締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
もうすぐ3歳の子どもがいます
もうすぐ3歳の子どもがいます。田中ビネー式を受けて軽度から中度知的障害があるとわかりました。発語は以前数語だったのが今はほぼなしで喃語を言います。自分でやるというのが同年代の子より少なく夏頃から靴や靴下を脱ぐようになりましたが衣服の着脱はできません。他のことも加味して1歳5ヶ月ぐらいだと。
医師からはまだ小さいから参考程度にと言われましたが、知的レベルは成長とともに変動しやすいですか?YouTubeなどで自閉症で知的障害の子が成長とともに軽度からグレーに、中度から重度になったりしているのを見ました。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ミンティアさん、こんにちは。
田中ビネーで軽〜中度、1歳5ヶ月ぐらいと言われたということは、IQでいうと50くらいという見立てでしょうか。
知的レベルは成長することはありますが、現時点で軽〜中度なら、成長してもグレーかなと思います。
私の長男は知的レベルは、軽度から中度に下がりました。中度知的障害ですが、勉強が好きで、受験を経て専修高校に入学し、高校卒業の資格を取りました。
まもなく障害者雇用で、就職予定です。
経験や訓練が知的レベルをカバーしてくれることは多いです。
私の息子は繰り返しの訓練が苦ではないため、何度も何度も練習して、いろんなことを身につけてきました。
できないことはありますが、いまは日常生活で困る場面は少ないです。
何が言いたいかというと、数値は数値でしかないということです。その子にあった支援を受ければ、いろんなことができるようになり、困り事は減っていきます。
あまり数値やレベルを気になさらず、スモールステップで、一つずつできることを増やしていってほしいなと思います。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
うちの子がそうでしたが。言葉が一度出ていたのに、後退してしまう自閉症はカナータイプと言います。
知的には、カナータイプはあまりIQ上がらないことの方が多いです。稀に上がる方もいるようですが。ただ、環境が大きく関わるのと本人の性格によるところが大きいかと思います。
出来たら大げさに褒める、集団が合いそうならば集団療育に通うと真似して出来ることが増えたりします。
生活自立は、スモールステップで。靴下が脱げたら褒める、次は、履いてみて…かお風呂の時、シャツ脱いでみて…とやりやすいことからでいいのでは。
運動は大切です。粗大運動から、始めてみては。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
知能レベルは成長とともに変化しやすいと思います。
例えば現時点でIQ60だとしましょう。
この数値をずっと維持するとしたら、健常の子も日々ぐんぐん成長しているので、彼らから引き離されないように同じくらいのペースで成長する必要があります。
現状維持で、健常児と同じくらいの成長速度。
IQを上げるとなったら、健常児の成長速度よりさらに上を行くスピードで成長しないといけない。
それは簡単なことではないです。
多動や興味の狭さでまともに検査できなかった子が、大きくなってきちんと取り組めたことで数値が爆上がりという現象はあると思います。
しかし、だいたいきちんと検査に取り組めて現状正確な数値を出していて、そこから我が家のように純粋に努力で知能を上げようとしたら(生まれ持った知能は55パーセント、努力で上げられる部分は45パーセントと聞きました)、子どもは一人だけこの子に全てをつぎ込んで(手間と費用)、自分の人生を捧げるくらいに努力が必要です。
親自身も勉強したり。
そこまでしても一年で割ってみれば伸びた数値は一桁。
しかし一年で一桁でも数年積もるとそれなりになりました。
ただし油断するとすぐ落ちます💧
マズイ思ったら、即対策します。
知能と反対に、日常生活においては手をかけすぎると自立を損ないます。
専門家に委託するのが一番です。
知能の高さと日常生活レベルは全く関係ないです。
むしろ反比例。
知能を上げることに捉われると、日常生活訓練の時間がなくなってしまいます。
知能を上げつつ日常生活能力を上げないといけないので、両方にエネルギーを注がないといけません。
親がそこまで子供を引っ張れるか、子どもも親について来れるか、精神力と体力が問われます。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
春なすさん、コメントありがとうございます。カナータイプというんですね。発語なしよりもあまり良くないと知りました。出始めたときにもっと引き出せたりしたのかなと思うことがあります。話し出すタイミングは脳にプログラミングされているからどうしようもないと聞くこともあります。
環境と性格次第ですか。色んなところに外出したりしているんですが家だとYouTubeが一番好きなようで・・・。
病院に併設で親子通園の集団療育があるため少し遠いのですが、見学に行ってみます。
粗大運動もやってみます。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
ナビコさん、コメントありがとうございます。
たしかに成長スピードがどの程度かによりますよね。はい、検査も本来の能力を発揮していなかったりしたら変わりそうです。うちは〇〇は?と聞いてそのイラストを指差しするんですが、なぜか検査ではやらなかったのでやっていたら多少は違ったのかもしれません。
親の頑張りの影響も大きいのですね。油断したらすぐに落ちますか。夫は中度以上だと何をやっても効果なしだと聞いたらしく、あきらめモードなんですが少しでも良い影響があればと少し遠いところなんですが、親子通園を考え中です。後から後悔するよりは見学に行ってよかったら通ってみようかなと思います。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
進行性の知的障害ってありますか?現在知的中度の娘を育ててます
三語分はでますただ理解が難しい何度も何度も同じ事言うずーっと独り言や着替えを手伝っているのにすぐ真っ裸になってヘラヘラ笑ってます癇癪もありこれは中度ではないんじゃかいかという行動が増えているんですが知的中度から重度になる事ってありますか?今年小学一年生です
回答
春なすさん
下がる事もあるんですね
酷くなってるのは
ここ最近
学校に入学するってなった時からです
まだ春休み中なので
学校が怖いみた...
15
3歳1ヶ月ずっと疑いはあったのですが昨日ついに息子は自閉スペ
クトラム症であると診断されました。そうだろうとは思っていたのですがいざはっきり言われると不安が大きくなってきました。先月受けたK式の検査では認知面が5歳相当に対して社会面が2歳9ヶ月でした。数字が好きなのでそこで認知面があがった感じです。細かい数値などは聞かなかったのですが、知的障がいに該当するのでしょうか?診断を受けた先生に知的はあるのか聞いたらこの年齢ではどちらでもよい?みたいなことを言われ結局まだわからないような感じでした。ASDでも知的障がいがあるのとないのとでだいぶ自立できるかどうかが違ってくるイメージなんですが、、、今の息子と同じような感じだったお子さんは大きくなってどんな風に成長されたのか聞かせてください。今困ることは、偏食と、すぐ癇癪を起こすこと(切り替えは早いです)、物の名前とかは聞いたら答えるのですが、その他はおうむ返しが多いこと。うろうろする。です。うろうろはしますがADHDではないと言われました。
回答
軽度知的障害を含む大人の発達障碍の息子がいます。
小さなときは、泣きじゃくったり他の子と違う行動をしていました。
今は、そんなこともなく?...
8
自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ
てる方、教えてください。来年4月から幼稚園に通うか迷っています。年少は3クラスで、1クラスあたり17名に対し担任1名年中〜は2クラスで、1クラスあたり23名に対し担任1名園定員(年少〜年長)140名程度※加配制度、フリーの先生はいない。自閉傾向ありで、発語がまだ30個くらい、2語文2個しかなく、集団指示も通らないので、2歳0ヶ月〜民間療育に通っています。現在保育園に通っているのですが、園長が発達障害に理解がない人で、「発達ゆっくり=病的な子」と認識しており不信感を抱きました。更に、保育士の入れ替わりが結構あるように感じていて、年に3名(全体の保育士は10名)あったので、もしかしてブラック保育園なのか?と思い、転園を検討しました。幸い、現状の発達を理解してくれた幼稚園が、家から自転車で20分の所にあり、快く受け入れOKしてもらい、先日幼稚園面接に行って、母子分離で子供の様子を見てもらう際、ずーとギャン泣きだったようですが、有難いことに合格させてもらえました。でも、本当に転園した方が我が子にとっていいのか、分からなくなってきました。受け入れOKの幼稚園は、加配やフリーの先生が居ないため、少し不安です。今の保育園の園長の考えは酷いですが、保育士さん達は良い人が多く、我が子にとっても慣れている場所なので、わざわざ加配やフリーのない園に変えて、ストレスになるような事をすべきなのかな?と考えてしまいます。ご意見お聞かせください🙇♀️
回答
その幼稚園は、お子さんに似た子、或いは障害児を受け入れた経験が、どのくらいあるのか?
気になりました。
というのも、
障害のある子でも大...
8
今3歳で発語なし言語理解なし簡単な指示も通らなくて知的が重く
田中ビネーは受けれず、新版を受けたら全領域でDQ35でした。言語社会はDQ12で発達年齢は4ヶ月ほど。この場合、知的指数で見ると20以下なのでしょうか?
回答
過去ログも、拝見しましたが、診断はどこで、受けられたのでしょうか?
知的と発達の重度と言われているなら、療育手帳はお持ちなのですよね?
...
4
現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語
2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきましたが、やはり理解力は乏しい気がします。回るタイヤが大好きで目が合いづらく自閉症ではないかと思っています。ドクター診断は来月です。息子と同じような数値の方がどのような成長をされているのか経験談をお聞きさせていただきたいです。なんとかお話しが出来るようになってほしい。支援級ではなく普通級に行けないだろうか、、、2歳上に健常児の姉もおり、いつか同じ小学校に行けたら…と思いを正直思っています。厳しいご意見も大丈夫です。とにかく情報が欲しいのでどうぞよろしくお願いします。
回答
近くの小学校のとある学年で、親御さんがどうしても…と通常学級を選び、無理をした為に、お子さんが馴染めず、自暴自棄になり、暴れて他害が絶えず...
35
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます
運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれないと心配しています。ご意見お願いします。〜出来るようになったこと〜コップ飲みできるようになった。スプーンフォーク上手に使えて、食事はほぼ1人でできる。靴、靴下自力で脱げる。履くのはまだ補助必要。着替えは頭だけ通してあげれば、自力で腕に袖入れてくれる。脱ぐことは時間かかるが出来る。両足ジャンプできるようになった。走れるようになった。3ピースくらいの型はめパズルなら得意。積み木上につめる、レゴ組み立てられる(簡単なもの)階段上り下りスムーズになった。ボール遊びで他者を意識できるようになった。愛犬にオヤツあげたがるようになった。(前まで完全に愛犬の存在無視だったのに)ハイタッチ、グータッチできる。(バイバイ代わり)目が合うようになった。発声が増えた。〜気になること〜・「座って、ちょうだい、やめて」等の1語文の簡単な指示は少しだけ通るようになった気がするが、「〇〇とって等」2語文の指示はやはりまだまだこちらの言ってることが理解できてない。・発語が少ない(そもそも発語とカウントして良いのかも曖昧💦)いーやっ、やっ(嫌)よいしょ(階段上り下り時や型はめパズルの時)すべり台降りる時にシューとオノマトペ発声するときありいーたーい(毎回泣きながら)私がぐるぐるぐるぐると言うと、真似してくれる時がある
回答
療育に通っているなら、発達検査は受けてますか?
知能検査ではないけれど、参考にはなりますよ。
認知・適応が100前後あり、言語・社会性の...
5
知的障害、将来的に重くなる軽くなるの違いは?2歳の自閉症疑い
(診断して自閉症疑いでした)、知的障害もあると思います。周りを見てると軽度→境界線→知的外れるという方もいれば、年齢が高くなるにつれ、段々重くなるという方もいると聞きます。人が大好きな子は軽くなる、モンテッソーリ教育してると軽くなる、運動神経いい子は数値を検査すると最初は高く出るので段々重くなるなども耳にするのですが…段々、知的が軽くなっていった方どんな事をしてましたか?
回答
検査数値の上がり下がりは、その日のコンディションや検査に向き合う姿勢によって変化するので、あまり数値に振り回されない方が良いと思います
...
6
4歳で年中の男の子です
今年の3月に自閉症スペクトラムでIQ65と診断されました。軽度の知的遅れということですが、トイレは1人で出来るし、お箸も持てますし、ペラペラよく喋ります。幼稚園の先生の言う事はちゃんと理解できない時があり、その通りに動けない事があります。また、数字ばかり書いて絵は描きません。皆さんのIQ65程度の子はどの様な状態なのでしょうか?また、IQは変化したりするのでしょうか?
回答
ぺらぺらよく喋る、ということですが、それはTPOに合った
ものでしょうか。もちろん、年齢からは難しいでしょうが、
例えば親が先生やお母さん...
11
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
受動型で自己肯定感低め、間違うことや失敗することへの不安が人一倍で、自己主張や要求がとても苦手です。言葉の遅れはないものの、会話が一方通行だったりオウム返しがみられ、そもそも返答がないこともあり、子供と2人で話していてもまるで私が独り言をしゃべっているような気になります。目が合わないのも悲しくて、何度も呼びかけ無理に目を合わせようとしてしまいます。ママの目を見て、目が合うと嬉しいな、と伝えると目は合います。皆さまにお聞きしたいのは、自閉症の子供の共感力は多少なりとも成長と共に伸びるのでしょうか。年齢を重ねるにつれ、目が合うようになったり、共感する力が増したなどというケースはあるのでしょうか。娘となんとか目を合わせようと、共感しようと会話を試みているこの日々が、なんの役にも立たないとは思っていませんが、話しながら不意に涙が出てしまいます。目の前で泣いている母親を見ても、大丈夫よ、と伝えると数秒後には自分の好きな話を一方的に話してしまう娘を前に、将来を考えると胸がしめつけられます。人による、もちろんそうは思いますが、皆さまの経験談を教えていただければ…と思います。
回答
なんか先のコメントが否定のように感じたら申し訳ない。伝えたかったのは、今までの苦労や努力は無駄ではないということと、こうなってほしいという...
6
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
な日々を過ごしています市の保健師には相談しておりますが、質問させてください元々2ヶ月頃から吐き戻し(一度に100ぐらい)と飲みが悪くなり体重管理のため保健師さんに来てもらってます離乳食もなかなか食べず、1時間以上かけて何とか口に入れている状態です飲み込むのも苦手で野菜などはブンブンチョッパーで刻んでます現状↓・呼んでも振り向かない10ヶ月頃は近くでそっと声をかけて振り向く事もあったが、今はほとんど振り向かない肩を叩いてもこちらを見ない遠くから呼んだ時の方が向く確率が高い名前ではなく、好きなYouTubeの名前を言うと振り向く・視線が合わない目が合ってもすぐ逸らすことが多い・表情が乏しい新生児の頃から笑うことがほとんどなく、今もあまり笑わないたまに、ツボに入る事があるとゲラゲラ笑う、基本無表情・指さししないこちらが指を指した方向を見る事も少ない・言葉が遅い意味のある言葉はひとつも出てません喃語も最近まんまんまんと言い出したかな?・愛着形成がない私も見ても喜んで寄ってくる事がない・模倣がない以前パチパチが出来ていましたが、やらなくなってしまった今も何度か試みているがやらないバイバイなど教えているが出来ない・手を触られるのを嫌がる・後追いがほとんどない部屋に1人でも遊んでいる泣かない・正しくおもちゃで遊べない基本全て舐めて噛んでいるだけ運動面では1人で歩くのも安定してきており、順調に発達していそうです診断が出来ないのは重々承知しておりますが自閉症の可能性は高いでしょうか?よろしくお願いいたします
回答
ろろろさん、こんばんは。
まず、大きく深呼吸して、肩の力をぬいてください。
「頑張ります」と書かれていますが、十分がんばってらっしゃるよ...
8
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
すか?現在1歳半の娘がいます。元々低出生体重児で生まれているため、早々に発達支援センターに繋がっております。もちろん明確な診断ではありませんが、現状娘に自閉傾向は見られないと心理士に言われています。しかしながら、まだ発語はなく「言語の点は発達はゆっくり」と評価をいただきました。折れ線型自閉症もありますし、発語については今後伸びる可能性もあります。1歳半ではなにもわからないことも理解しております。しかし、このままだと「自閉症なしの知的障害」になることもあるのかなぁと漠然と想像しました。知的障害は自閉症を伴うことが多いと聞きますが、自閉症を伴わない方もいるのでしょうか。そういう方がいたら、どんな成長を遂げどんな生活をされているか、是非参考までに教えていただけたら幸いです。なお娘の他の発達については運動…遅い。一人歩きなし。PT週1認知、情緒…月齢相当と言われております。
回答
ねこさま
ご回答ありがとうございます
>状況から考えて心配されているのは軽度の知的障害ですか?
まだ障害の程度は判断できない年齢ですので...
6
2歳2ヶ月の娘です
本日発達検査をして、現在は1歳半〜1歳9ヶ月くらいの位置にいると言われました。運動面もジャンプできないので、全体的にそのあたりらしいです。ただ得意な分野もあったようで、大小のカップを5つ片付けれたり、鉛筆持ちも綺麗で縦横の線を真似して描く模倣も年齢以上だと言われました。発達指数の数字は教えてもらえなかったのですが、現状はどのくらいなのでしょうか?
回答
翠さん
詳しくありがとうございます!
言葉の遅さもうちとあまり変わらないように感じます😊
でも、ゆっくりだったのに今は言語が1番得意だな...
20
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
発語が30個くらいしかなく、興味の幅が狭い為、療育に通ってます。自分の興味のあるものはすぐ覚え、最近でははじめて図鑑ん見せながら「〇〇どれ?」と聞くと、やる気のある時はちゃんも指差しできます。(数字、アルファベット、色名称、はたらく車、動物、果物)でも、これ以外は全く反応しません。はじめて図鑑の特定のページにしか指差しせず、日用品・公園の遊具・自然系のページのものは一切応答の指差しが出来ません。興味がないからなのか、それとも理解してないからなのか、判断つきません。こういうのは自閉症あるあるなのでしょうか?興味のないものでも、教えてあげたほうがいいのでしょうか?興味のないページを開いて、私が指差しながら、これは〇〇だよ。とか言うと、すぐに自分の興味のあるページをめくりたがるので、中々教えられません。
回答
30個?それが多いか、少ないのか。
数よりも、二語文、三語文が出ているか?
のほうが、重点が大きいかな?
とは思います。
うちの子が通...
9
折れ線型自閉症についてお聞きします
現在2歳0ヵ月。1歳~1歳半くらいに10くらい単語を言いました。(一回きりのものも含む)1、2ヵ月ごろ前から言わなくなってしまいました。もともと言った単語の数が少なくても、これはやはり折れ線型自閉症なのでしょうか?またその頃、お恥ずかしい話YouTubeやテレビなど一日に何時間も見せていました。それもやはり影響はあるのでしょうか?
回答
ともともさん、こんばんは。
先ほどGoogleで、調べましたが、確かに仰るように。
症状としては、当てはまる部分も。あるとは思います。
...
7
3歳3ヶ月男の子自閉症スペクトラムと診断されました
言葉は単語を10コ程度言うくらいでほとんどありません。こちらの言っていることも、簡単なことしか理解していないです。発達センターでの2歳半のK式発達検査ではDQ74運動姿勢が150に対し言語社会が54とかなりの凸凹がある結果でした。認知適応は74。検査結果の言語社会の低さや、言葉のなさ理解の低さかなどから知的障害もあるものと思っていましたが、先生のお話では言語は低いが、よくできる部分もあって、それは知的障害とはいわない。療育手帳もとれないとのお話でした。知的障害がないのは喜ばしいことですが、こんなに話せない理解もないのに知的障害じゃないんだなと驚きもありました。知的障害がないなら高機能自閉症ということですよね。言葉は今は遅れているが話は出来るようになる、勉強も普通学級と同じレベルでできるようになる可能性が高いということでしょうか。3歳なので今後変わってくる部分もあると思いますが理解あっているでしょうか?お答えよろしくお願いします。
回答
運動姿勢以外は、うちの子も3歳半の時近い数値でした。うまく行けば通常学級で何とか大丈夫かもと言われましたが、学習についていけないのと、書字...
5