質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

先生から電話がありました

先生から電話がありました。
音楽の時間鍵盤ハーモニカの音にたえられない感じで、表情が固く、これは・・と思った先生が保健室で休むよう声かけしてくださったそうです。
音が嫌だと本人も言っていました。
大きな音が怖いようです。学校からは元気に帰ってきました。
鍵盤ハーモニカのことを聞くと、嫌だったと言っていました。耳栓していく?ときいてみると、元気に「うん!」と答えました。耳栓といっても、今までしたこともないので、私も調べてみないとです。

小学一年生、広汎性発達障害男児の母です。支援級判定でしたが、通常級に通っています。就学前の検査ではIQは69でした。


音楽以外でも、今週はいろいろと表情が固くなったり、チックでうなり声が大きめにでていたり、苦しそうな場面があったそうです。
せいかつの時間に、昔遊びの時間があって、はないちもんめやかごめかごめなど遊ぶときも、はないちもんめで◯◯くんが欲しいと言われ、じゃんけんで負けてしまうと、固まってしまい自分の頭を叩いていたそうで。
負けず嫌いなところは以前があるのですが、、。
普段は人が大好きで、公園でも知らない子と遊んだりしてすぐ仲良くなりますが、学校の授業の中なのでそういう感じにもいかないようです。

私は実際見ていないので、想像するだけですが、先生の話を聞きながら苦しそうな感じが伝わってきて私も心が痛くなりました。

勉強面もやはり遅れが出てきて、先生が個別にできそうなプリントを作ってくださっています。
理解してくださってとても感謝していますが、先生も特別な知識があるわけではなく、他の生徒もいるのでやはり手いっぱいといったところだと思います。

支援級にいくとなると隣の学校へ転校になります。
とはいっても、それが一番いいのかどうか悩み中です。
今の段階でできることはないか、考えています。

私の仕事が自営業なので、比較的学校を休んだりしたときは家にいることができています。
二学期は3回ほど行きたくない!と休みました。
登校は私も学校の門まで付き添っています。帰りは気が楽なのか、ひとりでもかえってこられます。

学校は毎日のことなので、日々の問題にどう対応したらいいのか、
ネットで情報や体験談を調べたり、ふぁみえーるで相談したりしか思いつかず、こちらに頼って書き込みしています。

みなさんどこに相談したりしているのでしょうか。

療育センターは数ヶ月に一度の診察ですし、同じような子を持つお友達ママもいますが、悩みや愚痴などを話して共有するような感じです。

アドバイス的なことをもらえる場所、ほしいなと思っています。
今度学校のカウンセラーさんとも話してみようかと思いますが、
なんとなくお役所仕事的な対応をされるのではと・・少し不信感をもってしまいます。

とはいえ、やっぱり息子のことをしっかり見つめて、対処しなければと思っています。



この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2231
りんごさん

こんにちは。
うちの娘も同じような感じです。
同じ小学校1年生で、今は算数を支援級で学習しています。

劇鑑賞の時のライトや大きな音、急に暗くなるなどに
驚き泣きました。
国語も漢字、カタカナなどまだ怪しいです。
自分の考えを表現して書くことも苦手です。
先週、学校の先生と相談してきました。
国語を支援級で勉強したほうがいいかどうかの
相談です。
いまだ答えは出せていません。

りんごさんの学校の先生は協力的ですね。
プリントまで用意してくれるとは、かなりお子さんの状態を理解する
努力をしてくださっているように感じます。

だけど、今の状況がいいかと悩まれているのですね。
転校となると、いろいろな準備からお子さんの新しいお友達に
慣れるまで心配ですよね。
誰に相談していいのかもわからない。。。
本当にわかります。
まずはカウンセラーさんに相談してみて、
いいアドバイスがもらえるといいですね。

お互い頑張りましょうね。



https://h-navi.jp/qa/questions/2231
たけのこさん、
やはり学校のカウンセラーさんには一度お話してみますね。
学校での息子の様子をみてくれているわけですからね。
すぐに支援学級へとすすめる人じゃないことを期待して・・・。
ありがとうございます。

保健師さんはとても苦手です(笑)
人によりますが・・・保健師さんって、検診の時に悲しい思いをしたのでどうにも・・
ずばずば発言する人が多い気もします。

他にもいろんなネットワークがありますよね、積極的に探して参加してみます。
...続きを読む
Tempora ut qui. Dolores et ducimus. Ex commodi quis. Est voluptatem id. Voluptatum adipisci reprehenderit. Animi explicabo omnis. Nihil quae sint. Impedit est excepturi. Sit et exercitationem. Eius officiis tenetur. Velit qui deserunt. Et itaque deserunt. Provident nesciunt alias. Repudiandae sit perferendis. Velit nisi cum. Enim placeat id. Quia magnam architecto. Excepturi fuga nostrum. Reiciendis magni atque. In temporibus consequatur. Qui quidem porro. Iusto molestias mollitia. Quis doloremque fugiat. Sunt dolores velit. Atque assumenda mollitia. Sint id mollitia. Sit consectetur laboriosam. Nihil nam itaque. Asperiores aut doloremque. Aliquam ut voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/2231
ちゃちゃさん

娘さんも、暗い場所など怖いのですね。うちも映画館がだめです。
まだ大きな劇場では一度もみたことがありません。
今日は、音楽の授業があるので耳栓をもたせてみました。
すると、私が思っていたよりも反応がよくて「学校に持っていく!」と乗り気。
ふわふわしていて膨らむタイプなので、おもちゃを学校に持っていけるという感覚だったりして・・(笑)
実際にちゃんと使用できるかわかりませんが、音楽以外にもざわざわしていて困った時など
使ってもいいよと先生が言ってくださったようです。
お守り感覚ですかね。


国語、算数と支援級で受けられるならいいですね。同じ学校内にそういう行き来ができるなら
とてもいいなと思います。
うちは、通級しかないし、うちの子は支援級判定を無視して普通級にいれたので通級も利用できない状態です。

まずはスクールカウンセラーさんにお話してみますね。
お互いがんばりましょう♪
...続きを読む
Voluptatem commodi esse. Velit praesentium sunt. Eligendi magni et. Natus sed quis. Esse natus voluptas. Fugit alias aut. Autem animi sit. Facilis ad iure. In quibusdam ut. Maxime cupiditate perferendis. Ut odit placeat. Iure eaque ut. Eum explicabo ipsa. Ullam velit aut. Culpa ut voluptatibus. Nobis saepe repellat. Exercitationem hic ab. Consequatur dignissimos dolor. Quis impedit ipsa. Deleniti molestiae et. Enim sapiente explicabo. Sint consequatur dolores. Et vel ut. Possimus nihil fugiat. Sed excepturi illo. Ratione mollitia impedit. Nostrum tenetur eveniet. Odit non reiciendis. Voluptatibus a ipsam. Magnam et earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/2231
makoさん
2016/01/22 21:15
親の会に参加されると良いと思います。お住まいの地域の最新情報がわかりますし。ネットで検索できますよ! ...続きを読む Aut veniam voluptates. Sapiente repellendus officia. Ipsa hic qui. Officia harum quisquam. Ratione maxime qui. Quos quidem quam. Voluptas ratione eum. Explicabo laborum aut. Alias repudiandae consequatur. Incidunt et qui. Et pariatur quis. Temporibus quo et. Et occaecati est. Et natus non. Placeat possimus quos. Soluta facere sed. Qui sint nemo. Libero nisi temporibus. Iure voluptatibus qui. Atque consequatur voluptates. Omnis omnis commodi. Cumque tempore eligendi. Non magnam expedita. Eum saepe non. Quis officia laboriosam. Eum iste eaque. Veritatis rem consequatur. Facere in nobis. Necessitatibus eveniet modi. Ratione dolorem delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
カピバラさん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4

皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最

初にした障害者枠は役所の障害者の福祉課で非常勤職員でした。勤務時間は6時間勤務が4日、5時間勤務が1日6時間の日は最初に決めた曜日から変更...
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4

先日も質問させて頂きました

幼稚園の年中4歳の息子についてです。クリニックの検査結果が出ました。やはり知能の遅れが1年~1年半位で、言語聴覚士の方と後日面談して、クリ...
回答
フランシス(旧みかんさん) ご回答ありがとうございます。 そうですね、向き合うことですよね。 検査結果を言われてから、まだ療育を息子が実際...
6

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
身の上はわかりましたけど、逆のことを考えたことありますか? 順番考えたら親の方が先に逝きます。 その子育てできない気分屋で低所得の父親...
19

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
なかよく遊ぶには隣についてやり、相手の行動の解説や、子供のわからなかったところをフォローした上で、気持ちを引き出し、自分で伝えさせる。そし...
7

ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について

いつもありがとうございます。精神運動発達遅滞の3歳3ヶ月の息子がいます。先日のK式では言語社会領域の発達年齢が2歳4ヶ月でした。普段は2語...
回答
うーん、「これなぁに?」は、言語の発達ではなくて、心の発達なんですよね… だから、訓練でどうこうというものではないような。焦ると余計言わな...
21

同じマンションに住む子供達との関わり方について小学4年の息子

のことで質問させて下さい。息子は軽度知的障害、非定型型自閉症の診断を受けており、支援学級に在籍しています。マンション内には同じ学校に通って...
回答
お返事ありがとうございます。 成人した息子を持つ母として言えることは、学校の中にいるときは、トラブルがあったとしても守られているということ...
5

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
今のところ自由遊びの時間が課題のようですね。 欲をいえば遊びの時間でお子さんが浮いてしまわないように、先生が上手にコントロールして(ルール...
7

自宅でのクールダウン、感覚遊びについて、質問があります

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの4歳娘がいます。先日、心理の個別療育で、最近の娘は、いわゆるへそが曲がったり、意にそわなかったり、やる気...
回答
手遊びはいかがですか?とんとんとんとんアンパンマン…とか。せっせっせーのよいよいよい…とか。 幼稚園や保育園でやってるやつ。 家でも外でも...
5

小4の広汎性発達障害をもつ子の母です

児童会館に行く日を忘れない対策を探しています。うちの子は週に2日、学校の中にあるミニ児童会館を利用しています。他の週2日はサッカーチームの...
回答
こんにちはpukipukiさん。 我が家の小4の息子も忘れることがあるため、忘れて困ることはランドセル内側や、筆箱にメモを張り付けています...
14

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ

イスをしていたりしますか?」とアドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。参考:https://h-navi.jp/qa/qu...
回答
柊子さん ありがとうございます。 医師も 「ADHD(確定診断前)を抱えたまま、放置していると、なかなか辛いところもある。 娘さんには、...
8

パートを始めました

長期休みの私が仕事をしている間に小学1年生の子供を放課後学校で遊べる施設で遊ばせて待たせてみようかと思いましたがなかなかハードルが高く、遊...
回答
近所で知りたくて(興味本位)寄ってくる人たちはいましたが、 笑顔でかわします。 説明するには障害の話からしないといけなくなりますからね。長...
11

初めまして

今年高校2年になるADHDとアスペルガーの長女と小学1年生になるアスペルガーの次女がいます。次女は週2回療育に通いながら通園していました。...
回答
発達の凹凸を抱えているお子さん、もちろん大人でもそれがADHDであれば、正義感が強く 役に立ちたい、放っておかないようです。 うちでは正...
8