質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳年長児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男...

5歳年長児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです。幼稚園就園前に、医師より感覚過敏の疑いを言われたことがあります。(あくまで疑いですが)

先日、幼稚園で『親子体操教室』というものがありました。(幼稚園で週1回、体操指導の日があるんですが、今回これを親子でやってみましょう、というもので、年に1回あります)

今回のお題は縄跳び。年中の3学期ぐらいから、縄跳びの練習を始めてたんですが、うちの子だけまだ飛べれません・・・。

さらに、

・高所恐怖症なのか?ジャングルジムやうんていを一番上まで登れない(滑り台ならOK)

・鉄棒ができない(誰もいない公園で、私が補助すれば、ギリできます)

・走るのが遅い

・補助輪付きの自転車なのに、うまく漕げない

・1年前から始めたスイミングも、ここ3ヶ月ほど進級できてない(今、1人で浮く練習をしてますが、水が怖いのか?うまくいきません)


自転車に関しては、小学校2~3年生まで出来ればいいとは思いますが、後のことができないのは、運動音痴なのでしょうか?それともやっぱり感覚過敏があるんでしょうか・・・??(私も主人もそれほど運動神経がいいほうではないのですが)

もし、感覚過敏があるのなら、家でのフォローは難しいんでしょうか??(幼稚園の担任や、体操指導の先生、スイミングの先生も『どう指導したらいいのか・・・??』と頭を抱えてるようなので、家でもフォローが出来たら・・・とは思ってますが)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/564
退会済みさん
2013/05/21 22:11
 そもそも習い事自体を考え直す必要があるのではないですか?今のままだと自己肯定感が下がるように思います。感覚過敏をどうにかしようとすることより、お子さんが得意な事を探して、自信を持たせることが大切ではないでしょうか?そこからスタートです。そして本人がやりたいと主張した事だけをやらせた方が良いです。親の希望はナンセンス。やりたい事を主張しないなら、慌てて何かやらせるのは反ってストレスになると思います。お子さんがやりたいことを、なおかつ得意な事を選んでやるのはどうでしょうか?得意な事がわからなければ、病院で知能テストを受けると得手不得手が客観的にわかります。そこから考えるのも手です。

 主治医は発達障害の検査はしてないのですか?検査は受けて損はないので受けてみてはどうでしょうか?グレーだから何もしなくて良いって医師はヤブらしいです。でも感覚過敏があると、軽度にせよ多少発達障害の可能性があるのでは?うちの娘の主治医は感覚過敏がある事を重要視して、知能テストを提案してきたので、感覚過敏の疑いがあるなら、早いうちに検査を受けて療育を受けるように準備した方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/564
感覚過敏というよりも、運動は苦手なんじゃないかなぁ~と思うのですが。

うちの子は小4ですが、鉄棒はできません。
運動会はビリ。持久走はビリから数えた方が早い方です。
低学年のうちは高所恐怖症で階段の上り下りは手すりや壁づたいに歩いたり
避難訓練では先生の協力が必要でした。
ようやく片足ずつ階段を上れるように・・・
ちなみに我が家は2階建てなので家の中に階段があるんです・・・

縄跳びも苦手です。
自転車は2年生で乗れるようになりました。
小さい頃は側溝や水溜りをまたいだり飛び越えたりできませんでした。
お箸の持ち方は直りませんし
服の着替えも遅いです。
楽器も不器用でできません。
そろばんもあきらめました。
ジェットコースターも泣いて嫌がり、乗れません。

ウィスクⅢでは 動作性のIQが低く、群指数では処理速度がだんとつで低いです。

私は相談所に行ってはじめて
「先生もお母さんたちも たいしたことないことで叱りすぎだ」と
注意を受けました。

「この子はすばらしいものを持っているのに えらぶったところがないばかりか
 自分を出来ない子だと思っていますよ。 もっとほめてあげてください。
 担任の先生にも そういっておきます。」

注意されてからまだ1年も経っておらず
下がってしまった自己肯定感をあげるのは これからです。
苦手なところをなんとかしようとするより
良いところをほめて伸ばすほうが大事かもしれません。 
スイミングよりもレジャーで楽しむプール程度でいいと思いますけど。 ...続きを読む
Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語障害と広汎性発達障害を持つ、5歳の男の子のママです

息子は、来月年長さんになります。息子は去年の3月から、幼稚園の課外教室で、週1スイミングを習ってますが、ちょっと困ったことになっています。...
回答
我が子も、スイミング習ってました。 人数は、級にわけて、一人のコーチか、20人を見る、3コースありました。 中でも、更衣室も、人でごっ...
1

初めて投稿いたします

私は、5歳年中児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです。実は、来年小学校の入学と同時に、私自身も働こうと思っていて、子供も放課後...
回答
アドバイス、ありがとうございました。 小学校就学までまだ時間もあるので、いろいろ探してみて、学童も前向きに考えてみようと思います。
5

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

4歳2ヶ月になる男の子について、教えて下さい

上に、高1、中2の男の子が居ます。年が離れていますが、3人目の子育て中で、2歳頃に言葉が遅いなと思うのと、多動かなと感じて居ました。先月、...
回答
発達検査はどこで受けたのでしょうか?「注意ひき」という事は発達の障害はありませんということですよね。でも、モルモさんは納得が言っていない様...
1

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
amasuo55さん ありがとうございます。 療育の後、普通に保育園にやったのですが、 疲れてたのかもしれませんね… 私もフル勤務の正...
9

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10

6歳年長児、広汎性発達障害と言語障害をもつ、男の子のママです

今週末は卒園式、来月から1年生になりますが、一つ心配なことが…。整理整頓ができてない!!おもちゃのお片付けはしてくれるんですが、習い事の宿...
回答
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。 今日ちょうど、幼稚園最後の保護者会があったので、担任の先生に聞いてみましたが、幼稚園ではそ...
4

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ムーキー様 お礼が遅くなり申し訳ございません。 貴重な情報、ありがとうございました。 ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5

はじめまして

幼稚園年少の子供について教えてください。通っている幼稚園は園児約300人が在園していて、思った以上に全園児で活動する事が多くあります。特に...
回答
頑張っていらっしゃいますね。 アスぺ&ADHD、中1の息子がいます。うちの子も小さいころはよく立ち 歩いていました(涙)。 年少さんで...
3

6歳年長児、言語障害と広汎性発達障害がある男の子のママです

息子は最近、知的の遅れがない程度までにIQが上がりましたが、言葉の理解が相変わらず乏しく、どちらかというと視覚優位です。息子は、去年の12...
回答
ゴジよめさん、こんにちは。 お子さんが学研での活動を楽しんでいる。 学研の先生も、お子さんの特性を理解している。 聞き取り問題の宿題は、...
1

こんにちは

はじめまして、かわうそと申します。先日、就学相談に行ってきました。息子は、6歳年長、PDD・ADHD、IQは99と正常。最近は、LDの可能...
回答
くぅちゃんさん、コメントありがとうございます。 末っ子君頑張っていらしゃいますね。 大人の私が、勇気をもらえます。 家庭でのフォローは...
10

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★sachiさん、ありがとうございます。 やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9

もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかく...
回答
こんばんは、うちの子も保育園で、発表会や運動会、参観日は泣いて、中に入れなかったりしました‼外に机を置いてそこに座って、参観日は過ごしてま...
13

嬉しいので書き込みします

就学前で、イライラしがちな母の私でしたが、先日、小学校支援クラスと交流級を本人と見学して以来、娘が少しずつ、チャレンジするようになりました...
回答
ほうき星さん >お友達と一緒に遊べただけなんですが、とにかく嬉しかったです。 わかります! うちも小学生の時には、公園で黙ってみんなでゲ...
7