質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

退会済みさん

2016/05/19 18:25
8
初めまして。
3歳になる娘の事で、質問させてください。
言葉の遅れと、多動、癇癪や自傷行為などあり最初は保健センターで
発達検査をして、様子見と言われたのですが心配で、療育センターに
受診すると、自閉症、多動、発達遅滞と診断されました。
しかし、特にこういった訓練があるなど教えてもらえず、まだ小さいからと
医師にまで言われ、どうしたものかと調べて地域の療育施設に通所するように
なったのですが(8ヶ月になります)言葉も増えず、自傷行為も減らないので
母親である私に自宅でもできる事あったらと思い、相談させていただきました。

思うようにいかないと、壁に頭やおでこぶつけたり、癇癪起こす娘が一番
苦しいと思うので、どうしたら娘の気持ちに寄り添ってあげられるのか
どんな事に工夫したらいいか、アドバイス宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2016/05/20 21:25
みなさん、アドバイスありがとうございます。
まだまだ、娘の事はわからない事だらけなので
相談する事あると思いますが、これからも宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30061
退会済みさん
2016/05/19 19:31
療育センターの担当の方には相談されていますか?園での様子はどうですか?園でも自傷があるのでしょうか?園の先生や心理士と一緒に相談しながら娘さんが安心して過ごせる環境を見つけていけると良いですね。

高機能自閉症(自分の状態を説明できる自閉症者)の当事者の方の声には、目からウロコな要素がたくさんあります。例えば、
衣服のタグを切り取ったら、不調が治ったが、それまでの不調の原因が20歳過ぎるまで、衣服のタグのせいだとは気づいていなかった。
シャワーをあびるのは針を刺すように辛いが、みんなそれに耐えているから自分も絶えなければならないと思っていた。
人に手を掴まれると火傷するくらい熱く感じる。
などなど。いろいろな話、人によって困難さは違いますが参考になると思います。

ニキ・リンコさん、小道もこさん、、テンプル・グランディン、東田直樹くん、色々な方の本があります。

あと、いろいろな刺激から遮断してみるのもありかな。家の中で一部屋何もない部屋を作るとか、家の中のものをなくすのが無理なら、大きな段ボールハウスを居間などに作って避難場所にするとか。

全然アドバイスにならなくてごめんなさい。自閉症療育はあの手この手です。やってみて効果がなければ次はこれ。その繰り返しでぴったりくるものが見つかってきます。効果の実感を得るのに長い目でみる必要もありますが…。
https://h-navi.jp/qa/questions/30061
自傷はかわいそうですよね。うちの子も言葉がなかった頃は、自傷は激しかったです。言葉が増えると自傷は減っていきました。フラッシュをするといいよと母に言われ、試しに漢字のフラッシュをしたことがあります。言葉はまだでしたが、積み木で『目』『山』『川』とか作り始めた時はびっくりしました。

右脳に働きかけるDVDがあります。発達障害の子、言葉のない子にはぴったりです。まずは知識のシャワーで引き出しをたくさんにしてあげて、右脳を開いてあげるとやがて言葉があふれだします。重度のお子さんであっても絶対音感のDVDの真似したり、ひらがなカタカナ数字英語の言葉の扉を開くことは可能です。
http://www.star-ship.co.jp/flash/syuitsu_flash.html

腸内環境も自閉症状とおおいに関係があります。
http://www.at-douga.com/?p=11929
http://shizenryouhou.com/wp/?p=2719
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asuka-jhac/recommend2/spc6-2.htm

ハーブやフラワーエッセンスも効果があると思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/30061
退会済みさん
2016/05/19 21:41
Nuttyさん
コメントありがとうございます。
療育センターの先生や、療育施設の先生に相談してみましたが
まだ、小さいから・・と、これと言ったアドバイスを頂けてないのです。
癇癪起こすの見てて辛いなら薬に頼るのも一つの手だけど、あまりオススメ
しない等、相談しても帰ってくる言葉がしっくりこないせいか、鬱々して
娘の前でも時々泣いてしまうようになってます。

特に寝起きが一番、暴れ癇癪を起こす頻度が高く他は、テレビを見ててテレビに
頭突きしたりしています。
視覚の障害があるのかと思い、聞いてみましたが斜視かもしれないが
まだ言葉が出ないから検査が難しいと・・・。

でも、こちらを見て「えっ、こんな事が辛いのか?」と知れたし、自閉症について
学べる本も教えて頂いたので、自分なりに学びヒントを見つけてみます。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/30061
退会済みさん
2016/05/20 07:42
テレビの刺激も何か関係あるかもしれないですね。テレビから流れる音の何かかか、光か色かわからないですが

療育センターの方たちも、いま糸口をさがしている最中なのだと思います。肉球パンチさんも家でいろいろ方法を探って、いいと思ったことはどんどん伝えて療育センターの職員と共有できるといいですね。

以前、療育施設で働いていたときに、癇癪が多く他害や自傷も激しい子がいて、その状態を見るのは胸が痛かったです。自分のつらさを言葉で表現できないのもそうだし、何がつらいのかきっと自分でもわかっていなくて、糸口を見つけるのに必死でした。
上司にも相談し、マンツーマンで過ごせる時間を確保したことで発見できた癇癪の原因の一つが生活音でした。それも小さい音。椅子を軽く引きずる音、扉を開け閉めする、他のこどもの笑い声、など。この子は、難聴があるとを言われていて、ものを落とす大きな音や、自分の名前を呼ばれることには反応しにくかったのですが、ちょっとした物音に過敏性があることがわかり、保育士たちが、なるべく生活音をたてないように配慮するだけでも、怒れてしまう回数が減りました。聴覚の感覚にかなりの凸凹があったようです。それ以外には、ポリエステルなど化繊素材のタイツを履いている日は機嫌が悪いように感じていて園では脱がしていました。お母さんに伝えましたが、お母さんはピンときていなかったようでいつも履かせてきていましたが(いろいろなサービスを利用されていてお母さんは一緒に過ごす時間が短かったです。)。あとは気圧。天気が崩れる前なにをどうしてもつらそうでした。

ほんとうにこどもそれぞれで違いますが、何かの参考になればと思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30061
退会済みさん
2016/05/20 13:38
星のかけらさん
コメントありがとうございます。
自傷は、見ていて胸が締め付けられます。
本当は伝えたいこと、いっぱいあるのにそれが出来ずゴンゴン頭を
打ち付ける・・どれだけ苦しいだろうって。
フラッシュカードは、ポーテージ療育の時興味を示していたので
家でも試してみようと思います。

腸内環境と、自閉症が関係しているの知りませんでした、教えていただいた
ホームページを閲覧してみます。

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/30061
退会済みさん
2016/05/20 13:44
nuttyさん
テレビを見てて、虹色のような色味が出てくるとゴンゴンしてる気がします。
他にも、アニメの主人公が大きな声を出した時とかかな・・。
次回、療育センターに行った際そのような話もしてみようと思います。
昨日書き忘れましたが、狭い場所好きだから、今度ダンボールで居間に娘の基地を
作ってみようかと( ´ ▽ ` )

こちらで、教えていただいた事は実践に移し娘が居心地いい空間作りを
頑張ってみます、ありがとうございました。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
逃げたいときは逃げていいと思います。 無理しなくていい。 頑張らなくていい。 頑張らなきゃ出来ないよって思うときありますよね。 目の前にあ...
13

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
ふゆこさん おせっかいだなんてとんでもないです!! 何度もご親切にアドバイスありがとうございます。 実は子供の発達のことで昨日実母と電...
9

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
分かります。 私もフルタイム挫折したんですよ。それでもやっぱり経済的にしんどいので、徐々に時間を拡大しているところです。 フルタイムは、何...
32

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
たけのこさんさん コメントありがとうございます。そうですよね、「知的に上がるかどうかは神のみぞ知る。」ですよね。そのようなことを言語聴覚士...
36

初めて投稿します

3歳8ヶ月の息子がいます。3歳の時に言葉の遅れとキーキー癇癪が気になり受診したところ、ADHDと診断されました。ストラテラとエビリファイ、...
回答
はじめまして。言葉の遅れと癇癪。うちの長男18歳(アスペルガー)もでした。 その頃は1歳半の遅れがあると言われていて、不安を通り越して 普...
5

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
身辺自立もそうですが、これについては知的、これについては自閉と分けられるものではないような気がします。 いくつからは関連していると考えら...
13

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
8

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
こんばんは、 1歳半や2歳ぐらいから目が合いにくくなるとか、親以外の大人と目が合いにくくなってきた、、みたいな記述もネットなどで割と見か...
5

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
知能に関しては、正直今は小さくてこの先どうなるわかりません。 うちの子は手繋ぎで歩けるようになったのは4歳だし、2歳で言語理解はできてなか...
14

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
セカンドオピニオンを受けたい病院を決めて、決めたとしてもその病院がセカンドオピニオンを受け付けているかはわからないので、確認がいるかも。 ...
10

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
進級して新しい環境になったばかりなので、現状でもいいと思います。 ①を平日の夕方に移動できるなら、土曜日に③を追加するのもいいかなと、私な...
12

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
これは知的な問題というより、コミュニケーション障害が大きく影響しています。 あとイヤイヤ期も。 検査に非協力的だと、どうしても数値は落ちま...
2