締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校5年の息子(ADHDと自閉症の合併)で...
小学校5年の息子(ADHDと自閉症の合併)で相談です。
外に遊びに出ると、なかなか帰宅できません。先日は20時近くに帰宅。
一人でサッカーボールを蹴ったり、うろうろしています。
ADHDの特性で、切り替えが不得意なのと、時間の感覚がつかめないのだと思うのですが、そのほかに、約束の時間が過ぎたら「時間が守れなかった!今帰っても意味がない」となってしまうところもあるようです。
「どうしてかえって来ないの」と聞くと、「帰りたいんだ。そんなに僕をせめないで」と反論されました。家に帰りたくないとは思っていないようで、外にいると落ち着くのが理由だそうです。
迎えに行っても一緒に帰ってくれることはなく、納得するまで動きません。体を動かすことが好きで、本人はストレス発散はそれしかないと思い込んでいる部分もあります。
でも、夜に徘徊されるのは心配だし、ついて歩く私も限界で…。
どんな対応がいいでしょうか。
外に遊びに出ると、なかなか帰宅できません。先日は20時近くに帰宅。
一人でサッカーボールを蹴ったり、うろうろしています。
ADHDの特性で、切り替えが不得意なのと、時間の感覚がつかめないのだと思うのですが、そのほかに、約束の時間が過ぎたら「時間が守れなかった!今帰っても意味がない」となってしまうところもあるようです。
「どうしてかえって来ないの」と聞くと、「帰りたいんだ。そんなに僕をせめないで」と反論されました。家に帰りたくないとは思っていないようで、外にいると落ち着くのが理由だそうです。
迎えに行っても一緒に帰ってくれることはなく、納得するまで動きません。体を動かすことが好きで、本人はストレス発散はそれしかないと思い込んでいる部分もあります。
でも、夜に徘徊されるのは心配だし、ついて歩く私も限界で…。
どんな対応がいいでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私もADHD傾向があって、小学校の休憩時間が終わってもなかなか教室に戻れなかった思い出があります(^^;。それでよく、担任の先生から家に電話がかかっていたみたいです。何でしょう、帰る時間になったら、「もっと動きたい」と、体がむずむず、イライラしたような記憶。気持ちが切り替わらない。帰る時間は解っているのですが、遊んでいた気持ちが切り替わらない。今度は帰る「キッカケ」が掴めなくて、またムズムズ、イライラ気分でしたよ。
大人になったら、「後で自分が損する」って解るのでなくなりましたが、今でも、仕事が遅くなると、ズルズルと1人で居酒屋さんに行ったり、と寄り道してしまいます(笑)まっすぐ帰るの苦手です。
(ここまで来ると、もうADHDでは無くて、ただの酒好きですよね)
私の中では、一旦ワンクッションを置くと気持ちの整理がつくような、切り替えが出来るようなそんな気持ちなのですが。
目的(キッカケ)も無く家に帰るのが、、何というか!!ムズムズしたような・・・
さて。息子さん、家の子よりもお兄ちゃんなので、私の感覚なのですが、習い事とかされてます?
私は4年生の頃、夕方から塾に通いはじめた事でウロウロ、無くなりました。
あと、お使いを頼む。(お使いを頼むと、家に帰るハッキリしたキッカケが出来ますし、帰ってきた時に盛大に親からお礼が言えます。。)
家で見るTV(録画含む)の時間帯を19〜21時に限定する。
20時に帰って来たら夜ご飯が食べられない。
なんてどうでしょう?今、ぼんやり思いつきました。
ご飯は、親の責任としてあんまり続くと、DVになりそうなので、切り口とか、言い方を選ぶと思うのですが、1度食べられなくて損する経験があるのは、悪くないかも・・・、家の方針にもよると思います。
息子君!帰って来て欲しいですね(><)
大人になったら、「後で自分が損する」って解るのでなくなりましたが、今でも、仕事が遅くなると、ズルズルと1人で居酒屋さんに行ったり、と寄り道してしまいます(笑)まっすぐ帰るの苦手です。
(ここまで来ると、もうADHDでは無くて、ただの酒好きですよね)
私の中では、一旦ワンクッションを置くと気持ちの整理がつくような、切り替えが出来るようなそんな気持ちなのですが。
目的(キッカケ)も無く家に帰るのが、、何というか!!ムズムズしたような・・・
さて。息子さん、家の子よりもお兄ちゃんなので、私の感覚なのですが、習い事とかされてます?
私は4年生の頃、夕方から塾に通いはじめた事でウロウロ、無くなりました。
あと、お使いを頼む。(お使いを頼むと、家に帰るハッキリしたキッカケが出来ますし、帰ってきた時に盛大に親からお礼が言えます。。)
家で見るTV(録画含む)の時間帯を19〜21時に限定する。
20時に帰って来たら夜ご飯が食べられない。
なんてどうでしょう?今、ぼんやり思いつきました。
ご飯は、親の責任としてあんまり続くと、DVになりそうなので、切り口とか、言い方を選ぶと思うのですが、1度食べられなくて損する経験があるのは、悪くないかも・・・、家の方針にもよると思います。
息子君!帰って来て欲しいですね(><)
ルームランナーとかフラフープとか室内で運動出来るものを家に置いてみるとか?。
夜遅くまで外を出歩くのは心配ですね。
室内用の運動器具で体を動かすのでもいいのならと思いました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
夜遅くまで外を出歩くのは心配ですね。
室内用の運動器具で体を動かすのでもいいのならと思いました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
おはようございます。
自閉症スペクトラムの中1息子がいます。
特にいいアドバイスがある訳ではないのですが・・・
”約束の時間が過ぎたら「時間が守れなかった!今帰っても意味がない」となってしまうところもある”
という感覚が息子と似ています。
100か0しかないみたいな感覚ですよね。
息子は時間ではなく、宿題ですが、期限に間に合いそうもないと思うと全くやりません。
途中まででもがんばって、がんばったところまで評価してもらおう、とか、少し遅れてでも提出しようというのがありません。
好きな好きな野球の素振りさえも、一日100回と決めたのに、今日は疲れて100回できそうにないからやめるとか。
(50回でも20回でも毎日続けることの方が大切と言っても聞きません)
これは中学に行ってからとても困ったことなので、できれば成功体験を増やして今から直した方がいいと思います。
親の言う事はなかなか聞きませんので、先生にくりかえし言ってもらって、一部でも、遅れてでもできたことはほめてもらうとよいと思います。(できれば専門家に効率的なやり方をアドバイスしてもらうといいかもしれません。)
うちは小学校の頃、そこを放置していたので、中学に入ってから意識改革をするのに苦労しています。
今は、理屈では理解しているようですが「あきらめちゃった方が楽」という体験をいっぱいしてしまったので、生き方のクセのようなものがついてしまったように感じられます。
あと、お子さんストレスがたまるタイプみたいですね。
先に脅かしておきますが、ゲームに逃げ込むようになったら本当に大変です。
なにかいいストレス解消方法が見つかるとよいですね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
自閉症スペクトラムの中1息子がいます。
特にいいアドバイスがある訳ではないのですが・・・
”約束の時間が過ぎたら「時間が守れなかった!今帰っても意味がない」となってしまうところもある”
という感覚が息子と似ています。
100か0しかないみたいな感覚ですよね。
息子は時間ではなく、宿題ですが、期限に間に合いそうもないと思うと全くやりません。
途中まででもがんばって、がんばったところまで評価してもらおう、とか、少し遅れてでも提出しようというのがありません。
好きな好きな野球の素振りさえも、一日100回と決めたのに、今日は疲れて100回できそうにないからやめるとか。
(50回でも20回でも毎日続けることの方が大切と言っても聞きません)
これは中学に行ってからとても困ったことなので、できれば成功体験を増やして今から直した方がいいと思います。
親の言う事はなかなか聞きませんので、先生にくりかえし言ってもらって、一部でも、遅れてでもできたことはほめてもらうとよいと思います。(できれば専門家に効率的なやり方をアドバイスしてもらうといいかもしれません。)
うちは小学校の頃、そこを放置していたので、中学に入ってから意識改革をするのに苦労しています。
今は、理屈では理解しているようですが「あきらめちゃった方が楽」という体験をいっぱいしてしまったので、生き方のクセのようなものがついてしまったように感じられます。
あと、お子さんストレスがたまるタイプみたいですね。
先に脅かしておきますが、ゲームに逃げ込むようになったら本当に大変です。
なにかいいストレス解消方法が見つかるとよいですね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
個別支援のデイでは、どんな指導がされているのでしょうか?
それぞれの特性や興味に寄り添って教えてくれているのか、単にマンツーマンなだけなの...
15
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
まず、お子さんが楽しいと感じてるのはありますか?あるとしたらどれですか?
ボーイスカウト含めて考えてみてください。
定型の子の塾だって親の...
8
自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます
回答
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。
なにもかも変...
3
皆さん
回答
4年生の子供が居ます。
6年生になってもあるんですね。
我が子は毎年、誰かに何かされたり言われたりしてます。
子供なりに成長してるとはいえ...
18
オムツが取れない3歳半
回答
自閉が強いのもあるだろうけど、理解力も年齢相応ではなく低めなのでは?
例えばですが、実年齢は3歳でも精神年齢が2歳なら、2歳として教育しな...
3
ママ友ができにくい
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。
ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。
ママ友同士でランチに行...
8
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
難しいところですが、いじめもあるのでしたら、私ならば支援学級や通級を学校に相談するかも知れません。
うちの子は、低学年の時通常学級でその...
10
発達障害の子どもについての相談です
回答
うちの下の子を見ているようです。動かないですねー、ほんとに。自分の頭の中では段取りを考えているようですが、没頭すると時間が経つのを忘れてし...
12
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
ナビコさん
>>いつも回答をありがとうございます。
デイは平日は疲れるからいけない、土曜日なら行きたい、ということなので、なんとか土曜日...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
またまた失礼いたします。
ユーチャリスブーケさんは、ペアレントトレーニングを受けられたことはありますか?
一度しっかり受けてみられたらいい...
27
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
最後です。
まず、母親が子供に対して、否定的な考え、特性を受け入れない、将来に不安を抱えてしまうのはよくありません。
まず、お子様の特...
29
小6男子ADHD,ASDです
回答
その親への暴力や暴言は、学校で友達や、先生相手には、しないのですよね?
それがあるかないかで、大きく違ってきますけれども、親御さんには幾...
30
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
スミマセン。
厳しいことを言いますが
お宅のお子さんは境界知能にはまだなってないので、残念ながら境界知能の人のようなサポートも受けられま...
25
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
こんにちは
居場所は悩みますね
息子は、中1まで週1回でデイを利用し、本人の意志で卒業しました。
中2からは友人に誘われて、部活や塾に行く...
10
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそ...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
長くてスミマセン。これで、おしまいです。
発達障害の子(人)って、私たち多くの人と価値観が違ったり、物の捉え方が違ったりするので…
育...
29
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。
きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。
よくあるパター...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
うどんにポン酢とはうどんすきをしていてポン酢が濃すぎたから怒った?と言うことですか?まあ、割り下の方が子供の口にはあったのかな?と思います...
12
いくつといくつ理解できない小1小学校1年生になったばかりの息
回答
うちの子もASDですが、年長の時点ではまったくわかっていませんでした。
でも1年生になれば、算数の授業で、〇を色塗りしながら1と9、2と8...
19
鉛筆と消しゴム何を使っていますか?小学生になる息子がいまして
回答
はじめまして
文具オタクなので、何か参考になれば
うちの子の場合、ハイユニ2Bにぷにゅグリップをつけたものを持たせていますが、
本人は、...
7