締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
先生から電話がありました
先生から電話がありました。
音楽の時間鍵盤ハーモニカの音にたえられない感じで、表情が固く、これは・・と思った先生が保健室で休むよう声かけしてくださったそうです。
音が嫌だと本人も言っていました。
大きな音が怖いようです。学校からは元気に帰ってきました。
鍵盤ハーモニカのことを聞くと、嫌だったと言っていました。耳栓していく?ときいてみると、元気に「うん!」と答えました。耳栓といっても、今までしたこともないので、私も調べてみないとです。
小学一年生、広汎性発達障害男児の母です。支援級判定でしたが、通常級に通っています。就学前の検査ではIQは69でした。
音楽以外でも、今週はいろいろと表情が固くなったり、チックでうなり声が大きめにでていたり、苦しそうな場面があったそうです。
せいかつの時間に、昔遊びの時間があって、はないちもんめやかごめかごめなど遊ぶときも、はないちもんめで◯◯くんが欲しいと言われ、じゃんけんで負けてしまうと、固まってしまい自分の頭を叩いていたそうで。
負けず嫌いなところは以前があるのですが、、。
普段は人が大好きで、公園でも知らない子と遊んだりしてすぐ仲良くなりますが、学校の授業の中なのでそういう感じにもいかないようです。
私は実際見ていないので、想像するだけですが、先生の話を聞きながら苦しそうな感じが伝わってきて私も心が痛くなりました。
勉強面もやはり遅れが出てきて、先生が個別にできそうなプリントを作ってくださっています。
理解してくださってとても感謝していますが、先生も特別な知識があるわけではなく、他の生徒もいるのでやはり手いっぱいといったところだと思います。
支援級にいくとなると隣の学校へ転校になります。
とはいっても、それが一番いいのかどうか悩み中です。
今の段階でできることはないか、考えています。
私の仕事が自営業なので、比較的学校を休んだりしたときは家にいることができています。
二学期は3回ほど行きたくない!と休みました。
登校は私も学校の門まで付き添っています。帰りは気が楽なのか、ひとりでもかえってこられます。
学校は毎日のことなので、日々の問題にどう対応したらいいのか、
ネットで情報や体験談を調べたり、ふぁみえーるで相談したりしか思いつかず、こちらに頼って書き込みしています。
みなさんどこに相談したりしているのでしょうか。
療育センターは数ヶ月に一度の診察ですし、同じような子を持つお友達ママもいますが、悩みや愚痴などを話して共有するような感じです。
アドバイス的なことをもらえる場所、ほしいなと思っています。
今度学校のカウンセラーさんとも話してみようかと思いますが、
なんとなくお役所仕事的な対応をされるのではと・・少し不信感をもってしまいます。
とはいえ、やっぱり息子のことをしっかり見つめて、対処しなければと思っています。
音楽の時間鍵盤ハーモニカの音にたえられない感じで、表情が固く、これは・・と思った先生が保健室で休むよう声かけしてくださったそうです。
音が嫌だと本人も言っていました。
大きな音が怖いようです。学校からは元気に帰ってきました。
鍵盤ハーモニカのことを聞くと、嫌だったと言っていました。耳栓していく?ときいてみると、元気に「うん!」と答えました。耳栓といっても、今までしたこともないので、私も調べてみないとです。
小学一年生、広汎性発達障害男児の母です。支援級判定でしたが、通常級に通っています。就学前の検査ではIQは69でした。
音楽以外でも、今週はいろいろと表情が固くなったり、チックでうなり声が大きめにでていたり、苦しそうな場面があったそうです。
せいかつの時間に、昔遊びの時間があって、はないちもんめやかごめかごめなど遊ぶときも、はないちもんめで◯◯くんが欲しいと言われ、じゃんけんで負けてしまうと、固まってしまい自分の頭を叩いていたそうで。
負けず嫌いなところは以前があるのですが、、。
普段は人が大好きで、公園でも知らない子と遊んだりしてすぐ仲良くなりますが、学校の授業の中なのでそういう感じにもいかないようです。
私は実際見ていないので、想像するだけですが、先生の話を聞きながら苦しそうな感じが伝わってきて私も心が痛くなりました。
勉強面もやはり遅れが出てきて、先生が個別にできそうなプリントを作ってくださっています。
理解してくださってとても感謝していますが、先生も特別な知識があるわけではなく、他の生徒もいるのでやはり手いっぱいといったところだと思います。
支援級にいくとなると隣の学校へ転校になります。
とはいっても、それが一番いいのかどうか悩み中です。
今の段階でできることはないか、考えています。
私の仕事が自営業なので、比較的学校を休んだりしたときは家にいることができています。
二学期は3回ほど行きたくない!と休みました。
登校は私も学校の門まで付き添っています。帰りは気が楽なのか、ひとりでもかえってこられます。
学校は毎日のことなので、日々の問題にどう対応したらいいのか、
ネットで情報や体験談を調べたり、ふぁみえーるで相談したりしか思いつかず、こちらに頼って書き込みしています。
みなさんどこに相談したりしているのでしょうか。
療育センターは数ヶ月に一度の診察ですし、同じような子を持つお友達ママもいますが、悩みや愚痴などを話して共有するような感じです。
アドバイス的なことをもらえる場所、ほしいなと思っています。
今度学校のカウンセラーさんとも話してみようかと思いますが、
なんとなくお役所仕事的な対応をされるのではと・・少し不信感をもってしまいます。
とはいえ、やっぱり息子のことをしっかり見つめて、対処しなければと思っています。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
ちゃちゃさん
娘さんも、暗い場所など怖いのですね。うちも映画館がだめです。
まだ大きな劇場では一度もみたことがありません。
今日は、音楽の授業があるので耳栓をもたせてみました。
すると、私が思っていたよりも反応がよくて「学校に持っていく!」と乗り気。
ふわふわしていて膨らむタイプなので、おもちゃを学校に持っていけるという感覚だったりして・・(笑)
実際にちゃんと使用できるかわかりませんが、音楽以外にもざわざわしていて困った時など
使ってもいいよと先生が言ってくださったようです。
お守り感覚ですかね。
国語、算数と支援級で受けられるならいいですね。同じ学校内にそういう行き来ができるなら
とてもいいなと思います。
うちは、通級しかないし、うちの子は支援級判定を無視して普通級にいれたので通級も利用できない状態です。
まずはスクールカウンセラーさんにお話してみますね。
お互いがんばりましょう♪
娘さんも、暗い場所など怖いのですね。うちも映画館がだめです。
まだ大きな劇場では一度もみたことがありません。
今日は、音楽の授業があるので耳栓をもたせてみました。
すると、私が思っていたよりも反応がよくて「学校に持っていく!」と乗り気。
ふわふわしていて膨らむタイプなので、おもちゃを学校に持っていけるという感覚だったりして・・(笑)
実際にちゃんと使用できるかわかりませんが、音楽以外にもざわざわしていて困った時など
使ってもいいよと先生が言ってくださったようです。
お守り感覚ですかね。
国語、算数と支援級で受けられるならいいですね。同じ学校内にそういう行き来ができるなら
とてもいいなと思います。
うちは、通級しかないし、うちの子は支援級判定を無視して普通級にいれたので通級も利用できない状態です。
まずはスクールカウンセラーさんにお話してみますね。
お互いがんばりましょう♪
たけのこさん、
やはり学校のカウンセラーさんには一度お話してみますね。
学校での息子の様子をみてくれているわけですからね。
すぐに支援学級へとすすめる人じゃないことを期待して・・・。
ありがとうございます。
保健師さんはとても苦手です(笑)
人によりますが・・・保健師さんって、検診の時に悲しい思いをしたのでどうにも・・
ずばずば発言する人が多い気もします。
他にもいろんなネットワークがありますよね、積極的に探して参加してみます。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
やはり学校のカウンセラーさんには一度お話してみますね。
学校での息子の様子をみてくれているわけですからね。
すぐに支援学級へとすすめる人じゃないことを期待して・・・。
ありがとうございます。
保健師さんはとても苦手です(笑)
人によりますが・・・保健師さんって、検診の時に悲しい思いをしたのでどうにも・・
ずばずば発言する人が多い気もします。
他にもいろんなネットワークがありますよね、積極的に探して参加してみます。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
りんごさん
こんにちは。
うちの娘も同じような感じです。
同じ小学校1年生で、今は算数を支援級で学習しています。
劇鑑賞の時のライトや大きな音、急に暗くなるなどに
驚き泣きました。
国語も漢字、カタカナなどまだ怪しいです。
自分の考えを表現して書くことも苦手です。
先週、学校の先生と相談してきました。
国語を支援級で勉強したほうがいいかどうかの
相談です。
いまだ答えは出せていません。
りんごさんの学校の先生は協力的ですね。
プリントまで用意してくれるとは、かなりお子さんの状態を理解する
努力をしてくださっているように感じます。
だけど、今の状況がいいかと悩まれているのですね。
転校となると、いろいろな準備からお子さんの新しいお友達に
慣れるまで心配ですよね。
誰に相談していいのかもわからない。。。
本当にわかります。
まずはカウンセラーさんに相談してみて、
いいアドバイスがもらえるといいですね。
お互い頑張りましょうね。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
こんにちは。
うちの娘も同じような感じです。
同じ小学校1年生で、今は算数を支援級で学習しています。
劇鑑賞の時のライトや大きな音、急に暗くなるなどに
驚き泣きました。
国語も漢字、カタカナなどまだ怪しいです。
自分の考えを表現して書くことも苦手です。
先週、学校の先生と相談してきました。
国語を支援級で勉強したほうがいいかどうかの
相談です。
いまだ答えは出せていません。
りんごさんの学校の先生は協力的ですね。
プリントまで用意してくれるとは、かなりお子さんの状態を理解する
努力をしてくださっているように感じます。
だけど、今の状況がいいかと悩まれているのですね。
転校となると、いろいろな準備からお子さんの新しいお友達に
慣れるまで心配ですよね。
誰に相談していいのかもわからない。。。
本当にわかります。
まずはカウンセラーさんに相談してみて、
いいアドバイスがもらえるといいですね。
お互い頑張りましょうね。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
親の会に参加されると良いと思います。お住まいの地域の最新情報がわかりますし。ネットで検索できますよ!
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
大変でしたね。お疲れ様です。
おなかすいたさんの気持ちよく分かります。
心が折れてしまっても子供を見捨てる訳にも行きません。専門家にアド...
7
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
リララさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
射命丸さんへ
障害者枠は正社員とパート(バイト)があります。
正社員の方は8時間勤務とか健常者と同じような仕事内容で障害別に配慮してもら...
4
自己刺激?自傷行為?発達遅滞、自閉傾向ありの2歳半息子です
回答
ご回答いただいたみなさんありがとうございました。
心理相談がありこの件を相談をしてきました。
心理士の先生には、感覚遊びでしょう、激しく...
10
先日も質問させて頂きました
回答
sakiさん
ご回答ありがとうございます。
私も幼稚園までは、勉強をする事があまり無いので、周りのお友達や先生達にフォローしてもらえます。...
6
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます
回答
あぼママさん。
コメントありがとうございます。
医師へ相談すること、時間制限もあるので、優先順位をつけて、まとめてみました。
明日、診察で...
6
はじめまして
回答
もう、生きてるの楽しくなくなっちゃってるようですが、ゲームができてるのって救いなの気づいていますか?
学校を休んだ日のゲーム禁止は、まだ...
19
休日(土日祝日)の外出子供は4歳、多動気味で癇癪持ちですとに
回答
うちもそうです。
昔は自転車で公園に行って人が来たら違う公園に移動してましたw
16
IQ58の知的障害のある小6男子がいます
回答
お返事拝見しましたが、
お子さんのようなエコラリアや独り言がある子どもは存外席の配置は問題でして
結局のところ、強烈にいやがっても、喧...
20
幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます
回答
今はムリですね。
それと、厳しいことを言わせていただくと発達障害かどうかも気になりますが知的障害グレーですよね。
場合によっては軽度知...
7
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
kananakaさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
kananakaさんのご主人もゴルフ好きなんですね…
言わないで行かれてし...
6
ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について
回答
私も前にもお伝えしたと思いますが、まずは興味あるもの、要求語から教えましょう。
お子さんはまだ興味関心が充分広がってないように思います。...
21
同じマンションに住む子供達との関わり方について小学4年の息子
回答
sachi様
ご返答ありがとうございます。
そうですね。時間はかかると思いますが、少しずつ息子に伝えていきたいと思います。
人付き合いは...
5
言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます
回答
率直に言いますね。
DQが70ギリギリとのことですが、この子は少し言語や認知、社会性が遅れていますから、ご近所や園の同い年の子とうまく遊...
7
自宅でのクールダウン、感覚遊びについて、質問があります
回答
感覚遊びかは、判りませんが、うちの息子はうちはひたすら物を並べます。だいたいは大好きなアニアですが、時には積み木を一列に並べたり、折り紙だ...
5
小4の広汎性発達障害をもつ子の母です
回答
なかなかハードな1週間だと思います
うちの娘も広汎性発達障害ですが
学校で頑張ってる分、家ではゆっくりさせました
これから
人間関係も...
14
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
柊子さん
ありがとうございます。
医師も
「ADHD(確定診断前)を抱えたまま、放置していると、なかなか辛いところもある。
娘さんには、...
8
こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました
回答
家庭菜園で野菜を育てているので、
今回の話を聞いて、私もとっても悲しい気持ちになりました(;O;)
保育園や幼稚園時代から、園庭で花を育...
10
パートを始めました
回答
はじめまして
娘は、軽い自閉で小学四年生です。
放課後デーサービスに今年から通っています。
私が仕事あるから。娘は、楽しんで行ってます。近...
11
初めまして
回答
みみここさんへ
お返事ありがとうございました。うれしかったです。子どもが子どもを注意することは、例え正しくてもあなたがとても偉いことをして...
8