質問詳細 Q&A - 園・学校関連

不登校の前兆が出てきている小2の娘が最近、テ...

2017/03/20 22:36
14
不登校の前兆が出てきている小2の娘が最近、テレビとタブレットのゲーム意外のことをしたがらず、以前はチャレンジタッチは喜んでやっていたのだけれど、それもすごく嫌がります。
ずっと身体がだるいの?と聞くと、「休みの日はマシ」とのこと。
いつくらいからか聞くと、「昼休みがなくなった日辺りから」とのこと。

「昼休みがなくなった」というのは、給食の時間に誰かがシチューをこぼしたらしいのですが、誰がこぼしたかわからず、先生がみんなに聞いても誰も自分がやったと言わず。
そしてやった人が言うまで、クラスみんな、昼休みなし!ということになったという日があったのです。

授業が大変だと言いつつ、昼休みを楽しみに何とか頑張っていたのがなくなって、相当にダメージが大きかったようで…
そして、この辺りから、授業中、先生が言ってることがわかりにくくなってきたとも言います。

…何となく不登校のキッカケのような気はしていたのだけれど、それ以来、身体がダルいと。
そして昼休みが終わったら、だるさは解消するらしいです…

…しかし、このクラスもあと4日で終わり。
娘の小学校は、毎年クラス替えがあるので、担任もほぼ代わります。
今更、担任の先生に話しても…というところですが…

話してそういうところがあるということを、次の担任の先生に申し送りしてもらう?
そして更に次の担任に話しておく?

皆さんなら、どうされますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mihoさん
2017/03/24 08:22
今回は、こちらで初めて相談させていただいたのですが、予想以上にたくさんのご回答をいただき、嬉しかったです。
みなさん、本当に親身に考えていただいて、ありがとうございました。

結局、もう年度末で、授業もさよなら会に変わったりで、ひどく行き渋ることがなくなっていたので、先生には話さずに終わることになりそうです。

また次の担任の先生に、こういう特性のある子だということは伝えようと思います。

私自身、イレギュラーなことがあるとどう対応してよいか困ってしまうことがあるので、いろんな意見を聞かせていただけて良かったです。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49792
よよこさん
2017/03/20 23:42
私の子供は小4男子で、
クラス内の人間関係でつまずきと問題を抱えていた事を事前に担任の先生に報告していたのに、いつ確認しても何も問題ありませんと1年間放置され、すっかり孤立してしまいました。
学年末に現実を知りましたが、もう担任ではなく教頭先生に面談し、スクールカウンセラーにも訴えました。
気になることは控えめではなくしっかり訴えるべきだと感じています。
他に気がかりな事がぽろぽろ出てくるなら尚のことでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/49792
退会済みさん
2017/03/20 22:41
私なら話しません。
恐らく急な変化(昼休みなし)に対応出来なかっただけですから、特性ですよね。
どう対応しようもないというか…
特殊な先生に当たってしまった、
今後はそんな事があった時にどう対応するかを家で考えると思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/49792
はじめまして。
もうすぐ新年度だけど、私なら昼休みなしと言う罰で、不登校になりそうな子供もいるって事を伝えるかなぁ。
昼休みなしで、今年度終わるなんて嫌な気持ちです。
次の担任にも、子供の特性について、伝えます。
でも、この場合お子さんにどのように対応したら良いのでしょうね… ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/49792
mihoさん
2017/03/21 12:08
あくびさん

ありがとうございます。

そうですね、確かに娘は、私が双子の姉に強く起こった時にも、自分が怒られたかのように泣くというような感受性が強いところがあります。
ただ、今回の件は「自分が怒られたように感じたの?」と聞くと「違う」と言っております。

元々授業についていくのが結構大変だったのを、何とか昼休みを心の支えにしていたのが、それがなくなったことでプッツリと切れてしまったのではないかという感じです。
どうも、それ以来、毎日昼休みがなくなるのではないか不安で、昼休みがあるとホッとしているようです。

そんな毎日って、キツイですよね(T_T)

やはり次の担任の先生には、「もうあと数日のところで発覚したので、前の担任には話していないけれど」という前置きをしたうえで、こういうことがあったということは伝えておこうかと思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/49792
本人から、もう少し詳しく話を聞いてみることをお勧めします。昼休みがなかったのは1回だけですから、昼休みがないことが辛くて、学校への負担感が大きくなっているという単純なことではないですね。

その時の体験が、心の中で上手く整理できたり消化されたりしていないために、学校へ行きづらくなっているような感じがします。誰も名乗り出なくて、先生が怒ってばかりいて、すごくつらい時間を過ごしたのではないでしょうか? 「そういうのって嫌だったよね」「辛い気持ちだったね」と言葉にして共感を伝えてあげると、辛い気持ちや不快な気持ちが少しずつ整理されて、本人の心が少し自由になってくると思います。

また、もしかしたら、その時の話はしたくないかもしれないので、本人に聞いてみて、話したくなさそうな場合には、「思い出したくないんだね」「思い出すと嫌な気持ちがいっぱい出てきちゃうんだよね」などと、思い出したくない気持ちをサポートしてあげることが良いと思います。「嫌だったことも、ちょっと思い出してお話しすると、心の中で気持ちが整理されて、心がのんびりできるみたいだよ」と教えてあげて、「もし、お話ししたいときには、『お話ししたいよ』って言ってね」と伝えておくのが良いと思います。

それから、先生に伝えるのが良いのかどうかですが、これも本人に聞いてみることをお勧めします。自分が困った時に、自分で対処していくことを少しずつ育てるために、どうしたいのか、どうして欲しいのかを考える入り口になるからです。「困っていることを少しでも解決するためにお母さんにできそうな事って何か思いつく?」などと聞いてあげて、「例えば、お母さんが先生に言ってあげたら、少しは良いふうになりそうって思う?」などと本人が自分で考えることを促すことが大切です。困った事態への対処方法を一緒に考える姿勢で、どうしたら良いのかということの1つの選択肢として、先生に伝えるということを一緒に考えることをお勧めします。
よい対処方法が見つからない場合にも、「良い方法が見つかったら教えて」とか「『お母さんがこんなふうにしてくれたら良いのになぁ』っていうことが発見できたら教えて」などと、促しておくと良いと思います。ただ困っているという状況から抜け出して、自分を困らせる事態にお母さんと一緒に対処しているという状態になるからです。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/49792
mihoさん
2017/03/21 00:41
よよこさん

ご回答ありがとうございますm(__)m

息子さんのこと、ちゃんと伝えていたのに、大変でしたね(>_<)
ちゃんと伝えていたのに放置されていたなんて、ひどい。

うちはこれまで、特性を指摘されながらも、特に問題なくきていたので、学校側には特に伝えてはいませんでした。
確かに、ここに来て色々出てきているので、事が大きくなる前に伝えた方がいいかもしれないですね。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
皆さんありがとうございます。普通級の授業をみてても先生によってクラスの雰囲気が違うので本当に先生しだいですよね。参観日でみたのが全てではな...
9

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
支援学級では自分のペースで勉強できるからいいけど、交流級では先生の指示通りに動かないといけないし、周りとコミュニケーションがとれないとグル...
10

初めまして

発達障害の為、支援学級に通わせている小1の息子の母です。支援学級がある学校なので先生や放課後教室の先生、同じ小学校のお子さん達も息子の事を...
回答
こんばんは。 お相手がいることだと悩んでしまいますよね。 今回のトラブルについて、お子さんになぜそういう行動をしたのか聞きましたか? う...
5

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
ご返信ありがとうございます! そうですよね!支援学級はメリットしかなさそうに感じたので、出来たら低学年のうちは支援学級で見てもらいたいなと...
14

現在小学校四年の息子が、不登校になりはじめました

行けるより、行かない日が多くなりました。学習障害です。三年生の時にいじめにあい、四年生になり担任もクラス替えもあり、心機一転頑張る!といっ...
回答
支援学級に移って、国語と算数を取り出し授業してもらえませんか? せめて学習だけでも、お子さんに合わせて教えてもらえれば、随分違うと思います...
8

ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます

WiskでIQ110が出ていますが、ワーキングメモリーが20以上低く凸凹が大きいです。現在、OT.STの療育を各月1回受けており、学習のつ...
回答
固定級は、情緒支援のことですか? クラスの担任の先生はなんとおっしゃっていますか? うちは、支援ですが、学年の勉強をしています。 今、もう...
16

来年小学校に行く息子ADHD(ほぼ確定)のことで相談させてく

ださい。通級か支援級かの判定も出てませんが見学に子供と行くべきか悩んでます。今は保育園ですが、主人の強い希望で隣の市へ。。。今の保育園はほ...
回答
春なすさん 保育園の先生もマンツーマンではなく、支援員さんがいてくれるのが一番いいと言ってました。ダメもとで教育委員会に掛け合ってみます。...
29

先生の発言と保護者がとるべき対応

いつもありがとうございます。長文ですがお知恵をお貸しください。小学3年、自閉スペクトラムとADHD.LDをあわせ持つと見られる息子が居ます...
回答
皆さんすぐにボイスレコーダーとおっしゃいますが、これが合法的な録音かどうか考慮したことはありますか? 学校の児童生徒が録音録画機器を学校...
15

お子様がお薬を使っている方に質問です

小学校1年生の子供の事です。学校での困りごとが多いのですが、なかなか学校との連携も取れず、信頼関係を築く事も出来ない状況です。病院でコンサ...
回答
>優3さんお薬について教えて頂きありがとうございます。現在は通常クラス在籍なんです。支援級経験もあると担任は言っていましたが、お薬について...
7