質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

1歳8ヶ月、自閉症疑いの男の子の人見知り、場...

2016/07/27 16:10
5
1歳8ヶ月、自閉症疑いの男の子の人見知り、場所みしりの対応について!教えて下さい。

まだ、診断はされていないのですが、発語がなく、指差しできないなど、1歳半健診でひっかかり、親子教室と、療育園も紹介してもらいました。
私としては、自閉症を以前から、疑っていたため、どちらも通いたいと思っていますが、先日、参加した親子教室では、抱っこから降りれず、2時間泣き通し、この様子で、療育園に通うのが、いいのか、悩んでいます。

息子は、自宅では、私と追いかけっこをしたり、元気に遊んでいるのですが、外出すると、場所みしり、人見知りがひどく、歩いてくれず、ほとんど抱っこ、また、集団で何かしようという雰囲気が苦手で、健診なども、ギャン泣きパニック?私から離れないといった感じなのですが、同じように、自閉症でも、緊張が強いタイプのお子様をおもちの方は、いらっしゃいますか?また、どの様に対応されているかなど、アドバイスや体験談など、教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

nicoyさん
2016/07/29 15:35
皆さん、アドバイス頂き、ありがとうございました!今の状況に悩んでいるのは、私達だけじゃないんだと分かり、とても勇気づけられました。

皆さんの実際の体験を聞き、泣いてもいいからと思い、今日は、療育園を見学してきました。

前回の親子教室の様子から、泣きっぱなしを覚悟していたのですが、最後の方には、抱っこから離れて、先生と遊ぶ事ができました!私達親子にとっては、とても嬉しい第1歩で、こちらに相談して、背中を押してもらえてとても良かったです!ありがとうございました。

ぽかりさん
逃げを想定してというアドバイス、納得しました。閉塞感がある場所は、特に苦手なようです。公園もあまり遊んでくれないのですが、徐々に慣らしてみます!

ストロベリーさん
お子様が、場所みしり、人見知りが落ち着いたのが、3歳位とのこと。家の子にあてはまるかは、分かりませんが、具体的な年齢がきけて、参考にさせてもらいます!

たかたかさん
泣くこともひっくるめて療育園と言って頂き、肩の力が抜けました。いつも、泣かさない事ばかり考えてしまっていて。もう少し物事がわかってきたら、見通しですね、気をつけてみます!

ゆっきーさん
公共交通機関は、ドキドキですよね。私だけじゃなくて、心強いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33799
ぽかりさん
2016/07/27 22:05
nicoyさん、
その年齢は特に人見知りや場所見知りが強い時期だと思います。
うちの息子も場所見知りがひどかったです。
療育は行ってなかったですが、連れて行った場所に入れず仕方ないので帰りました。
公園や病院などは大丈夫でしたが、親子教室の様な子供が多い場所が苦手だったのです。
幼稚園は兄が通っていたので、一緒に行くことで通えました。(癇癪が多かったですが)
その後小学生になると、家族で出かける時に行かないと自己主張するので、出かけるのを辞めるか家族がバラバラに過ごすことが多くなりました。
きっと、本人には苦痛だったんだと思いました。
結局今でも対人の苦手が多く、独りでいるのが楽なようです。
知識を得る機会を減らしたり、対人関係を学ぶうえで悪循環になるかもしれません。
ただ、小さな主張を無理強いすることで、機嫌の悪い子に育つのも心配です。
療育園では先生の指示に従って通ってくださいね。幼稚園の母子分離に繋がっていきます。
普段はストレスにならないように公園などから馴らして、ダメだった場合の逃げを想定しながら、行動範囲を広げていってみてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/33799
うちの息子も一歳半頃はそんな感じでした。
nicoyさんの息子さんと同様に、一歳半健診で発語がなかったので、月に一度の親子教室に誘われました。

初めの頃はギャン泣きで、抱っこして部屋に入ろうとしても暴れて入りたがらなかったので、部屋の外から中の様子を見ていました。保健師さんも、「無理しなくてもいいからね。」と言って下さったので、何回かそれを繰り返しました。
通っているうちにだんだん慣れてきて、部屋の中には入れるようになりましたが、活動に参加できず、みんなの様子を後ろで見ている時期もありました。
活動を楽しめるようになったのは、二歳半頃だったかな。

親にも忍耐が必要ですけど、少しずつその場所や先生、お友達に慣らしていくのが良いと思います。
うちも抱っこで離れない期間が長かったですけど、三歳の入園後くらいには人見知り、場所見知りもだいぶ落ち着いたように思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/33799
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

自閉スペクトラム症&ADHD、高1の息子がいます。不安と緊張が強くて、人見知りや場所見知りはひど
かったですよ~。

>先日、参加した親子教室では、抱っこから降りれず、2時間泣き通し、この様子で、療育園に通うのが、
>いいのか、悩んでいます。

そういうことも色々とひっくるめての療育園通園ではないのかな。
息子さんの負担になってしまうこともあるとは思うけれど、そこはプロの手を借りながら、ゆっくりと進めて
いけばいいと思いますよ。

うちは小学校に入ってから障がいだとわかったので少し違うかもしれませんが…。
支援級で鍛えたれました。少しずつ「僕は大丈夫」という感覚を植え付けてもらった感じかな。
無理をさせずにゆっくりと育てていただきました。

もう少し大きくなると、写真や絵カード等で見通しをつけたりすることも出来るかもしれませんね。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/33799
雪さまさん
2016/07/28 13:35
ギャン泣きパニック、わかります。
私も2時間パニックとかでしたので、公共機関の利用さえ大変でした。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/33799
nicoyさん
2016/07/29 15:35
皆さん、アドバイス頂き、ありがとうございました!今の状況に悩んでいるのは、私達だけじゃないんだと分かり、とても勇気づけられました。

皆さんの実際の体験を聞き、泣いてもいいからと思い、今日は、療育園を見学してきました。

前回の親子教室の様子から、泣きっぱなしを覚悟していたのですが、最後の方には、抱っこから離れて、先生と遊ぶ事ができました!私達親子にとっては、とても嬉しい第1歩で、こちらに相談して、背中を押してもらえてとても良かったです!ありがとうございました。

ぽかりさん
逃げを想定してというアドバイス、納得しました。閉塞感がある場所は、特に苦手なようです。公園もあまり遊んでくれないのですが、徐々に慣らしてみます!

ストロベリーさん
お子様が、場所みしり、人見知りが落ち着いたのが、3歳位とのこと。家の子にあてはまるかは、分かりませんが、具体的な年齢がきけて、参考にさせてもらいます!

たかたかさん
泣くこともひっくるめて療育園と言って頂き、肩の力が抜けました。いつも、泣かさない事ばかり考えてしまっていて。もう少し物事がわかってきたら、見通しですね、気をつけてみます!

ゆっきーさん
公共交通機関は、ドキドキですよね。私だけじゃなくて、心強いです。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません 私自身、双子だった...
2

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
心理とリハビリが月1~2回受けられるのですね。 できたら民間の療育もどこか一つ繋がったらいいかもと思います。 週一でもいいと思います。 療...
14

今、一歳八ヶ月の息子がいます

診断はうけていませんが発達障害があると思います。理由は言葉を理解していない発語は「あー」のみ指差しなし模倣なしおもちゃで遊べない(遊び方が...
回答
症状は違いますが心配になって 保健センターで半年ごとに行ってる知的テストを毎回1歳から受けさせてました。 毎回言われてたのが 『身体の...
4

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
麻の葉さん、ありがとうございます。 療育での発達検査では特に医師からの説明等は無いのですよね。 希望すれば診察して頂けそうですが、診察枠...
7

長男(現在1歳7ヶ月)と先日1歳半健診に参加したのですが、部

屋から脱走したり歩き回ったりして私の制止も保健師さんの指示も聞けず「指さし」「積み木」等の項目が全く出来ませんでした。発達相談員の先生と個...
回答
とりあえず、市内に障害児保育に取り組んでいる園がどのくらいあるか確認しましょう。個人的には少人数ののびのびタイプの園が好きです。で、保育園...
2

3歳半の娘が、中度知的障害です

自閉症傾向もあります。最近、診断を受けました。週2で、市が行なっている療育へ行ってます。四月から幼稚園ですが普通の幼稚園ではなく、発達が遅...
回答
私はマシンガントークの子に悩まされて頭が破綻しています。 うつ病です。 毎日果てしなくマシンガントークです。 それよりは、と言ってはなんで...
10

1歳6カ月の次男について

1週間前に自閉傾向に気づき愕然とし、不安で吐き気が止まりません。3週間後にある1歳半健診の用紙を記入していて、初めて違和感に気づきました。...
回答
妊婦さんで、心のバランスが乱れているのですね? 3人のママさんになるのですから、大変になるだろうと不安なんでしょうね。 パソコンさんが言わ...
14

1歳8か月ほどです

早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることにな...
回答
まだ1歳代なので、確定診断は困難でしょう。 今後どう成長するかわからないし、乳幼児期は個体差が大きいです。 知的な面は、ある程度大きくなっ...
11

自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います

発語が30個くらいしかなく、興味の幅が狭い為、療育に通ってます。自分の興味のあるものはすぐ覚え、最近でははじめて図鑑ん見せながら「〇〇どれ...
回答
お子さん、おいくつですか? できれば質問文に書いてあると、質問を理解しやすくなります。 さて、幼児さんは、嬉しい楽しい大好きが原動力だ...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ナビコさん ご意見いただき、ありがとうございます。 コミュニケーションについては課題がたくさんあると思っています。 公園でも息子より少...
5

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
言葉は遅いのかもしれませんが、ほしいものが伝えられたり、指示に従えるのは、とてもいいですね。おうむ返しは、幼児のうちはみんなやるんじゃない...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4