しお待ちくださいと言われていました見学のとき2時間ほど娘の様子を見てくださっていました他の方が優先して入られるということは娘にはここの療育があわないと判断されたのか、どういう判断で入れる子や入れない子が決まるんでしょうか…
回答
昨年度末に親子教室に招待され様子見。
その上で今月から保育園に通い出した。
うちの子は1歳代から療育センターの親子教室に通っていま...
10
4歳ASD
療育を兼ねて月3回習い事をしています。子供の足で徒歩10分ほどの距離ですが、スムーズに到着できることがありません…(大好きなタクシーで行きたいという主張→座り込みで手こずることがほとんど)私は自転車を持っておらず、車の運転もしないため、現状移動手段が徒歩のみです。タクシーが好きで乗りたがるのですが、近距離ですし、お金もかかるので、悪天候以外で毎回利用するのも躊躇してしまいます…以前、三輪車を使ったら嬉しそうでスムーズに移動ができましたが、身体のサイズ的にそろそろ限界です…今更ベビーカーを使うのか、操作ハンドル付き自転車を購入するか悩んでいます。みなさま、移動の際、移動中不機嫌になった際、工夫されていることがあれば教えて頂きたいです。
回答
うちは1歳半で自転車デビューしてから6歳で卒業するまで、自転車のシートに突っ込んで無理やり&駄々こね癇癪でグラグラ揺れだしたら停車して支え...
2