質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学1年、普通級在籍の息子の事です

小学1年、普通級在籍の息子の事です。
以前もこちらでお世話になりました。

学校が始まって1ヵ月を過ぎました。
まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。

そんな中、運動会の練習が始まりました。
大の苦手なイベント、踊ったり、体操したり
列に並ぶ事さえ、難しい様子です。

色々先生に聞かされるたびに凹んでしまう毎日です。

息子も頑張ってると思うのですが、みんなと同じに出来ない
事ばかり。。

この先が不安で仕方ないです。

何をしたらいいのでしょう??

また色々なアドバイスや体験談を教えてください!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/563
tentenさん
2013/05/17 21:39
春にある運動会、一年生には本当にきついですよね。ただでさえ環境の変化でこの時期疲れが溜まるのに、その上運動会の練習でしごかれるんですから。私は多くの小学生相手の仕事をしていますが、GW後のこの時期、大抵の一年生が大荒れです。
うちの子は、広汎性発達障害で普通級在籍ですが、一年生のこの時期は学校に行けるか行けないかくらいでした。幸い運動会は秋だったのですが、5月は遅刻か欠席、まともに登校出来た事がないくらいでした。せっかくのピカピカの一年生、張り切って登校してくれないかとこちらは思ってしまいますが、今考えてみたら本人は毎日がギリギリだったんだろうなと思います。
カウンセラーの先生から、「学校に行けるだけですごい!行けない子もたくさんいますよ!」と言われて、そんなものかなと思っていましたが、今なら私も分かります。この時期、学校に行けてそこに立ってるだけで、子供は頑張ってるんだろうなと。
ちなみにうちの子の秋の運動会、秋でしたがボロボロでした。本当に立ってるだけ、体操などピクッと動くくらいで…正直落ち込みました。でも、子供の人生は始まったばかり、子供ってびっくりするほど変化していきます。その変化を見逃さずに、楽しめるようになれるといいなと思っています。

https://h-navi.jp/qa/questions/563
natureさん
2013/05/17 20:56
こんばんわ、ともともさん。
私自身ADHDと診断されています。
私は小学校時代低学年の時は不注意、多動性がひどく先生から怒られると途中で
家に勝手に帰ってしまうぐらい周囲を困らせていました。成人になってからも治らず、不注意や多動で困ることもあります(笑)
息子さんは人と比べてできない事が多いと言われていますが、逆にできることはなんでしょうか?
私は多動がひどかったので両親から野球を勧めてもらい、そのおかげで運動能力があがり、学校内のマラソン大会で入賞するなど自信がつきました。今思えば多動のおかげかなと思っています(笑)
周囲の人と比べず、できることを伸ばしてあげてみてはいかがでしょうか?
それを伸ばしていけばお子さんの自信に繋がると思います。
頑張って下さい。

...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
https://h-navi.jp/qa/questions/563
退会済みさん
2013/05/19 21:16
natureさん
 
 子供もいないのに、この手の悩みにレスするのはおかしいでしょう。あなたが言ってるのは精神論で、具体論ではありません。それに真剣に悩んでるのに「(笑)」ってなんですか?あなたのコメントは真剣みが感じられない。真剣に悩んでるのにおちゃらけているようにしか見えない。発達障害児を育てるのがどんだけ大変か知りもしないで、気安くコメントするのは無責任です。子供がいないって平気で書いてるけど、育児の経験もないのに何様ですか? ...続きを読む
Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/563
natureさん
2013/05/17 21:57
そうですか。私は子供はいませんのでわかりませんが、温かく息子さんを見守り続ければ必ず大丈夫です。少しずつ成長していきます。
私がそうでした。
私はADHDですが、できることは無限にあると思っています。
頑張ってください。 ...続きを読む
Molestias distinctio consequuntur. Doloribus quia sit. Veritatis laboriosam vero. Consequuntur sequi iure. Voluptas qui sit. Sed omnis debitis. Aut et aliquid. Quidem praesentium officia. Minima at aut. Nostrum saepe ullam. Sit recusandae qui. Provident ut sit. Quis maiores non. Ut ut consectetur. Vel aut quis. Ut voluptatem velit. Et omnis saepe. Ab qui vel. Necessitatibus et doloremque. Magni sit debitis. Id voluptatem asperiores. Non voluptate omnis. Aspernatur quo illum. In natus architecto. Molestiae veniam laudantium. Explicabo aut consequatur. Quam quis debitis. Nihil eaque provident. Delectus et quo. Nihil cupiditate aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/563
choinsonさん
2013/05/17 22:35
うちの子は、運動会で一等にならないと泣き、暴れ、ふてくされととにかく大変でした。一等にこだわりがあり、びりではないのにこんな調子です。なので競技が終わると、どこかへ行ったり、最後までちゃんと低学年の間は出来ませんでした。

広汎性の子は、踊りや運動が苦手と言われており、うちの子もそうでしたが、それは見て覚えるのが難しいのだと思います。先生が生徒向きに同じ動作をすると反対の動作になりますよね。そういうことから、難しいんです。
同じ目線で教えてあげないと出来ないんだと思います。
体操が心配であれば、同じ向きで、尚且つ見て覚えるのではなく、説明つきだと出来るようになると思います。

でも、成長の過程で出来るようになりますから、頑張りましょう。 ...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/563
natureさん、tentenさん、choinsonさん、
コメント、アドバイスをありがとうございました!!
私自身とても勇気をもらえました。

息子も慣れない学校生活を息子なりに頑張ってるんですよね。
その事をまず認めてあげないとダメですよね。
学校で1日を過ごして来ることだけでも頑張ってるって事を忘れないようにしなきゃダメですよね。

どうしても、周りと比べ出来ない事ばかりが気になって焦ってました。
少しずつ成長してる事を認めて誉めてあげないとダメですね。

tentenさんが、びっくりするほど変化すると
言ってくれた事を期待して励みに成長を
見守りたいと思います。

皆さんのコメント、とても励みになり前向きな気持ちになりました
ほんとに、ありがとうございました!

そんな息子の運動会は来週日曜です。



...続きを読む
Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
落ち着いた日が中学校になってやっときましたよ。まだまだ気は抜いていないですけど・・・・。息子君のように小学校時代はトラブル続きでしたが、中...
3

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
受け止めきれない親御さんの思いは理解できます。ただ、正直言って、現状で普通クラスは無理との診断は現実的であるとは思います。 公立学校での...
11

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、こんにちは。 分かります。私も最近、まさにそんな感じで諦めなきゃいけないのかな…とか、考えてしまいます。 人より努力してるは...
16

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
たけのこさんコメント有難うございました。 そうですね。前向きに考えて行きたいと思います。登校班って本当難しいです。 歩きながら息子が靴に石...
7

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
楓ふうさん^^2学期も心配してましたが始業式の次の日から一人で学校へ通って運動会の練習が楽しいのか、毎日帰ってきては「今日はピラミッドのて...
6

いつもお世話になっています

小3PDD+ADHDの息子の担任の先生(普通級)の発言についてです。息子は、今年4月のクラス替えの後から、クラスメイトと馴染めず、トラブル...
回答
ストロベリーさん お子さんのこと信じてあげて下さい。 うちの子は、知的障害があったために、どんなにうちの子がこう言ってたと訴えても「知的...
13

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

久しぶりに投稿します

いつもみなさんに色々とアドバイスをいただきその度ごとに、乗り越えてきました。感謝しています。今回は、息子の独り言について相談させて下さい息...
回答
こんにちは。 独り言、とても気になりますよね。お気持ちよくわかります。療育の先生いわく、どんな時でも独り言はダメにするとストレスが溜まるの...
4

昨年秋にADHDと広汎性発達障害と診断された現在小一の次男が

、通所している学童に通うのが嫌で仕方ありません。私の家庭は三人の子供を抱えている生活保護世帯で、私自身も鬱病疾患ですがパート勤めをしていま...
回答
遅くなりましたが、色々アドバイスありがとうございました。 様々な施設やサービスがあるんですね。凄く参考になりました。 明日、育児相談の方と...
4

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは。 うちの子は広汎性で、普通級です。四年生になって、対人関係もそれなりに築くようになってきました。うちの場合は療育に頼りましたが...
4