質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

退会済みさん

2016/02/20 17:22
3
はじめまして。
未診断ですが、年少の頃から療育に通う現在年中の男の子がいます。聴覚過敏、自分がやりたくないことはしない、こだわり、興味の偏り、集団に馴染めない等あり、3月に医師の診断を受けます。二つ質問があります。

1 褒められるのが苦手なお子さんをお持ちの方はいますか?
息子は小さな頃からほめられると泣いたり、怒ります。
療育や幼稚園では褒められる事に慣れていない、又は理解していないのでは、褒められるのが嫌な子供なんていないという感じで言われましたが、息子は「褒めないで!」とよく言います。完璧主義な所もあります。わざと怒らせるようなことをしたりします。

2 こだわりにはどの程度付き合いますか?ボタンを押したいこだわりがあります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23367
kimukimuさん
2016/02/20 22:05
うちの息子も褒めると機嫌が悪い時ありました。
たぶん、自分の中で「出来て当たり前」な事をほめられ、「そんなことくらいで褒めないでくれ」という心境だったんでしょうね。
褒めるときは、その子の中でそれをできて当たり前なときはサラッと。
そして、どこがどう良いのか具体的に。結果を褒めるより経過や努力を認める。結果ばかり褒めると、子どもは更に上を目指さないといけなくなり、プレッシャーを感じてしまったりします。
「ここが好きだな~」とお母さんの気持ちも伝えると良いです。褒められる事により本人がご褒美をもらえる形になるといいです。ご褒美と言っても「もの」ではなく褒められた事で本人か得をする何かを得られるか?です。
例えばいつもより準備が早くできたとすると、「今日は何分早くできたね!早くできたから時間が出来たし何君が好きな遊びを長くできるね!」という感じです。
ボタンを押すこだわりは無理にやめさせることはしないほうが良いです。押してはいけないボタンには近づかないように工夫して、押して良いボタンなら押して良いと思います。他に何か興味のある代わりのものを見つけられると良いですね。
こだわりには理由があるかもしれません。落ち着かない気持ちをその行動で抑えているかもしれません。
良い行動に結び付けられると良いかもです。周りに迷惑がかからない行動なら目くじら立てずに見守っても良いかもです(^^)
https://h-navi.jp/qa/questions/23367
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、中3の息子がいます。

うちの子も褒められるのが苦手です。
恥ずかしいという気持ちの時と、そんなにできていないのになぁという気持ちの時があるようです。
うちは褒めてもらったら「ありがとう」って言うといいよとお話ししていました。

今でもたまに褒められて怒ることがありますが、そんな時は「じゃぁ褒めるのをやめていいね」と
言うと「嫌です。褒めてください。」と返ってきます(笑)。

こだわりについては、最初に回数や時間を決めていました。
あと何回ねって決めて、そこからカウントダウン。
遊びの時間なんかもカウントダウンしていくと、すんなり終わらせることができました。

たろいもたろべえさんと息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/23367
退会済みさん
2016/02/21 21:46
たかたかさん、kimukimuさん、御返事ありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。
褒められるのが苦手なお子さんもやはりおられるのですね。恥ずかしかったり、自分の中でできて当たり前のことを褒められると怒る‥私の息子も見ているとそんな感じがします。
褒められてどうしたらいいかわからないというのもあるかもしれません、ありがとうと言えばいいんだよ、と教えてあげたいです。
結果ではなく経過や努力を誉める、母親自身の気持ちを伝える、褒められることで自分にどんな得が得られるか、なるほど勉強になりました。

こだわりについては母親の私が途中でめんどくさくなって目くじらを立てることもしばしば‥カウントダウンや回数を決めておおらかに接していきたいです。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障がいの兄弟を育てています

兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば...
回答
放課後デイの送迎車はアパートの駐車場まで来ます。だからそこまで迎えにでないといけません。他の子も乗ってるので先生に玄関まで来てもらうことは...
8

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも

お世話になっています。4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は...
回答
市役所で聞いても大した答えが返ってこないとの事。 まぁ、よくあることなんですよね… 個人的な感想ですが、 市役所での問い合わせに答えてく...
7

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
文字数オーバーしました。続きです。 困るのではないか。メーカーが違うだけで食べないものもあるし、もし配給されたものを食べられなかったらど...
25

子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の

娘についてです。保育園の先生からの指摘により、3才時に発達テスト診察等受けましたが、結局診断名はつかず、定型の範囲だろうとの診断でした。し...
回答
ある母親と娘の一例と言うことで断っておきます。 保育園の先生や他の園児に暴行や危害を加えていない、ものを壊して退場命令が出ていないのであ...
11

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか? ですよね。 私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3

はじめまして

年少の息子がいます。1歳ぐらいの頃より、呼んでも反応が薄い、とにかくじっとできない等があり、1歳半検診で引っかかり2歳より療育に通っていま...
回答
そもそもとなりますが,発達外来における医療的支援は利用する病院にもよりますので,そこから調べる必要があるかなと,,, なお,我が家の地域は...
12

久しぶりの投稿です

あと、辛口なお言葉は申し訳ないですが控えめで宜しくお願いします。本題ですが息子5歳、軽度自閉症スペクトラム、知的障害の診断済み。今は加配付...
回答
よっちゃんさん、こんにちは。 すべきか? していくべきか? 一旦、こうした考え方は横に置きましょう。 よっちゃんさんがどうしたいのか?...
9

子供に優しくすることが出来ません

5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。しばらく入院して、なんとかミルクを...
回答
補足。 私も母乳も、ミルクも受け付けませんでした。 娘は母乳しか飲めませんでした。 まあ、自分が過敏を知っていたので、あまり無理はさせ...
23

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
続き。 うちが工夫していること。 ①毎月どんなことを頑張るかを息子と相談して壁に貼り毎日読む。 ②毎月の目標を学校にも伝え、達成できるよう...
10

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

こんばんは

久しぶりにお悩み聞いていただきたく、書きます。娘は4歳年少で、初めての診察が3月に控えています。娘は、人の多いところが苦手や人見知りが激し...
回答
ママさん、りおんのパパさん ご回答ありがとうございます‼️ 遅くなりまして、ごめんなさい🙇 話せる時、話せない時、話して理解してくれる...
10

放課後デイサービスを利用するか悩んでいます

年少の子供なんですが、2歳から3歳まで療育に通い、現在は普通の幼稚園に通っています。発達支援センターで広汎性発達障害と診断を受けているので...
回答
ぽこたさん、こんにちは。 他の方も、書かれていますが、放課後デイサービスは、就学前のお子さんが、利用出来るところは、少ないんじゃないかと...
7

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
はじめまして。 私は高齢で産んだ事と息子が発達障害児であった事で2人目は諦めました。 悩みましたが夫に子供は一人だけでいいと言いました。1...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
まとまった時間が土日は取りにくく、個別のお返事はもう少々お時間ください。皆さま本当にありがとうございます。ゆっくり読んでいます。 さらに...
15