締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
小学1年生男児です
退会済みさん
小学1年生男児です。
普通級、マイペースですが友達ともだいぶ会話や遊びが出来るようになってきました。
たまーに、特性が出ることかあり、やっぱりまだ追いついてないんだなぁと思うことが時々あります。
学校では友達とお話したんだーと話してくれました。
〇くんは、〇〇公園にいったことある?僕あるよよ!と話したそうです。
友達が〇〇公園ってあそこだよね!と教室にいる位置から指さしたので、何を言ってるのかわからなかったそうです。
ちなみに〇〇公園は遠いところにあるので、息子も??と思ったらしく…
目に見えないものか苦手ってこういうことを言うのかなぁ、息子の弱いところなんだろうなと改めて感じました。
1年生なら個性の範囲じゃない?と夫は言いますが、私は特性だと思います。
皆さんはどう思いますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ん…。
私は方向音痴なので、そういった類いの話はたいてい、違う方向を指さしてしまいます…笑
特性と言えば特性ですが、ただ単に、空間認知が苦手なだけだとも言えるのかも…。
特性と個性の違いに混乱しますが、日常生活に支障をきたす…例えば、机と机の間を通る時にいつも体をぶつけまくり傷だらけになる…とか、いくつになっても迷子になりまくる…などでないのなら、個性で片付けて良いような気もします。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
はじめまして。
1つの会話だけでは、何とも判断つかないのですが、いかがでしょうか…
普段の様子を知っているご両親が、どう思うのかだと思いますよ。
個人的には小1なら方角がわからなくても、
普通だと思うし、相手のお友達がすごくわかるお子さんだったのかなぁと…
この会話だけでは、特別弱いと感じません。
学校から自宅の道のりがわからなくなるなど、空間認知の弱さで困り感があるのですか?
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
個性の範囲と言われればそうですね❗️
ちなみにこの会話の内容は、貴方がその場にいたのかな❓
それとも、お子さんに聞いた内容かな❓
もし、お子さんから聞いた内容であれば、かなりしっかりしてるなと思います。
学校での出来事を覚えて話している事。
登場人物や内容など、親にわかりやすく話せる事。
そこをちゃんと出来ているのは素晴らしいです❗️
特徴のある子は、そこまでちゃんと説明するのが苦手なので。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
個性でも何でもない普通じゃないですか?
まだまだ子供。わからないことたくさん。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
おうちゃんさんこんにちは!私の娘も今年の4月から小学校一年生になりました‼
毎日楽しく、学校生活を送ってくれてる事は親としても嬉しいですよね✨
もし、うちの娘が同じ場面に遭遇したら多分わからないと思います。相手のお子さんが、しっかりしておられるのは間違いないですね!
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
小学2年の男の子、ADHDのみ診断がついてますが、たぶんアス
ペルガーだろうとも言われています。学校行事に行くと、息子が友達と話したり遊んだりする様子をまったく見ません…。ひとり、お互いが親友と言い合うほど仲良しの男の子がいますが、クラスが違うのでクラスではなんとも…。息子本人からも周りからも、息子は女の子と仲良いよね!いつも女子とおる!と言われます。中には、口達者な男の子から「おまえ女とばっか遊ぶからスカート履けよ!」とからかわれたこともあるそうです。女の子と遊ぶことが悪いことではもちろんありませんが、その女の子とも学校内で仲良くしてる様子がまったく見られません。帰宅後は、近所の男の子や女の子数人とワイワイ遊びます。しかし、学校で私が見る中ではひとりでウロついていたり、私にべったりしてきたりします。私が見てるのは参観や学校ボランティアの中だけの話ですし、それが全てではないんですが、どうしても心配になり、今日はなにしたの?誰と遊んだの??と、うるさく聞いてしまいます…。親がいるから学校でも普段とは違うんでしょうか?あんまり学校のことしつこく聞くと嫌がられてるのも感じるんですが、嫌がるってことはほんとに友達いないから言いたくないのかな?と考えてしまったり…。みなさん、学校内でのお友達のことはあまり聞かないようにしてますか?
回答
ASDとADHDの小2息子がいます。
息子も休み時間1人でウロウロしてたりします。
わたしも授業参観や学校行事で1人でウロウロしてるのを見...
8
ADHD、注意欠陥多動性障害のお子様をお持ちの方にお伺いしま
す。我が子は現在1歳8ヶ月でまだはっきりとした診断はついていませんが、恐らく上記の発達障害だろうと推測しています。小さい頃から特徴がありましたか?うちの子は・とにかくずっと動き回っている。一つの部屋の中にずっといたり、ひざに座って絵本の読み聞かせなどを聞いていることが出来ない。自分のやりたいこと、興味のあることを我慢することが出来ない。公園などに行ってもすぐ道路に出て行きたがる。・極端な偏食・言葉が遅い・寝相が極端に悪い。部屋中に転がって、起きているんじゃないかと思うくらい動き回る。・大人や他の子供の真似をしないなどです。同じような特徴があれば、ぜひ経験などをお聞かせ頂きたいです。
回答
・とにかくずっと動き回っている。一つの部屋の中にずっといたり、ひざに座って絵本の読み聞かせなどを聞いていることが出来ない。自分のやりたいこ...
10
小1、ADHD混合型(不注意が強く、衝動、多動もあり)、高機
能自閉症(自閉症スペクトラムですが明らかな自閉症と言われました)の女の子です。今は普通級、明日から少しずつ特殊級に通級が始まります。正直、娘は2年生になっていじめられたりからかわれたりしないか心配です。普通級での娘のポジションは、「妹(もしくは赤ちゃん、ペット)」です。明るくなつっこい、甘えん坊の娘はそのポジションに心地よさのようなものを感じているようです。抱っこされたり、世話を焼いてもらったり…仲良く遊ぶ子はいますが、特定のお友だちは保育園時代と比べるといないです。そして、非常に相手の気持ちに鈍感で、ぶつかるなどすれば謝ることはできますが、傷ついて泣かれたり怒られたりすると娘もすぐ泣いてしまい、ごめんなさいどころか話になりません。家ではさらにそれが顕著すぎて、親も例えばなしや分かりやすく話しても理解できなかったり聞かなかったりして、最終的には怒り…という感じです。また、0歳の弟はかわいいようですが、機嫌のいいときに少し遊ぶだけでほとんど近寄りません。学習面も心配です。冬休み、宿題や自由研究に加えて、一学期から二学期までの宿題できちんとできなかったプリントが20枚ほど、さらに音読の課題も個別に出され、親も必死にフォローし疲れはてました。子供もかんしゃくを起こしたり、生活表に読めない字で書いたり嘘を書いたりして注意すると反抗して怒り、怒濤の毎日でした。とりとめなく長々書いてしまいましたが、娘と似た特性のお子さんをお持ちのかた、小学校や家庭での今後のアドバイスや困っていることなどおしえていただけたらありがたいです。
回答
我が家の息子も、幼稚園から高校生の今も、クラスに嫁のような世話好きな女の子がいます。
中学の頃は「お前はいいから、口出すな」と言われ、その...
7
小学生の娘が2人にどう接したらいいのか困っています
長女は宿題をやったと嘘をつくので、「やったよと嘘をついて、いつやるつもりだったの?」と聞くとボーッとして「?」と首を傾げてしまいます。次女は特に酷く、急な予定変更が起こると怒って泣いて、会話が全くできません。理由を伝えても、こんな状態なので、耳に入りません。伝わりません。食事や風呂の時間になり声をかけると、ゲームや遊びが途中だと言い、またお手上げ状態です。2人とも時間にもルーズで、朝の登校もギリギリです。先日、2人の肌の湿疹がひどいので、皮膚科へ行こうと数日前から伝えていたのに、いつになっても出発してくれず、到着したら受付は終了していました。忙しい中、やっと受診できると思ったのに…。夫は、放っておいて車に乗っちゃえばいいと言いますが、次女の癇癪状態が更に酷くなり、外に出す事も車に乗せることも困難になります。近いうちに次女は市の発達相談を受けようと思っています。不安なのは、ここで何も解決できなかったらどうしようという不安です。
回答
あんなに遅い時間にありがとうございます。
長女の宿題やってないは、単純にやりたくないという気持ちが強いのかなと思います。
宿題の文字も薄く...
16
自閉症スペクトラム、小学1年生の娘です
保育園は2歳頃から通っており、年中になるまでは特に問題なかったんですが、年中になったと同時に様子が変わりました。遊びたい気持ちはあるが、お友達の輪に自ら入りにくい、園では頷く、首を振るなどが多く、あまり喋らないということで、児童精神科受診したところ診断されました。その後、成長と共に徐々に保育園生活でも問題なく楽しくやっていました。1年後、療育開始した頃にはさほど困っておらず、3人の女の子ばかりのグループ療育では、少人数では特に気になることなし。これが多人数となるとわからないが。との評価でした。私にはただ内気な子にしか見えないのが本音です。今は困ってなくても小学生でいずれ困る時が来るからと思いながら生活するのも、なんか苦しくて仕方ありません。診断がついてるんだから、何か困り事があるはずと探すのもなんか嫌な気持ちです。私はどうサポートすればいいか途方に暮れています。
回答
現状、本人も周りも困っていないのでしたら、
何か支援をしなくては‼︎
と意気込む必要は無いと思います
学校には診断があることと、苦手なこ...
10
現在小6男子の母です
3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり自分の思い通りにいかないと周りに「死ね」「ゴミ」など暴言を吐いたり、大声を出したり、物を投げたり、地団駄を踏んだり、泣いたりと酷い状態です。あきらかに様子がおかしいので病院に受診した方が良いのかもとは思うのですが、もうすぐ受験というのもあり、本人のプライドも高く、診断を受けたところでまた癇癪を起こしたりなど良い結果が想像できず、また服薬となると勉強に影響が出るのではと受診を躊躇しています。このような場合、どのように対処するのが良いのでしょうか。
回答
こんにちは。
発達障がいを抱える二人の子供(現高校生)を育てている母です。
小6で中学受験。かなりプレッシャーを感じる時期に入っていきま...
9
ADHDの特性有りの小1息子の事です
以前から放課後のトラブルはあったのですが、本人は友達と遊ぶの大好きなため、週に何度か遊びに出掛けています。しかし、今日も小5.6年生と公園でトラブルに。上級生、同級生に叩かれたり蹴られたりしたと、話しの途中で号泣。息子は悔しい、悲しい、嫌だなどの思いが上手く言葉に出来ず、何故か馬鹿やジジイと言ってしまいます。また、空気も読めません。それに周りはムカつく事が度々。上級生とのトラブルは分かっている範囲で3回目。力の差もあり、怪我が心配なので、今回は学校に事情や経緯の聞き取りを依頼しました。主人は、理由が分かってもどうせ同じ事は起きる。怪我をさせたくなかったら、トラブりそうな公園には行っては駄目と決めるしかないと言います。それも一案ですが、寂し過ぎる選択な気がして…息子も自分が友達と上手くいかない事に気付き始めていて、見ていると切なくて。同じような経験をされた方のお話を聞かせていただきたいです。
回答
初めまして。ウチもそうでした(^_^;)小学校3年生で引っ越ししてきたのですが、何も知らず友達になったのは番長的な女の子(^_^;)最終的...
17
自閉症スペクトラムの小3男子です
勉強も運動も不器用で、上手くいかない事に本人が悩み始めました。学校では自信がないから自己主張あまりせず、大人しく過ごしています。今日も遊びにいったけど、みんなが無視してきて嫌で途中で帰ってきて泣いてしまいました。友達にあいつばかだからと言われた。ぼくはばかじゃない、悔しいと泣いていました。話を聞いて落ち着いたらそのまま寝てしまい、寝顔をみながら、なんだか自分まで悲しくて悔しくなってしまって、なんて声かけしてあげたらよかったんだろう…と親として考えさせられました。最近は、そんなことが多くて、私がへこんでしまいます。友達からの誘いも三年になって減りました。でも誰かと遊びたい気持ちは強いんですよね…。皆さんは、そういうときどんなアドバイスしますか??
回答
みかんさん。
ありがとうございます。息子は普通級です。今までグレーゾーンと言われ診断していませんでしたが、放課後デイ(学習支援)に通うため...
15
はじめまして
4歳7ヶ月の男の子が自閉のグレーです。様子を見ているとADDもあるのでは?と思ってます。息子は人に興味がなく、コミュニケーション能力が無い上に、しっかり相手をとらえてないこともありよく人間違いをします。写真を見せるとクラスメイトの名前と顔は一致するのですが、園で関わった子の名前を聞いても答えられません。ただ、何してるの?など近づいて話しかけたりはしているようです。明らかに自分を描いた絵なのに、これ誰?と聞いてもわからない、といってます。多分ほんとにわからないのだと思います。視覚優位で言葉は遅いですが、知的には問題なく、園での活動は指示も聞いてやれているようで、得意なこともあるようで、楽しんでもいるようです。(ひとり遊びが多いですが。)目線も合わせるのが苦手です。いきなり過去にあった嬉しかったことなどしゃべりだします。ほんと不思議ちゃんといった感じです。ほわほわした感じで、周りにはカミングアウトしてませんが、先日、お兄ちゃんの小学校の授業参観に行った時、隣のことやりとりして決めるなとど、コミュニケーション中心の授業でとても不安になりました。受動型で、やりとりに問題がある子はこういった場面はどうなっていくのでしょうか?
回答
こんばんは。
家にもADHDとASDの息子がいます。
小2です。
コミュニケーションの部分で似ている所があります。会話が自分の話したい事な...
5