質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学6年生の支援学級在籍、広汎性発達障害の子...

退会済みさん

2015/05/01 00:21
1
小学6年生の支援学級在籍、広汎性発達障害の子供の勉強についてとても悩んでいます。

現在、算数の計算以外のカリキュラムと理科・社会の3年生からを家庭で教えながら学習しています。
しかし、計算や漢字はできても、問題を読み、思考し理解をすることがなかなか難しいこととLD傾向で感情の起伏が激しいため、毎日ゆっくりペースでしか進みません。

それに加えて今年に入り部活が始まり、とてもクタクタな子供に対し今まで以上に励ましたり急かさなければいけなくなり、逆に自己肯定感を失わせてないだろうかと心配になりました。
実際、勉強やる!と言い出した子供が数分後には怒り出したり泣き出したりした時には私ももう疲れてつらくて仕方ありません。
私たち親子は必要のない無理をしているのでしょうか?
今まで親子でちゃんとやってこなかったツケがまわってきた結果だとは思いますが、勉強についてどう思われるかどうされているかご意見頂けたらありがたいです。


ちなみに、我が子は趣味で大好きなこと以外の知識がほとんどなく、そのために友達との会話が難しいと思う場面もあるようです。

理科社会については一般常識としてできるところまでは覚えたほうが、生涯を通じて行う人とのコミュニケーションに少しでも良い影響があるのではないかと私は思っており、今までしっかり教育してこなかった親として最低限できる罪滅ぼしとも思っています。

それから、実現できる可能性は今の状態では無いに等しいだろうけど息子の将来の夢には算数と理科の知識が多少必要なようです。
急に息子が普通になって勉強できるようになるなんてことはないのはわかっていますが、大人になった時に少しでもチャレンジできるような可能性を、ダメ元でも残しておきたいという気持ちもありますが、身の丈に合わない高望みをしすぎなのかなと複雑です。
長文ですが、お読み頂きありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/01/14 01:15
1年前の投稿です。あまりに思い悩みすぎていて、大変失礼ながら返信をしておりませんでした。
頂いたコメントを参考にして勉強をさせてもらいましたところ、うちの子にはとても良い影響がありました!
回答をして下さり、本当に感謝いたします☆ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1883
カナータイプの自閉症の子どもがいます。中3で一般級です。

うちの子は、カナータイプなんですが、小4くらいから子ども科学館でやっているサイエンスクラブにせっせと通い、4人ひと組のグループで実験ばかりしていました。ボーっとしているので一斉指示にワンテンポ遅れつつも何となく参加していました。一度もサイエンスクラブからは苦情がなかったので、スタッフの人たちも大らかな人が多かったのだと思います。PCでプログラミングして描いた絵を動かしたり、ロボットを動かしたり、海藻の標本を作ったり、炭酸の入浴剤でロケットを飛ばしたり、月は黄色く塗りと地球は青く塗り立体模型を手作りして、月の満ち欠けの勉強をしたり、本当にいろんな実験をさせてもらいました。もしそういう実験をする場所があったら参加してみるのはいかがでしょうか。

勉強の仕方なのですが、ワークをすると癇癪が起こるなら、NHK for schoolの理科の動画を観るだけでもいいと思います。3年から6年まで学習指導要領に則った動画がありますので、一コマ10分をお子さんの集中に合わせて2コマとかで試してみるといいかなと思います。国語もありますので、国語の動画を観るだけもいいと思います。

うちの子は小1の頃はIQが44くらいでしたが、最近受けたWISCではIQ91でしたので、無駄ではないと思いますし、やり方次第なんじゃないかなと思います。

http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
タンポポさん 補足です。 視知覚は、目の異常ではなく、脳の機能の問題だと聞きました。 ですので、日本の眼科では、分野が違うのだそうです。...
11

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
そんままさんも私と同じ気持ちだったんですね。 私も。私だけじゃないんだな。って思いました。 でも、素敵な、コメントばかりで、私も凹みまく...
16

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
楓ふうさんとこもはいれてるんですね!!これから遠足、運動会の組体、一番心配な修学旅行と課題があるのでまた報告します。ほんと、ふうさんの言葉...
6

小学校2年生7歳男の子です

広汎性発達障害と診断されています。衝動性が強く、自閉症の症状ありです。通常級に在籍し通級に通っています。入学後友達とのトラブルや生活面で落...
回答
こんにちは。 中2のADHDの娘がストラテラを使っています。 現在朝・晩20㎎づつ計40㎎です。 量を1カプセルから徐々に増やして現在こ...
4

お正月も終わりですね

冬休みも終わります。年末から年始3日間、主人の実家に行ってきました。車での長距離移動は、苦手な長女。お金が余分にかかるけど、電車(特急)組...
回答
こんにちは。 良かったですね、ブーツが見つかって。 食事中のスマホもいいんじゃないですか? 食事中の態度よりも、パニックや癇癪の方が心配で...
5

うちの子は指の皮むきがひどいです

見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます例えば上の子(アスペルガー、その他の発達障害も多分あると思います)と下の子三人でお...
回答
>見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます 『パパを悲しませないでね』 というパパからのお子さんへの要求になっちゃうので...
3

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
皆さん色々な回答をありがとうございます。 先生に相談したところ、ブロックを使ってであれば分けることができるが、使わないとできていない。 白...
29

初めて利用させていただきます

34歳男です。私は自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。他人の言動が理解できず直球で意見を言うので口論になります。私の頃は...
回答
こんにちは、 多分質問がピンポイントにあるわけではないけど、全体的に困っているという感じなのでしょうか。 完璧主義というのは自閉症スペクト...
20

今朝、傘で怒ってました

最近、朝も怒って起きますが…何とか起こして、ご飯を食べ、着替えも済ませ、歯磨きを終え、出かけようとしていた息子。雨がパラパラ降っていたので...
回答
みどりさん 分かります!その感じ!!! 私も最初は息子の特性に気が付いていなかった頃、そのような状況が多々あり、本当に怒ったりなだめたり...
3

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
朝からご苦労様です。 我が家も小5の次男が嫌われていて浮いているので心中お察しします。 休みで緩んでいた心にしんどいですよね。 イジメ、...
7

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
あくまでもスレを読んだだけですが、T君の保護者が協力的ではないのかなぁと 思いました。 親が協力してくれないと、先生としても対応が難しく...
4

小学1年生の男の子のママです

息子は、広汎性発達障害と、口蓋裂と片耳難聴による言語障害がありますが、他校にある情緒の通級学級に通いながら、学区の小学校の普通学級に在籍し...
回答
こんばんは。 私の長男小学4年(ADHD、PDD)ですが、4年生でも一人で出来ませんよ。 学校では、やはり授業は気分の乗ったときだけで、環...
1

現在、盛岡市に住んでいます

小学1年生の息子がおりますが、つい最近初診で注意欠陥多動性症候群と言われました。病院に行った理由としては、同じ事を何回も聞いて来たり暴言を...
回答
こんにちわ 自閉症、知的障害の年長さんの母です。 お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。 お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1