締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、...
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生高学年の子供がいます。
手先が不器用なところがあり、算数が極端に苦手です。
学校の支援の先生から伺いましたが、計算能力を高めるには、指先の運動が大事だそうで学校でもいろいろ試してもらえるようです。
家では、ピアノを毎日かかさず、2時間練習します。一応、将来を見据えて専門的なことを学べるようにする練習内容で、かなり指を使います。譜読み、音取り、暗譜、どれも早いと思います。(ツェルニー30番、ソナチネ後半、子犬のワルツレベル)
これだけ指を使っていても計算は苦手で、数を頭のなかで浮かべたり、並び直したりすることが極端に悪く、計算はほぼ暗記です。
ピアノでは指先を使うものには入らないのでしょうか?他になにか指を使うことをした方が効果的でしょうか?
この質問への回答
ピアノの練習すごく努力をされていると思います。
見えていないだけで効果はゼロじゃないと思います。
指先の訓練で、すぐに効果が分かりやすく反映されるかと言えば
難しいと思います。
計算が苦手で数を頭の中でイメージできないというならば
そろばんを使ったりお金とか具体物を使って
わかりやすく見える化してあげる。
視覚優位なのか聴覚優位なのかわかりませんが
目で見てわかるとか歌で覚えるとか
やりやすい方法を模索する必要はあると思います。
興味のあることを引き合いに出すとか
うちの子供は鉄道好きなので
旅人算はわからないけれど快速電車が〇〇駅で出発して先発の普通列車を追い越すのは何分後?とか
ジュースの割合はわからないけれど、乗車率に置き換えるだけでイメージ出来て計算できることがあります。
なので好きなのもでイメージしやすくするとかでしょうか。
高学年なのでやりたがらないかもしれませんが
10の合成を徹底的にたたき込むと基礎の底上げで計算力は確実に上がります。
が、処理能力の問題などもあるので
今できない問題がすぐに解けるようになるということではないです。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
計算力、暗算力を、、ということなら、
100マス計算プリント
そろばん
公文
指先の微細運動のトレーニングを、ということなら、
料理とか、裁縫とか、アクアビーズとか、アイロンビーズとか、切り絵とか、折り紙とか、塗り絵とか
とかとか。
ピアノを二時間は、とても頑張っていて、偉いですね~♪
音楽方面にすすむなら、ソルフェージュも今から少しずつしたら、いいかもと思います
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
短期記憶が低いようなので、頭に浮かべろというのは酷だと思います。
面倒でも紙に書いたり、指を使ったり、目に見えるようにして、頭から忘れる分を補うようにしないと。
発達障害で凹凸が大きいので、得意・不得意の差が一般の想像以上に大きいです。
算数に関しては合理的配慮を受けながら、得意の音楽を伸ばしていければいいですね。
うちの子は計算は得意だけど、ピアノの才能はないので、エレクトーンを趣味程度にかじったくらい。
得意・不得意は人それぞれ。
私も子どもの頃にピアノをしていたので、お子さんはすごい才能があると思います。
そもそも毎日2時間も練習できなかったし。
好きでもなかなかそこまでできないのが普通ですから。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
ピアノに特化した筋肉や神経は発達しても、それ以外の使い方は知らないということなんじゃないでしょうか。
家事の手伝いや工作的なことをトレーニングとして取り入れるのも良いのかもしれません。
微細運動の前に粗大運動はどんな感じですか? 球技とかは苦手ではありませんか?
算数障害と診断されているのでしたら、頭の中で計算したり数を操作したりさせるのは酷だと思います。
紙に〇なり、線分図なりを描いて考える方法を教えてあげるのはどうでしょうか?
計算を暗記だそうですが、九九なんかは暗記ですよね。
覚えてる計算から組み立てていく手順を考えると良いのかもしれません。
大人になったら計算機を使うんだから!ということで、計算はほどほどにという考え方もあると思います。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
ゆびさき器用なら、電卓検定ってありますよ。
正確に数字を叩ければ、計算できます。
あとは、タイピング。
指は使いますよね。
ゆびさきなら手芸。
息子も小さいときマスコットつくってましたよ。あとクロスステッチとか。
興味があればリリアンとか。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
通信制高校について境界知能の子供がいます
高校は低偏差値の私立と通信制高校も検討しています。外には出たいタイプなので週5日の登校型が向いてる感じです。でもネットなどの意見では、学力低くても通える全日制があるなら、とりあえずは全日制の方が良いみたいな意見をよくみます。通信制はいつでも入れるからみたいに感じで。実際にお子さんを通わせてるお母さんとも知り合いですが、そこは中学が不登校だったのですが、登校日数も少ないし試験も緩いから全然大丈夫みたいな感じでした。でも逆に、そんなに緩くて社会に出た時に大丈夫かなと流されやすい子供を持つ私は少し不安になります。また就職も全日制高校みたいに企業から沢山求人が来たり、先生はアドバイスしてくれたりするのでしょうか?企業側も同じ高卒を採用するなら全日制高校と通信制高校の生徒なら、全日制高校が有利なのかなぁと、よくパンフレットで見るのは提携の専門学校進学とか書いてありますが、結構ブラックな業界の専門学校が多かったりして卒業して就職決まっても続かなければ意味がないなぁと感じます。きちんと高校経由で就職決めたい場合とかは通信制高校は不向きでしょうか?通信制高校もいろんなタイプがあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
回答
ありがとうございます。追記させて頂きます。
子供は6年です。
オープンキャンパスも中学生からって書いてて実際に足を運んで見ることが出来なく...
10
adhd、感覚過敏、おそらく算数LDも持つ高学年です
この度wiscの検査をしました。まだ結果は出ておりませんが、非常に心配しています。検査員さんからは、得意なところはできてるけど、数唱のような算数に関係するところは、かなり悪かったと言われました。できたところとできなかったところに、かなり大きな凹凸があるようですが、『全般的にも少しゆっくりかな』と言われました。少しゆっくりと言うのは、軽度の知的障害に値するととらえていた方がいいでしょうか?5年前の小1に、初めてwiscをしましたが、その時は処理能力は95、短期記憶は62と凹凸があり、全般74と言う結果でした。その時の医師の見解は全般的な見たら境界知能の値ではあるが、凹凸があるので情緒かと思います、と。年齢が上がると、wiscのハードルが上がるので、前回よりIQが下がっていると覚悟はしています。ADHD強めなので、やりたくないことはやらない!となってしまう子で、数のところは苦手ではありながらも、数?=え?やだ、やりたくない、と諦めも早かったと想像できます。その場合、全般69以下になってしまうと、できていた項目に凹凸があっても、知的障害になるのでしょうか?
回答
凹凸児にとっては、知的がなくとも凹凸が困りの原因なので、平均値がどうであってもあまり関係ないです。
我が子で言えば、かつて言語領域だけが...
5
通信教育を検討しています
年中の母です。視空間認知が弱い新版K式78のこどもがいます。療育にも行っていますが、家でも勉強を始めようかとおもっています。ひらがなの練習や算数の練習を始めました。本屋さんで教材を買ってやらせていますが、私の裁量でやらせてるので、あってるのかどうなのかわかりません。スマイルゼミ、公文、進研ゼミ、Z会などいろいろありますが、学習も知育もできるようなものを探しています。小学校に向けてで考えています。おすすめを教えてください。
回答
興味があるのなら、通信教育もいいかもしれません。
興味がない、薄いのであれば、別に座学でなくてもと思ったりします。
園児の頃にやっていたの...
12
息子は、自閉スペクトラムと診断されてる、5歳、年長です
周りに比べて出来ないことが増え、僕はみんなと違うと自覚してきています。(縄跳び、ピアニカが苦手、歌が覚えれない等)出来ることに目を向け、褒めたり、本人のやる気が出る声かけをしていました。今日、息子から、保育園で僕だけ、できないことがある、みんなは、ひらがなが読めるのに、僕だけ読めない、悔しいと、大泣きしました。LDもあるのかなと、思っていましたが、息子の泣いてる姿を見て、つらくて。どうにかしてあげたい、できることは何か、子供にどう対応してあげたらいいのか、アドバイスがあれば、教えて頂きたいです。
回答
まるさん、こんにちは。
出来ないは少しずつ丁寧に家で練習してみては、と思いました。
文字はあいうえお表を見えるところに貼ったり、お風呂...
11
こんばんは
年長息子は非常に不器用です。1.両手を一緒に動かす事が下手。例えば鉛筆で字を書く時、反対の手は紙を抑えると思いますが何回言ってもそれが出来ない。お菓子の袋を開けられないなどあります。他にも2手首の動かし方が下手3何かをする時、手に力を入れすぎる4.絵がすごく下手などがあります。うちのような子が、家で出来る療育や訓練としてはどのような事があると思いますか?宜しくお願いいたします。
回答
年少から年長まで作業療法の療育を受けていましたが、おもちゃを使ったトレーニングが多かったです。
中でも子どものお気に入りはおもちゃの電動...
12
いつもお世話になっております
はじめて質問いたします。知的障がいのある自閉の小学2年の息子の学習についての質問です。1学期にくりあがりの足し算を学びました。さくらんぼ算もマスターし、用紙に書かずともスラスラできるようになっていたのですが………久しぶりに宿題に出て、家でみていたら、全部指で、しかもかなりのスピードでやっていて、全問正解。たぶん、学校や放課後デイで学習する際に、指で計算していることをあまりみておらず、答えがあっていたので、気づかずスルーされた結果だと思われます。私もくりあがりはマスターしたつもりでいたのでうかつでした。この先のことを考えるとさくらんぼ算の考え方をマスターしておいた方がよいとは思いますが、息子の指計算のスピードと正確さに、このやり方ですすめたほうがよいのか迷っています。どちらがよいと思いますか?ご意見をいただけると助かります。
回答
さくらんぼ算にこだわらず、お子さんがわかりやすい方法を探してもいいのかなと思いました。
100玉そろばん、水道橋式だと「タイル」、七田式...
7
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。
検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
asd持ちの就活中の大学4年生です
就活中なのですが、今まで受けた会社全部内定貰えずです。メンタル的にも少しきついなと思っています。そこで、就労移行支援を利用しようと考えていますが、本当にそれでいいのか迷っています。なにかアドバイスくれると嬉しいです。
回答
我が家の息子は、大学から紹介されて就職しました。
ただ…障害者枠ですので普通より給与は低いですが、配慮はいただけてはいるようですので、今の...
5