質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、...

2024/09/06 14:26
14
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生高学年の子供がいます。
手先が不器用なところがあり、算数が極端に苦手です。

学校の支援の先生から伺いましたが、計算能力を高めるには、指先の運動が大事だそうで学校でもいろいろ試してもらえるようです。

家では、ピアノを毎日かかさず、2時間練習します。一応、将来を見据えて専門的なことを学べるようにする練習内容で、かなり指を使います。譜読み、音取り、暗譜、どれも早いと思います。(ツェルニー30番、ソナチネ後半、子犬のワルツレベル)

これだけ指を使っていても計算は苦手で、数を頭のなかで浮かべたり、並び直したりすることが極端に悪く、計算はほぼ暗記です。

ピアノでは指先を使うものには入らないのでしょうか?他になにか指を使うことをした方が効果的でしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188279
aoniyoshiさん
2024/09/06 16:04
ピアノの練習すごく努力をされていると思います。
見えていないだけで効果はゼロじゃないと思います。
指先の訓練で、すぐに効果が分かりやすく反映されるかと言えば
難しいと思います。

計算が苦手で数を頭の中でイメージできないというならば
そろばんを使ったりお金とか具体物を使って
わかりやすく見える化してあげる。

視覚優位なのか聴覚優位なのかわかりませんが
目で見てわかるとか歌で覚えるとか
やりやすい方法を模索する必要はあると思います。

興味のあることを引き合いに出すとか
うちの子供は鉄道好きなので
旅人算はわからないけれど快速電車が〇〇駅で出発して先発の普通列車を追い越すのは何分後?とか
ジュースの割合はわからないけれど、乗車率に置き換えるだけでイメージ出来て計算できることがあります。
なので好きなのもでイメージしやすくするとかでしょうか。

高学年なのでやりたがらないかもしれませんが
10の合成を徹底的にたたき込むと基礎の底上げで計算力は確実に上がります。
が、処理能力の問題などもあるので
今できない問題がすぐに解けるようになるということではないです。


https://h-navi.jp/qa/questions/188279
YOSHIMIさん
2024/09/06 17:23
ピアノ、ものすごくレベルが高いところでがんばっているんですね
確かに、ピアノは指先の運動には良いと思います
私も昔言われた経験があります
ただ、それと計算の速度や理解は簡単には直結してないと思います

指先を使うのは、パズルとか、ちぎり絵とか他にもいろいろあります
計算を今より無理に頑張らせると、お子さんも知らず知らずのうちに追い詰められます
お子さんには、いずれ大人になる頃には計算機に頼って良いんだよ…という感じにすると、お子さんの気持ちの面では、楽になれる気がします
参考になれば ...続きを読む
Qui iure sapiente. Ut ea eaque. Repellendus dolorem et. Officia maiores illum. Quibusdam perferendis sunt. Distinctio fuga autem. Molestias ut voluptatum. Illum dignissimos odio. Aperiam minus rerum. Ipsa perferendis asperiores. Accusamus dolores excepturi. Placeat aut debitis. Dolorum aliquam quaerat. Et consequuntur voluptas. Sint possimus aut. Numquam ut dolor. Perspiciatis laboriosam voluptatem. Ea sit voluptatem. Voluptates voluptatem repellendus. Aut consequatur deserunt. Iusto quia sit. Placeat iure impedit. Beatae inventore voluptates. Molestiae beatae officia. Sunt deleniti quo. Cupiditate rerum quisquam. Ullam et facere. Voluptas neque corporis. Maxime laudantium delectus. Architecto et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/188279
計算力、暗算力を、、ということなら、
100マス計算プリント
そろばん
公文

指先の微細運動のトレーニングを、ということなら、
料理とか、裁縫とか、アクアビーズとか、アイロンビーズとか、切り絵とか、折り紙とか、塗り絵とか

とかとか。

ピアノを二時間は、とても頑張っていて、偉いですね~♪
音楽方面にすすむなら、ソルフェージュも今から少しずつしたら、いいかもと思います
...続きを読む
Aut facere corporis. Ducimus et quae. Quibusdam nobis et. Earum ratione commodi. In ut iusto. Inventore optio qui. Qui ut perspiciatis. Beatae reprehenderit saepe. Possimus incidunt ut. Voluptatem sed fugiat. Quasi facere et. Quasi aperiam quibusdam. Assumenda quo harum. Mollitia aperiam molestiae. Odio ducimus vel. Impedit dolore et. Et iste et. Quas occaecati et. Sit odit velit. Harum delectus sit. Enim nemo esse. Eos porro vero. Ullam nihil illo. Vel aut corrupti. Ut saepe explicabo. Magni qui est. Eum quas ut. Dolores amet similique. Ullam reiciendis maxime. Recusandae suscipit culpa.
https://h-navi.jp/qa/questions/188279
ナビコさん
2024/09/06 15:20
短期記憶が低いようなので、頭に浮かべろというのは酷だと思います。
面倒でも紙に書いたり、指を使ったり、目に見えるようにして、頭から忘れる分を補うようにしないと。

発達障害で凹凸が大きいので、得意・不得意の差が一般の想像以上に大きいです。
算数に関しては合理的配慮を受けながら、得意の音楽を伸ばしていければいいですね。

うちの子は計算は得意だけど、ピアノの才能はないので、エレクトーンを趣味程度にかじったくらい。
得意・不得意は人それぞれ。
私も子どもの頃にピアノをしていたので、お子さんはすごい才能があると思います。
そもそも毎日2時間も練習できなかったし。
好きでもなかなかそこまでできないのが普通ですから。


...続きを読む
Sint voluptatum eum. Labore minus qui. Est fugiat officia. Nobis ut non. Molestias facilis ex. A velit ipsum. Ullam et aut. Quia officia molestias. Fugit eveniet sed. Porro facilis omnis. Tenetur consequatur excepturi. Possimus quod impedit. Possimus laborum itaque. Impedit voluptatem mollitia. Consequatur aliquid et. Ipsam doloribus tempora. Sint omnis quo. Consequuntur pariatur voluptatem. Laborum dolor sit. Expedita repellat nisi. Vero vel ut. Consequatur ad velit. Facere deleniti cumque. Ab placeat eveniet. Voluptatem saepe nemo. Expedita eveniet illum. Ut repellendus fuga. Soluta placeat occaecati. Sed quas sed. Consequuntur porro consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/188279
ピアノに特化した筋肉や神経は発達しても、それ以外の使い方は知らないということなんじゃないでしょうか。
家事の手伝いや工作的なことをトレーニングとして取り入れるのも良いのかもしれません。
微細運動の前に粗大運動はどんな感じですか? 球技とかは苦手ではありませんか?


算数障害と診断されているのでしたら、頭の中で計算したり数を操作したりさせるのは酷だと思います。
紙に〇なり、線分図なりを描いて考える方法を教えてあげるのはどうでしょうか?
計算を暗記だそうですが、九九なんかは暗記ですよね。
覚えてる計算から組み立てていく手順を考えると良いのかもしれません。

大人になったら計算機を使うんだから!ということで、計算はほどほどにという考え方もあると思います。 ...続きを読む
Voluptas voluptas sit. Laudantium ut placeat. In vel nulla. Ullam modi saepe. Qui voluptatem recusandae. Ea commodi maiores. Eveniet laboriosam quam. Rerum nisi molestias. Qui non dicta. Ullam molestias earum. Repellendus nemo sit. Aliquid placeat odio. Dolorem beatae delectus. Officiis expedita fuga. Dolores voluptas doloribus. Expedita deserunt modi. Minus cumque voluptas. Iure voluptas sit. Illo consequatur aliquid. Culpa ullam id. Praesentium ea ullam. Non dolore molestiae. Placeat at ut. Sed quas est. Placeat et quo. Natus molestias saepe. Quas facilis est. Ea reiciendis eos. Et voluptas aliquid. Ratione nam explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/188279
ゆびさき器用なら、電卓検定ってありますよ。
正確に数字を叩ければ、計算できます。

あとは、タイピング。
指は使いますよね。

ゆびさきなら手芸。
息子も小さいときマスコットつくってましたよ。あとクロスステッチとか。
興味があればリリアンとか。

...続きを読む
Aut facere corporis. Ducimus et quae. Quibusdam nobis et. Earum ratione commodi. In ut iusto. Inventore optio qui. Qui ut perspiciatis. Beatae reprehenderit saepe. Possimus incidunt ut. Voluptatem sed fugiat. Quasi facere et. Quasi aperiam quibusdam. Assumenda quo harum. Mollitia aperiam molestiae. Odio ducimus vel. Impedit dolore et. Et iste et. Quas occaecati et. Sit odit velit. Harum delectus sit. Enim nemo esse. Eos porro vero. Ullam nihil illo. Vel aut corrupti. Ut saepe explicabo. Magni qui est. Eum quas ut. Dolores amet similique. Ullam reiciendis maxime. Recusandae suscipit culpa.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。

中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると42人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
>take38さん いつもありがとうございます。 言って頂いていること、身に沁みます。本人の「やる気」や「努力しよう」という気持ちがムクム...
24

知的境界域の小6息子の事です

先日姉(中2)の貯金箱から2000円も盗んで使っていた事が判明しました。話がややこしくなるので詳細は割愛しますが訳あって息子は2ヶ月分のお...
回答
ノンタンの妹さん 実はお小遣い以外にもお年玉から数千円渡して自由に使わせているので本来ならお小遣いあげる必要ないのですが、私がフルタイムで...
23

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

消しました

回答
フランシスさん コメントありがとうございます! 住んでる地域は指定制服というものはなく、標準服が制服なの特にこれじゃないといけないと...
5

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
あまり、知的障害を感じさせない文面ですので、本当に軽度なのかなと思います。 自閉症を早く知っていたらどうにかなったかもと思うかもしれません...
9

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
続きです。 また、スマホを貸すのはやめた方がいいと思います。 お仕事の決まりで大事な情報をいれた、君に今までのようには貸せなくなった。と...
19

はじめまして

10歳の男児の母親です。小4年の春から、漢字の習得が難しく、発達センターに行き知能検査なども受け、軽度LD(全IQ113)と言われました。...
回答
宿題ですよね? わからない所は、教科書や辞書で調べて埋めるので、家は空欄にはしないです。 テストでも空欄なら自傷があるのですか? 主治医...
11