締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
こんばんは、わからないので経験者の方がいまし...
退会済みさん
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい。
合理的配慮をお願いする際は、高校に入ってから合理的配慮をお願いする。または、高校に入る前に予めこの様な支援をお願いしたいが可能か入学前にお聞きする。
両方のお話しがある様です。
その際、意見書を貰う時、普段かかっている発達の先生(医師)にお会いする時、担任の先生含めて意見書を書いて貰ったりするのでしょうか?→病院に担任も同行して受診。
これは普通に言われる事なんですか?
てっきり保護者と子供が療育センターなどに行って状況伝えて書いて貰うものかと思っていたので、ちょっと困惑しています。
実際にそうした方のみ、まずは、いらっしゃいましたらお話し下さると助かります。
宜しくお願いします。
※お子さんが公立の高等支援学校の方で経験者の方いましたらお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
最初のは、消します。
これって高等部のある特別支援学校の事ですよね?
知的障害のある子供達を、みて下さるところなので、合理的配慮が必要になる時は、そうないと思う。だって、最初から障害があるとわかっているのですから。
子供たちそれぞれの、障害特性は、入学時には、担任の先生たちは大まか。把握しています。それが特別支援学校というところです。
それとも普通のお子さんが多く行く高校のことでしょうかね。
それだと合理的配慮があり、それを求めて然り。とは思います。
主さんの、ご質問からは、どちらの形態の高校を意味しているのか。
はっきりとは私には、わからないので、きちんとしたアドバイスはしかねるかな。
もう少し、はっきりとした情報があれば、より多くの返信が付くかと思いますよ。
これって高等部のある特別支援学校の事ですよね?
知的障害のある子供達を、みて下さるところなので、合理的配慮が必要になる時は、そうないと思う。だって、最初から障害があるとわかっているのですから。
子供たちそれぞれの、障害特性は、入学時には、担任の先生たちは大まか。把握しています。それが特別支援学校というところです。
それとも普通のお子さんが多く行く高校のことでしょうかね。
それだと合理的配慮があり、それを求めて然り。とは思います。
主さんの、ご質問からは、どちらの形態の高校を意味しているのか。
はっきりとは私には、わからないので、きちんとしたアドバイスはしかねるかな。
もう少し、はっきりとした情報があれば、より多くの返信が付くかと思いますよ。
キングプロテアさんへ
そうです。高校側からはそう聞いているのでバラバラな回答だから、統一性が無いのでそう言うものなのか不思議なのです。
確かに学校の様子も情報としてはいるので、先生に手紙書いて貰ったりはあります。
直接と言うのが聞いた事が無かったのでお聞きしました。
確かに大まかには配慮はあるでしょう。
でも、よく聞いてみると学校によって配慮は全然違ったりします。全部通る訳でも無さそうです。
合理的配慮が手厚いそんな事も無いです。
何故か、その学校においてできる事が違ってきたりします。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
身バレ防止で消します
回答頂きありがとうございました。
回答
こんばんは、
詳しくは知らなくて、聞いた情報になるので、間違っているかもしれませんが、、
WISCは、読み書きが入ってくるのが7歳以降に...
5
削除します
返信頂いた方大変どうもありがとうございました。
回答
どのような配慮をご希望か不明ですが、学習障害などの合理的配慮は、特にまだまだ難しいことが多い印象です
確かに義務化されていますし、そのよう...
10
ありがとうございました
回答
YOSHIMI様
回答ありがとうございました。
学校からは具体的な高校のお話はまだです。
点数は去年よりも上がってるから、もう少し上を目...
14
高校入試の時の合理的配慮とは合理的配慮でどんな事が可能ですか
?
回答
成人当事者です
お子さんの情報がないため、何とも申し上げられませんが
私立高校希望なのか?公立高校希望なのか?で変わってきます
恐らく私...
5
通信制高校について境界知能の子供がいます
高校は低偏差値の私立と通信制高校も検討しています。外には出たいタイプなので週5日の登校型が向いてる感じです。でもネットなどの意見では、学力低くても通える全日制があるなら、とりあえずは全日制の方が良いみたいな意見をよくみます。通信制はいつでも入れるからみたいに感じで。実際にお子さんを通わせてるお母さんとも知り合いですが、そこは中学が不登校だったのですが、登校日数も少ないし試験も緩いから全然大丈夫みたいな感じでした。でも逆に、そんなに緩くて社会に出た時に大丈夫かなと流されやすい子供を持つ私は少し不安になります。また就職も全日制高校みたいに企業から沢山求人が来たり、先生はアドバイスしてくれたりするのでしょうか?企業側も同じ高卒を採用するなら全日制高校と通信制高校の生徒なら、全日制高校が有利なのかなぁと、よくパンフレットで見るのは提携の専門学校進学とか書いてありますが、結構ブラックな業界の専門学校が多かったりして卒業して就職決まっても続かなければ意味がないなぁと感じます。きちんと高校経由で就職決めたい場合とかは通信制高校は不向きでしょうか?通信制高校もいろんなタイプがあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
回答
ありがとうございます。追記させて頂きます。
子供は6年です。
オープンキャンパスも中学生からって書いてて実際に足を運んで見ることが出来なく...
10
支援学校における合理的配慮、とはどのようなものが考えられるで
しょう?一般の学校と比べて基礎的環境整備が整っているのですが。
回答
特別支援学校は、先生も、生徒3人~5人に、1人
付きますし、学習も、その子に合った
カリキュラムで、してもらえる、はずです。
5
通常の中学校の支援級から、発達障害の専門の中学校に転入される
際、どのくらい手続きにかかりましたか??今広島県で4ヶ月ほど手続きにかかっています。その間ずっと子どもは学校に通えていない状態なので、何度か手続きどうなっているのか電話をしているのですがずっと濁されています。転入されたことがある方いましたら、どのくらいの期間かかったか教えてください。また、長引いている場合の連絡をどこにしたらいいのかなどご存知の方いましたら教えてください。---追記どうやら食い下がらずに話をきいたところ、県の教育委員会からはOKが出ているのに、市の教育委員会が必要書類の作成を怠り先に進めずにいる状態みたいでした。書類作成の件もずっと「話し合いしているけど先に進まなくて」と濁され続けていました。もう数ヶ月濁され続け、中学校に通えていません。どうしたらちゃんと動いていただけるのか、教育委員会に電話をかけ続けているのですが進展がないため、他に相談先があるのか、ご存知の方いましたら教えていただきたいです。
回答
公立から私立に転校したいということですか?私立は入試が必要なので、そんな簡単に転入を受け入れないのでは…?というのがイメージです。系列校か...
8
合理的配慮についての質問です
こんにちは、現在通信制高校に通っています。広汎性発達障害、LD、多動と診断済みです。学校側にはイヤーマフの着用、授業の際に黒板の撮影など日頃から先生方には配慮して頂いているのですが、学校生活でまだまだ困っていることが多いです。・テストの時に長時間じっと座っているのが辛く、ソワソワしてしまうので別室でテストを受けたい・国語や英語の音読がすらすら読めないので順番を飛ばしてほしい(一単語ずつゆっくりなら読めるのですが文章まとまりで読めずにいつも周りの足を引っ張ってしまう)・係の仕事があみだくじなどでランダムに決められるのが辛いのであらかじめ自分が出来る係から選ばしてほしい(書記係になったりすると字が書けないので係の仕事が出来ない本棚の整理や校内の掃除などの係は問題なく出来ます)これらの問題を先生に配慮して頂くように相談を持ちかけてもいいでしょうか?障害による特性か、自分の努力不足かも曖昧ではっきりと頼みづらいというのもあります…あと気になっているのはこういった配慮を受けるとクラスメイトがどう思うのか気になります。今でも1人だけノートをとらずにスマホで撮ってる事を疑問に思われたり、1人だけずるいと言われる事もあります。1人だけ別室テストを受けるとなればやはりどんな目で見られるのか心配です。合理的配慮を学校にどこまで頼めるのか、周りの反応はどうだったかなど教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
回答
別室で受けたいけど、目立ちたくない。
かかりは立候補したらよいのでは?
本人がクラスメートの目を気にしてるのですか?
それとも気になるのは...
6
発達障害の検査の途中の者なのですが、就職に役立てられるパソコ
ンの資格やスキルについて教えていただきたいです。ASD、ADHDの疑いがあり人間関係が苦手なので、人付き合いの重要性が薄めの職場が向いているだろうと考えています。クローズ、オープン、障害者枠のどれが良いのかもまだわからないので、どこでどれが役立つなどありましたらお願いします。
回答
1.基本的なITスキル:-MicrosoftOffice(Word、Excel、PowerPointなど)の操作スキルは、多くの職場で求め...
5
細かく書きすぎたと思いますので、文章を削除させていただきまし
た。ご回答くださったみなさん、ありがとうございました。
回答
ASD当事者です。
大学側の合理的配慮ですが、配慮もある程度できることが限られているかと思います。仰っている通りの配慮なら、申し訳ないので...
3
ここ最近、どうにも理解に苦しむことがあってお聞きしたいのです
が。小学校、中学校で通常級にも合理的配慮の紙を配布するのですが、これは当たり前ですか?以前は支援学級にだけ配布されていたのですが、今は全クラスに配布してると言われ、「困っている子のために」と先生方がいうのです。障害と合理的配慮は別物なのでしょうか?地域性なのか、うちの学校だけの事なのでしょうか?正しく理解されていないように思った次第です。みなさんの地域学校はどうでしょうか?参考までに教えてほしいです。
回答
うちも、通常級で普通に配布されますよ。
我が子は情緒級に在籍しているので、基本的には交流級にいる時間が多く、そのなかで一斉指示が入りづらい...
4
個人情報の為削除
回答
春なすさんへ
人気のある所なんですね。
うちの希望する学校は、定員割れしてるので落ちる心配はなさそうです。
落ちている子がいないので。
...
9
通常学校に通っている自閉症のある高校1年生の男の子が、学校側
から合理的配慮を受けていない場合どうしたら良いのでしょう。本人は、今の学校が良いと言っています。困り感として、授業のノート書きが追いつかず、溜まっていってしまう、先生の指示は最後の部分しか頭に入っていないことがあり怒られてしまうなどです。また、その子は大学進学を目指していますが、学校側からは、来年は特別支援高校へ行くか、ここに残るならば進学コースではない方へ行くように言われました。成績は平均以上にも関わらず、発展的になったら厳しいでしょうと言われたそうです。(まだ可能性は全然あるのに…配慮をすればいいのにと思いました)どうしたら良いのでしょう。
回答
普通高校なら、合理的配慮は難しいです。
それが難しいから私立に行く子がほとんどです。こちらでも配慮が必要な子は
私立を進められます。
学校...
16
軽度知的障害の娘がおります
支援学校1年生です。この先の進路、考えてはおりますが、漠然としております。就労できてもできなくても、親が今やっておいた方が良いことって何でしょうか。障害年金は、軽度知的障害だと受給できないのでしょうか。親は先に亡くなりますが、一人暮らしができるとは思えないのでグループホームになるのかと思いますが、収入が無いと難しいでしょうか・・。
回答
キングプロテアさん
コメントありがとうございます。
娘は相変わらず、スマホ(インスタ)依存ですが、夜騒ぐことはなくなり
学校は週に2回く...
5
内申書について、お話を聞かせて頂きたいです
市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が良いのかどうか、悩んでおります。幼少の頃から、療育でお世話になり、小学校も中学校も担任の先生には配慮して頂きながら普通級に在籍しております。本人も不器用だなと思う位で、日常生活の困り感も顕著には現れていません。しかし、不注意が多く、慌てたり、やはりたくさんの事を同時処理となるとフリーズしたりと多少の困り感はあります。高校に入ってから、もちろん担任の先生には子供の特性はお話をスレつもりでいましたが、なぜ先に言わなかったか等、高校入学に際し配慮も出来ないと後付けされるとも聞きました。ご経験のある保護者さん、また現場で実際関わりを持たれた先生方とう、ご経験談をぜひお聞かせ頂きたいです。このような、心配事の続く環境の中、受験を迎えるにあたり、親として悩んでおります。どうぞよろしくお願い致します。
回答
内申書は先生が記入されるのでは?
ありのままを…
配慮が必要だと感じられてるなら記入しますし、障害等手帳有無も、先生から伝えられると思いま...
12
全日制の公立高校一年の息子のことです
今までなんとかやってきましたが、今回学校側から授業中の私語、態度、注意しても繰り返すなどなどで二度目の謹慎処分となるとのを言われました。知り合いに話したらそれはADHDじゃない?と言われ、自分なりに色々調べたところほぼあてはまりました。明日学校側にこのことを伝え適切な対応をお願いしようと思ってますが、柔軟な対応が望めるのか心配しています。また今後どのようにすべきか暗中模索状態です。色々な意見、アドバイスをお願いします。
回答
まず、息子さんが、障害をおもちかは調べないとわかりませんので、多分で学校に言われても先生方も困られると思います。やはり、心配でしたら検査を...
16
個人情報の為、削除致します
親身に相談に乗っていただき感謝いたします。お世話になりました。
回答
その場合は書字障がいとは言わないと思います。
書字障がいは漢字を文字として捉えることの出来ない&知的障がいが無くコミュニケーションの問題も...
8