質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

ADHDですが運動を習わせるとしたら何がオス...

2016/03/14 19:54
7
ADHDですが運動を習わせるとしたら何がオススメでしょうか?

ADHDの小2男児の子持ちの母です。
この子は比較的転びやすく、平衡感覚がやや乏しい気がします。
平衡感覚が乏しいのはADHDに見られる特徴らしいですね。
でも、下手の横好きといいますか、本人は身体を動かすのが好きなようで
せっかくなら運動系の習い事させてみるのもいいかなと思って、何かオススメの運動系の習い事ありますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

noritamaさん
2016/04/25 23:12
みなさま回答ありがとうございます!
水泳の意見が多かったので、体験入会してみました^^
まだやりたいかはわからないのですが、気に入って取り組んでくれていました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24631
退会済みさん
2016/03/15 00:14
niritamaさん、こんにちは。
身体を動かすことが好きなのはいいことですよね。

スイミングなどはいかがでしょう?
うちの子たちは、スイミングで体幹が鍛えられたようです。
個人競技というのも、コミュニケーション力に課題がある息子に向いていました。

それから、ここのサイトでトランポリンもいいとよく目にします。
友達の子供もトランポリンをやっていて、時々話を聞くのですがなかなか楽しいようです。

息子さんが楽しい、やりたいと思えること、
よい指導者とのご縁があるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/24631
退会済みさん
2016/03/15 13:15
基本はムシササレさん と同じです。

純粋にADHDのお子さんならコミュニケーション能力は問題が無いのかと思います。大勢の中で協調性が養われる活動の方が良いのかもしれません。みんなと活動するのも好きな様なら、サッカーや野球でしょうか。
でも、こちらは、親が大変だと思います。

勝ち負けにこだわるタイプだと、個人競技がお勧めです。のびます。個人競技の方が向いているならスイミングなどは全身運動になるので、良いかと思います。

あとは、武道はADHDのお子さんには向いてないかもしれません。静と動が難しいかも。
平衡感覚がやや乏しいからといって、体操などは却って苦手な事を頑張らせる事になるので、難しいと思います。

なので、どなたにもお勧めの、全身運動のスイミングが良いと思います。それから、揉める事もないので安心です。
そして、将来的にも続けられるのが良いと思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/24631
サーキットトレーニングをやっているスポーツジム等がお近くにあれば、候補に入れてもいいかもしれません。
鉄棒やマット運動・ボール・跳び箱など、複数の運動を次々時間中にやっていくタイプの運動教室です。
ちょっと苦手なものがあっても、時間中そればかりやるということもないので、比較的飽きずにモチベーション高くやれるようです。

うちの子もよく転び体幹が弱いと言われていたのですが、1年ほどやってちょっとよくなってきた感じがします。
同じ鉄棒でも、苦手な子も得意な子もそれぞれのレベルに合わせた指導をしていたので、あまり劣等感を感じずに参加できているようです。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/24631
こんにちは。
ADHDの男児の母です。

我が家では息子に体操教室とテニス教室に通わせています。
体操教室ではトランポリンや平均台など、いわゆる「感覚統合」に通じる活動を取り入れてくれています。
テニスは、小さなボールを追うことが脳の発達によいという話を聞いて始めました。体をコントロールすることが苦手なので、他のスポーツはなかなか上達しないのですが、テニスは「ラケットに当たった。」「当たらなかった。」など目に見えて結果が出るせいか上達しました。
どちらも楽しく通ってくれていますので、結果としてはよかったと思っております。

スイミングはADHDの児にとてもいいみたいですね。水の抵抗を感じながら体を動かすことでボディイメージがつかめ、衝動的に体を動かすことが減る‥なんて聞いたことがあります。ただ、息子は模倣が苦手なせいかスイミング全く上達せず、進級できないことが辛かったようで半年ほどしか続けられませんでしたが。

色々試してみて、楽しく続けられそうなものだけ残していくのがいいかと思いますよ。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/24631
ボルダリングをオススメします(^^)

高いところが苦手でなければですが。
指先、目、頭も使います。
達成感も大きいですし、バランス感覚も養えますよ! ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/24631
私の息子は運動が苦手で、と言うよりも体をどういうふうに動かしたらいいのが分からなかったようです。
療育を始めてから、療育センターではトランポリンをとりいれ、体幹が弱いという息子も最初は怖がってましたが今では上手に跳ぶ事ができますよ。言葉が余り出ない息子がトランポリンを跳んだ時に言葉が沢山出てきた事にビックリしたものです。
ブランコもこぐことができず、走る事もしなかった息子は体幹が徐々に鍛えられているのか幼稚園のサッカーの時間にお友達と楽しくボールを蹴っていました。
海が近い環境ですが聴覚過敏で波の音が嫌らしく、感覚過敏もあり砂浜が嫌で天気のいい日の眩しさが辛く息子は海にはあまり楽しんでもらえませんでしたが、水遊びのプールは大好きです。
人それぞれの特徴があり、私達大人にも向き不向きがあるように子供たちにもあります。
まずは、親御さんが取りいれやすい環境で尚お子さんが興味がある運動など色々試す事ができたらいいですよね。
私も又海にチャレンジしてみようと思っています。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年男児

就学後に不注意優勢ADHD、感覚過敏、協調運動障害の診断。投薬無し。現在東京都豊島区在住で、公立小学校の普通学級に在籍しスクールカウンセラ...
回答
きなたくさん、沢山のアドバイスをありがとうございました。 実際に結果が現れ、ご成長されているお子さんのお話が聞けて励みになりました。 やは...
5

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
高学年以上になってくると親の希望よりも<本人の意思>が重要になってくるかと思います。 本人は今のところは部活動はやらないと言っており、代...
10

運動療育についてお尋ねしたいです

現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。これは一般的に行われている手法なのでしょうか?先生...
回答
うちは、やった事がないから解らないかな。 立ったり座ったり、走ったり、止まったり。そういう事って、日常の生活の中でも出来ません? ただ体...
6

放課後ディについての相談です

先日、つぶやきでも愚痴を聞いてもらったのですが・・小2男子、不注意優勢のADHDと学習障害があり書くことや運動が苦手。普通級在籍、通級に週...
回答
akoさん、おはようございます。 私の息子は小5でADHD(不注意・多動)とLDです。息子も小2の2学期半ば頃までは、マイペースな子と思...
10

療育内容を教えて下さい!小2の息子です

ADHDとASDの診断を受けていますが、今の所普通級です。週に1度小集団で療育を受けています。活動内容は、トランポリンなどの運動系とかお絵...
回答
Ainiさん、早速の回答ありがとうございます。そうなんですね。怯えるような声かけは気を付けます。先生方は上手に対応していますが、ついつい大...
2

長文になります

すみません。小2の息子の放課後デイを辞めるか相談したくて投稿しました。年長の終わりから通っていた今のデイ。今年春頃から小学校高学年で他害の...
回答
ノンタンの妹さま ご回答ありがとうございます。 首を絞めたと聞いて、おっしゃったことと同じことを感じました。 職員さんも手薄な状態で、ま...
8

今年長で加配の為短時間保育で預けています

来年の就学に向けて放課後等デイサービスを探していて入りたいデイで心配な点が1点だけあり、預け時間についてです。長期期間中が送迎含め10時〜...
回答
10ー17時が預かり時間だからといってずっと居なければいけないという理由は無いんですよ^^ それこそお子さんの様子を見ながらちょっとずつ増...
4

1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支

給を申請)することはできますか?利用目的によって使い分けることの可否を知りたいです。
回答
サービスの内容が一部重複しているようにも感じますが、目的が全く異なるサービスなので、重複できるのでは??と思ったりもしますが、私自身使った...
6

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。 まずは保育園や療育センター...
8

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
こんにちは。 5歳のASDグレーの息子がいます。フルタイム勤務のため、1歳から保育園に通っています。保育園からの指摘で市の発達支援センター...
15

4月から小4になるADHDの娘のことです

コンサータ内服中です。知的には問題ありません。療育に通うべきかどうかアドバイスいただきたいです。一見普通の子に見えるようで、それだけにこれ...
回答
こんばんは。 診断もでているし、通級は利用していますか?そこで支援の方針をきめてからデイなりで支援の底上げをして貰うのはどうですか? 学校...
12

発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと

感じますか?また、具体的にはどのようなことをしましたか?ちなみに私は、砂糖、小麦、果物、トランス脂肪酸などを抑えるようにしています。
回答
現在栄養指導中です。もう2年になります。サプリメントとプロテインの自費購入や保険外診療もあるので、費用はかかりますが成果は出ています。食べ...
6

いつもお世話になっております

Qooと申します。いつも皆様のアドバイスに助けていただいております。今年の4月より小学校になるのですがデイの選び方やバランスで悩んでおりま...
回答
まだ、通常か支援か返事が無いとのこと。教育委員会が迷うくらいなので知的には問題ないのかな? 学童は入ってみないとわからないので、結果によ...
11