二歳半の遅延性エコラリア?について
二歳半の男の子がいるのですが、発達について疑問に思ってることがあります。 2語文、3語文は出るようになり意思疎通も出来るのですが、これはエコラリアかな?と思うものが増えました。
トーマスが好きで、トーマスのお話のセリフを暇な時などに言っている
前に同じシチュエーションだった時に親に言われたセリフを思い出して言う。例えば走りながら、走っちゃダメ!と言う
その場その場にあったことは言っているのですが。
あまり調べてみてもこのようなケースが出てこなかったのできになりました。
あとは気に入らないことがあると叩いたり、その場でゴロンとひっくり返って怒ります。
半袖から長袖に衣替えするのも嫌がり、苦戦しました。
保育園の先生にはやんわりと療育園を勧められています。
二歳半時点で同じような感じだった子いませんか??
2歳4ヶ月の時に言葉の遅れが心配になり受けたK式発達検査では年相応問題なし、と言われましたが、その後から気になるようになりました。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
今のようなエコラリアなら問題ないと思います。
人から話しかけられているのに、エコラリアで答えるなら心配だけど。
園の先生が困っているのは、気持ちの切り替えが悪く癇癪がそれなりにあるからかな?
それのせいで、身の回りのこと、園の活動に支障が出ているのかもしれません。
深く考えずに、ちょっと気になるところがあって、園の先生から勧められたので、療育に通ってみようという感じで動いてみたら?
療育園は、グレーや障害が軽い子は入れてもらえない場合が多いです。
うちの地域も、保育園や幼稚園で断られた子が行くようです。
いちおう園に通えている子は、外来療育でした。
トーマスのセリフを言ってる時にままさんが参加してみたら、どんな反応をするでしょうか?
話に乗ってくるでしょうか? 違うと怒るでしょうか?
トーマスごっこしようと持ちかけたら喜ぶでしょうか?
気に入らないことがあると叩いたり、その場でゴロンとひっくり返って怒ったりするのは、イヤイヤ期だと思えばそんなものかもしれません。
イヤイヤ対応を調べてみてはどうでしょうか。
衣替えも、本人の体感としてまだ長袖は着たくなかったというだけのことかもしれません。
でも、軽く療育を勧められているんですよね。
園が保護者に勧める前には、担任の気づきがあって、他の先生達も観察して、話し合って、親御さんに伝えたほうが良いと言う判断があったのだと思います。
療育園に転園でしょうか?
それとも保育園に通いながら並行して療育を受けることを勧められたのでしょうか?
おそらく後者だと思うので、習い事のつもりで通ってみてはいかがかなと思います。
それで、あれは単なるイヤイヤだったんだなとなればそれで終了します。
受けておいて損はないと思いますよ。
Rerum dolor omnis. Quisquam eveniet praesentium. Repudiandae est perferendis. Adipisci voluptas sequi. Nemo commodi quasi. Iste unde et. Aut consequuntur illum. Harum non nisi. Labore consequuntur odit. Animi optio eos. Rerum laborum explicabo. Et ut maxime. Et non illo. Sequi fugit est. Qui laudantium impedit. Vel voluptatibus fugiat. Doloremque exercitationem doloribus. Qui quis corrupti. Eius deleniti aut. Nemo recusandae ad. Placeat aut sunt. Est suscipit praesentium. Ipsum est soluta. Necessitatibus accusantium vitae. Enim molestiae magnam. Ut sunt aut. Repellat doloribus fugit. Ab debitis recusandae. Optio rerum sequi. Et neque qui.
回答ありがとうございます。
一度療育に繋がれるよう動いてみようと思います…
Aliquid est quis. Dolor tempore optio. Nesciunt quod vel. Mollitia voluptatibus quam. Quasi odit quibusdam. Sed rerum sit. Rerum nisi pariatur. Voluptatem ut reprehenderit. Reiciendis qui voluptatem. Cumque dolorum possimus. Facere exercitationem laudantium. Sit et dolores. Animi molestiae deleniti. Amet voluptatem illum. Deserunt et aut. Minus repudiandae dolor. Non sapiente fugiat. Consequatur nesciunt omnis. Impedit error nihil. Est inventore est. Vel voluptas rerum. Labore nihil placeat. Quam recusandae cumque. Perferendis vel velit. Aut magni et. Eum libero iure. Ut laborum minima. Maiores molestias voluptas. Voluptas eos nesciunt. Ut praesentium ea.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。