質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今年の春に特別支援学校高等部を卒業し、現在施...

2010/10/27 23:16
3
今年の春に特別支援学校高等部を
卒業し、現在施設で働いている
息子のハハです。

就労というと、高等部に入ってから、
と思われがちですが、幼少期から
考えていかなければならない、と
実感しています。かくいう私も
全く考えていませんでしたが、
療育指導をしてくださる方から
(小学校をどうしようかと悩んで
いる時に)「高校は養護学校に
入学するとして、中学3年生までに
どんな力をつけていくか、高1に
なった時点でこの子は一般か施設の
どちらが合っているのかも考えなけ
ればいけない。親としてどうなって
欲しいか、どういう力が必要かを
考え、逆算して、では今何をすべきかを
考えていってね」と言われました。
その時は「そんな先のこと。。。」
でしたが、言われた事は頭の隅に
残ります。そして思い出します。
おかげで、準備が早く出来た事は
良かったと思っています。

施設や企業を見学に行くようになり、
担当の方のお話しを聞いていると、
いくつかの共通点がありました。
「仕事はこちらで教えます。保護者の
方は挨拶、返事、働き続ける体力を
しっかり教えていってください」
「施設といえども、小さいながらも
社会です。ですので、こだわりは
最小限に押さえるように、周りに
迷惑がかからないようにしていって
下さい」この二つの言葉は今でも
心に残っています。
幸いなことに、特別支援学校では
挨拶や返事を厳しく指導していただき
ましたし、中学部からは毎朝のマラソンで
体力作りの基礎を作ってもらいました。
仕事は立ち仕事が多く、時には昼食時間が
ずれることもありますが、就職してから
休む事も、嫌がる事もなく通っています。

ちょっとずつ、先々のことを考えてみてください。
早過ぎる準備で損をする事は全くありませんから。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33
MammyMamiさん
2010/10/30 04:43
りんりんさん

貴重なアドバイスをありがとうございます。
経験者の声には、とても力がありますね。

お話にありました

・仕事はこちらで教えます。保護者の方は挨拶、返事、
 働き続ける体力をしっかり教えていってください

・施設といえども、小さいながらも社会です。
 ですので、こだわりは最小限に押さえるように、
 周りに迷惑がかからないようにしていって下さい

との2点は、本当に必要で大切なことだと私も思っています。

その結果、就職して安定した生活を送っていらっしゃるご様子。なによりですね!


「ちょっとずつ、先々のことを考えてみてください。
 早過ぎる準備で損をする事は全くありませんから。」

このメッセージを大切にし、
私たちも準備の選択肢等、
ご提案や発信のお手伝いをさせて頂きたいと思います。

参考になりましたm(_ _)m
https://h-navi.jp/qa/questions/33
りんりんさん

皆さんへのアドバイス、素晴らしいなと思いながら拝見しました。

うちは長男が18歳になったので、もう進路が決まっていて然りなのですが、
本人の意思、私たちの希望がなかなか折り合わずもうこの時期になってしまいました。
本人はゲームのプログラムを作れるようになりたい、そのための専門学校に行きたいと話しています。

本人は障害を今ひとつ理解しておらず、自分はできる、と思いこんでいる節があります。
このまま学校なり、社会なりに出してしまえば、精神的なダメージを受けるのではないかと心配しています。
実際、そうして引きこもってしまった話も聞いています。
引きこもってしまってからでは、生活を戻すのがとても大変でしょう。

夢を追いかけるのはいいのですが、自己認識ができていないところに問題があると思います。

次男も兄と同じような障害をもっているので、与える影響も不安です。

特別支援学校の方が、就職指導や実際の就労について
熱心に取り組んでいますよね。実習も非常に盛んと聞きました

息子は普通高校に在籍していますが、専門学校ではなく多少サポートがつくような就職訓練機関があればいいのにと、やきもきしています。

...続きを読む
Dolore beatae molestiae. Perspiciatis et facilis. Temporibus accusamus voluptas. Nam dicta ut. Nemo tempora delectus. Eum quia sit. Omnis rem suscipit. Quis harum eligendi. Et aut excepturi. Corrupti ut maxime. Voluptatem vel recusandae. Explicabo est rem. Nemo quo laboriosam. Odio qui et. Qui beatae ad. Rerum ut eveniet. Aperiam a ullam. Tenetur culpa sed. Quas nesciunt ut. Porro cum rerum. Sed aut atque. Et est accusamus. In aut aperiam. Omnis error eum. Aperiam minima veniam. Quia voluptas laborum. Earum assumenda autem. Ex distinctio sunt. Id et in. Voluptatem earum ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/33
私も授産施設で働いていま。その給料は全て夢のために使います。
それで一人でお弁当何にしようかとか思っています。作っていっています。可愛いわが子には愛情お母さんの考えた愛情のお弁当を
ご苦労だとは思いますが作ってあげてください。その子はきっと
愛情わ幹事取り働くことを考えると思います。親子ってそうではないでしょうか。毎日かもしれないでも大変だけれども子供のために
作ってあげて欲しいそしてあなたがもっとゆとりのある生活をしてください。何より働いている事を誇りに思ってあげてください。
そして愛情が湧き出るようなお弁当を作ってあげてください。 ...続きを読む
Nihil autem facilis. Suscipit sequi animi. Sit reiciendis et. Quod vel placeat. Ut quae minima. Quis ut aut. Rerum exercitationem esse. Ea deleniti voluptas. Rerum mollitia quos. Dignissimos placeat consequatur. Neque qui rerum. Enim culpa voluptas. Aliquid magnam aspernatur. Eligendi doloremque ea. Velit alias officiis. Quia adipisci in. Inventore fugit eum. Molestias molestiae voluptatibus. Ut vel molestiae. Qui omnis nulla. Quidem consectetur eum. Impedit doloribus dolor. Delectus exercitationem sint. Ut et quia. Ut laudantium sed. Accusamus vero ea. Et sed veniam. Eum repellendus totam. Impedit et est. Nihil sit aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
続きです 嫌われた方は、だいたい同じことを繰り返すので学習の機会がなく孤独になり、嫌った方は、その時はいいですが将来になって、似たような...
25

現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で

療育手帳B2の息子がいます。中学の支援学級か中学支援学校かで進路を迷っています。息子は今のお友達と同じ学校に行きたいと感じているようです。...
回答
我が子が就労デイに通っているけど、皆さん障害年金をもらいながら就労しているみたいです。 ふつう実家で生活しているし、特に困ってないみたいで...
18

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
療育手帳取れた方が色々な支援が受けられると思いますが、そんなになぜ悲観的なのですか。 就職する前に精神手帳をとって、障害者枠で働けるよう...
10

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
余談。 気になって人に注意してまわらないとやっていけないし、それかマナーやエチケットと理解ができないなら、そうさせておいては? ただ、...
17

居住地について

息子は4月から年長です、軽度の知的があり自閉的傾向と言われています。療育と幼稚園に半々で通っています。癇癪や他害などはありませんが上手にお...
回答
何か決断する時は遠い将来より近い将来(せいぜい1~2年後)にとって何が良いかに重点を置いた方が良いかと思います。 今考えることは就学先を支...
4

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな

い、勉強についていけない、友人関係が作れずいじめられてしまうなどの理由で、中学からは特別支援学級に入りました。居場所をはっきりと分けたこと...
回答
あさママさんこんにちは 入学🏫おめでとうございます お子さんが「ここで!」と選び、楽しく通えている学校。お母様が応援しなくてどうしまし...
11

小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます

小学5年進級時に今の学校に転校してきたのですが、現在公立小学校の普通学級に通っております。学校生活は順調で、問題行動もありませんし、友達も...
回答
沢山のご意見ありがとうございました。 今日1日何度も読み返させていただきました。 いくら偏差値が低いエスカレーター式の学校とはいえ、 も...
12

今仕事の事で悩んでいます

成人になってから先天性知的障害と判明しました。小さい時から物覚えがかなり遅く、今現在でも、紐をくくる、結ぶ、お箸がちゃんと持つことができな...
回答
なあさんの、文章を読ませていただくと、現在のIQだけで「知的障害」のカテゴリーに入るものなのか疑問に思いました。筋道がしっかりしている分か...
6

アスペルガーの中学3年生の息子についてです

IQは85ですが、療育手帳は持ってます。特別支援学校は行きたくないと本人が言い、担任も通信制高校がいいだろうということで面接、合格までいっ...
回答
パンジーさん、ありがとうございます。 実はフリースクール兼通信制高校に合格していたのですが、早めにフリースクールだけ来て下さいと言われ、一...
18

皆さん、こんばんは

軽度知的障害の息子の事です。この春から地域の公立小学校に通っております。中学校内の支援学級で学校生活のフォローもして頂いてはいますが、やは...
回答
うちは塾は行ってませんが、ヒップホップ、書道、英語そろばん、サイエンスクラブ、PCクラブ(主にロボット操作)には中学の今も通っています。塾...
9

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
私だったら、地域の園ですね。 就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。 うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが ...
7

特に質問とかではないですが、吐き出させてください

4歳の息子が軽度の知的障害です。療育にも先月から通い始めました。以前から言葉や行動の遅れは気にはなっていたものの、こうやって療育を受けて、...
回答
お子さん、5歳なんですね。うちと近いですね。お返事くださって、とても嬉しかったです。ありがとうございます。目の前のことで、なんかいっぱいい...
7

小1娘がいます

幼児の頃から療育で少しお世話になり、小学校は普通学級にいかせました。もともと・複雑な説明を理解するのが苦手・友達と関わらない。1人でいる事...
回答
皆さま回答ありがとうございます。 担任からは、少しずつ成長してる話もあり 療育はいかなくてもよいかもとのこと。 個別指導学習を薦められま...
13