質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

はじめまして。

 中3の息子で悩んでいます。
衝動的で、生活のながれが変わる場面で毎度 次の行動に移りにくくて 強く言われると癇癪を起し・・・。日常生活の普通のリズムに乗れない。常識もいちいち言葉で教える必要がある。

例えば、
小2の夏休み、早朝3時まだ暗いうちに目覚めてしまった息子は一人で虫とりにでかけてしまった。
朝6時に起きると息子がいない・・・。電話が鳴り・・・、クラスメートのおばあちゃんから「5時にY君に起こされたわ~。あそぼう!て来たで。孫もまだ寝てたからご飯たべさせたで」と。お詫びとお礼に行き、連れて帰ってから話を聞いたら、畑で虫を捕っていたら明るくなってきたからNくんとあそぼうと思った。玄関をでたとき新聞屋さんに会ったら、なんか新聞屋さんびっくりしてた・・・とのことでした。新聞屋さんは午前3時ごろきます。そんな暗闇で虫取りに出かけていたのです。

激しい衝動性とこだわり 興味のあるものを見たら突進していく、グループ行動は困難。
服は一旦気にいると破れても繕ってもらい、小さくなれば半そでやベストに半ズボンにリフォーム
してもらいたがる。

小1小2小3と毎日のように学校に来てないとか、いなくなりましたとか、ランドセルだけ道に落ちていました本人が来ていないので捜索中ですと毎日のように学校から電話が職場に入りました。
一緒に登校して確かに門から中に送ったのに・・・2時限めにはいない!とか・・・。

日々の暮らしで身に着くはずの衣類の準備やお片付けがみに付かない。
引き出しには、1歳の時から、視覚支援をしているのに小学生になっても「パンツどこ?」
手にしているものだけを置いたらもう片づけはおしまいでマンガをみたりゲームをしている。約束しても気になるものが目に入った時点ですっぽかされる。注意したら逆切れする。未だに様子は変わらないのですが、思春期だからお母さん我慢してと先生方にいわれます。

中3になっても、宿題を持って行くのを忘れて、翌日持って行かせても、先生職員室におらんかったと10日間もかばんの中に持ち歩いていました。先生が「昨日持ってくるのを忘れた人、提出して」と全体に声をかけた時、息子もいたのですが自分の事とは思っていないようでした。隣の席の子は提出していてそれを見ていたそうです。

最近では、宿題を一緒にする約束をしている友だちが時間にこなくても電話しようとも思わないで一日中ゲームしていたり。現地集合で約束してあるのにバス乗り場が解らなくて行くのを止めて帰ってきたとか・・・他人に場所を尋ねない=バス停が解らないは全てダメだったのでしょう。
先方に電話連絡しないと相手は待っているとは考えが及ばない。
目の前にいる他人の気持ちは分かるようですが・・・目の前にいない人と分かち合うとか相手の気持ちを想像して行動するのは難しいようです。

学習面でも困難があります。習っても習っても、その時は解るのに定着しない・・・特に算数・国語。お母さんが復習させてないからと言われてきましたが・・・。今は養護施設で公文4年間・障害児の学習塾の先生に観てもらって3年目ですがわずかな変化しかなく習っても習っても定着せず。。
ジャンルは限られていますが本は読みます。読み出したら授業が始まっても読み続けている。読書する子は必ず伸びると5・6年生の時の担任以外の先生がたは口をそろえて言いました、学年主任まで・・・偏った信念ですね。

中学になっても小学低学年の計算すらおぼつきません。2・4・6・8の数え方もできません。

これまでに 4回も学校と児相で検査を受けましたが、異常なし。個人内格差、数唱などでマイナス5%ですが関わり方次第ですと言われてきました。
癇癪もきつくて、小3で自傷もあったときがあり児童精神科にも行っていましたが障害はありません。怒らないでくださいといわれるだけでした。どんなひどい親というのですか(怒)

母子家庭なのにおちおち働きにもいけない日々。養護施設であずかってもらい、転校先の学校では癇癪が落ち着いてきて、精神科は中止。 

ですが、このサイトを見るようになり息子には障害があると確信しました。
ことごとく、息子と同じだと思いだすエピソード、特徴が載っています。

児相に相談し、施設に預け、そこから障害のある子どもに教えてくれる塾に行かせてもらい、もうこれ以上何ができるというのでしょうか?
検査にはでない障害ってありますか?
誰にどう助けを求めればよいのでしょう?
このままだと 就労できないニートへの道を直進しそうです。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ツッキーさん
2016/08/15 12:37
力づけられました。
 nuttyさん、症状で診断するのですね。知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。
 あい2さんがおっしゃる診断がまちまちになるのは、症状をどう捉えるか、診る人の主観や地域性が加わってくるのですね。
 落ち着けるところで過ごせば、良い方向に行き、良い環境・良い指導者にめぐり逢えば成長する~ 希望を持つことができまきました。
 ミントさん、娘さんが20歳で診断を受けられてから、接し方や理解の仕方が変化して=新しく娘さんと出会いなおしされたのですよね。私も、息子を理解し、もっと温かく長い目で見守ってやりたいです。自分自身の心の安寧にとっても、今のように追い詰められ、世の中に身構え続けるのはしんどいです。
 カピパラさん、おっしゃる通り! 問題を分析し、解決に向けて方向性や優先順位を付けなくてはなりませんね。

全て手を尽くたつもりになって途方にくれていましたが、まだまだこれから始りなのだと気付きました。 
 これまで自治体の保健センターも児相も、通り一遍のことしか言わず、あまりあてになりませんでした。
 児相のあるワーカーは「息子が勉強をやる気にならないのはお母さんに会うから」などとほざいていましたし・・・担当者が替るまでは児相は論外! 
親の会や、信頼できる医師を探してみようと思います。

みなさん、ありがとうございます。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/34512
退会済みさん
2016/08/15 08:38
地域によって、発達障害の診断はまちまちかと思います。今小学3年生の息子も、発達障害という事は認めてもらえませんでしたし、人によってはその様に捉えない方も大勢います。また、逆に大人とのコミュニケーションが出来ても落ち着いたところでは出来る子達でそれが当たり前なんですよ。と言ってくださる方もいます。
いろいろな方がいますので、こちらが見極める事が必要です。ご自身で感じている気持ちを強く持って、解ってくれる人を増やしていく事がツッキーさんにとても息子さんにとっても大切かともいます。
解って貰えないタイプのお子さんなのかと思います。それだけ、落ち着けるところでは、印象が良いのかと思います。
なので、逆に言えば落ち着けるところで過ごせばよい方向に行くし、良い環境や指導者に巡り合えたらとても成長に繋がるとお子さんと思います。
諦めずに、解って貰える医師に巡り合えるように願っています。そして、お子さんにあったアドバイスが受けられる様にと思います。応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/34512
退会済みさん
2016/08/14 22:21
今までの相談先で助言を受けていないのが不思議です。自閉症スペクトラムや ADHDは症状診断なので、発達検査の結果で凸凹がないからといって、息子さんの状態で専門の医師につながっていないのが???
発達検査のけっかで凸凹の激しい子が多いことは確かだと思いますが、友人の息子はWISK3の結果がどの項目も平均的な数値(100前後)でしたが、自閉症スペクトラムとADHDの診断名がついています。

今までよく手探りでがんばってこられたと思います。
保健センターに問い合わせるなどして、発達障害を専門にされている医師を探す、あるいは息子さんの症状に近いと思われる親の会にご相談を。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/34512
ツッキーさん、こんばんは。
長い間悩まれて大変ですね。発達検査で問題なくても、息子さんの様子は、専門的なアドバイスが必要に感じました。息子の特性に似ているので、ADHDやASD傾向かと思いますが、診断されていないのですよね。
通院をやめてしまったということですが、再度受診し、継続して経過をみていただいてはどうでしょう?
今からでも出来る事はあるような気がします。もう少し長い目で、自立に向けてどのような関わりや環境調整が必要なのか丁寧に向き合った方が良いと思います。中3だと抵抗して難しいのでしょうか?身辺自立や生活習慣の改善など、優先度がわかりません。コミュニケーションは訓練が必要かも‥ 生意気言ってすみません。息子はまだ小2ですが、丁寧に関わる事を毎日思い知らされています。次のステップに進むと良いですね。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/34512
初めまして

診断については
精神科や心療内科などで診断は受けられると思います
市町村の発達障害支援セーターや障害福祉課等に問い合わせてみるのも良いと思います

娘は20歳で発達障害と診断されました
16歳から心療内科にかかっていました
不登校 自傷行為 暴言 暴力等がありました
学習面は教科による凸凹が大きくかなり上下の差がありました
小学生の時に公文に通っていました

興味のあるものへの執着はかなり強いので高校をやっと卒業したのに短大へ進学
人間関係は大変でしたが授業は楽しかったようで以前と取り組み方は随分変わっていました

診断を受けて良かった事 まず娘への接し方がわかってきた
今までの行動 言動が理解できた
そして何よりも私に対して 育てかたが悪い 甘すぎる 過保護等言われ続けてきましたが誰のせいでもないと分かったこと等です

最近 娘から聞いたのは 小さい頃から周りに 皆に合わせるのに毎日必死で疲れていたと…

ツッキーさん お疲れですよね
一日のうちわずかな時間でもご自分を誉めてご自身のために使ってくださいね



...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

10歳の男児の母親です。小4年の春から、漢字の習得が難しく、発達センターに行き知能検査なども受け、軽度LD(全IQ113)と言われました。...
回答
宿題ですよね? わからない所は、教科書や辞書で調べて埋めるので、家は空欄にはしないです。 テストでも空欄なら自傷があるのですか? 主治医...
11

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ruidoso様 間が開いてすいません。 2つ目にいただいた回答に対しての返事となります。 言い方は異なるかもしれませんが、親も人間...
33

一昨日、漢字の書き取りの宿題が出ました

支援学級の先生から、「教科書を見ないで書いてみて下さい。」と言われ、私が見てる中で書いていきました。一年生の時に習った漢字と二年生の「ふき...
回答
「書けそうにないです」って結果を先生に報告しておくのもいいかもしれません。 わざわざ「見ないで」とおススメされたということは習熟的に気にな...
5

家庭教師をしている者です

こちらに投稿してもいいのか迷いましたが、相談をさせてください。現在指導している生徒さんに、ASではないかと思われる子がいます。一例として、...
回答
とても感心しました。 何か力になれればと、そんな風に一生懸命考えて下さる方がいるのですね! 残念ですが、本人や親が困り事を抱えていて改善...
13

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
支援級のお試しをやってみて、嫌だと言ったのに勝手に支援級に入れられて、 お前はバカだから勉強しても意味がないと言われた気持ちなんじゃないで...
7

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
ハコハコさんへ お返事、アドバイス有難う御座います。 「こそあど言葉」自分でも調べて、声掛けなど気を付けてみます。 一応理学療法➡️作...
18

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
物の管理につきましては、所定の位置を決めるというのは良い対応だと思います。ただもしかしたらその量が多いのかもしれません。記憶の容量が少ない...
26

こんばんは

誰か助けて下さい。(一部性的、差別表現あり、長文失礼します。)5日前は息子の暴力について、4日前は息子の登校拒否について質問したものです。...
回答
こんにちは。 今家族、祖父母、弁護士さんを交えた話し合いが一時的に終わりました。 弁護士さんの都合上三時からまた話し合いです。 途中経過は...
25

軽度知的障害で知的支援級に在籍の高学年男子ですが、自宅学習の

方法について、経験者の方、いい知恵がありましたら教えてください。もともとはにぎやかに同級生や先生と話しながら勉強したい人で、普通級にいた時...
回答
うちは近所の塾にいってました。地域の教育相談室で得た情報が元だったです。学習障害の子もやっていける塾でした。最初にじっくり相談させてもらい...
7

ADHDの小学3年生の息子

宿題をしなくて困っています。1年生、2年生は担任の先生が根気よく付き合って下さっていたので、宿題を忘れていても学校でさせて下さっていました...
回答
宿題はさせるべきものなので、させないといけません。 ちなみに、放課後残してやらせる。というのも彼にあったケアでは全くないですよ。 先生...
18

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
>rさん お返事ありがとうございます! リンク、読みました。これ、発売されても良いくらいに解りやすい、かゆい所に手がとどくような資料ですね...
24

はじめまして

はじめて投稿させて頂きます。現在中1の娘ですが夏休み明けから徐々に登校渋りがはじまり今は完全に行けない状態です。理由を聞くと部活内での女子...
回答
皆さんの温かいお言葉、アドバイスにとても救われました。私自身経験がない事や初めての事でかなり焦ってしまい、精神的に追い詰められていましたが...
4

高3男子の母です

遅刻、欠席数ぎりぎりです(ほとんど自分で起きることができません)。推薦入試したばかりですが、一浪すると言い出しました。勉強は全くせず、授業...
回答
こんばんは ~🌸 前にありました高校生のお子さんの受験に対する質問と 同じように答えを書かせていただきます 思春期の子どもに親が手を出せ...
8

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
厳しい意見でしたらすみません。 あれこれサポートし過ぎだと思います。 診断されたのがいつかわかりませんが、徐々に手を引かなければなりませ...
10

発達障害グレーゾーンの息子がいます

高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。本人の偏差値は分かりません。全国模試の結果も見せてくれま...
回答
読んでいる限りではお子さんはそもそも「大卒」という肩書が欲しいだけに感じました。 浪人させる価値ありますか? 塾に通うにしても年100万...
11