質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

婚約者の娘が発達障害です

2016/11/16 16:11
12
婚約者の娘が発達障害です。
小4女子不登校児。児相、フリースクールへ通ってますが、医師の診断はアスペルガーかなぁというグレーゾーンとのこと。普段の彼女はとても優しさに溢れた明るい子どもです。娘ちゃんの困ったは、自分に優位なルールにこだわりが強く、許せないシュチュエーションがあるとバカ、しね、ころす…と叫びあばれ、目も手もつけられない癇癪を起こします。私自身は小児科看護師をしていた経験からも、こうしたシュチュエーションは多々経験しており驚きや憎しみということは今のところありません。この娘ちゃんに近づきたい!とさえ思いたくさん勉強もしましたし、見通しのある関わりを心掛けています。でも、でも、、辛いです。りたりこの記事を読んでは気持ちを切り替えますが、自分の生み育てた子どもではないだけに…どうして?どうしてこんな⁇
まだ婚約という状況からも、これから新しい生活を迎えるのがとにかく不安で仕方ありません。また、パーソナルスペースが取れない、相手の気持ちになれないのは娘ちゃんの特徴ですが、近い!とにかく近いよ〜話す、とにかく止まることなく多弁。彼は娘ちゃんから無意識に離れている私の姿をみて、娘ちゃんがかわいそう…結婚はもう少し後にしたいと。夢に描いたような新婚生活や、自分の子どもが欲しいということにはほど遠いように感じてきました。
今回、初めて質問させていただきますが同じようなご家族の方、子どもとの楽しい時間の過ごし方についてアドバイスをいただきたいです。
愚痴ばかりですね…お聞き苦しい内容で失礼いたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

わんわさん
2016/11/17 19:32
ご意見頂いたみなさま本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40616
退会済みさん
2016/11/16 17:06
ふつうの子でも、難しい年齢で、よく、じぶんの子をあきらめるというはなしも聞きます。
金銭的よりやはりね。特に女の子の場合は、恋人を取り合う感じににてます。
そして、性的な関係に敏感なお年頃になりつつあります。
自分の心に正直にね。
もし、うっとうしいと思ったり、嫌悪感をもっても、仕方がないことです。
自分の子供でも、やりきれない気持ちにもなりますから。
しかも、不登校。むずかしいね。
私があなたの母親であったり、姉だったら、やめておけばと思います。
頑張るように言えません。

https://h-navi.jp/qa/questions/40616
こんにちは、はじめまして。こちらにコメントをさせていただくのは初めてになります。失礼なことがあったらごめんなさい。
私の継子(長男)は、高校生になってから、本格的に治療を始めました。ADHDです。実母さんからの否定的なトラウマが二次障害になっており、人間不信や母性依存など、心のシコリはかなり、かたいようです。
結婚にあたり、お悩みなのでしょうか?私は、夫と夫の子供(二人)が不自由と思うことをサポートしたいのと、また自分の夢を叶えたいと思って結婚しました。が、当時、子供は中学生で反抗期。躾はもう出来ない年齢。障害の有無に関係なく、それ以前に人格が出来上がっているところに、躾けても反発するだけ。父子家庭時代が7年くらいあるので、その間の躾の至らなさが、今、かなり子供たちも私も夫も、頭を悩ませています。
今では、継子のために診察・カウンセリングを受けています。接し方が悪化させない重要な所かも知れません。
わんわさんが、結婚に向けて、何を望むか、ご自身でよく考えた方が良いかも知れません。また、遺伝性などもよく知る必要があります。そして、パートナーとして添い遂げるのか、娘さんの母親になりたいのか、新たな命を授かりママになりたい、など。。色いろ夢はありますよね。わんわさんの求める幸せは、なんなのか。極端な話、遺伝性を懸念して、実子は諦め娘さんに愛情を注ぎ、彼氏さんをご主人として家族になるか、遺伝性は関係なく、自分もママになるのか。彼氏さんからの遺伝性だと、結婚後、衝突は増えると思います。その辺もジックリ考えた方がいいですよ。
ADHDは、明確ではないですが遺伝性が高いと言われていて、夫のグレーなところが、結婚後見えてきて、衝突が増え、心身ともにクタクタな日々がありました。一概には言えないと思いますが、私は、想定外であったと同時に、覚悟が足りなかったことを反省し、今、少しずつ気持ちを切り替えている最中です。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/40616
退会済みさん
2016/11/16 18:22
わんわさん

小児科看護師さんをされていただけあって、こどもさんが好きなんですね⤴
そして、婚約者さんのことを愛しているのですね💕
たいていの人は、結婚をあきらめて、他の人を探すという選択をする状況かな?と思います。
ここでのやりとりから、前に進みたいのですね❗だとしたら、いくつか私からの提案をコメントしますね。
まずは、最初から女の子の「おかあさん」になろうと頑張らないこと。
私は知的障害児施設の児童指導員をしていましたが、愛着障害のある子との関わりに失敗した経験があります。
その子は実母からの暴言や軽い暴力が当たり前の家庭環境で育ってきました。
私はその子からの好意を素直にうけとって、ある一定の距離感を保つことをしませんでした。私へのストーカー行動が増えて、他の子が大怪我をするという結果になってしまいました。
私自身も愛着障害についていまだに不勉強ですが、「情愛」のみの関わりは避けた方が賢明かと思います。
最初は、女の子の支援者として、温かい心とともに冷静な頭でいることをオススメします。
もうひとつは、東洋医学や自然療法の学びについて。
看護師さん経験がある方なので現代医療(標準医療)については熟知されていると思います。それに加えて、発達障害の症状の軽減へのアプローチ、とくに癇癪への対応は食事の工夫や生活習慣の見直し、そしてアロマテラピーやフラワーエッセンスなどの利用でできることがあります。ぜひ、ご自身の心身の健康のためにも勉強されることをオススメします。
私は30代後半で、不妊治療に標準医療と漢方薬を併用して、息子を授かりました。
私の妹がアラフォーですが、妊活で薬膳料理とヨガを学んでいます。
食事や東洋医学や自然療法に注目することは、女の子の症状軽減にも、アラフォーでの自然な妊娠にもつながる可能性があるのでは?と思います。
前途多難なような結婚生活も、何年か後に「あのとき別れなくて良かった」と思えたら、素敵ですね。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/40616
わんわさん
2016/11/16 17:27
家族の幸せ探しさん
はじめまして。初じめてのご回答に思わず、堪えていた涙とつかえが溢れ出しました。娘ちゃんも幸せ探しさんの息子さんと同様に実母からの否定的なトラウマが二次障害となりこのような状況になったようです。私と出会った頃の娘ちゃんは全くの不登校で父親は仕事も辞め、育児に没頭していました。ストレスが溜まりやすい娘ちゃんのために、がっつり身体を動かすという毎日。やっと、フリースクールへ通いはじめ皆勤賞です。とても楽しく過ごしているよう。私自身が結婚に何を求めたか、、難しい課題でもあります。しあわせな家庭に憧れていたのかもしれませんね。しあわせのあり方は人それぞれですし、私と彼の夢は娘ちゃんが将来が明るくキラキラした姿にしてあげたい‼︎です。改めて、娘ちゃんのキラキラした部分より凹んだ特徴にとらわれていた自分に気づきました。貴重なコメント本当にありがとうございます。感謝しております。
次は、思春期との戦いですね‼︎子どもの成長は待ってくれません。気持ち入れ替えます。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/40616
わんわさん、かなりお悩みですね。私自身はステップファミリーではありませんが、同じアラフォーとしてコメントしたいとおもいます。

わんわさんが、どれくらいご自身の子供にこだわりをもっているかというところかとおもいます。
もし、ご結婚されてもお二人の間にお子さんが出来なかった場合、不妊治療まで踏み切る覚悟なのか、それとも自然の流れに任せてもし授かればありがとう、授からなければ娘ちゃんを唯一の子供して育てる覚悟なのか…ですね。
私自身、不妊治療経験者でもありまして。
もう、不妊治療は体力、金銭、精神すべてを奪います。
娘ちゃんのフォローと両立させるというのは、とても厳しいものだとおもいます。
もし、治療をしようと思ったときに、娘ちゃんのフォローが負担になると今、思うんであればこのご結婚はご縁がないものとするのもひとつの選択肢ではないかとおもいます。

...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/40616
わんわさん
2016/11/16 18:51
RIRINAさんありがとうございます!
ウンウンと頷くばかりのご回答に感謝の気持ちでいっぱいです。そうですね、お母さんというワードにとらわれず、頑張りすぎないこと大事だと感じます。RIRINAさんの出会った愛着障害の子どもちゃんがストーカー状態…同業者としてその様子が浮かびます。私自身、継父からの10年以上にわたる虐待や母のネグ的対応にすっかり愛とか信じるとかいう美しい言葉は頭から消えていました。
今の彼と知り会ってから、こんなに愛情深い男性が地球上にいたんだぁ〜〜♪と娘ちゃんへの自然な優しさにとても惹かれました。また、私自身ベビーヨガやアロママッサージが大好きでインストラクター取得しました。今は日常のセルフケアと、娘ちゃんが落ち着く香りのアロマを、熟睡できるお守りだよ!枕にスプレーしてね❤︎と毎晩スプレーして寝ているようです。
自身の経験は決して不幸だとは思わず、たくさんの子どもちゃんが健康で笑顔の生活が送れることだけを信じてナースをしています。まさか、こんな悩みが訪れるとは思ってもいませんでした。。
とても実用的なコメントしていただき本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
放課後等デイサービスと言っても託児所の様なただ子供を預かるだけの所や学習支援に力を入れてる所や自立に向けての支援に力を入れている所等様々で...
7

小3でASDの子どもがおります

小2までは海外に住んでいたこともあり、発達障害に気付きませんでした。帰国し、日本の学校に入学してからはトラブルばかりで、病院に行ったところ...
回答
環境がガラリと変わる事はとてつもない負担ですよね。親御さんにとっても。 言語も文化も違うわけですから。 行き渋りはありますか?不登校になる...
9

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
早期療育が重要だと言う人もいれば、療育に医学的根拠は全くないと言うドクターもいます。 発達障害は、その原因も解明されていないものなので、早...
8

こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑

いがあり診断をしてもらうための診察待ちの年中、男児の母です。知能は普通(むしろ少し高め)ですが、コミュニケーションや感情のコントロールが苦...
回答
麻の葉さん 回答ありがとうございます! 我が子、言葉自体は良く話すのですか、思ったことや気持ちを言葉にして相手に伝えるのは苦手なことに最...
10

来年度年少入園予定の子どもがいます

まだ自宅保育で児発なども利用していません。2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。プレ3回程...
回答
児発の利用よりも、園をどうするのかかんがえたほうがいいと思います。 プレの園で、受け入れてもらえそうですか。 受け入れてくれる前提でお話を...
17

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
Bです 未満児はなるべく親子療育 家から近い 少人数 という、私が未満児の療育を選ぶならの 基準の全てをクリアしてます
9

言葉の療育について

現在9歳5ヶ月の小学4年生、小さい頃から育てにくさがあり発達障害疑っています。7歳6ヶ月で受けたWISCではIQ91でした。その時はっきり...
回答
まずは、発達検査を今一度受けた方がよいかと思います。数値は変化しますから。 言語理解などの数値は、2年前いかがだったのでしょう。全体で、9...
7

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
中学生の息子が居ます。 低学年から通ってるデイに現在も利用。 普通級ですが、この1年クラスへは行けません。学校へ行くときは別室登校。又は自...
10

花風社の出版物について初めて投稿させて頂きます

発達障害グレーゾーン(ASD傾向)で、ゲーム障害気味、2020年6月から不登校の子の親です。家庭内で限局して暴言(汚言含む)・暴力・性的嫌...
回答
お返事拝見したのですが お子さんのことをわかってやりたい。とおっしゃってますが、あなたの思うお子さんと本来のお子さんがズレていると思いま...
18

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
続きです。 ①短い時間での効果は本来ありません。 ご家庭でも同じように継続する事で,効果はあると言われております。 ②園は理解ある方も多...
15

4月から小4になるADHDの娘のことです

コンサータ内服中です。知的には問題ありません。療育に通うべきかどうかアドバイスいただきたいです。一見普通の子に見えるようで、それだけにこれ...
回答
こんばんは。 うちの子どもがそんな感じです。 今度6年生になります。 鉛筆咬みはありませんが興味が持てない授業はお絵かきタイムと化してい...
12