このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
私と母とのコミュニケーションのお話
私がお出かけする時や、寝る時は、「バイバイ」(行ってきます!おやすみなさい!)の合図です。
「あっあっ」の意味は、(物が壊れた。○○が出来ない)の合図です
「つーつー」の意味は、(冷たい)の合図です。
これで母との言葉と通じ合います。
私は、昔から、家では、ことばのかず少なく、育ってきました。
この言葉は、仕事場、(病院)で、使えるのは、看護師長さんだけです。
この、看護師長さんとってもいい人で、お母さんの様な存在です。
不安な時は、助けてくれる看護師長さん♥
理解してくれる看護師長さん♥
私にとってかけがえない人😻
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
わかってくれるのは、職場の師長さんなのですか?
良い職場に恵まれましたね。
ただ、患者様にはそれでは、ダメかも…。
相手は、援助を受ける方々なので、美咲さんが言葉を発してあげないといけない場面もあるかもしれませんね。
辛いことも多いでしょうが、がんばってくださいね。
応援しています。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。